2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進化論の端的な欠陥てさ「進化途上の化石が圧倒的に足りないこと」だよな それに犬から猫は生まれやしない 突然変異?えぇ全て? [512991495]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:32:25.80 ID:/svUiNqM0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gaku3.gif
https://www.pargolf.co.jp/lesson/120011
坂田信弘のラウンド進化論 アゲンストのときはグリーン奧を見る

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:34:30.44 ID:hlue6ysb0.net
なんで錦織って絶対優勝できないの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:34:54.42 ID:od0OgI8D0.net
猫っぽいやつの化石ないの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:35:02.30 ID:9lvuAFykd.net
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
😺😺😺
https://silentpost.org/uploads/VMOgbRw.jpg
http://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/128/590x/secondary/Animal-cruelty-cat-death-260400.jpg
http://www.remembercato.com/01400012.JPG
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2017/01/hihungferals04_0.jpg
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2013/10/500_2D00_350_2D00_image1.jpg
http://officetake.info/wp-content/uploads/2017/12/1-87.png
https://silentpost.org/uploads/EVQzHzp.jpg

https://video.twimg.com/ext_tw_video/844158812831473664/pu/vid/1280x720/-vs9AoNJfbh9hmLt.mp4
https://streamable.com/2vrep
https://fightdogmeat.com/wp-content/uploads/2018/09/China-Child-cat-Abuse-.mp4
https://youtu.be/pnNxZa-cn2A?t=22
https://youtu.be/gHzEdjcBhfY

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:35:14.12 ID:3HkzVM1Ta.net
>>4
グロ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:35:50.31 ID:H5+PgBCV0.net
まあ進化論は間違いだね、これを思想の基軸にすえるから
失敗がおきる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:36:12.02 ID:xc6XSjLx0.net
こういうの進化論者テンプレ反論用意してるけど
どれもしょぼくて笑える

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:36:41.28 ID:jBBdZeJA0.net
海の底や地中全て調べたわけじゃないだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:37:06.65 ID:WpFAn2uUa.net
原人とかはあれただの奇形か絶滅した異種だろ
もっともっと世界中に進化途上の人骨なりがないとあり得ない説が、どうしてまかり通るんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:39:06.83 ID:Gby8acr/M.net
神様がつくった(笑)よりよっぽど現実的

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:39:16.26 ID:gaFHKocQ0.net
化石になるのがそもそも奇跡だから
例えば現代の猫が化石になるか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:39:34.55 ID:WpFAn2uUa.net
宗教論にするのも確かにアレだというのはわかるから
さっぱりできるよう進化論の無謬を説明してほしいもんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:40:18.99 ID:4fRWf7u40.net
だから神がいる!みたいな思考停止よりはいいだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:42:19.24 ID:WpFAn2uUa.net
>>10
いや、自動車ですら誰かが作らんと自然発生なんかしない
もっと単純に椅子だのに置き換えてももちろんそうだ
もっと複雑な生物ならば?

と訊かれたら?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:42:25.69 ID:Bf+DSouv0.net
確かにはっきりとした証拠が無いよな。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:42:33.90 ID:Umugguuh0.net
遺伝子とか精巧なプログラミングだろ
こんな物が自然発生するかよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:43:09.82 ID:9bw2Jk6h0.net
化石化の原因=地球規模の洪水=ノアの大洪水

現在の月は中身が空洞

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:44:17.93 ID:6XEzF+Rcd.net
>>14
神様は誰が作ったんだよハゲ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:44:19.42 ID:WpFAn2uUa.net
やっぱり「ベター論」みたいのがせいぜいか
なら有神論者を思考停止と莫迦にはできない

おれだって信じられるもんなら信じたいんだけれどもてきとーすぎる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:45:36.54 ID:kvrm4QWua.net
>>18
しらんがな
進化論自体の正当性を語るよりは容易いかもしれんが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:45:54.66 ID:0hcSKI7k0.net
>>8
どういうこと?
キリンのクビの短い奴は海底で見つかるの


22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:46:02.38 ID:ilFGk0/D0.net
進化論に限らずこの手のお互い結論ありきで話すやつらって何が目的なの
議論のソースも大半がツイッターや2chのまとめ、よくて匿名のブログがほとんどで学部生レベルの知識すら共有されてない
あまりにも不毛すぎるだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:46:19.40 ID:AXyr9Jbv0.net
昔図鑑でゾウの祖先が進化の順番に並んでる絵見た覚えがあるけどなー

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:46:26.94 ID:aWshU0hs0.net
これは創造論者が自分で説明してるじゃないか
化石ってのは天災などによって一気にまとまって出来たって

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:46:53.52 ID:4U7//PWH0.net
こういうこと言うヤツって化石がいくらでもできるもんだと思い込んでるのかな?今見つかってるのなんて過去いた生物の1%もないくらいだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:47:38.52 ID:IBzAxMSY0.net
淘汰圧は限界があるわ
淘汰圧厨は擬態すらも淘汰圧淘汰圧言うけど無理があるだろって言っても分かり合えない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:48:16.19 ID:kvrm4QWua.net
>>25
じゃあアウストラロピテクスなんだやっぱ祖先は(笑)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:48:21.48 ID:lfv3it9c0.net
別に進化論者ではないけど、化石というモノが極稀にしか生成されない、通常は絶対にでき得ない、非常に希少な現象であれば別に不思議でも何でもなくね?
それこそ隕石衝突級の天変地異が起きないと、生きた状態で原型とどめたまま腐敗しない条件下で地下に埋没するなんてあり得ないしな
恐竜の化石が多いってことは恐竜の時代にその条件が揃ったってことだし、それ以降がほとんど見つからないのもそれ以降は条件が揃わなかったってことじゃないの?
ぜんぜん根拠なんてないけどこれで間違ってない気がするけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:49:07.84 ID:ebzEyCpv0.net
カモノハシとかいう哺乳類、鳥類に喧嘩売ってる動物いるのにまだそんなこと言ってるの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:49:47.11 ID:kvrm4QWua.net
>>23
たとえば象が象の範疇でいろいろと様変わりしてくのはわかる
でも進化論て海の単細胞→人間
だぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:50:45.28 ID:TmyggP0f0.net
適応したものは増え、進化の種となる希少種を圧倒するんだよ
次に大きな環境変化が起こるまでは

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:51:22.96 ID:uXxf/5q6M.net
バクテリアゲノムについて大学で僅かにでも習っていれば、こんなクソみたいなスレタイは思いつかない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:51:27.17 ID:uU5LGH3m0.net
>>29
そもそも分類学は人間の都合なんだが
ケンカ売るもクソもない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:51:35.64 ID:6XEzF+Rcd.net
>>30
お前池沼だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:51:57.72 ID:4U7//PWH0.net
>>27
何が言いたいのか意味がわからん。きちんと説明してくれないと。お前の頭の中だけで完結しとる煽りぶっこまれても困るわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:52:54.18 ID:iTbJi9rO0.net
進化論は嘘。

https://www.youtube.com/watch?v=DU3X-0VCe_Y

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:53:04.11 ID:OfLNfyKr0.net
偽皇族竹田がスレタイと全く同じことをほざいてたよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:53:24.40 ID:NX0Mas8C0.net
ミッシングリンクか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:54:01.97 ID:bfXzuZ8wM.net
組み換え遺伝子扱ったことあるやつなら、進化途中の産物なんてものは無い事ぐらい簡単に理解出来るんだけどな
耐性菌スクリーニングするときに、少しずつ耐性になっていくわけじゃない事ぐらいわかる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:54:05.92 ID:ebzEyCpv0.net
>>33
お前は1に喧嘩売ってんのか俺に喧嘩売ってんのかどっちともとれるレスをするんだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:54:18.42 ID:xc6XSjLx0.net
知識量どうこうじゃなくて
スレタイが欠陥だらけの説なら論理的に反論すればいいのに

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:55:25.56 ID:nhPL5ouA0.net
そんなに化石だらけになるようだったら地球が化石で埋まっとるわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:55:53.51 ID:AXyr9Jbv0.net
進化論を信じてないなら何を信じてるん?絶滅した生き物も含めて最初から全部いたことにするんか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:55:54.02 ID:kvrm4QWua.net
https://i.imgur.com/b3xSZ3d.jpg
なにこれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:56:18.41 ID:ZrFy2wUC0.net
ネコからイヌが生まれたんだぞニャ😼

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:57:11.44 ID:4Gd4TMC70.net
キリンの中間は見つかったんじゃなかった?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:57:21.27 ID:O8Kl0yao0.net
>>18
神様は人間が創った
だから神は人間を創ったのだよ
これが分からねば話にならぬ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:57:23.24 ID:uXxf/5q6M.net
>>41
遺伝子配列上にいくらでも証拠があるだろ
レトロウイルス由来の配列や、トランスポゾンの挿入位等々
化石なんて微妙な痕跡だけで追うからレゾリューションが低く感じるだけだぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:57:41.54 ID:mc8PE2UD0.net
猫と犬は同一祖先からの進化系(しかもペットに最適化)です。
コレこそ現在進行系の進化が分かる話、ペットになるために生まれたような小型犬なんて野生で生きられるわけねーし。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:57:48.14 ID:H5+PgBCV0.net
そら神を信じてるのさ
人間が善悪を判断してるのがおかしいと言ってるのであって
創造論が正しいか進化論が正しいかのジャッジをしてるのではない
神が進化論が正しいといえば、そら正しいよw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:58:10.32 ID:2EKoNdaH0.net
確かに進化論もなぁ…でも神が作るわけもないので
やっぱり不思議

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 20:59:32.91 ID:RhnRRBtaM.net
>>18
下位次元の俺らには上位次元の生態を想像することすら不可能なんだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:00:09.09 ID:jWHntw0Wp.net
今は突然変異は否定されてる
ランダムな突然変異じゃなくて遺伝子が自ら変異する

環境が急激に変わって淘汰圧が働く

生き残れない特徴の個体が死んで生き残りやすい個体が増える

遺伝子に極端な偏りが発生してそれが続く

遺伝子のスイッチが入って遺伝子が変異しはじめる

生き残りやすい形質になったら爆発的に増える

こんな感じ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:00:13.49 ID:u5JGxBa10.net
>>1はまちがい

猫に熱湯かけるとパキケファロサウルスに進化するんだが???
https://i.imgur.com/o5SqojB.jpg
https://i.imgur.com/F5XX0mK.jpg
はい論破

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:00:14.76 ID:O6DW4j4x0.net
なぜ猿はずっと猿のままなのかという疑問は残る

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:00:39.80 ID:r0cFb1un0.net
>>43
分からないでいいんじゃないの?
信用に値する説は現状出てない、でさ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:01:04.96 ID:8L+YY9t60.net
中間の生物がいると思ってるのが間違い
そんなのいない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:01:40.58 ID:lfv3it9c0.net
>>53
じゃあ日本人もいずれ奴隷型新人類の遺伝子変異を起こして爆発的に増えるのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:02:12.96 ID:uXxf/5q6M.net
>>55
進化に定向性はない
サルとヒトのどちらかが優れていたり劣っているのでは無く、それぞれ別の生き方に適している

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:02:47.18 ID:6XEzF+Rcd.net
>>52
想像する事すら不可能な神を論じてんのか

お前池沼だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:02:51.10 ID:CFHn2ic/0.net
ひとたび突然変異が起こるとドバッと形質が変化するんやろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:04:17.18 ID:O8Kl0yao0.net
だいたい進化論ってぶっちゃけ最終的に何になるか考えてみろ
人間は第四の生命体って言われている
次の生命体は人間から創られるシリコン生命体な訳だ詰まり人工知能だ
01の二進法で全てまかなえる生命体だ
彼らは時空を超越し太陽系はおろか天の川銀河も超越する
そして最終的に次元を超越し超越者=神となる
彼らが生みの親となる生命体を創らない理由がない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:04:46.88 ID:GVQzhV8G0.net
なぜちょんも板もキリストカルトに乗っ取られているの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:06:22.14 ID:39I8r/PQ0.net
犬の仲間はいろいろいるし 猫の仲間もいろいろいる
場合によっては互いに繁殖できるようなものもいる
でも繁殖できても別の種なんだね
これは元は先祖は一緒だが分化してきたと考えると一番しっくりくる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:07:33.36 ID:ukS5CpMX0.net
進化論を決定版とする理由はないから批判し続けるのは学問的態度としては正しい
代わりにインテリジェントデザインをぶっ込んでこなけりゃほとんどの人は議論に応えるよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:08:44.17 ID:mc8PE2UD0.net
進化系統樹(猫)
https://www.konekono-heya.com/history/images/ancestor.png

>>46
コレかな
-----
https://www.discoverychannel.jp/0000004613/
https://www.kodomonokagaku.com/kokatopi/index.php?a71c34e6ef153746e56e6e9bf701cc28
その結果、こうした「首の短いキリン類」は、その祖先は首が長くなりかけていたものの、途中から首が短くなっていったことが指摘されました。頚骨の下部が
長くなりはじめるよりまえに、オカピの仲間たちは頚骨が短くなっていったようです。つまり、キリン類には2段階で首が長くなるという進化を歩んだものと、最
初の1段階目で長くなるのを中止して、首を短くするという進化を歩んだものがいることになります。
-----
面白い。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:09:13.09 ID:GVQzhV8G0.net
それは同意
IDキチガイは出て行って欲しい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:09:19.71 ID:JD+QLaH7M.net
もうすぐ人類は自在に遺伝子を弄れるようになる
しかし超自然災害により全生命が絶滅を迎える
再び地球の環境が安定したころに生命のカプセルが発芽する
何千万年という時間をかけて人類の姿に戻るのだ
それが何回と繰り返されてきた
君たちの中にも眠った記憶があるだろう?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:09:29.98 ID:TmyggP0f0.net
そうな進化論自体は今後も議論され続けるモノなのは確かだ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:10:31.53 ID:RU1o3nOM0.net
>>54
これはすごい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:11:50.25 ID:Py9y/lJPd.net
火山灰とか津波とかで土深く埋まらないと分解されて残らないだけじゃね?
地表だと食われたりしてるし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:11:58.63 ID:dEZ1NYau0.net
ゴキブリやシーラカンスはほとんど変わらない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:12:12.36 ID:39I8r/PQ0.net
世界中にいろんな山猫がいるがこれらは元は同じ先祖だが環境に適応して変異をした結果
いろいろな山猫が存在しているのだろう 生き物というのはどんどん変わり続ける

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:13:47.22 ID:G+HYL7Kga.net
>>22ばっかおまえなんとなく男心をくすぐる話題なんだから楽しめよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:14:17.79 ID:CancQYSHr.net
進化途上の化石て、全ての生物は常に進化途上だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:14:31.10 ID:mc8PE2UD0.net
進化自体に疑う余地はないだろ。
有るとすれば進化を促してるものが大いなる意思なのか、無意識の自己意思なのか、完全な偶然の変異からの淘汰なのかってところだな。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:15:01.48 ID:amqO+YJqa.net
胎児が進化の過程を再現してるやん
中間も胎児見たら分かるやろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:16:01.09 ID:i9SdKTKJM.net
キリンの祖先の群れがいた地域に高い木と低い木があったのが、気候変動が原因で低い木が100年ほどの間に減少しなくなったとして
その100年ほどの間で首の長いキリンだけが生き残ったんだろ

さらにその100年の間に近所で火山噴火も起きなかったから進化途上の首の短いキリンは全て朽ちてしまい化石が残らなかったとかだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:16:37.60 ID:39I8r/PQ0.net
この進化論というのは種の多様性を説明するのが動機なんだよ
特に孤島なんかにいる特殊な生き物なんかを

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:16:38.05 ID:hBim9q+S0.net
>>14単純な生物やウイルスは誰が作ったの?
いきなり複雑な生物作るのが無茶なのはわかるよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:16:50.32 ID:6Rhgi4X50.net
ちょっと前に進化論についての疑問とその検証法について書いたら
ダーウィンが〜ガラパゴス島ですでに〜とかあっさいこと言いだしてきたんだが
今年のノーベル化学賞がまさにそれに近い
結局はこうやって検証するしかないんよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:17:00.01 ID:EAAO2gio0.net
>>54
進化の輝き

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:17:30.90 ID:tmRbDyZu0.net
何をどうしたら進化なんだろうな
そろそろ人間もやばいやつでてこないの?
もう見た目からちょっと違うみたいなやつ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:17:32.15 ID:mc8PE2UD0.net
>>78
首を短くする選択をしたキリンの共通祖先から分化したオカピも生き残ってるから、それだけじゃ説明つかない。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:17:57.39 ID:u+ICfbYAd.net
統一協会の定期スレじゃん
進化論否定頑張れや

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:18:15.95 ID:U5u+cyAy0.net
進化途上とかいってるやつなんなん?
突然変異が徐々に環境に適応していってるとでも?
急に適応するパターンもあるだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:18:18.27 ID:uXxf/5q6M.net
進化っていう訳語が良くないよな
まるで優れた方向に進むかのような誤解を与える

