2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モーリーロバートソン「急速に進行する右派"ネトウヨ脳"の暴走は、かつて左派"放射脳"がたどった道」 [385687124]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/03(土) 12:15:22.46 ID:ovoHqSEZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
扇動、デマ、陰謀論――。急速に進行する右派"ネトウヨ脳"の暴走は、かつて左派"放射脳"がたどった道
2018年11月02日
https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2018/11/02/107422/

右派・保守派の論客、そしてそれを支持する人々の"劣化"が急速に進行しているように思えてなりません。
月刊誌『新潮45』がいわゆる「杉田水脈(みお)論文」を擁護して休刊に至った騒動が象徴的ですが、玉城(たまき)デニー氏が勝利した沖縄県知事選挙でも、辺野古新基地建設反対を掲げた玉城氏への誹謗(ひぼう)中傷がネット上にあふれました。
明らかなデマ情報とともに玉城氏を"左翼系の危険人物"であると紹介した「特設サイト」までも現れ、それを多くの右派系SNSアカウントが喜々としてシェアしました。

振り返ってみれば、2011年3月の福島第一原発事故の後には、左派陣営の劣化が表面化しました。放射能の恐怖にあおられるように、事実(ファクト)を直視せず、
自分たちの信じたい物語(ストーリー)に陶酔した人々は、この世の中から原発をなくすという目的・主張を補強するものなら明らかなデマでさえのみ込んでいきました。
非常に偏った(事実に基づかない)意見を持つジャーナリストや活動家が世論を扇動し、多くのメディアも"駒"として彼らを利用しました。

そんなとき、事実と思われる情報や科学的な分析を基に、そういった人々に冷や水を浴びせていたのは、右派・保守派陣営の人々でした。ところが、今やその関係性は左右反転気味です。
右派のまともな論客の多くは論戦を離れ、残った"劣化組"はデマ情報にもてあそばれ、それに左派陣営がツッコミを入れて炎上するというのが定番です。
あえて挑発的な言い方をすれば、原発事故で目覚めた"放射脳"と、「移民」や「在日」を正当な理由なく敵視する"ネトウヨ脳"は本当によく似ています。
社会や世界が変わろうとしているときに感じる、言葉にできない居心地の悪さや漠然とした不安によって、物語や世界観が煮詰められていくという構造です。

この構造は、アメリカのトランプ旋風や欧米の反移民極右政党の躍進にも通底するものですが、日本の場合はコンテクストや初期設定が全然違います。例えば、『新潮45』の休刊という幕引きは、とても日本らしいものでした。
これがアメリカなら、どんな暴論でも法廷にまで持ち込み、裁判をパフォーマンス化することで"信者"からの支持をさらに集めようとしたでしょう。

コンプライアンスを(時に過剰なまでに)重視する日本。それがある種、偏った主張や暴論を止めるブレーキになっている面もあります。おそらく『新潮45』の失敗を見て、
日本の多くの主要メディアからは今後、右派論客の座席が減っていくはずです(あからさまにいなくなるだけでなく、例えばワイドショーのコメンテーターにこれまで3人いたものがふたり、ひとりと減っていく......というケースもあるでしょう)。
ただし、それで実際の世論が中和されるわけではありません。予言めいたことを言えば、これからマイナーな右派メディアはもっと過激になっていく。
「リベラルの言論封殺でわれわれの"正しい主張"が抹殺された」とばかり、主要メディアで居場所を失った右派論客は、いわば殉教者扱いされていくでしょう。

こうして"毒性"を強めた右派・保守派は、ますます劣化していくかもしれない。そう考えると、総括・反省なき「休刊」は、なんの解決にもなっていないのです。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 02:19:55.49 ID:sno+qvNU0.net
>事実と思われる情報や科学的な分析を基に、そういった人々に冷や水を浴びせていたのは、右派・保守派陣営の人々でした。

ギャグセンスありすぎだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 09:32:16.75 ID:orBkSSpvd.net
>>179
俺達モメンがやっていたのにな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 09:42:25.96 ID:M8SLXVV1M.net
まあこの数年で本物の右翼・保守が廃れて、その代わりに全く別のカルトウヨが主流になったのは事実だよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 12:31:32.93 ID:k5N7Ywof0.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://comoco.mololo.gq/nole/s2018110328298922

「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
http://comoco.mololo.gq/nole/v099882398121

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 13:47:08.39 ID:NOM1QRQ50.net
きれいごとが額面通りの内実を伴っていないことが、
一般人にも分かる形でバレ始めてきたってだけのこと。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 16:15:10.46 ID:dHqvk8qc0.net
無理ありすぎな「どっちもどっち」

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 17:26:24.22 ID:orBkSSpvd.net
>>184
まるで俺達モメンみたいだよな・・・

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 17:30:44.55 ID:HaRmEW5PF.net
スレタイしか見てないが、ネトウヨは強大な現政権与党がバックについてる
点で(末端信者はショッカー雑魚戦闘員のようにいつでも使い捨てだが)サヨク()
とはかなり違うと思う
もちろん行く末はもっと悲惨で不幸なのは間違いなさそうだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 19:21:04.28 ID:dHqvk8qc0.net
>>185
「だよな」と同意を求められても、その根拠を俺は知らないが
ここの奴らがどうであろうとそもそも関係ない話なんだよ、これは

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 19:28:28.00 ID:orBkSSpvd.net
>>187
お前本当にモメンなのか?
朝鮮や中国に都合の悪いことを、必死に擁護しないといけないのを知らないのか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 19:29:38.59 ID:LQD69GWOa.net
DD論だいすきおじさん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 19:31:33.22 ID:MDsJqboX0.net
客観的に見てるともうキクマコとかのがかなりヤバイ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 19:35:59.05 ID:LQD69GWOa.net
>>150
モーリーはこの人にも「放射脳」ってレッテル貼るんかね
まぁやるだろうなカルトだし

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 19:37:13.06 ID:LQD69GWOa.net
放射脳なんてネトウヨ語使ってる時点でw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:43:26.49 ID:VV/7yZ0x0.net
モリカケニュース全盛の時に
何の根拠も示さず「フェイクニュース」と
自民ポチ犬を発揮してくれていた在日外国人。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:51:17.71 ID:dHqvk8qc0.net
>>188
わざとらしいし臭えんだよ
あとは他に相手してもらえゴミ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:51:32.77 ID:dHqvk8qc0.net
無理ありすぎな「どっちもどっち」

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:56:16.57 ID:nKsMnRqs0.net
>>150 これぞ現実の声。胸につきささるわ。国は隠蔽している。
中国なんかと別になーんも変わらんよ。
中国人から見たら「日本って隠蔽体質の国なんだなぁ」と同じ感想になるだけ。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:04:22.05 ID:gh0AJQ/g0.net
右左関係なく
耳障りのいい話を信じて、それに反対する人や集団を全て敵だと叩く。
これに当てはまらない人はいない訳ですしおすし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:05:37.89 ID:2P0bu9160.net
ネトウヨの頭はクルクルパーだお( ^ω^)

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:08:34.94 ID:ycxaqbbT0.net
ネトウヨがあまりに頭悪くて害にしかならないからメディアの安倍支持派もネトウヨ切り離しにかかってるな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:09:21.25 ID:wfha0+jQa.net
>>1
ネトウヨばーかw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:12:15.98 ID:KZM5X9xyr.net
>>1
アクロバットDD論とか




ジ拗らせすぎだろw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 03:55:02.02 ID:NcIfvPBB0.net
みーんな馬鹿w
もうこの国は終わりだよ
憎しみが覆い尽くした
悪意をバラ撒いて基地外が量産された
一度デフォルトさせたほうがいい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:01:38.83 ID:3OfZf5fzr.net
葬儀屋のTwitter見ていたら、ネトウヨで、
ああなるほどネトウヨになる立場ってこれか、と
加藤浩次が言った
「外野は黙ってろ」

密室政治
ぼったくり商売
これをやりたい人たちなんだと

人々に疑問を抱かせたくない立場なんだ

気持ち悪い

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:09:39.35 ID:aQwkQFaa0.net
さすがモーリー自己分析出来るだけまともかな