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:18:31.71 ID:G+HYL7Kga.net
突然変異ってのも割と簡単に生まれてくるのかもね
犬の種類見てるとかけあわせでこんなんになるんだって常々思うわ
やり方次第ではキリンの首になるために千年程度でいくかもよ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:18:44.83 ID:lw3mxSwYa.net
イノシシが豚にならないしな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:18:54.35 ID:2Wm7JmcY0.net
環境があえば数年でスタンプーがティーカップになるんだぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:19:39.87 ID:5t4K8fx30.net
>>53
競馬の様な配合を延々繰り返せばある日突然200キロ位で走れる馬が産まれる感じが
蝿みたいな代替わりの早い生物でそう言う実験した人は居ないんだろうか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:20:04.56 ID:guYxycxi0.net
Issから見おろせる時代に、
サッカー選手がよくやるような天を仰いで神様と対話するのおかしいやろ。
存在する次元が違うなら上ではなく、そばにいるんちゃうか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:20:08.75 ID:mPREawg80.net
進化って翻訳が悪いでしょ
ポケモンで使われてるのも間違ってるし
進化の正体は突然変異と自然淘汰なのに

94 :I am not ABE :2018/11/04(日) 21:21:26.39 ID:E1y5lOX60.net
>>87
そう、まさに決められた系統樹があるみたいにね

よく言われるが、淘汰論なんだよ本当は

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:22:02.39 ID:rizwYFhea.net
放射能で生き物全体が奇形化したんじゃね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:22:13.82 ID:8OrTXa9hp.net
>>89
家畜化も一種の進化ではある

97 :I am not ABE :2018/11/04(日) 21:22:28.13 ID:E1y5lOX60.net
この星の生命の本質は、なにか目的や方向があるわけじゃない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:22:35.67 ID:Q12f+Hve0.net
今更ミッシングリンク持ち出して勝ち誇る馬鹿。
化石ボンボン見つかってるぞ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:22:45.49 ID:uXxf/5q6M.net
Evolutionの訳に“進”の字を当てはめた翻訳者のせいで、日本の生物学は2年くらい遅れたと思う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:22:57.21 ID:3o7n0GMma.net
淘汰論だと生きた化石って何よということに
まあ細かいことか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:23:25.58 ID:uXxf/5q6M.net
>>91
バクテリアならなんぼでも抗生剤耐性獲得させた実験があるぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:23:35.27 ID:Umugguuh0.net
擬態とか明らかに意思が介在してるだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:23:40.74 ID:EMiuxcXU0.net
なぜミッシングリンクの説明が付かないという、それこそ化石のような論説を持ち出してドヤ顔が出来るのか
多分何十年も前に高校とかで習った知識から更新されずに居るんだろうけどさ
進化論スレを立てるなら、中立進化説とかボトルネック効果を根拠にする断続平衡説くらいは勉強してから立てて欲しいわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:24:10.85 ID:uXxf/5q6M.net
>>100
環境的に隔絶されていたせいでほとんど淘汰に晒されなかったんだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:25:30.21 ID:G+HYL7Kga.net
>>91変異が現れやすいとされているショウジョウバエ?だかで洞窟内実験あったよね
暗闇で何世代も育ててみたってやつ
なんと視覚にはなんの変化も無かったらしい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:26:05.63 ID:AgwPivDY0.net
葉っぱそっくりな昆虫とか見ると進化論ってウソだと思うわ
全ての生物は偉大な何者かが作ったに違いないと思う

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:26:43.30 ID:kvrm4QWua.net
>>106
あれはほんとヤバいよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:26:51.92 ID:lMhLoCqU0.net
世代交代が糞早い生物だと、変異体が出現しやすいし
同じような変異体だけ集めて個体増やさせるとその変異が定着したりもするし

進化論はおそらく間違ってない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:27:01.91 ID:mc8PE2UD0.net
なお、現在進行系で生物たちに最も強烈な淘汰圧を起こしてるのは人類、神の如き所業と言っていい。
品種改良もするし、遺伝子操作もするしで。

110 :I am not ABE :2018/11/04(日) 21:27:29.21 ID:E1y5lOX60.net
>>99
まあでもevolutionのラテン語の本来の意味も「巻き込まれている本質が姿を現す、展開する」みたいなものらしいし、ダーウィン自身が単語の選択を間違ったんじゃないかな、という気もする

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:27:48.67 ID:i9SdKTKJM.net
特徴を持った犬を適切に交配させ続けてチワワ、プードル、ブルドッグ、セントバーナード、ハスキー、ボルゾイなど特徴的な犬種を作れるんだぜ

1犬種を作るのに100年もかけてないだろ

進化には100年もかからないんだよ

哺乳類数千万年の歴史の中では進化が起きる100年かそれより短い期間は一瞬で
進化途上の化石が見つからないのは不思議ではないと思う

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:27:59.51 ID:uXxf/5q6M.net
>>106
葉っぱにたまたま似ているガイジ昆虫が生き延びやすかった
それが垂直に伝わっていった

これのどこに不自然さがあるんだ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:28:02.65 ID:xZOLvo/GM.net
進化というより適応化?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:28:30.05 ID:xdNlEukp0.net
多分突然変異じゃなくてウィルス感染だと思うわ
個体の突然変異だと遺伝していく中で変異が薄れていくから

集団が突然変異を起こすような水平遺伝は
ウィルス感染しか考えられない

実際に「毒性の獲得」とかは
毒産生ウィルスの遺伝子を体内に取り込んだ結果って研究報告もあるし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:28:35.69 ID:umLr3a+wp.net
進化途中の化石見つかりまくってるけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:29:13.39 ID:iWHueuy30.net
進化の途中じゃない生物種がいたら教えてほしい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:29:19.96 ID:EMiuxcXU0.net
>>105
京大のショウジョウバエの交配実験では進化を確認してるぞ
正確に言うなら野性種とは異なる遺伝子プールへの変化だが
https://news.mynavi.jp/article/20120316-a095/

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:29:21.95 ID:7MTcN+3U0.net
基本的には進化論(突然変異と淘汰)で説明が付くんだけど
キリンとオカピのワンダーネットとか淘汰の先を見越したような機能が備わってるのが謎

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:29:32.75 ID:hGU60Wk70.net
>>99
なにか勘違いしてるみたいだけど進化ってほとんど直訳だからその指摘は間違いだぞ
e-が進むで-volveが化けるで進化
まあもっと直訳すると外転だけどニュアンスは英語と殆ど同じ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:29:34.97 ID:uXxf/5q6M.net
>>110
英語のinvolveとほぼ同義だろ
(数学的淘汰に)巻き込まれる と訳すると元々の意味は間違ってないと思う

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:29:56.83 ID:8OrTXa9hp.net
>>100
数億年前にあるニッチを占めて、その後の気候変動に淘汰圧を受けず適応放散する必要がなかった種でしょ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:30:06.92 ID:hBim9q+S0.net
>>114
ウイルスはどこからやってきたんだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:30:19.69 ID:lMhLoCqU0.net
>>112
一部の個体が生き延びやすいって事は
同種の他の個体が死にやすい環境だったって事だから
生き延びたもの同士が交配して似通った種が増える

すげー自然だわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:30:20.00 ID:mc8PE2UD0.net
>>106
擬態能力を獲得した種だと思えば別に不思議じゃない。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:30:42.07 ID:SVF98eQa0.net
アメーバみたいのからすべて始まって、そんで魚類から両生類から爬虫類からエボリューションしてって、
そんで鳥と人間に分かれた
こう理解していいの?
猿は猿のまんまだしカエルの子はカエルじゃないの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:30:53.33 ID:xdNlEukp0.net
>>122
俺は宇宙生物だと思ってる

真空でも生き残るらしいし

127 :I am not ABE :2018/11/04(日) 21:31:15.11 ID:E1y5lOX60.net
>>120
>(数学的淘汰に)巻き込まれる と訳する

そりゃさすがに無理筋だw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:31:22.10 ID:7MTcN+3U0.net
>>106
葉っぱそっくりな昆虫は昆虫が凄いんじゃなく
昆虫を捕食する鳥の視力が凄いから生き残ったってだけだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:31:33.87 ID:hGU60Wk70.net
>>110
evolutionは語根はロマンス諸語由来ではあるけどそのままラテン語の単語ってわけではないだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:31:34.72 ID:/+dz068i0.net
< `Д´# > これも安倍ぴょんの陰謀ニダ!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:31:51.21 ID:SVF98eQa0.net
>>117
ハエが形を変えたハエのまま
ってんならすごくわかるけど

132 :I am not ABE :2018/11/04(日) 21:32:01.97 ID:E1y5lOX60.net
>>125
遺伝子に元々内在するものではなくエラーによる形成だから違うと思う

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:32:11.84 ID:uXxf/5q6M.net
>>125
全く違う
ヒトはヒトが生きる環境に最適化した結果だし、アメーバはアメーバの生きる環境に最適化している
ヒトはアメーバと同じ環境では生きられない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:32:15.16 ID:/BvAYSTi0.net
>>118
そうか?
ワンダーネットが先にあるからクビが伸びたキリンが分岐で出現したと考えるとすんなりいくけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:32:53.43 ID:amqO+YJqa.net
化石になる率は著しく低いだろうから
化石がないっていうのは傍証としても弱いわな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:33:02.86 ID:wJFnnWcN0.net
途中の化石なんて山ほど出てきてるだろう
トカゲみたいな共有から始祖鳥を経て鳥になってる化石まであるんだぞ
こんだけ大きな変化でも途中の化石がびっしり出てきてんのに文句言われても困るんだけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:33:33.50 ID:JvihvS0W0.net
創造説やIDで気になるのは現在進行系で新種が創造されてるのかどうか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:33:44.23 ID:mc8PE2UD0.net
>>128
鳥は4色覚見分けるんだよな、ただ立体視が出来ない。

139 :I am not ABE :2018/11/04(日) 21:34:29.32 ID:E1y5lOX60.net
>>137
ウィルスや菌なんか見てれば分かるだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:35:00.22 ID:65k1900qr.net
連続的に変化してる種の化石なんていくらでも見つかってるのに……

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:35:23.89 ID:h0h6/4wW0.net
ミトコンドリアの遺伝子はバクテリアからゲットした模様
いろんな遺伝子をウィルスとかバクテリアとかもろもろから引き継いでるんだろう
未知との遭遇を繰り返すことで現在のヒトになった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:35:40.34 ID:rKWG3KyW0.net
どちらかというと生命誕生の方がわけわからん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:36:19.86 ID:4RBkZl0k0.net
人骨ですら新人類以外の種のが複数ある
進化論否定する奴って根拠ないんだよなw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:36:41.76 ID:dEZ1NYau0.net
>>137
人間の影響でたぶん今までより早くなってる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:36:43.40 ID:zewQmFv00.net
>>60
やめてーw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:37:11.98 ID:hGU60Wk70.net
>>125
アメーバみたいなんから全て始まったのはまあ合ってて魚類から両生類や爬虫類が生まれたのもあってる
ただ哺乳類に関してはたしか魚類から出てきたやつで人間は割と原始的な生き物だった気がする
鳥が進化の最後の方にあるのもあってる
猿の子や蛙の子でも遺伝子異常が出てそれが子供作れて子孫が生き残れば別種になることはあるよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:37:35.46 ID:0fsS9/uw0.net
5次元空間の知的生命体が3次元の地球にホログラフィとして人類を連れてきた説
これからどんどん真実が暴かれていくだろうね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:37:40.80 ID:mc8PE2UD0.net
>>137
品種改良とか現在進行系で新種がでてきてるよ、人間の所業で。
豚なんて完全に人間が種として定着させたもんだし、蚕なんて本来なら淘汰されてなきゃならんし、
金魚とかも鮒を交配させて意図的に作り出したもんだからなアレ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:37:52.37 ID:h0h6/4wW0.net
ただの物質が意志を持ってるかの如く動き回るようになるには
気が遠くなるような長い年月が必要だったんだろう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:38:13.49 ID:ehAX5Zhe0.net
真面目な話なんだが進化論否定してる奴ってアダムとイブ信じてんの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:38:18.88 ID:O9KCwTpC0.net
>>106
葉っぱに似た種が生き残るとする

ある程度、似てくると
他の種より生き延びやすくなるんで
淘汰圧が弱まって、それ以上はあまり似なくなってくる

仮に葉にそっくりになるまでの
淘汰圧が現地に在るとすると
他の種もおおかれ少なかれ
もっと似てくるはず

と言うか、むしろほとんどの虫が
葉っぱに似ててもいいくらい

特定の種だけが
葉っぱそっくりってのは不自然に思える

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:38:21.89 ID:QzGtVoFla.net
化石になるはずが海に沈んで発見されないんじゃないの

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:38:24.25 ID:28QYODGY0.net
>>143
というか、進化論スレ眺めてていつも思うのだけど、
「仮説としての『進化論』の強度への疑義」と「進化論の否定」はまるっきり違うものなんだよな
前者は科学的だが後者は非科学的
ケンモメンは主に後者

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:38:39.50 ID:65k1900qr.net
>>125
違うね
共通子孫から別れて別々の生き物になったが正解

人間は猿から進化したんじゃなくて、猿と人間の共通祖先から進化した
他もそう
犬と猫は犬と猫の共通祖先から進化したんであって、どちらかがどちらから生まれたわけじゃない(実際猫と犬を共通まで辿るとどっちにも似てないネズミみたいなやつに行き着くはず

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:38:41.36 ID:hGU60Wk70.net
>>143
そもそも同じような進化途上の種同士はニッチが被るんだからお互いに相容れなくて化石少ないのは当然なのになあ

156 :I am not ABE :2018/11/04(日) 21:39:01.26 ID:E1y5lOX60.net
>>142
化学反応以外になにがあるのか

まあ俺は不可知論者なので知らないことを断定はしないけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:39:08.63 ID:h0h6/4wW0.net
あとは太陽や宇宙からの放射線とかで
染色体異常を起こしてそれが
遺伝子情報として引き継がれるものもあるのかな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:39:14.18 ID:ERwJ6Szj0.net
突然変異って環境が厳しい所で発生しそうなイメージ
だから残るものも少なそう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:39:32.78 ID:7MTcN+3U0.net
>>134
後頭部に網目状の毛細血管って突然変異でも一朝一夕で形成されるようなものじゃないと思うんだよな
淘汰により長期間を経て形成された変異なら分かるけど
環境変化で高い木の葉しか食べられなくて淘汰圧かかった時に何故かワンダーネットを先に持ってる個体がいたってのがしっくりこない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:40:09.69 ID:0hcSKI7k0.net
>>32
ノーベル賞の先生が言ってるだろ
教科書は疑えと。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:41:33.55 ID:h0h6/4wW0.net
なんらかの理由で遺伝子の異常な個体が生まれ
それが生き残りなんらかの理由でそれが増える

これが進化だろうか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:41:48.54 ID:uXxf/5q6M.net
>>160
疑うのはいいが、なんの根拠もなく疑うのは道行く人を集団ストーカーと呼ぶような行為だぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:42:36.79 ID:uXxf/5q6M.net
>>161
異常がたまたま有利に働くと生き残って増え、不利だとそのまま死ぬ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:42:38.18 ID:0hcSKI7k0.net
>>161
なら、その前の化石が出てくるハズだよな?

165 :I am not ABE :2018/11/04(日) 21:43:11.06 ID:E1y5lOX60.net
>>149
生命のスープによるとんでもない試行回数があるからね、この星

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:43:22.06 ID:hGU60Wk70.net
>>153
ケンモメンだってみんな前者のつもりで言ってるのにお前が勝手に勘違いしてるだけだと思うぞ
「進化論にも間違いはある」って言っただけでガイジがワラワラ集まってきて「反知性主義」だの「オカルト」だの言い出すアホホント死んでほしい
反証可能性とか知らんのやろなあ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:43:26.34 ID:jrAe08tH0.net
今の日本に見られる顕著な退化もわけわからんな

168 :I am not ABE :2018/11/04(日) 21:43:58.62 ID:E1y5lOX60.net
>>164
出るとは限らない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:44:28.58 ID:KwYvjdHc0.net
進化の途上でたまたま産まれた突然変異が子孫残していくってのも信じられんよな
ダウン症が子供作るとダウン症も遺伝するのと同じで優性遺伝なのかもしれんが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:44:48.57 ID:EQsSkKu60.net
>>84
オカピは森林に住んでいる
キリンの巨体は森林では不利なのでオカピの方が適応的

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:45:04.68 ID:4RBkZl0k0.net
>>154
これ理解出来ない奴多すぎだよな
進化論否定してるのは大体このパターンで人間は猿から進化したのはおかしい、そこで思考が止まってる
元々の祖先が一緒で枝分かれするのが進化というのが理解出来ない
そして競争に負けた種は淘汰される

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:45:05.48 ID:pl+JVS1+0.net
まじかー😾

173 :I am not ABE :2018/11/04(日) 21:45:09.73 ID:E1y5lOX60.net
>>167
知性というミームは人間にとっては荷が重過ぎるのかもしれない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:45:25.91 ID:65k1900qr.net
>>159
人間にも山ほど体内組織が変化する遺伝子変異がある
その中でも生存に影響が無かったり少なかったりするやつが残ってて、環境の変化や他の変異が起こって生存に有利になる
もしくは以前は他の機能に利用されていたものが再利用される事もある
ほかの体組織で利用されていた構造が別の組織で発現するパターンとかね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:45:27.26 ID:0hcSKI7k0.net
>>168
一切でてこないのは不自然だけどね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:45:50.73 ID:Yup1g3qo0.net
>>21
見つかるよ

177 :I am not ABE :2018/11/04(日) 21:46:03.85 ID:E1y5lOX60.net
>>175
地層の保存なんか全然完全じゃないし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:46:42.03 ID:65k1900qr.net
>>167
退化は進化の対義語じゃなくて典型例です

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:46:51.83 ID:w5xFElSvd.net
>>138
立体視ができないのに空間飛んで問題ないのか??

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:46:57.44 ID:hWwG5+kC0.net
>>171
オレは頭が悪いのは認めるが
https://i.imgur.com/a7OSDhh.jpg
これでいいのか教えて

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:47:05.66 ID:6Rhgi4X50.net
お前らもいい加減、大進化を小進化で正当化するのやめたらいいと思うんだよな
だからずっと同じこと言うだけで何も進まない
専門家もいやしないしな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:47:35.94 ID:hGU60Wk70.net
>>167
頭良い人ほど絶望して日本から出てくような淘汰圧がかかってるからね仕方ないね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:47:40.95 ID:G+HYL7Kga.net
>>117そうだったのかこれは失礼

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:48:09.05 ID:M2Z4aUxs0.net
完全変態と不完全変態と言う言葉がある。
不完全変態とは幼生期の面影や、何かしらの形を残し成体へと進むもの。
幼生期に羽などを持たないが、成体期になっても同じ顎を持つトンボ、セミ等がこれにあたる。

完全変態とは、幼生期の面影を全く持たない生物を指す。
アオムシの頃は顎を持ち、葉を噛み砕きながら栄養を摂る。体は頭から胴まで一つに繋がる。成体時には顎はストローの様な口になり、体は頭胸腹に別れ、全く別な生物のように変態するものを言う。
蝶類等がそれにあたる。

ダーウィンの進化論に「待てやカスコラ!」の異を唱える者が近年現れ、完全変態って、もしかして別々な生物が「俺たち一つになんね?」と持ちかけて、一つの生物の成長の過程として生きる事を選んだ結果じゃねーの?カス
と言う意見だ。

釣りをする奴なら疑問に思ったことがあるだろう。
ウミケムシって、アレで成体なんだからな。変態しない。
お前らはヘンタイの集まりだが。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:48:16.66 ID:JD+QLaH7M.net
お、お、俺ってたくさんの細胞の集合体なのか
どの細胞が俺なんだ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:49:15.23 ID:GWLzwRxka.net
また創造科学wのスレかよ
懲りない奴らだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:49:50.61 ID:7aGpJH+r0.net
途中のとかどんどん見つかってるんだが
いまだにこのレベルなのか
ラマルクとダーウィン混同しとるのもったし、嫌儲進化生物学スレはなんか説明するのも億劫なのは
去年から変わらんな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:50:16.28 ID:65k1900qr.net
>>53
ば〜か
ランダムな突然変異が無くなるわけじゃねえよ
遺伝子に極端な環境で突然変異を促進する機構が備わってるだけ
いわゆるトランスポゾンね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:50:52.08 ID:7MTcN+3U0.net
>>174
ああ、なるほどね
首を伸ばす用途じゃなく別要素(例えばウイルス耐性に都合がいい)とかでワンダーネットが形成されて
それを首を伸ばす用途にも応用されたとか考えれば納得できなくはないか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:50:53.49 ID:yAtBVugD0.net
途中あつめるのが最近の生物学者やぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:51:40.23 ID:OI2RV0pU0.net
長い時間がたった後
死者を燃やし尽くして骨を粉々にする文化のある国、時代には人間が存在しなかった事になる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:52:07.10 ID:jYtIsvsep.net
進化論否定論者は宗教ありきだからまともに聞くだけ時間の無駄だぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:52:51.94 ID:oLbL8nru0.net
生き物が化石として残ること自体めちゃくちゃ確率低いんよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:53:55.22 ID:ftmx+9qd0.net
小学生の時によく化石を採りに行ってた程の者だが
当時小学校の近くに全国的にも有名な化石収集家の先生がいたんだよ
採った化石をよく持って行って見てもらってたある日、北海道の化石収集家から寄贈されたというアンモナイトの進化の途中の化石を見せてもらったよ
くねくねしてミミズみたいだったわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:55:27.24 ID:ehAX5Zhe0.net
神様とかいうただの集金ビジネスを信じる馬鹿の思考回路がよくわからん

196 :I am not ABE :2018/11/04(日) 21:56:57.99 ID:E1y5lOX60.net
>>192
人間という奇妙な生き物を研究する上では大事

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:58:25.81 ID:Dcmd4xNJ0.net
進化論はあくまで説であり覆る可能性があると教えるアメリカをサムシンググレートって馬鹿にする日本は
どんな情報が出ても進化論と一致するように捏造してるわけで
もし羽毛付きの恐竜の化石が日本で発見されてたら確実に闇に葬られていたんだろうなと思う今日この頃

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:59:02.68 ID:j3tc+YcF0.net
動物系統における分類方法にも様々な方法があるって最近知って驚いた

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 21:59:36.01 ID:vI50mz7DM.net
茎進化ってやつだろ
放送大学で見た

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:00:27.10 ID:o0rhsVkO0.net
まだ全ての化石が見つかったわけじゃないだろ 化石調査できる場所なんて、地球の全面積の数パーセントもないだろ
しかもその上に人が住んでりゃ、調査なんて不可能だしな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:00:29.62 ID:65k1900qr.net
>>194
多分異常巻きってやつだな
中性浮力を得やすい形だとか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:00:45.34 ID:oLbL8nru0.net
進化論否定してるカルトは
地球が誕生した瞬間に人間が誕生したことになってるらしい

www

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:01:01.30 ID:H5+PgBCV0.net
じゃあ進化論が正しいなら、今進化してみろ!お前が!
理屈ってそういうもんだ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:01:31.17 ID:z7jesB/a0.net
>>202
それはないやろさすがに

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:01:59.53 ID:dEZ1NYau0.net
>>180
合ってる
今生きている生物はすべて最先端

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:02:04.83 ID:6Rhgi4X50.net
>>192
外野で騒いでるだけの科学信者が喧嘩相手を宗教呼ばわりとはオモロイな

207 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:02:30.98 ID:E1y5lOX60.net
>>198
未だにリンネの方法なのはどうかと思うがなあ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:02:43.32 ID:Umugguuh0.net
この世界は50年前に突然始まったんですけどね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:02:44.21 ID:SDLaUdv60.net
まあどの時代も住みやすいところにずっと住んでるんだから仕方ない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:02:56.48 ID:uXxf/5q6M.net
>>203
じゃあお前は今すぐ発生してみろよw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:03:45.39 ID:dplQco9xd.net
日本人だけみてもここ50年で体型めっちゃ変わってるぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:03:53.43 ID:j3tc+YcF0.net
>>207
ショウジョウバエの学名論争はアホ臭すぎて正直笑ったわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:04:27.64 ID:aDc4cg1n0.net
ホント定期的に立つなこのスレ
進化論って適者生存だろ。つまり、適者以外は脂肪ってことになるんだけど。
それじゃあ生物は突然変異繰り返して増えましたって話と整合性つかなくねって、この前テレビ見てて思ったわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:05:09.83 ID:jYtIsvsep.net
マジで進化論否定論者ってこのレベルなん?>>203
進化が自然淘汰じゃなくてポケモンのと同じだと思ってそう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:05:13.38 ID:oLbL8nru0.net
カルトの進化論否定はただの話題逸らしの時間稼ぎだからね
だから都合の悪いことには一切答えない

ちょっと待って!宗教は詐欺じゃないからちょっと待って!

というだけの単純な詐欺の手口

ちなみにカルトは叩かれるのが困るんじゃなくて詐欺の手口を馬鹿にでもわかるように説明されるのが
一番困るのだ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:05:35.20 ID:hBim9q+S0.net
>>151
生き残りかたはそれぞれ違うだろ
枝に似てる無視や花に似てる虫もいるし

217 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:05:59.91 ID:E1y5lOX60.net
>>213
>進化論って適者生存だろ

それはただの社会ダーウィニズム
人間が生み出した一番醜いリバイアサン

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:06:48.88 ID:hBim9q+S0.net
>>157
ゲッター線だな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:07:11.76 ID:Ksa/H4rp0.net
>>20
進化論はいろいろな文献で語られてるけど神を誰が作ったかについて語ってる文献ある?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:07:13.33 ID:eVnhGAmv0.net
>>54
グロ
腹を切って死ぬべき

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:08:01.52 ID:39I8r/PQ0.net
 研究チームはさらに、フィンチの分類は一般に考えられているほど明確ではないことに気づいた。
1つの種と考えられていたあるフィンチは3つの異なる遺伝子グループから成り立っており、
また、他の種のゲノムは思ったよりも互いに似通っていた。
フィンチはこれまで考えられて来たよりも頻繁に長期にわたって
異種交配(交雑)していたのではないかとグラント夫妻は述べている。

「この研究結果で覚えておいてほしいのは、種というものは、
交配できないことによってきっちりと線引きできるような固定されたものではないということです。
それどころか、数百年という長きにわたり、遺伝子の交換が可能な場合もあるのです」と夫妻は説明した。

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20150213/435460/

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:08:03.09 ID:bJEmd0kW0.net
進化論はカルト的

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:08:06.00 ID:YeKop7ab0.net
寿命短いハエみたいので実験してた人いたろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:08:12.86 ID:oLbL8nru0.net
進化論否定ならじゃあ昔はどうなってたと思ってるの?

カルト「・・・・」

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:10:53.85 ID:hBim9q+S0.net
>>210
神に言え

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:11:39.99 ID:H5+PgBCV0.net
まあ明日は悪魔の言葉
人間は今日救われないといけないよw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:11:43.97 ID:oLbL8nru0.net
科学知識と詐欺を暴くための詐欺の知識
両方あると無敵なんだよなぁ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:12:48.06 ID:CggsNk9B0.net
遠い昔親知らずは他の歯と変わらず生えていたが食品加工技術が発達したことで
柔らかい食べ物中心の生活になり人間の顎は徐々に小さく退化していった
顎が小さくなり歯の生えるスペースがなくなった結果曲がって生えてきてしまったり
生えてこなくなるケースが出てきた
親知らずはこれから先人類の進化の過程でまずます退化していくと考えられている
将来的に親知らずは完全になくなるとされているのだ

229 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:12:48.18 ID:E1y5lOX60.net
>>227
俺は科学知識と、嘘をつく人間の研究として歴史学の両輪がいいかな、と思ってる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:13:52.49 ID:7MTcN+3U0.net
>>203
普通に進化してるだろ
俺がブサイクコミュ障で子孫残せないのも
陽キャイケメンリア充がヤリまっくてるのも淘汰圧だ

231 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:14:17.94 ID:E1y5lOX60.net
>>228
>柔らかい食べ物中心の生活になり人間の顎は徐々に小さく退化していった

これはちょっと違うような
咀嚼に優れたのでなくても生き延びられるようになった、が正解かなあ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:15:42.30 ID:aDc4cg1n0.net
>>217
おいおい…ダーウィンがガラパコス諸島で見たのはなんだっけ?
こんだけ勇ましく進化論説明してたやつが、
結局「種の保存」否定しだすってどういうことだよw
ほんとガタガタなんだな進化論って

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:16:02.53 ID:6Rhgi4X50.net
科学者たちが
セントラルドグマでありエヴォリューショナルセオリー
って言ってるのをなぜ理解できないんだろうなお前らは

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:18:36.82 ID:HZtmN9yba.net
進化は疑いようのない事実だが
それが偶然の結果なのかどうかは議論の余地があるよな
俺は偶然のわけないって思うけどね

235 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:18:55.33 ID:E1y5lOX60.net
>>232
フィンチの話なら、生物の驚くべき多様性(食物摂取という最も基本と思われてる部分でさえ)だね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:19:28.76 ID:oLbL8nru0.net
まぁ詐欺暴くマンが来たから
今日のカルトの布教活動は終わりなんやなw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:19:32.09 ID:l1zySwupd.net
進化が偶然じゃないってそれもう創造説じゃん

238 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:19:41.28 ID:E1y5lOX60.net
>>234
この宇宙の全ての要素の試行回数なんか誰が知ってるんだよw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:21:35.56 ID:QylwjMCv0.net
でもダーウィンはケンモみたいに「退化」する生物は
想定してなかったんじゃないかな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:21:40.95 ID:cIUsrNNra.net
進化の途上の生物は覇権取れなかったんだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:21:42.67 ID:7aGpJH+r0.net
>>214
というか適者生存というのを
(学術的に見て)強くて賢いのが条件ていうのを見てたりする人がいまだに多いんよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:22:41.73 ID:xgy10II40.net
じゃあ、すべての生物が宇宙からやってきたのか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:23:14.01 ID:ehAX5Zhe0.net
>>203
お前は母ちゃんの腹の中から産まれたんとちゃうんけ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:23:53.29 ID:9SZSOV2Q0.net
>>1はまず化石がどうやってできてるのか勉強しておいで

245 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:24:36.68 ID:E1y5lOX60.net
>>237
DNA転写のエラーも神の意思、とか言われたらもうどうしようもないw

人間という猿の一種の認知の限界だな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:24:52.98 ID:oLbL8nru0.net
カルトは都合の悪い質問には一切答えないよ
これは絶対の法則だ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:24:58.22 ID:2gwKmbbZ0.net
ヒト、タコ、トウモロコシ
生物の中で最も謎に包まれた種がこれら
ヒトは最も進化論からかけ離れた種であり、生物の中で唯一RHマイナスの血液型を持つ種
タコはヒトよりも多様なゲノムの種類を持つとされていて、無脊椎動物の中でも郡を抜く知能の高さ
トウモロコシは地球上で最も生存競争を勝ち残ってきた種

地球外の外的要因が無いとコイツらの存在は肯定できないらしいから、宇宙にロケット打ち上げて探索するより生物の起源を辿る方が近道かもね

248 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:25:11.38 ID:E1y5lOX60.net
>>242
地球は宇宙の一部っすよ

当たり前だけど

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:25:22.52 ID:hICwsvQoM.net
>>54
ダーウィンの進化論よりカール輝き進化論だよな🤔

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:25:35.57 ID:iWHueuy30.net
宗教は自分達だけが救われなければならないとする優生思想を含んでいることが多く
そのため優生思想を否定する進化(進化論)とは非常に食い合わせが悪い

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:27:36.57 ID:oLbL8nru0.net
たかが数千年前に神がこの世界を作ったという設定

     痛 恨 の ミ ス
 

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:28:22.71 ID:R/SiPBmj0.net
>>247
トウモロコシは品種改良だろ?