205 :後藤 :2018/11/05(月) 04:11:31.15 ID:j7Q9+qqG0.net
ハードゲイw

モーリーロバート損w

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:16:48.87 ID:3OfZf5fzr.net
片山さつきもそうだったが
「伝統」の押しつけ

歴史修正が必要になるわけだネトウヨ商売

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:39:54.71 ID:Ebjlx8+I0.net
こいつでスレたてまくってるのなん名の

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 12:51:23.15 ID:gRjlx7vP0.net
副業禁止のサラリーマンがゲスの極み乙女。でベースを弾きながら会社とバンドを両立していた日々のこと
http://YUIJI.hijiki.tk/kp/c20180283892823.html

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 12:52:26.34 ID:yFKJvxZk0.net
こいつのせいでサヤちゃんのユアタイムが終わったんだよね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:02:58.83 ID:euyOqPa20.net
昔のサヨクは改良主義にしろの社会の在り方を考えてたように思うけど、今のサヨクは上が気に入らないから糞を投げるだけ
挙句の果てに共産党に接近してタコツボ化してる
ネトウヨはそもそも上の議論をしないから端から教養がない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:22:19.47 ID:3OfZf5fzr.net
>>210

>あげくの果てに共産党に接近する左翼

自分で書いていておかしいと思わないか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:39:42.97 ID:fwdkjfyIa.net
こいつ「泊が再稼働していれば」派なんだぜ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:44:49.25 ID:YjWMr0EB0.net
>>11
事実があっても確認が無ければそれは事実じゃないと言い張る連中にあわせていると手遅れになる
実際それは国連の要請前から言われていたことでさらに国連の要請も事実でないと跳ね除けている

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:46:02.07 ID:nVbZBv0g0.net
今起きていることは戦後日本の左巻き偏向に対する反作用
この程度は想定の範囲内だろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:46:48.62 ID:YjWMr0EB0.net
>>24
経団連の意向、の一言で片付くな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:53:13.39 ID:YjWMr0EB0.net
放射能は元々危険なものであった
原発事故が起きて安全だと言い出す人間が現れ相論になっているだけ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:45:11.31 ID:EH+R1TNqM.net
いつでもどちらにでも行くというモーリーらしさ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 15:14:49.50 ID:Fizf302n0.net
ネトウヨによる右派の劣化はもう15年以上、20年近くに及んでるんだが?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 16:10:13.65 ID:qGmVnFRQ0.net
両方煽る辺り、モーリーらしいな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 16:19:08.69 ID:B9+odzs+0.net
>>1
その理屈だと国連は放射脳ってことになる
一言言っておく
本物の危険から身を守るための試みに端を発する行動をとっている人が
放射脳などと「レッテル」を貼られることがあってはならない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 17:11:22.52 ID:fwdkjfyIa.net
これから書く事は放射脳の妄想だぞ

・泊が再稼働すれば北電は燃料費のかさむ厚真を停止するので
電力需給は改善しない
・その上で緊急地震速報を受けて泊が緊急停止すれば
これが大停電の引き金となった事だろう
→皮肉にも再稼働していなかったのは原発推進派にとって幸運だった

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 20:34:40.41 ID:TUiRsl2KM.net


223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 20:37:04.82 ID:UHh0D5ow0.net
変わり身の早さがビジネス右翼

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 20:47:25.13 ID:1BjphPyn0.net
もーりーも大概やで

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 23:39:19.06 ID:AuaBmY1d0.net
10年くらい前のネットって9割くらい右派だったのに、いつからネット世論変わったの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 01:50:49.76 ID:rv1I93QB0.net
無理ありすぎな「どっちもどっち」

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 02:23:12.54 ID:yO0/lSGad.net
単に馬鹿は害悪って話に右左持ちださにゃならないのか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 02:25:54.66 ID:2G94ZO7g0.net
>>38
うわぁ

>>1よーゆーわこの
ネトウヨの教祖w

総レス数 228
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200