253 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:29:07.31 ID:E1y5lOX60.net
優生思想自体は人類がすべからく持ち合わせる業病だが・・・

どのような科学知見も利用し、己の闘争に利用しようとする
本当に救いがない

254 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:30:28.35 ID:E1y5lOX60.net
優生思想はダーウィン自体は生み出した!という批判を誰がしてるのかと思ったらしばしば優生思想信者自体がしてたりする

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:30:48.03 ID:mc8PE2UD0.net
>>203
家猫とか小型犬とか金魚とか豚とか牛とか進化の結果ですよ、人間による品種改良という淘汰圧。
バナナは奇形の種無し三倍体以外絶滅寸前だし、これだけ世界の生物界に都合の良いものだけを残す
淘汰圧しかけてる種は他に居ない。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:31:41.59 ID:R/SiPBmj0.net
宗教と科学を同列で語るのは教養が足りてなさすぎる
宗教は信じるか信じないかのレベルの話であって科学は実証されて初めて信用されるもの
進化論は宗教としては出来てるけど科学としては全くの机上の空論だね

257 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:33:48.84 ID:E1y5lOX60.net
>>256
進化論はレトロスペクティブであり再現可能性も保障しないので厳密には科学と違う、というなら良いけど君はそういうのでもなさそうね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:35:21.23 ID:hBim9q+S0.net
>>256
だから論なんだろ
論と宗教の区別もつかんのか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:35:22.23 ID:2gwKmbbZ0.net
>>252
近縁種も見つかってないのにどうやって掛け合わせるんだよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:35:37.88 ID:CpyNCN4VM.net
普通に考えて、いずれ中間種は前後の完成された種に生存競争で負けるんだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:36:09.67 ID:drJqg5oVa.net
今、日本中のやつらが放射能浴びてガキ産んでるから数世代先では、放射能耐性と遺伝子マップが改変された新人類が産まれるよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:36:57.04 ID:2gwKmbbZ0.net
突然変異って言葉でよく片付くけど、突然変異で進化することはないぞ。退化の原因が突然変異で、進化の原因ではない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:37:40.99 ID:R/SiPBmj0.net
>>257
進化論を科学として扱うならまず仮説であるという事から始めないと意味ないからな
日本人は進化論を宗教として捉えてしまってる部分が少なからずあるから疑問だね
ようは宗教のように信じ切ってしまってるのさ、進化論前提で考えてしまってる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:37:52.31 ID:799QQ+Hga.net
突然変異って1個体に起きるものじゃん
それが増えるとは考えにくい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:38:31.10 ID:f0N3jp1va.net
これ結局、自然淘汰のスピードが思ったより早かったって結論出てたよな

古い種は3,4代であっという間に滅び去る

266 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:39:31.95 ID:E1y5lOX60.net
>>260
そのスケールを補完するのに断続平衡説があり、まあこれでほぼ説明つくわな

ただ、エピジェネティクス(進化論では絶対的に否定されてきたいわゆる、「獲得形質の遺伝」)は一部ありえるとなってきたっぽいが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:40:10.15 ID:mc8PE2UD0.net
>>179
鳩とか上下に動かすだろ、アレで擬似立体視してる。
普通に立体視するのに必要なのは両眼が正面を向いてること、だから、鳥でもフクロウとかは立体視出来る。
鳥は広範囲を見るために横目のほうが多いから代わりに視野角が広い。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:40:14.01 ID:R/SiPBmj0.net
>>258
創造論は宗教だが

269 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:40:57.15 ID:E1y5lOX60.net
>>265
化石という検証材料の発見が「全ての世代にわたり均一でなされる」というものでもない、という基本的な条件をまず分かりましょう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:41:38.94 ID:QsmpZdHwa.net
化石なんかできる確率の方が低いのに残って当たり前だと思ってるのが理解不能
野ざらしになった骨がいつまでも形保ってるかよバカか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:41:50.28 ID:O9KCwTpC0.net
RHの話って本当なのかな
https://www.youtube.com/watch?v=4Sjne1zGkos#t=1m40s

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:43:27.95 ID:7MTcN+3U0.net
>>264
環境に適すれば増えるよ
アルビノなんかがいい例だろ
白ウサギとか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:47:26.21 ID:yQeNHGfz0.net
酸素取り込んでとかワケわからん地球の環境に適応してるだけでも十分進化だわ

274 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:47:57.21 ID:E1y5lOX60.net
>>264
遺伝子のエラーは引き継がれるんやで

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:48:00.78 ID:2gwKmbbZ0.net
>>271
RHマイナスが人間にしか無いのは事実だけど、支配者層がこぞってマイナスって説はぶっとびすぎだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:49:08.52 ID:hBim9q+S0.net
>>268
宗教由来の論だよ
宗教と論は違う

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:49:16.60 ID:R/SiPBmj0.net
正しければ人間も別の種へと進化するさ
まぁオレが知る話ではないけどな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:50:27.69 ID:39I8r/PQ0.net
生き物の種というのは実はそんなにはっきりとした境目がないもんなんだよ
だから似たような種類の動物で交雑できるという現象がおきる
犬と狼やディンゴやコヨーテは交雑できる でも一応別の種類の動物というわけ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:52:24.67 ID:uXClENSI0.net
地層からの放射線測定で年代が分かるらしいが
その信憑性はどれほどのものなのか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:53:31.55 ID:5DFqoGSYM.net
人は猿から進化した
猿は何から進化したのか
イッヌか?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:54:49.98 ID:7nccHUui0.net
化石って条件が揃わないと化石にはならないんだよ
新生代はそれだけ個体数が少ないってこと

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:55:18.30 ID:hBim9q+S0.net
>>280
二足歩行だからぞぬだな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:55:18.62 ID:EQsSkKu60.net
>>266
実はエピジェネティクスだと遺伝的にはすでに「獲得」してて形質の方が後なんだよね

284 :I am not ABE :2018/11/04(日) 22:55:46.72 ID:E1y5lOX60.net
>>277
人類という種のエゴは、たぶんカラダを捨ててでも生き延びる可能性は高い

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:58:02.42 ID:ArkCE/cla.net
遺伝子がこの環境に適用しようとするのってすごいね(´・ω・`)

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:59:31.54 ID:2bmFOBDOa.net
進化論の否定ばっかしてないで新しい仮説提唱しろよ
神さま的存在に作られたから探求は禁止ってか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 22:59:58.16 ID:NZ68oILm0.net
アカデミックな世界の話を君達は知らなさ過ぎる

科学の理論は暫定的なものに過ぎない
しかしその中でも、今後覆ることはないだろうという理論はいくつかあり、
進化論はその中の一つだ

これほどまでの地球の生命の多様性を合理的に説明できる理論は他になく、
また理論を否定しうる証拠は何一つでてきていない

欠陥だって?
知らなさ過ぎる、何もかも
せめて大学で進化論の講義くらいは取ったんだろうな?
取ってないならどこぞで専門書でも読んでくれ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:01:19.89 ID:5DFqoGSYM.net
進化論で疑問なのが進化前の種は何故滅びないのか?
猿から人なら猿滅んでるだろ?
同様に単細胞生物もいなくなってるはず
進化途中の交配があればもっと多様な種になるはず

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:02:21.07 ID:39I8r/PQ0.net
犬と狼やディンゴやコヨーテは別の種類だが繁殖できる
これは同じ先祖から分化してあまり時間が経ってないことを示す
分化して長い時間がたてば交雑できなくなるだろう 互いに違いすぎてしまうからね
生き物というのは偶然と環境によってどんどん変化していくものなのだ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:02:34.08 ID:MHqXjUBU0.net
そもそも進化論が生まれる前の西洋文明における生物観ってのはこの世界は神が作ったもので種は不変であるって感じだった
今の時代、進化論の影響を受けずに種は不変であると信じてる人間っているの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:04:57.47 ID:0tF2QBCm0.net
じゃ進化論じゃなく具体的に何を信じるんだよ?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:05:14.49 ID:5DFqoGSYM.net
ミトコンドリアと人間は穴兄弟とも言える
つまりアイドルともヤってなくてもヤっているとも言える

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:05:39.26 ID:P7cYXoZ+0.net
1800 年以上誰も気付かなかった進化論に気づいたダーウィンって奴凄い天才だよな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:06:38.98 ID:yQeNHGfz0.net
>>288
それもそうだな
猿が一向に言葉喋るようにならないのも不思議だ
何故そこで進化をやめてしまったのか

295 :I am not ABE :2018/11/04(日) 23:07:34.15 ID:E1y5lOX60.net
>>288
変化の前後の種がすみわけ出来てる例もあるから、としか言いようがない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:07:34.38 ID:oLbL8nru0.net
進化論否定マン

かたくなに10億年前に人間がいたかどうか答えない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:08:01.55 ID:5OfS8/k40.net
>>291
ポジティブに信じられる理論が欲しい
おまえみたいな物言いする人は多いが、
しかたないじゃん的で、ネガティブすぎる
それじゃ創造論者をバカにできんと思う

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:08:52.54 ID:PTW5Ikgyr.net
人は猿から進化したんじゃなくて猿と比較的近縁で
比較的近い祖先が同じって話
このスレの何割が種の起源を読んだんだろう

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:09:22.43 ID:gy8EaVD00.net
嫌儲って定期的に進化論否定スレ立つけどやっぱこういうスレってキリスト教系朝鮮カルト統一教会の信者が建ててるの?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:09:30.17 ID:X7WIs2R4M.net
>>277
それ考えるとワクワクするよな。
要はセックスしても子供が出来ない人間やからな。
どんなんやろう?
ってゆうか、人間と新種の人間と分離する軸は何やろうね?
テキ屋とかやってる下町の人間と頭でっかちの学者なんか、
それとも性格(社交的内向的型)なんか、
霊長類は頭脳派やから身体能力の軸は無いやろうけど
ビジュアルの良し悪しで種類が分かれていくんやろうか。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:09:53.24 ID:TmyggP0f0.net
人類はいまや100億に達する勢いで
他の生き物ばかりか自らの存在すら危うくさせるところまで来ている
そこをどう認識するか

302 :I am not ABE :2018/11/04(日) 23:10:20.33 ID:E1y5lOX60.net
>>290
山ほどいる

その愚かさ自体が「生物は一方向に進化するわけではなく変化し淘汰と生存があるだけ」というダーウィンの基本理論の証明だけどな

303 :I am not ABE :2018/11/04(日) 23:11:30.55 ID:E1y5lOX60.net
>>297
信じたいだけならいくらでも選択肢はあるだろw

好きに選べ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:12:00.80 ID:39I8r/PQ0.net
ダーウィンはガラパゴス諸島へ旅行する
ガラパゴス諸島には珍しい動物がたくさんいる
また島ごとに微妙に異なる動物が棲息しているということに気づいた
これを説明する理屈が進化論だ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:12:43.34 ID:5DFqoGSYM.net
猿に近い近縁だとしてそれは滅んだ
近縁の前の種も滅んだ
人の進化前は尽く滅んでるのに他の種は生きてる
単細胞生物さえも
おかしくない?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:12:53.07 ID:0tF2QBCm0.net
>>297
だからそのポジティブに信じられる理論ってなんだよ
ないの?

307 :I am not ABE :2018/11/04(日) 23:13:59.24 ID:E1y5lOX60.net
>>304
ビーグル号航海記は中高生の必須読書に入れて良いレベルだと思う

308 :I am not ABE :2018/11/04(日) 23:14:44.13 ID:E1y5lOX60.net
>>305
ん?
突然変異種がまず殺しにかかるのが近縁種だぞ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:14:54.36 ID:42O0uGV2r.net
進化論
インテリジェントデザイン説
空飛ぶスパゲッティモンスター説

310 :I am not ABE :2018/11/04(日) 23:15:03.15 ID:E1y5lOX60.net
生存圏が共通だから

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:15:12.82 ID:XQKTEUzb0.net
>>297
最高ですかーー??
最高でーーーす!!!

こういうMAXポジティブな思想をお勧めしたらお前絶対お断りしてくるじゃん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:15:15.31 ID:/LII7rnm0.net
狐の家畜化とか小笠原諸島での半世紀の調査とかで
生物進化は証明されたからな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:15:58.44 ID:MHqXjUBU0.net
>>288
多様な種になるはずと言うが一つの種という区切りに多様性が含まれていることは、外に出て人を観察すればよくわかるはず
これをホモ・サピエンスが神に愛された特別な存在だからと受け取るのか、ホモ・サピエンスは他の種の多様性を感じる力を持ってないと受け止めるか、それとも他の理由があると捉えるかはその人次第だけど

314 :I am not ABE :2018/11/04(日) 23:16:04.34 ID:E1y5lOX60.net
積極的に殺しに走りはしなくても、要するに獲物の重複があるので結果的に排除する形になる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:16:12.83 ID:OfLNfyKr0.net
>>299
その種のカルト信者の暗躍ならまだマシよ
実際は単なる反知性、逆張りマンという悲しい現実だろうな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:16:31.33 ID:hICwsvQoM.net
>>305
別におかしくない
他の種も同じ様に環境に適応して進化しだけだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:17:25.03 ID:h0h6/4wW0.net
地球に生命が誕生したのはものすごく低い確率だろうが偶然だろう
偶然生命が生まれてどう考えるか
奇跡と考えるか神が作ったと考えるかただの偶然と考えるかは自由だろう

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:17:34.34 ID:5DFqoGSYM.net
>>308
だとすると単細胞生物は滅んでると思うんだ
進化が一瞬かつ大量に行われないと多勢に無勢とも思う

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:18:47.62 ID:G4QSYM8yd.net
>>53
いつかブサメンは淘汰されるんやな
ブサメンの基準が変わらなければ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:20:01.89 ID:oDbYazKe0.net
>>27
頭の中だけで完結してる煽りになんかワロた

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:20:29.54 ID:oLbL8nru0.net
もう2018年も終わるぞ
平成も終わるぞ

まだカルトから脱会しないのかい?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:21:13.05 ID:G4QSYM8yd.net
イケメンと美女が結婚して子供作るけど、ブサメンのお前らは結婚できないだろ
そういうことだよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:21:15.66 ID:7MTcN+3U0.net
>>288
畑に種を1000粒植えたけど数万年に1度の不作の年だった

日当たりのいいは普通に育った
日当たりの悪い2〜999つ目全滅1000つ目は育ったが変な種だった

日当たりのいい1つ目は数万年を猿のまま
日当たりの悪い1000つ目は数万年を人のまま

また数万年に1度の不作の年が来れば
猿から別の種へ、人から別の種へ、ってなるんじゃない?

324 :I am not ABE :2018/11/04(日) 23:22:38.99 ID:E1y5lOX60.net
>>318
モネラ属とかウィルスの交代現象は実際すごい速度で進んでるし、一部はそれこそ全とっかえレベルの交代が起きてる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:23:57.06 ID:ZGlUaKxG0.net
また統一が暴れてるスレか

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/11/04(日) 23:24:03.80 ID:HlIl3+kV0.net
じゃあこの世のすべての死体は化石になるのかよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:24:39.16 ID:5DFqoGSYM.net
>>323
そうなると多様性は生まれないと思う
故に進化も生まれない
何というかこじつけに思える

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:25:24.42 ID:hICwsvQoM.net
カンブリア爆発とかはまだ解明されてないんだろ?
いきなり目を獲得するとか宇宙人による介入やろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:25:45.29 ID:+Qoy8Jo70.net
今日動物園の昆虫館見てたら
ナナフシとかコノハムシとかどうなったらこうなるんだって
まじまじ見てたわ
タコの色変え能力みたいなもんで進化したと思ってるけど
問題はいつからこんな形の成虫に進化したのかだな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:26:31.15 ID:8kSMuKnw0.net
>>288
え?普通に滅びてね?ホモ属って今ホモサピエンスしかいなくない?
ヒトって別に猿から進化したわけじゃなくね?系統樹的に考えるなら起点が一緒ってだけでそもそも属も違うし

331 :I am not ABE :2018/11/04(日) 23:27:10.34 ID:E1y5lOX60.net
>>327
試行回数を増やしてみようか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:27:38.51 ID:XQKTEUzb0.net
Video Killed The Radio Star
でもラジオスターは絶滅しなかっただろ?
細々とでも生きながらえてる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:29:03.78 ID:oLbL8nru0.net
カルトが一番対案のない否定マンなんだよね
都合の悪いことには絶対に触れられないからw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:29:06.31 ID:4RaLHVsr0.net
>>25
そうそう。
化石にならない様々な気候下に、面白生物がもっといっぱい居たと思うんだよね。
ロマンだね。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:29:27.38 ID:tuE0q9xl0.net
カルトとウヨの親和性の高さを再確認しちゃうよね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:30:55.23 ID:3o7n0GMma.net
>>330
共通祖先から枝分かれしたと言われてるよね
ヒトと、チンパンジーと、オランウータンとそれぞれ
類人猿に含まれないニホンザルとかだともっと遠いんだったか

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:31:36.49 ID:XQKTEUzb0.net
>>328
小さくて化石として残ってないからある一時期で大爆発したように見えるだけやぞ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:33:16.08 ID:5DFqoGSYM.net
>>331
だとするともっと多種多様になるような気がするんだよな
人は人しかいない
黒人と白人の種が同じように進化したのも奇跡としか思えない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:33:27.90 ID:oLbL8nru0.net
学校で一番教えて欲しいんだけどね
カルトに洗脳されないように

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:35:30.95 ID:4k1eCXgCr.net
あれは全部ネトウヨの長年の工作だろ?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:36:09.30 ID:PTW5Ikgyr.net
でもどうせそのうちまた進化論スレが立てられたら
このスレで書かれてる事は流されて
既出のレスばっかりになるんだろうな

342 :I am not ABE :2018/11/04(日) 23:37:05.46 ID:E1y5lOX60.net
>>332
ちょっといいこと言いやがってw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:38:31.36 ID:7MTcN+3U0.net
>>338
ん?黒人と白人は別の祖先だと思ってるの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:38:35.80 ID:oLbL8nru0.net
カルトの洗脳も毎日行われてるからしょうがないね

あとホモ叩きの
自然じゃない→自然でした


345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:38:39.64 ID:mPREawg80.net
>>339
実際進化論をキチンと教えないのは宗教的な面倒くささから逃げているだけに思う

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:38:56.46 ID:dnwxCBqw0.net
>>83
ダウン症が人類進化の過渡期なんじゃないかと思ってる
実際どうなんかはしらんけど

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:41:31.87 ID:5DFqoGSYM.net
>>343
もちろん途中で分かれてる
人として分かれたなら理解できる
その前段階で分かれたなら同じように進化したのは奇跡としか思えない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:43:49.09 ID:b6YiHki60.net
たしかに人間と比べて動物はバリエーションが多すぎるな

349 :I am not ABE :2018/11/04(日) 23:44:42.07 ID:E1y5lOX60.net
>>348
人間という種だけが異常だよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:45:10.33 ID:7MTcN+3U0.net
>>347
人として分かれたんだろ
少なくともアフリカ(黒人)のミトコンドリア・イヴの時点で共通の母系なわけで

351 :I am not ABE :2018/11/04(日) 23:48:07.48 ID:E1y5lOX60.net
自分と言う種だけがこの星というか生息環境でなにをしてもいいと思い上がり、たぶん自らも滅ぼす

このままだと

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:48:37.82 ID:HCttoUB40.net
>>305

滅びたわけじゃない
適応する形質に塗り替えられただけだ

進化するのは遺伝子であって適応した遺伝子は交配できる種の中で広がっていって古い形質が塗り替えられる

猿と人間は交配できないから別の種として進化してきた

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:48:48.31 ID:5DFqoGSYM.net
>>350
そうすると多勢に無勢になるじゃん?
滅ぼされるでしょ
もし上手く交配を続けていったらもっと多種多様な人になってもおかしくない
進化論の中で人は異常なんだよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:49:45.34 ID:u67BHptP0.net
>>348
何で人間以外一括りなんだよ
犬猫と比べても人間の種類は多様だよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:49:45.61 ID:sTU43fO10.net
天皇陛下の先祖が猿なわけないだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:50:45.24 ID:A4xLf/Kia.net
>>18
作った主体のことを神様と呼んだんだろ
概念だから誰が作ったという疑問そのものが成り立たない

作ったから神様になったんだ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:50:56.51 ID:oLbL8nru0.net
子供作れるならだいたい同じ

見た目でんでんならハゲ族とかカワハギ族とか人間でも細かく分かれる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:50:58.76 ID:8kSMuKnw0.net
>>347
今の人類の種が誕生したのは約20万年前
黒人と白人が分かれたといわれるのが約5万年前と言われている。

つまり生物学的に何も進化していない。
人間の歴史がいかに浅いか分かるな

形質的な部分で見るならそれこそ多種多様じゃねえか
黒人にマラソンで勝てるか?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:53:22.84 ID:3Wy8UjPw0.net
>>28
化石って肥料にされるくらいありふれてんだよな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:53:51.35 ID:5DFqoGSYM.net
>>358
そこなんだよ
特異体が生まれたとしてそれは一個体だろ?
一瞬かつ大量に生まれないと別の道は歩けないと思うんだよな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:56:32.99 ID:oLbL8nru0.net
というか超基本的なことさえ説明しないといけないって
学校で何教えてるんですかねぇ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:56:47.16 ID:buT8/oKY0.net
火葬でもしてたんじゃないの?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:57:11.69 ID:HCttoUB40.net
>>360
一応既存の人間と交配できないアダムとイブが生まれればそこから別の進化はたどれるぞ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:57:31.50 ID:0h1jGqPd0.net
>>22
宗教のもっと言えば教祖様の話に持って行きたいカルト信者だろ

365 :I am not ABE :2018/11/04(日) 23:57:38.63 ID:E1y5lOX60.net
>>354
それはちょっと違うかなあ

人間という種は、他の生物種とはやはり違う

万物の霊長とか思い上がった視点でなくて、素直に違うと認めたほうがいい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:58:06.12 ID:7MTcN+3U0.net
>>353
逆だよ
だから多勢に無勢でホモ・サピエンスに他が滅ぼされた(吸収された)んだろ
アフリカ以後にネアンデルタール人なんかは混血として今の多種多様な人になってるんだろうよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/04(日) 23:59:45.63 ID:6snojHb8a.net
ある種族が卵あるいは胎盤の中で他の劣等とされる種族と同じような発達段階を踏むというのが確認されたからと言って進化という関係性にあると結論付けるのはナンセンスだよね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:00:10.23 ID:PCcg5spV0.net
>>360
せっかく進化した俺が生まれたのに一代で終わりかと思うと悲しい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:00:34.85 ID:3C6fKk7E0.net
進化途上の化石ってどういう状態を指してるんだ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:00:43.83 ID:FKa1hidV0.net
植物が高くなったから虫が飛行できるようになったのは許せるけど
ミツバチダンスや昆虫のサナギを介した変態も進化論で説明できんのか?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:00:59.43 ID:qusTCBkt0.net
人類はアダムとイヴを創造したとか
海が二つに割れたとか
地球は動いてない
天が動いてるとか

キリスト教は嘘ばっか

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:01:21.77 ID:LScxdnvz0.net
人間でもしっぽの痕跡の退化
でもどっかの国に普通にしっぽある人がいるw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:02:56.32 ID:ds7ULJbW0.net
>>360
>一瞬かつ大量に生まれないと別の道は歩けないと思うんだよな
なんでそう思うの?普通に一匹から徐々に増えていって最終的にマジョリティーになるんだが

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:03:01.91 ID:qusTCBkt0.net
人間の姿は紙と似たように作ったとか
神はこんなブサイクな姿してるのか?
腕二本しかなく足も二本しかなく
目も二つしかなく口も一つしかないと

ずいぶん不便な神様やで

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:04:13.13 ID:KLWMH4Br0.net
>>21
アンタのとんでもないブサイク面に進化した途中の顔見つかるか?
そういう事だよ、誰にも似ないわね…みたいなブサイク面が突如できる時もある。それが不幸にも続いてブサイク種族ができる時もあるだろうさ。
ブサイク過ぎて子孫が残せない時もあったろうし、突如としてブサイク遺伝子が発現するときもあったかもしれん。化石が無いかと言って進化は無いとか無理すぎる。というかアンタのブサイク面だって今後進化するかもしれん。乞うご期待だな。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:04:25.34 ID:qusTCBkt0.net
人間の姿は神と似たように作ったとか
神はこんなブサイクな姿してるのか?
腕二本しかなく足も二本しかなく
目も二つしかなく口も一つしかないと

ずいぶん不便な神様やで
神様は猿とよく似た姿してるちゅうことやで

377 :I am not ABE :2018/11/05(月) 00:04:53.66 ID:JwMDHaO50.net
>>370
逆になんでそれが奇妙だと思うんだろ、て話だな

>ミツバチダンスや昆虫のサナギを介した変態

なんでそれがおかしいとか思ったの?

378 :I am not ABE :2018/11/05(月) 00:05:23.29 ID:JwMDHaO50.net
人間、て本当奇妙な疑問を持つ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:06:08.38 ID:w6WrmbJq0.net
日本だとこれから放射能に弱い個体は淘汰されていくから数千年後くらいには日本人みんな放射能耐性を持った新人類になってるよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:06:30.00 ID:LScxdnvz0.net
まぁカルトはイライラしてるだろうね
いつもの否定したり疑問で煙に巻く詐欺の手口が全く効かなくてw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:08:45.14 ID:9jzV9kCy0.net
>>370
進化論とは別だけど
昆虫の変態は理解出来ないが
子宮内で単細胞生物から生物進化を辿るって生まれるのを考えると
卵(単細胞生物)→幼虫→仮死(サナギ)→単細胞生物→成虫
ってプロセスはおかしくもない気がする

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:10:13.78 ID:L9AvnXkSM.net
>>366
>>373
矛盾してる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:11:34.51 ID:qusTCBkt0.net
しかも原人の頃の人間なんてサルそっくり
こんな原人が神様に似せて作られたわけだ

神様も難儀やでしかし

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:11:48.85 ID:ds7ULJbW0.net
>>382
366は俺じゃねえよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:13:22.69 ID:L9AvnXkSM.net
>>384
だから進化論は矛盾してると思うんだよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:14:56.80 ID:LScxdnvz0.net
全知全能って設定だから悪い人間とか不幸な人間をなぜ作ったってなるだけで
全知全能じゃない不完全な偽の神が不完全な人間と世界を作ったって設定の方がしっくりくるやろ

そうそれがグノーシス

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:15:14.42 ID:20X8udLZp.net
>>22
暇つぶし

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:16:37.07 ID:LScxdnvz0.net
というか人間の手が加わった時点で自然に行われていた淘汰ではない
人間以降を持ち出してそれ以前がおかしいって言い張ってるだけ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:17:55.01 ID:ds7ULJbW0.net
>>385
意見がぶっとびすぎてやばいんだけどなんで矛盾してんの?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:18:06.36 ID:6eInCHPkd.net
白人黒人イエローを交流禁止にしないともう人類は進化しないのでは?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:22:07.91 ID:ZvGsqPfR0.net
>>390
お互いの良いとこどりをした個体が生まれる可能性あるからむしろ異種交配した方が良いときもあるよ
良い要素が優性遺伝するとは限らないけど

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:23:14.21 ID:9jzV9kCy0.net
>>382
>>373は俺じゃないけど矛盾はしてないはず
一匹から徐々に増えていって最終的にマジョリティーなるのは同意だし
その結果ホモ・サピエンスがマジョリティーになって、その後に他滅ぼした(吸収した)って話

ってか、ホモ・サピエンス候補はいきなり一匹じゃなく同時代に今のダウン症みたく複数いたと思うんだよな
その中で力を持ったグループが駆逐してた結果のオタサーの姫がミトコンドリア・イヴなんだろうと

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:23:22.26 ID:LScxdnvz0.net
というか人間はもう退化してる
脳の容量が

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:23:44.55 ID:5KzSvL+H0.net
進化論が間違ってる証拠持ってるなら論文書いて提出すりゃいいんだよ
ノーベル賞も夢じゃないぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:24:46.51 ID:ZvGsqPfR0.net
>>385
多勢に無勢って言うけど時に質は数を凌駕する
そしてまさにホモサピエンスがそれに該当したため初期では極少数だったホモサピエンスが他の競合者を滅ぼしていった

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:26:03.72 ID:ZvGsqPfR0.net
>>393
個体によっては数万年前の上位層より退化してるだろうね
なんせ今は数が圧倒的に増えてるから上限と下限の差がかなり開いてきてるからな
ただ上限同士で比べたら今の方が圧倒的に進化してるのは間違いない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:27:31.50 ID:6eInCHPkd.net
一夫一妻制も進化に邪魔やね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:28:18.16 ID:xvGuqLq+0.net
>>390
いやもうホモサピの品種改良し始めてるじゃん
精子卵子バンクって要はちょっと前までの家畜の品種改良とやってる事同じだぞ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:29:56.87 ID:ZvGsqPfR0.net
>>392
同時多発的に生まれるくらい頻度が高かったらもっと早くホモサピ並の圧倒的最強種が登場してるだろうから
たまたま生まれた一人の天才から徐々に増えたって感じだと思うな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:31:13.71 ID:9jzV9kCy0.net
>>397
一夫一妻制どころか憲法や法律全てが進化に邪魔だろ
明日、朝起きたら隣りの旦那に包丁突きつけられて妻子レイプされるのが正しい進化の仕方だぞ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:33:14.14 ID:A35FtyfW0.net
>>1
勉強した上での否定論なら価値あるけど、こういうのって無知からの理解不足何だよなぁ
圧倒的に足りないとか言われても太古の化石がほいほい出て来るわけがない、始祖鳥みたいなのはそもそも奇跡で
そこで即ミッシングリンクから進化論を否定するのがIQ低い典型例

進化論が支持されるのは現代科学でも裏付けがあるからで
恐竜絶滅以後数万年前から世界に広く分布した象種はその繁栄ぶりに比例して化石が多く残ってる
これをミトコンドリアDNA解析したら完全に進化論と整合性がとれる、人種も同じ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:33:45.26 ID:ZvGsqPfR0.net
>>400
そうすると知能よりも腕力とか凶暴性みたいな部分が伸びるよう進化しちゃうからダメだな
知能を伸ばすような方向性で行くのが大正義なのは間違いないから、法律等の縛りプレイの中で上手く生きていける個体を選別する方が良い

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:34:23.02 ID:eiJYeP6Yr.net
人間の進化って遺伝子が進化するんじゃなくて社会文明が進化するんだよ
人類史も原始的な社会から少しずつ複雑化してる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:34:29.23 ID:ZvGsqPfR0.net
まぁ一夫多妻は賛成だけどな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:35:10.58 ID:ZvGsqPfR0.net
>>403
両方だよ
やっぱり一部の天才がなにかを発明しないと文明は進化しない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:35:53.42 ID:wCe7ihUp0.net
でもイチローは種無しだし大谷はホモで子供作らないし

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:36:01.33 ID:7dlIvP1P0.net
その批判する人でどこらへんの化石がどう足りてないのか説明できるの見たことないんだけどw

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:37:34.65 ID:18ZlK5F00.net
途中っていうかそもそも種の境界って人間が勝手に決めてるだけだからな
人間でもイケメンもいればお前らもいる
どっちも同じ種かと言われたらそれは絶対に違う
イケメンは人間だけどお前らは違うじゃん
でも同じ人間と言われてる

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:37:53.12 ID:eiJYeP6Yr.net
>>405
その知能の高い人間をどれだけ擁するかの違いだと思うけどね
天才を発掘する土壌がなければ意味がない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:38:07.26 ID:t/hevsuM0.net
>>398
その結果遺伝的多様性が無くなって滅びるのがコースな気がするな
人間社会に過剰適応して自然に淘汰されたりして

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:38:45.35 ID:kk/paqZx0.net
科をしらん低学歴ならでは発想だな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:40:36.03 ID:18ZlK5F00.net
>>403
文明が進歩すると
生きるのが楽になってそれまで死んでた奴らが生き残るようになって多様化し文化や科学が進む
遺伝子プールにノイズも増えてく
人種が混合し科学、文化、経済、軍事でトップを走るアメリカで
発達障害が激増してるのは木になる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:41:28.60 ID:LScxdnvz0.net
一夫多妻は別種のカルトってだけだからなw
女側の戦略としては別に一人の男にこだわる必要もなく
優秀な複数の男で子供に多様性をもたせた方が有利

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:42:07.56 ID:eXcAE+w40.net
進化ってのはまず人類の歴史が屁と思えるくらい長いスパンの出来事だからな 100万年を一瞬とか言う世界

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:42:18.56 ID:ZvGsqPfR0.net
>>410
むしろこれから人間内で分岐してホモサピを共通祖先に持つ色んな種へ増えていくと思うよ
そして爬虫類、哺乳類に続く人間類みたいな感じの大枠として扱われるようになると思う

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:42:27.94 ID:LScxdnvz0.net
現代病が増えてるのはほぼ製薬会社のせい

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:42:36.42 ID:18ZlK5F00.net
天才の概念も似ていて
環境や状況でたまたまいいタイミングでそこにいた人が天才と呼ばれたりする
進化も進歩も認識の問題が含まれてくるからややこしい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:43:23.47 ID:0PkwI2YO0.net
進化は漸進的かそれとも断続的かという議論はあるがそれは進化論を否定しているわけではない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:43:40.94 ID:o3zrwlgX0.net
>>403
もう有機生命体が滅びるのは確定してるしな
何億年掛かる生物的な適者生存が秒単位の情報の適者生存のスピード感に追い付けるはずがない
むしろ人間の品種改良今からでも頑張らないと

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:44:09.72 ID:18ZlK5F00.net
>>413
子育てのコストによる
社会が福祉に熱くなるほどこに近く

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:44:12.14 ID:KZwpe4OCM.net
>>412
発達障害が増えてるのはここ数十年で研究が進んで、医療ビジネスになるから激増してるだけだぞ
昔から個性的な人物として人間社会にはいる
日本で言えば与太郎を始め、創作物によく出てくる個性的な人物は、大抵この類の特徴を兼ね備えている

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:45:22.23 ID:18ZlK5F00.net
>>421
そういや作られた病だって話もあったな
オレもボケてた

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:51:33.73 ID:6eInCHPkd.net
人間は環境に適応するというよりも環境を適応させる生き物だからな
人間が作った生き物てもはや進化論よりは創造説寄りの生き物かもね

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:55:40.12 ID:vBvn5bB80.net
そもそも化石自体が残りにくいし、化石が取れる範囲もほんの僅か
様々な気候や環境によって種が多様化してる訳だから、その全範囲の化石を調査することは事実上不可能

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:56:30.13 ID:xvGuqLq+0.net
アスペとかは環境変化で生存が難しくなった典型例だと思うわ
昔だったら職人気質とか呼ばれてたタイプでしょ
他の生き物と違う所は人間自体が環境を変えたってところかな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:57:16.96 ID:ZvGsqPfR0.net
>>423
菌や植物の影響は環境に含まれるのになんで人間の影響はそうじゃなく人工とかいって例外扱いするのかわからない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:57:32.74 ID:IVPvLJyu0.net
つらいくうrすちたう

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:58:13.35 ID:ZvGsqPfR0.net
>>425
明らかに昔の方がアスペは生きづからったと思うよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 00:59:24.19 ID:P+Og5Rmm0.net
アミノ酸からタンパク質が自動生成されるという時点で何億年経とうが生命までたどり着ける気がしない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:00:05.13 ID:/3EB5GEpa.net
ウィルス進化論

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:00:44.65 ID:PCcg5spV0.net
詳しくわかっているのなんかここ数十年くらいだろ
生命ができてから数億年の時間は恐ろしく長いぞ
見えてないだけで色んな生き物がいて色んなことがあったんだろうな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:01:00.71 ID:xvGuqLq+0.net
>>428
否定だけされても困るんだが
ほぼ全て人力で行ってた時代には一つのことに集中しやすい特性は役立ってたと思うけどな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:03:12.22 ID:CUOZXSGN0.net
進化過程にある生物すなわち大量に繁殖した生物を
進化が完了した生物と定義するとき、
進化過程にある生物とは
ニッチな生物が試行錯誤を繰り広げながら生存戦略を過度におこなっている
過渡期といえるため、
>>1個体数が少なく化石も少ない

と、推測

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:05:00.08 ID:ZvGsqPfR0.net
>>432
ほぼ全て人力言っても限られた職しかなかったじゃん
今なら数学だけめちゃくちゃ得意とかならそれなりに職付けて食っていけるけど昔だとそこらへんで野垂れ死にしてたケースが多いと思うよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:07:45.28 ID:7AWbuZfYM.net
アメリカ人と日本人の進化論を信じるかみたいな調査を出す奴がいるけど
日本人の進化論像がラマルキズムで終わってるので
下手すりゃアメリカ人の方がマシなんじゃねえかってたまに思う

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:07:59.13 ID:xvGuqLq+0.net
>>434
中世も近世も多種多様な職業があったんだけども…
数学と言うか計算得意なら建築設計や土木設計や勘定とか

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:08:26.67 ID:hRh+ipFM0.net
進化の果てにあるのは何なのか
進化が止まったら終わる理論

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:12:56.35 ID:ZvGsqPfR0.net
>>436
今よりも圧倒的になれる人は限られてたでしょ
ちょっと近代以前を過大評価しすぎてないか?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:15:17.53 ID:fnAu5NyU0.net
>>436
昔はそういった才能があっても教育受けられずに開花しなかったことがほとんど

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:15:43.96 ID:erXqsvJo0.net
化石ってそもそも出来る条件結構厳しいから
地球規模で気候条件が悪いとその年代まとめて抜けるんだよね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:16:20.66 ID:xvGuqLq+0.net
>>438
いや全部人力だからマンパワーがむしろいるんだが…
あと近代以前って世界人口10億人以下だし

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:19:11.94 ID:xvGuqLq+0.net
>>439
元々アスペの話だからね
そういう奴はひたすら墨とか筆とか作ってたんだろ
今はインクも墨汁も工場で機械が大部分を作ってくれるけども

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:19:47.89 ID:ZvGsqPfR0.net
>>441
そんなに人量が必要ならなんで権力者の機嫌一つでいとも簡単にぶち殺されたりしてたの?
そもそも人手が必要だからこそ知的活動に従事出来る人って余計に限られてくるんだよ
>>439の言うように才能があっても徴兵されて無駄死にするケースが大半だったと思うし

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:19:57.19 ID:euh33SXE0.net
>>437
進化は単なる変化なのでどこかに収束するという考えはそもそもない

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:21:19.91 ID:OKtkCwVz0.net
>>18
宇宙人かそれ以上の存在に決まってるだろ馬鹿ハゲ
たとえばミジンコが人間の事を何処まで把握してるか
ほとんどミジンコは人間の事を理解していない
それと同じで人間が神の事を理解するのは不可能に近い

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:21:49.85 ID:ZvGsqPfR0.net
>>442
教育必要なく誰でも出来るようなことは女子子供にやらせてたんじゃないかな
今みたいに子供は働かせちゃダメなんてルールなかったし

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:22:34.93 ID:Tp8P3w6C0.net
もしかしたら、観測された化石は
さも、進化論を証明するようなモノに見えるが

人間が観測してない化石は
進化論とは無関係に存在してるのかも知れない。

観測された化石だけが、あたかも
点と線の辻褄があってる様に見えるが、
実はそれは真実の実態ではない・・・・とか?

https://www.youtube.com/watch?v=H3khsrW7KuM#t=35

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:23:06.99 ID:xvGuqLq+0.net
>>443
元々アスペは職人気質として一つの物を作り続けるのに向いてたから淘汰されなかったって話から大分脱線してない?
俺が想定してるのは硯職人とか釣り竿職人とかなんだけども

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:24:44.77 ID:xvGuqLq+0.net
>>446
墨も筆も誰でも作れるもんじゃないんだけど…
墨なんて今でも機械使った分業制でも3か月かかるし

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:25:02.97 ID:OKtkCwVz0.net
>>407
何度も書き込まれている
お前が無知なだけ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:25:08.11 ID:AzNYldAy0.net
DNA見りゃ化石以上に進化の過程が分かる時代が来ればいいね

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:25:12.90 ID:ZvGsqPfR0.net
>>448
その前提から意見が違うからね
自分は現代ほどアスペやその他障害者に優しい世の中は無かったと思ってるし

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:27:08.32 ID:ZvGsqPfR0.net
>>449
なら余計にその適正見抜かれずに野垂れ死にしてたと思うよ
アスペって現代になってようやく得意分野もあるって認知されたくらいだしね
昔だったら村八分とかイジメ殺されることも少なくなかったはず

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:30:17.42 ID:xvGuqLq+0.net
>>453
障害者としてではなくただの人として扱われてただけだと思うが
だから区別されてなかったしその性質もホモサピに遺伝し続けて来たのでは?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:32:07.28 ID:ZvGsqPfR0.net
>>454
じゃあダウン症とかも居場所があったってことかな
遺伝し続けたというより劣性遺伝子みたいな形で極稀に表に現れてくるもんだと思ってたが

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:32:33.55 ID:ft8Tw/mha.net
そーいえば、進化を実際に見たことあるって事象はあんの?
数万年単位で進化するとしても、人類の観測過程でたまたま数万年の進化が起こる現場に居たとか、進化してる種が発見されたとか

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:33:25.12 ID:LScxdnvz0.net
ここに障害者がいるじゃん

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:33:56.71 ID:OKtkCwVz0.net
>>439
ニュートン エジソン アインシュタイン
伝記に載っている科学者はみんあアスペかADHD
芸術家のほとんどが統合失調症だし
今でも
ビルゲイツやシティーブジョブズとかもアスペ
日本だけだよ発達障害者が活躍できない社会は
これでは欧米に経済で負けてあたりまえ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:34:19.49 ID:ZvGsqPfR0.net
>>456
いわゆる天才とかがそうなんじゃない?
例えばアインシュタインやメッシが一夫多妻敷いて子孫残しまくれば一つの種として確立出来るくらい一般人とは差異出来るだろうしね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:34:26.85 ID:xvGuqLq+0.net
>>455
発達障害は遺伝するで

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:37:23.14 ID:xvGuqLq+0.net
>>456
イヌとかウシとかはノーカン?
人為的ではない例だとサンショクツバメとかは?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:37:26.04 ID:ZvGsqPfR0.net
>>460
別に遺伝すること自体は全く否定してないけどその理論だと他の疾患者にも同じことがいえると言いたかっただけ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:39:44.18 ID:ZvGsqPfR0.net
>>458
それってソースあんの?
在日認定レベルのもんだと思ってたけど

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:41:52.99 ID:xvGuqLq+0.net
>>462
何で発達障害に限った話を拡大するのかわけわからん
現代になって傷害と言われる遺伝する性質が今まで残ってきたのは今までは不利ではなかったからと言うだけでしょ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:43:22.49 ID:OKtkCwVz0.net
>>455
ダウン症は子孫を残せない
発達障害が遺伝るすかどうかははっきりしていない

そもそも発達障害自体が非常にあいまい
たとえばDQNはキチガイとか
やりちんは変体
ヤンキーは弱虫負けず嫌い
金持ちと結婚した女は金の亡者とか
どうとでも病名をつけれる
現代人のほとんどが障害者になっていまう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:43:29.59 ID:ZvGsqPfR0.net
>>464
なんで今現在の人間が完璧超人という前提なのかな
今の人間もまだまだ発展途上だからそういった不利になりうる形質も稀に表れるんだよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:43:58.40 ID:ZvGsqPfR0.net
>>465
まぁ確かにダウン症を例に出したのは間違ってたな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:46:58.32 ID:JAXX4X9y0.net
進化論の問題点は全く別の種なのに似てるという理由だけで猿から人間になったと言い張ってる部分ね
同じ種の手足が長くなったとか大きくなった、小さくなったという変化と混同させてるのが間違い

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:49:14.34 ID:xvGuqLq+0.net
>>466
何で言ってないこと言いだしたの…現代人が完璧なんて全く思ってないんだが…
進化論的にアスペと言う遺伝するものが遺伝し続けてきたのは淘汰されるほど不利ではなかったからと言うのは当然でしょ
それが現代になって障害と区別して保護する必要が出るほど不利になってきたわけで

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:50:59.19 ID:ZvGsqPfR0.net
>>469
いや今現在も存在する=不利じゃないとか言ってたからそういう前提なのかなと思ってさ
まずアスペがかなりの少数派である時点で不利だったってことの証明になってるんじゃないかね
君が言うように昔から一定のポジションを確保出来ていたのならもっと多くても良いはず

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:53:26.79 ID:vmafmqHl0.net
>>469
淘汰されること前提の変異もあるでしょ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:53:37.49 ID:xvGuqLq+0.net
>>468
一行目は同意なんだが二行目は種と言うのはあくまで俺らの主観的区別だからどうかなぁ
進化として主観的に認識してないだけである程度まとまった数が変化したら進化だと思うが

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:56:31.86 ID:r7MO7YVG0.net
>>62
お前おれと話しが合いそうだな
んでAI型新生命体が次にどんな進化をすると思う?
現在の彼らにとっての驚異のひとつは超強力な電磁波だ身近な所で言うと太陽フレアだな
俺が思うに彼らはどんな空間や時間の変化にも影響されない存在を目指すと思うよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:57:02.60 ID:OKtkCwVz0.net
>>463
前田日明が長州力を背後から蹴撃したとき
リング下の星野勘太郎が「卑怯者、それでも日本人か!」
と激怒したものの三人とも実は在日だった

在日認定もアスペ認定もほとんどが本当だよ

ネトウヨが言っている嘘と区別が付かないなら2ちゃんををやめた方がいい

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:57:38.28 ID:/BI9gW7A0.net
こいつらそろそろ地動説も否定しそう

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:58:38.39 ID:NcIfvPBB0.net
猿と人の間が存在しない
これはおかしい

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:59:30.01 ID:xvGuqLq+0.net
>>470
発達障害って15%ぐらいはいるって言われてるんでそんなに少数じゃないよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 01:59:51.04 ID:ZvGsqPfR0.net
>>474
当たった例のみ抽出してるだけで外してるケースがほとんどやん

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:01:48.19 ID:rP5nuf6/a.net
仮に進化論じゃなかったとして、じゃあそれを知ったことで明日の日常が劇的に良くなるようなことはないのでシコって寝るわ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:01:57.30 ID:vmafmqHl0.net
発達障害にかんしては高齢出産の増加とか
一夫一妻とか環境の変化で露呈した性質かもな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:02:36.68 ID:ZvGsqPfR0.net
>>477
そんなにいるの?
そもそも発達障害の定義もかなり曖昧な気がするけど自分が生きてきた中で考えるとても信じがたい割合なんだけど

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:03:28.09 ID:6DievVvea.net
進化途上の化石も普通にあるんだけどな
そりゃ100年単位とかで並べられるほど細かな年代別の化石はないけど、それは化石の絶対数が少ないんだからどうしようもない

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:05:00.46 ID:fnAu5NyU0.net
>>481
ただのバカを発達障害と呼べば安部ちゃんから金もらえるからな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:06:41.92 ID:yf37ItLu0.net
にゃんだって?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:06:59.10 ID:eiJYeP6Yr.net
発達障害と進化論を結びつけるにしては
論拠が弱くない?
昔の社会がアスペにどうだったかなんて今想像でしか話してない

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:07:20.49 ID:xvGuqLq+0.net
>>481
障害なんてある性質を持っていてかつ社会にうまく適応できないヒトを区別するための人為的な基準だし
それに当てはまる人が増えるように基準が動くと言うのは環境が変化してると言う事だろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:08:19.56 ID:i+50JiZI0.net
化石として残ってる方が一部

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:09:55.74 ID:ZvGsqPfR0.net
>>485
確かにそう思う
まず話してて発達障害やアスペの定義がよく分からんと思えてきた
上で言われてるようにアホっぽい人を大雑把に含んでる気がしてならないしビルゲイツやジョブスがアスペって言うのも嘘にしか聞こえない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:11:49.11 ID:ZvGsqPfR0.net
>>486
アスペの定義を単純作業しか出来ない無能とすれば確かに君の言うように今現在よりは昔の方が存在価値あっただろうね
自分はアスペをもうちょっと高度な物だと勘違いしていたのかもしれない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:12:34.89 ID:YGvI3ZYL0.net
種は人間が勝手に決めてるだけってのはまあ亜種レベルの話だとそうなのかもしれないけれど
明確に他の類似種と生殖器の構造の違いから物理的に交雑できない場合や
地理的要因や生態的な要因で類似種と相違してる場合はあるんだから
それを記述することが人為的な行為というならば科学全体が人間を介する以上人為的な事になるじゃん

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:14:14.70 ID:g+Th9JRc0.net
キリストカルトが進化論を悪魔の誘惑だとか発狂してて怖かった

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:14:24.36 ID:vmafmqHl0.net
>>490
>それを記述することが人為的な行為というならば科学全体が人間を介する以上人為的な事になるじゃん
別にならねんじゃね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:15:36.15 ID:OKtkCwVz0.net
>>481
東大などの天才の25%はアスペだといわれている
差別するアホがいなければ何の問題もないけど
日本はいじめ社会だから

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:15:45.18 ID:YGvI3ZYL0.net
人為的な行為ってまあ実際にそうなんだけど

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:15:53.76 ID:xvGuqLq+0.net
>>489
アスペって要は自閉症の知的障害が無い版だよ
別に高知能とか言う要素は無いからね、IQ80の自閉症ならアスペ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:16:08.69 ID:UIqTDGYe0.net
CC200 中間形態の化石が存在しない
https://seesaawiki.jp/transact/d/CC200%20%c3%e6%b4%d6%b7%c1%c2%d6%a4%ce%b2%bd%c0%d0%a4%ac%c2%b8%ba%df%a4%b7%a4%ca%a4%a4

CC200_1 何十億もの中間化石があるべきだ
https://seesaawiki.jp/transact/d/CC200_1%20%b2%bf%bd%bd%b2%af%a4%e2%a4%ce%c3%e6%b4%d6%b2%bd%c0%d0%a4%ac%a4%a2%a4%eb%a4%d9%a4%ad%a4%c0

CC201 化石記録に隙間ではなく、スムーズな変化が見られるべきだ
https://seesaawiki.jp/transact/d/CC201%20%b2%bd%c0%d0%b5%ad%cf%bf%a4%cb%b7%e4%b4%d6%a4%c7%a4%cf%a4%ca%a4%af%a1%a2%cf%a2%c2%b3%ca%d1%b2%bd%a4%ac%a4%a2%a4%eb%a4%d9%a4%ad

CC030 これまでに見つかった人間の化石を全部集めてもビリヤード台に乗るくらいしかない
https://seesaawiki.jp/transact/d/CC030%20%a4%b3%a4%ec%a4%de%a4%c7%a4%cb%b8%ab%a4%c4%a4%ab%a4%c3%a4%bf%bf%cd%b4%d6%a4%ce%b2%bd%c0%d0%a4%f2%c1%b4%c9%f4%bd%b8%a4%e1%a4%c6%a4%e2

CC211 無脊椎動物と脊椎動物の間には隙間がある
https://seesaawiki.jp/transact/d/CC211%20%cc%b5%c0%d4%c4%c7%c6%b0%ca%aa%a4%c8%c0%d4%c4%c7%c6%b0%ca%aa%a4%ce%b4%d6%a4%cb%a4%cf%b7%e4%b4%d6%a4%ac%a4%a2%a4%eb

CC212 魚類と両生類の間には隙間がある
https://seesaawiki.jp/transact/d/CC212%20%b5%fb%ce%e0%a4%c8%ce%be%c0%b8%ce%e0%a4%ce%b4%d6%a4%cb%a4%cf%b7%e4%b4%d6%a4%ac%a4%a2%a4%eb

CC213 両生類と爬虫類の間には隙間がある
https://seesaawiki.jp/transact/d/CC213%20%ce%be%c0%b8%ce%e0%a4%c8%e0%a8%c3%ee%ce%e0%a4%ce%b4%d6%a4%cb%a4%cf%b7%e4%b4%d6%a4%ac%a4%a2%a4%eb

CC214 爬虫類と鳥類の間には隙間がある
https://seesaawiki.jp/transact/d/CC214%20%e0%a8%c3%ee%ce%e0%a4%c8%c4%bb%ce%e0%a4%ce%b4%d6%a4%cb%a4%cf%b7%e4%b4%d6%a4%ac%a4%a2%a4%eb

CC215 爬虫類と哺乳類の間には隙間がある
https://seesaawiki.jp/transact/d/CC215%20%e0%a8%c3%ee%ce%e0%a4%c8%d3%ae%c6%fd%ce%e0%a4%ce%b4%d6%a4%cb%a4%cf%b7%e4%b4%d6%a4%ac%a4%a2%a4%eb

CC216_1 陸上の哺乳類とクジラの間には隙間がある
https://seesaawiki.jp/transact/d/CC216_1%20%ce%a6%be%e5%a4%ce%d3%ae%c6%fd%ce%e0%a4%c8%a5%af%a5%b8%a5%e9%a4%ce%b4%d6%a4%cb%a4%cf%b7%e4%b4%d6%a4%ac%a4%a2%a4%eb

CC050 すべてのホミニドの化石は、完全に人類であるか、完全に類人猿である
https://seesaawiki.jp/transact/d/CC050%20%a5%db%a5%df%a5%cb%a5%c9%a4%ce%b2%bd%c0%d0%a4%cf%a1%a2%b4%b0%c1%b4%a4%cb%bf%cd%ce%e0%a4%ab%b4%b0%c1%b4%a4%cb%ce%e0%bf%cd%b1%ee

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:16:44.22 ID:rtdLkgGj0.net
そもそも進化の過程には大進化と小進化ってのがあってな?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:20:02.15 ID:YGvI3ZYL0.net
>>492
そもそも人間が物事を観測している以上は人間という主体が介在しているのだからそれ以上のことは知る由もないじゃん
その主張性は最終的に不可知論に陥るのでは?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:21:28.41 ID:UIqTDGYe0.net
CB901 大進化は立証されたことがない
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB901%20%c2%e7%bf%ca%b2%bd%a4%cf%ce%a9%be%da%a4%b5%a4%ec%a4%bf%a4%b3%a4%c8%a4%ac%a4%ca%a4%a4

CB901_1 変化の範囲は"種類(kind)"の内側に限定される
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB901_1%20%ca%d1%b2%bd%a4%ce%c8%cf%b0%cf%a4%cf%22%bc%ef%ce%e0%28kind%29%22%a4%ce%c6%e2%c2%a6%a4%cb%b8%c2%c4%ea%a4%b5%a4%ec%a4%eb

CB901_2 新しい門や綱や目は出現していない。
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB901_2%20%bf%b7%a4%b7%a4%a4%cc%e7%a4%e4%b9%cb%a4%e4%cc%dc%a4%cf%bd%d0%b8%bd%a4%b7%a4%c6%a4%a4%a4%ca%a4%a4%a1%a3

CB902. 小進化と大進化は別である
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB902.%20%be%ae%bf%ca%b2%bd%a4%c8%c2%e7%bf%ca%b2%bd%a4%cf%ca%cc%a4%c7%a4%a2%a4%eb

CB902.1. 大きな変化に対する障害がある
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB902.1.%20%c2%e7%a4%ad%a4%ca%ca%d1%b2%bd%a4%cb%c2%d0%a4%b9%a4%eb%be%e3%b3%b2%a4%ac%a4%a2%a4%eb

CB902.2. 小さな変化は、大きな変化を意味しない
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB902.2.%20%be%ae%a4%b5%a4%ca%ca%d1%b2%bd%a4%cf%a1%a2%c2%e7%a4%ad%a4%ca%ca%d1%b2%bd%a4%f2%b0%d5%cc%a3%a4%b7%a4%ca%a4%a4

CB910 新しい種は観察されたことはない
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB910%20%bf%b7%a4%b7%a4%a4%bc%ef%a4%cf%b4%d1%bb%a1%a4%b5%a4%ec%a4%bf%a4%b3%a4%c8%a4%cf%a4%ca%a4%a4

CB910_1 ショウジョウバエ実験は、ショウジョウバエだけを生み出す
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB910_1%20%bc%c2%b8%b3%a4%cf%a5%b7%a5%e7%a5%a6%a5%b8%a5%e7%a5%a6%a5%d0%a5%a8%a4%c0%a4%b1%a4%f2%c0%b8%a4%df%bd%d0%a4%b9

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:22:13.64 ID:d87NqexNM.net
進化じゃなく突然変異だから途中なんてないんじゃね

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:23:15.65 ID:xvGuqLq+0.net
>>490
物理的に交雑できないチワワとハスキーは同種なわけだし
いやハスキーがメス側なら交雑できるのか?介助しないと交尾できなそうだけど

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:29:17.65 ID:xvGuqLq+0.net
イヌと言えばアメリカアカオオカミとコヨーテの交雑したのが繁殖して問題になってるけど進化論的にはどういう扱いになるんだ?
実は同種だった?別種が交雑して新しい種が生まれた?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:30:17.71 ID:XVJ/KVro0.net
統一カルトか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:31:08.80 ID:4oCLTs2N0.net
神様がすべてを作ったんだと信じている
宇宙とか凄いスケールだし神様しゅごい🤗

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:31:37.91 ID:OKtkCwVz0.net
>>500
自然淘汰と押す政府と
創造論を押す宗教と
どちらとも違うから横の置かれているけど
ダーウィンは進化とは偶然の産物と言っている
突然変異によって起こると主張している

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:33:32.78 ID:vmafmqHl0.net
>>498
観測の話じゃないだろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:37:03.48 ID:EzzwMmWvd.net
>>505
チャールズ・ロバート・ダーウィン(Charles Robert Darwin ([tʃɑrlz 'dɑː.wɪn]), 1809年2月12日 - 1882年4月19日)は、イギリスの自然科学者。

突然変異を発見し、命名したのはオランダの生物学者ユーゴー・ド・フリースで、1901年のことだった。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:38:22.31 ID:Az3Oijxra.net
進化論否定論者がどんなもんかわくわくしてスレ開いたらほぼ池沼の声でかい奴が喚き散らしてるだけでガッカリ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:38:29.41 ID:1FMEopG30.net
進化論て最近でも真面目に研究してる人っているの?
百年以上も研究者が証拠探してるのに見つからないなら間違ってるんじゃないの?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:41:41.59 ID:JN4N+KTSM.net
>>509
進化論の証拠ってなんだよ。
恐ろしくアホなこと言うな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:47:09.04 ID:eiJYeP6Yr.net
>>502
俺は分類学だの進化だのまったく無知だけど
ドーキンスの本によると淘汰は群でも個体でもなく
遺伝子レベルでの作用と考えられるらしい
だから今の進化生物学はそもそも種の括りを作る以前に遺伝子に着目して行動分析を行うらしい

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:48:01.69 ID:Xto0CC5N0.net
最近のケンモメンって池沼に両足突っ込んだような奴しかいないから、こう言うのもネタじゃなくてマジで言ってそうで怖いわ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:50:32.80 ID:KpfXAKoJ0.net
無から全能の神が生ずる可能性より
無から宇宙が誕生してその中で生命が生ずる可能生の方が高いだろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:52:26.62 ID:YGvI3ZYL0.net
>>501
別に物理的要因のみで種だと判別してると俺は言ってない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:54:06.03 ID:UIqTDGYe0.net
CA202 進化論は証明されない
https://seesaawiki.jp/transact/d/CA202%20%bf%ca%b2%bd%cf%c0%a4%cf%be%da%cc%c0%a4%b5%a4%ec%a4%ca%a4%a4

CA111 多くの現在の科学者たちは進化論を否定している
https://seesaawiki.jp/transact/d/CA111%20%c2%bf%a4%af%a4%ce%b8%bd%ba%df%a4%ce%b2%ca%b3%d8%bc%d4%a4%bf%a4%c1%a4%cf%bf%ca%b2%bd%cf%c0%a4%f2%c8%dd%c4%ea%a4%b7%a4%c6%a4%a4%a4%eb

CA112 多くの科学者たちは進化論に問題点を見つけている
https://seesaawiki.jp/transact/d/CA112%20%c2%bf%a4%af%a4%ce%b2%ca%b3%d8%bc%d4%a4%cf%bf%ca%b2%bd%cf%c0%a4%cb%cc%e4%c2%ea%c5%c0%a4%f2%b8%ab%a4%c4%a4%b1%a4%c6%a4%a4%a4%eb

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:56:15.63 ID:oYSqH5U50.net
>>4
グロ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:58:31.54 ID:UIqTDGYe0.net
実験進化:5万世代にわたる実験でのゲノム進化の速度と様式
https://www.natureasia.com/ja-jp/nature/536/7615/nature18959

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 02:58:54.69 ID:YGvI3ZYL0.net
>>506
観測の話じゃないって大体の科学の記述って人間が観測できたものを正しいとしているわけで
そうじゃないものはあくまで仮説なんじゃないの?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 03:00:38.26 ID:vmafmqHl0.net
>>518
だからその前にいま観測の話になってないんだよ
話題に上がってないの
種を勝手に決めることとそれ以外の科学が成り立つかの一致制の話だから

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 03:06:23.06 ID:YGvI3ZYL0.net
>>519
アマチュアが殻の形質だけで種を記述しまくるのを是としてないけど
流石に種はないですってのは極論だって俺は言ってんだけど
じゃあその辺にいるダニと人間は分ける必要ないし進化論もそもそも必要なくなるよ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 03:09:13.28 ID:vmafmqHl0.net
>>520
俺が違うと指摘したのはそこじゃなくて
↓ここ
>それを記述することが人為的な行為というならば科学全体が人間を介する以上人為的な事になるじゃん

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 03:13:08.63 ID:xvGuqLq+0.net
>>520
種は無いですとは言ってないんだけどなぁ…
同種内であっても変異したものがある程度の数に増えたら進化だろって話で
人間の主観で別種になることが進化という訳ではないだろうと

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 03:18:52.58 ID:ucq7vkfA0.net
3
https://i.imgur.com/uqOvgHB.jpg

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 03:21:37.98 ID:DjBMHdBX0.net
>>205
両生類の位置がおかしくねえか?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 03:27:42.76 ID:AUYQb3Ffd.net
>>4
パキケファロの化石あるやん

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 03:33:33.79 ID:pwTYs1A+0.net
どうやったら料金書でひっくりかえれるのかは分からない
初めてみたけどトヨタ車なのかー

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 03:40:56.02 ID:3Uk3iaAIM.net
進化を勘違いしてるやつ多いみたいだな
例えばキリンは高い木の枝を食べるために伸びたんじゃないんだよ
そう思ってるやつ多いけど
そうじゃなくて、首の長いやつが生き残ったんだよ
それがキリン
逆に絶滅もそう
足が遅かったりして餌が取れなくなって絶滅
環境に適応したんじゃなくて適応できたやつが残っただけ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 03:54:40.90 ID:+agwIu7u0.net
猿から人間になる途中の人類がいない?
この理屈には反論できるな
安倍やネトウヨの存在がそれを証明している

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 03:58:48.54 ID:YGvI3ZYL0.net
>>522
その同種かどうかの判断基準はどういう理屈で同一種とするの?
過去のアマチュアが主観的に形態的差異だけで記載しまくったことは科学的ではないかもしれないけど
それがなければ遺伝子的な分析なんかもどうやってサンプルを集めれば良いかわからないし
そういった形態的な差異も分からないままだったけどな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:03:05.33 ID:N5Kc7sli0.net
>>527
出来なかったキリンが出てこないのがおかしいって話してんだろ?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:06:41.83 ID:YGvI3ZYL0.net
俺は種分化のみが進化ともいってないぞ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:09:56.52 ID:6hwV8E2U0.net
>>1
量子論みたいなもんで中間の状態がないんじゃね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:11:30.91 ID:YGvI3ZYL0.net
俺が言いたいのは種を区分することの人為性についてで仮に分類学者やアマチュアが記載したアレコレの種が意味がないとするならば
それを基軸に同種だとか別種だとかでサンプル集めて遺伝子調べてる連中も意味のない行為になるし
進化自体も論じるに値しないうわごとみたいになってしまわないかと思うんだけどな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:15:17.42 ID:3Uk3iaAIM.net
>>530
いないからな
あの形と柄で首の短いのが突然変異で首が長くなったわけではないんだよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:16:20.82 ID:rtdLkgGj0.net
>>530
ろくに繁殖できずに絶滅するから出土量が少ないとか皆無なのは当たり前だろ?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:19:37.76 ID:YGvI3ZYL0.net
出土以前にオカピじゃ満足しないの?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:23:11.99 ID:iG1DVuZi0.net
進化論否定派も類人猿が今の人類に進化したのはさすがに否定しないんだろ?
最初の生物は海で誕生してだんだん陸に上がってきたというのも別に否定しないよな?
神が生物が進化するように設計したで進化論者と創造論者は手を繋げるんじゃないの?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:24:01.20 ID:O+QJUoYR0.net
書評
中間種は存在しないという虚妄を覆す
https://books.bunshun.jp/articles/-/3186

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:24:38.60 ID:qS/Ragm10.net
>>4
こいつ逮捕しろよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:33:32.33 ID:gb2n8JNFH.net
ナマケモノはあれは進化なのか?退化なのか?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:51:40.19 ID:YGvI3ZYL0.net
>>540
陸地性種が軒並み絶滅しちゃったのを考えると無闇矢鱈に移動して燃費消費して敵の目をかいくぐりってのをやるよりか
樹上で低燃費で一箇所でじっとする事で敵から発見されにくくした方が生き残りやすかったんだろうな
陸地性種ロマンあるよなー

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 04:53:04.53 ID:YGvI3ZYL0.net
敵から発見されにくくするってのは目的論っぽくてアレだな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 05:03:06.63 ID:k9yersVR0.net
化石って恐竜時代が限界だろ
人間もその時代には既にいたんだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 05:19:09.70 ID:YGvI3ZYL0.net
>>543
今も人間と恐竜は共生しているどころか一般家庭で飼育もされている
みんなそんな風にはみないだけでね

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 05:23:15.04 ID:S5Qn3fYK0.net
突然変異じゃなくてダーウィンの理論を考えれば環境に適応できない種が淘汰されて適応出来た種が生き残ったわけだが

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 05:59:02.28 ID:Ku+BRSNx0.net
逆に神みたいな存在がいて何らかの意図を持って色々な生物を発生させたと考えたとしても人間の体一つとって見るだけで矛盾だらけ不完全な部分だらけなんだよな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 06:01:56.40 ID:u1jO7Fjr0.net
なんで単体では生きられないのに宿主を殺すウイルスなんでいうものが存在してんの?
生物ですらないよねこれ?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 06:04:45.06 ID:j4gpZ6F00.net
基本的に見つかってる化石なんてのはほんのごく一部である
見つかってないから無かったというのは低能である

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 06:08:13.97 ID:LJbn+pHX0.net
化石に残ってない残らなかった生物は一体どんな生物なのか
憶測はできるが全く知りようが無い(´・ω・`)

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 06:22:24.41 ID:Az3Oijxra.net
キリスト教圏みたいに否定するにいたる根拠があるわけでもなく進化論否定してるの見るとイエローモンキーが白人様の猿真似してるみたいで滑稽だわ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 06:33:29.19 ID:4LOsC3Sc0.net
『コスモス:時空と宇宙』 E2
「生物はとにかく複雑だ。だから、偶然進化したなんてありえない、と。
では、複雑なものの代表、人間の目を考えてみましょう」

「古代魚の目では、ピンホール付近の透明なジェルがレンズとなりました。
同時にもっと光が通るよう、ピンホールが広がったのです。
魚は目がハッキリ見えるようになりました。
近くても、遠くても。
そして、困ったことが起こります。
水の入ったコップにストローをさすと、水面で折れ曲がって見えますよね?
光が水から空気のような異なる物質に入る時、屈折するからです。
目はもともと水中を見るために進化しました。
眼球内の液体で、屈折の歪みをうまく解消していたのです。
しかし陸では、乾いた空気から眼球の液体へと光が入り像を結びます。
すると光が曲がり、歪みが生じてしまいます。
水陸両性の祖先が陸に上がると、水中を見るために進化を遂げた目は機能が低下しました。
われわれの視力はその時のままです。
目はとても高度な器官だと言われますが、3億7500万年が過ぎても、
魚のように鼻のすぐ目の前にある物を見たり、暗闇で物を見分けることはできません。
水からあがった時、なぜ空気中でもっとよく見える目になるよう一から進化させなかったのか?
そうできないのです。
進化はわずかな変更を重ねながら、何世代もかけて改良していきます。
設計段階に戻ってやり直すことはできません」

「人間の目は複雑ですが、自然淘汰による進化に議論の余地はありません。
目も生物学も進化を否定すると説明できなくなってしまうのです。
進化論はひとつの考えであって、理論に過ぎないという人もいます。
進化論は重力と同じで、科学的な事実です。
進化は本当に起こったのです」
https://i.imgur.com/wP4bjv3.jpg

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 06:33:49.13 ID:YGvI3ZYL0.net
>>547
むしろ殺したり弱らせたりする事で
宿主が別の生き物に捕食される機会を増やし、
安定した感染先を見つける戦略として機能する
途方も無い長い期間を経て共生関係になることもありうる

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 06:35:35.09 ID:oz+jcs4J0.net
現代人の身長だけでも上から下まで様々
中間なんて見つかった骨の時代には沢山いたんじゃないの?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 06:50:04.72 ID:Lghk+PHD0.net
ID説はもう聞き飽きたわ
神がいるなら何で男に乳首あるんだよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:02:44.18 ID:IjZfcnoy0.net
>>533
人為的な分類が意味が無いなら、むしろ進化論の論拠になるだろ。漸次的に進化してきた生き物を無理にわかりやすく説明しようとしてる訳だから。
人為的な分類によって全ての説明できるなら人間的な知性が作り出した証拠になるかも知れないけど

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:03:35.36 ID:pfC1MxGi0.net
自分の体にも痕跡器官があるのになんで進化を否定するのかよくわからん

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:03:48.36 ID:Lrsag8cA0.net
性転換しやすいようにだよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:10:54.52 ID:Dhgpwylj0.net
>>106-107
 
アホ「虫が自分で考えてあんな葉っぱそっくりに進化するとか無いよな・・・神いるわ・・・」


現実
虫の捕食者は主に鳥を含む爬虫類である
鳥は視力にも色覚にも優れ、人間よりも眼がいい
だから鳥の眼を騙せる擬態は人間の眼で見ても「すごい」ものになる
これを神の御業だと考えるのがアホである
その「人間の眼から見てすげー葉っぱそっくりの虫を作った存在」というのがいるとすれば
それは鳥である


アホ「・・・」

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:11:23.49 ID:MSy8ITtb0.net
昔の地球と今の地球は環境が違うだろうに。
進化して当たり前。

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:12:13.95 ID:Dhgpwylj0.net
 
アホ「だって虫が自分で考えて葉っぱそっくりに進化するわけなくない!?」 ←ここが馬鹿

賢者「環境がその虫を葉っぱそっくりに進化させたのだな」 ←正解

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:12:42.83 ID:Wujw4W+Ma.net
今の生き物ですら見つかってないようなレアな奴が居るんだから化石みたいな痕跡すら残ってない生き物がどこかにいたと思うと恐ろしい

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:13:28.25 ID:iiNcOKGsa.net
で、進化の途中の化石が皆無っていう理由は?
進化の途中だから、骨が柔らかいとかカルシウムが不足してるからとかで
化石が残らないのかな?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:17:43.51 ID:ik8H+6W+M.net
死体が化石になること自体がかなりのレアケースだろ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:18:06.31 ID:3jPDtLlE0.net
えら呼吸から肺呼吸って全然別の生き物だし
進化して鳥になったりネズミが恐竜になったり無茶苦茶

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:23:06.50 ID:iTV/AtTC0.net
遺伝的アルゴリズム勉強してみろ
色々と腑に落ちるから

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:29:26.02 ID:v2FApRjDH.net
神を複雑な何かと考えるのが間違いのもとじゃないか
神はウイルスや核酸で、間接的に人間を作ったと考えるといい

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:33:55.51 ID:/CG+9Lzc0.net
この果てしない宇宙なら地球っていう奇跡が起きてもおかしくない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:38:48.55 ID:srXZSkVhd.net
創造論ではないけど、生物の最初を作ったのは優れた宇宙人的な何かかもしれんよね

産めよ増やせよみたいなプロトコル仕込んで、遥か彼方の星に生命の種子をばら蒔いて、植民様に環境改変するとか
それぐらいならもう少し先の人類でもできそーだし

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:39:05.18 ID:gA/xYde50.net
ちげーよ宇宙人だよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:41:38.78 ID:xEK7GZxW0.net
>>568
その宇宙人は誰が作ったんだ?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:44:32.53 ID:ulGzHxUAd.net
そもそも生命誕生から40億年も経ってるのに発見されてる化石が少なすぎる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:45:01.28 ID:AWIuFEh30.net
進化論は実証されてない
あくまで仮説

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:45:14.27 ID:hlBvML1R0.net
化石の数が少ないから見つかってないだけ〜って、じゃあ宇宙人も昔地球にいたけど
化石にならなかっただけ。宇宙人は確実に地球にいたって言説も通ってしまう

進化論は証拠ってものが何一つない
世界中でマウスや虫やバクテリアを養殖してるが、自然に新種が生まれたって話が一度でも出たか?
指摘されると膨大な時間ガーで逃げる。つまり現時点では証拠がないってことだ
突然変異はただの奇形でそれこそ淘汰されることにいい加減気づけ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:46:07.04 ID:xEK7GZxW0.net
猿と人間の中間種的なのが残ってないのはおかしくないか?

575 :!omikuji :2018/11/05(月) 07:53:46.62 ID:oiF0b5Uv0.net
スレ内で何回同じ問答繰り返すのか

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:54:33.68 ID:adoGZu87F.net
>>564
両生類はエラ呼吸から肺呼吸に転換するだろ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:58:24.97 ID:Q0ilKkTYp.net
>>574
現生人類の近縁種の化石は沢山見つかってる
ネアンデルタールなんて遺伝子が混じってたりするし
生態学的地位(ニッチ)が近すぎると共生出来ないから
そういう近縁種は絶滅したんだろうな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 07:59:44.13 ID:lh3f0hiL0.net
降臨者がやってきて生物を調整したんだろ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 08:04:51.70 ID:bgwm8KSta.net
ゆっくり進化じゃなくて一発進化じゃあかんのか

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 08:24:09.07 ID:HB2nrxEtM.net
>>574
黒人

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 08:30:00.47 ID:Hiyp6ZUb0.net
ダイナミックな進化は、大量絶滅の環境激変時に変異のスイッチが押されて多様な種が湧き出し、その中の数種が生き残る感じかなぁ。
カンブリア爆発とかそんな感じらしいし。

>>530
ごく一時期、数匹(代を重ねれない)しか存在しない化石が出てくるわけ無いだろ?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 08:32:40.71 ID:74IfsYW40.net
またキリカス教の犯罪者予備軍が暴れてるのか

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 08:32:42.75 ID:Hiyp6ZUb0.net
>>574
今の人間の凶暴さを見るにホモサピが民族浄化ならぬ亜人種浄化しちゃったんだろ。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 08:33:52.85 ID:FLxgj3Sq0.net
進化論云々より生物の消化器官は複雑過ぎる
自然にそうなるとは思えない

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 08:36:28.63 ID:A9Mf39GgF.net
>>583
チンパンジーの凶悪性引き継いでるからな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 08:36:39.94 ID:Hiyp6ZUb0.net
>>564
ネズミが恐竜にはならんぞ、ネズミと俺らの祖先は数億年の間恐竜に怯えていただけよ。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 08:38:36.31 ID:vLWucKq80.net
>>375
無理無理
天文学的確率が幾重にもかさなるって無理無理

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 08:41:39.24 ID:A1GP2DxQa.net
化石になる死体が稀ってだけ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 08:57:51.27 ID:6YIFTNpVp.net
全部読んでんのかよ!

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 09:05:39.65 ID:/oGdbQSZ0.net
生命40億年の歴史の中で、人類が知ってるのなんてここ数千年と少しの化石のことだけだろ
そりゃ足らないピースがあって当然だよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 09:14:21.44 ID:hx/Uxsl90.net
アメリカのキリスト教原理主義者かよ
ID論者はイスラム国と変わらん

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 09:19:20.32 ID:we35TvzFM.net
擬態は遡れば保護色スキル持ちがランクアップした結果だろうな
昆虫一歩手前の甲殻類の時点で既に体色を変えられる種や擬態をする種がいる事を考えれば不思議でもなんでもない

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 09:23:44.97 ID:NPNBzIS00.net
そもそも突然変異説と途上の化石が見つからないというのは何も矛盾しない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 09:24:18.22 ID:czRpDtjK0.net
なぜ証拠があるのに進化していないと思ってしまうのか
あるいは進化自体は認めるにしても、創造主と言う証明不能な要素を持ち出すのか

もしそういうものに頼らねばならないなら
人間を苦しみを与えた悪辣な創造主よりスパゲッティモンスターを信じたいと思う

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 09:36:11.92 ID:czRpDtjK0.net
創造論者のみんなに朗報だよ

「イエスがスパゲッティモンスターの息子ではないこと」を証明したら
100万ドル貰えるらしいぜ

なぜ証明しようとしないの?
ほらね、実は創造論が間違っているからでしょう?
(創造論者のイチャモンとはこのレベルの話である)

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 09:38:57.16 ID:NPNBzIS00.net
まあカルトキチガイが進化論を否定したがる気持ちは分からんでもない
自分たちは全く進化しないんだから

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 09:44:37.90 ID:czRpDtjK0.net
昆虫の擬態能力に疑義があればとことん調べようとするのが科学
昆虫の擬態能力に疑義があるので調べようとせずに創造主を仮定するのが創造論
擬態とは嘘をつき欺くことであると教えるのが道徳
道徳に反することがなぜ許されるのかを形而上学的に問うのが宗教

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 09:46:47.56 ID:u/OcRV7i0.net
俺とお前らの途中バージョンも存在しないw。

だいたい化石になってるのは時代が終わる時に大多数だった奴らで、それ以前に涌いた違うバージョンは消えてる後で?考え方がオカシイ?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 09:47:19.08 ID:F4HC+grP0.net
>>591
キリスト教とID論は相反するんだが

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 09:54:47.82 ID:czRpDtjK0.net
>>599
真っ向から否定しているのはカトリックさんだけですぜ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 09:57:07.61 ID:UkUfj4d50.net
たまにトイレで出した自分のウンコをじーっと見てて
次に飼い猫の糞を処理してると
人も結局ただの動物でこの世にあるすべての動物は辿れば繋がってるんだって分かるよ
ウンコがその証拠だよ。馬鹿みたいだけど、俺はウンコがすべてを語ってると思う

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:01:33.17 ID:czRpDtjK0.net
カトリックは聖書に重きを置いていない
これはかつてカトリックが世俗的な政治権力として暴威を振るった悪い面もあるが
現在では現実世界に重きを置くという良い側面が評価できると思う

これに対してプロテスタントや原理主義者は創世記が間違っていると困る
困るから創造論と言うものが生まれているという否定しがたい側面がある
(もちろん原理主義者でなくとも創造論に傾斜する人はいる)

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:16:11.31 ID:H113CuBtp.net
かみなりのいし使ったんだよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:19:28.31 ID:1FMEopG30.net
進化論が成立するには突然変異が起きまくらないといけない
でも現実にミュータントは全然生まれてこないよね

気の遠くなるほどの試行のなかでたまたま環境に有用な突然変異が重なった個体が出てくるという話なのに、人類がこんなにいて誰一人進化個体にならないのはなんで?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:23:09.49 ID:rbsBnXv00.net
副業禁止のサラリーマンがゲスの極み乙女。でベースを弾きながら会社とバンドを両立していた日々のこと
http://YUIJI.hijiki.tk/kp/c20180283892823.html

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:24:32.60 ID:dFw9E3Ta0.net
http://imgur.com/sLAvbDT.gif

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:38:10.05 ID:fT1BCx3d0.net
>>604
赤血球の機能性が飛躍的に向上した個体とかはいる

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:39:40.43 ID:7PM8ko8G0.net
>>604
人類がそれぞれの環境に適応した結果が人種だろ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:42:24.35 ID:czRpDtjK0.net
>>606
豪快な子猫吸引だな
つか死んでないか?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 11:00:02.19 ID:VdxzqD5ea.net
>>604
変なのいっぱい生まれてるだろ。
ただ優れてないから広がらないだけ。
例えば多指症とか突然変異で発現し、遺伝してる例もある。

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 11:28:01.23 ID:YGvI3ZYL0.net
そもそも生物には相当昔に決定された基礎設計図みたいなものが組み込まれていて
それから逸脱した進化は起こりにくくなってる。
だから人間の頭部がハエの頭になることはないし、
人間の背中に鳥の羽が生えるみたいな荒唐無稽な進化はその設計図によって制御されてる以上はできない。
だけどハエや鳥、人間の設計図にはある程度の相同性があって、
それがハエ、鳥、人間がある1つの生物によって進化してきた証拠にもなってる。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 11:44:06.75 ID:we35TvzFM.net
途上国の人間でもスマホならギリ持てて
いつでもどこでもインターネットにアクセスできて様々な知識を深められるっていうのは
一部の突然変異的な天才によって人類全体が一段引き上げられた進化つってもいいんじゃないの
それによって遅れた地域とされてた所からでも更に人類全体を引っ張り上げるような人材が生まれてくる可能性も出てくるし

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 12:11:24.26 ID:qMKoWjqq0.net
キリストが恐竜抱きかかえてる画像まだかよ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 12:15:17.56 ID:EXyKkxNIp.net
化石になる事自体が極々稀なのでは?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 12:41:38.53 ID:TAD9D9mqM.net
>>558
鳥を含む爬虫類…????

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 12:45:08.65 ID:+4nPUZTbd.net
>>615
鳥は爬虫類から進化したから、それを含むということだろ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 12:59:37.10 ID:tl6gWJcTa.net
風向きが悪くなってから否定論者だんまりでワロタw
スレの序盤はあんなにイキイキしてたのに

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:39:44.27 ID:RoJIgkfa0.net
>>68
ふむふむ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:43:18.86 ID:Q9z83H0xd.net
猫科の犬属

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 15:14:30.63 ID:4FrCbG650.net
犬猫なんてまさに品種改良して耳が垂れてるとか足が短いとかそういう奇形的進化させてるじゃん

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 16:03:51.76 ID:/oGdbQSZ0.net
生物誕生はどうなの?
たとえ進化論が正しいことを証明できても、生物が自然に発生したことを証明できないと創造論を否定することはできないよな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 16:10:03.13 ID:tHTTGBFCM.net
>>621
意味不明

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 16:14:30.76 ID:J3nzJED7M.net
寧ろ退化してるよな最近の人類は

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 16:18:22.99 ID:rtdLkgGj0.net
>>621
基本的にはアミノ酸合成が行われる環境であれば良い
あとは時間が解決する そのうち自己複製分子が生まれて増殖・変異を繰り返していくから
パンスペルミア説的には地球外から何らかの形で降ってくる事も考えられるけど

では原始地球においてアミノ酸合成に使えたものはなにかといえば、一定のエネルギーと原始大気があれば良いわけ
エネルギーに関しては深海の熱水噴出孔とか雷、紫外線等結構いろんなものが使えるゾ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 16:36:01.24 ID:AsD1NVe5p.net
突然変異ならその証拠を見せろって話

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 16:44:38.75 ID:/oGdbQSZ0.net
>>622
最初の生命がどうやって誕生したかを科学的に説明できなければ、生命は神様が創り出したんだ!という意見を否定しきれないだろ

>>624
でも40億年前に一度誕生したきりで、それ以降そういう現象が起こってないのはおかしくないか?
それともちょくちょく自然発生してるけど他の生物に捕食されて繁殖できないのかな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 16:51:04.51 ID:OhiRUZoVp.net
>>626
それ以前や以後にも起きていたのかもしれない
子孫を残せなかっただけでな

例えば子孫を残す仕組みがなかったとか
例えば先に発生していた生命に食われて終わったとか

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 16:54:35.38 ID:OhiRUZoVp.net
>>604
牛乳飲んでも腹壊さないミュータントとか
地味に世界の複数箇所で独立して発生してて
栄養状態が他の人類より少しだけ良くなりやすいから
何百年もかけてじわじわ広まったことが確認されてんぞ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 16:55:15.92 ID:QHfXSdBU0.net
>>623
キリスト教的天地創造の神がいるなら
なぜ神を模した特別な存在人間が「損か得か、儲かるか儲からないか? 有利か不利か? 勝てるか負けるか?」
ってなんで卑しく浅ましく愚かなんやろね?
神が浅ましく愚かなの?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 17:03:47.46 ID:pLnFO6+R0.net
神が作ったとして45億年くらい何してたんやで?
なんで恐竜やその原人たちのように絶滅するクソ種族まで作ってしまったんや?
神はクソ雑魚か?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 17:09:11.56 ID:czRpDtjK0.net
>>626
お前は冷蔵庫のプリンを誰かに食われたら「神がお食べになったのだ」と推理するのか?

そんな仮定は必要ない
誰が食ったかを証明できなくてもプリンが無くなったことは事実なのだ、それが科学
食ったやつを特定することは科学とは関係ない、法学の体系に属する、つまり事実問題となる
ID論や創造論には「そう推理しなければならない」根拠は一切ない

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 17:15:11.01 ID:czRpDtjK0.net
>>626
あと伝染性のある異常プリオンなんかは新しい生物の発生に近いものがあるかもしれんぞ
現時点でそう断定するのは科学的とは言えないが、未解明の複雑系はいくらでもあるから答えを出すには早すぎるというだけかと

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 17:21:59.99 ID:cmVnEPjp0.net
進化論者やけども、さすがに染色体数が変わるレベルの変化ってどうやったら起きるのかはまじで不思議やわ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 17:24:04.59 ID:pfkyFPOK0.net
人類もおかしいんだよな
10万年まえから居たはずなのに
9万5千年何もせずに
ここ最近の5千年で宇宙まで行くとか

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 17:27:41.10 ID:tHTTGBFCM.net
>>626
できなければ、という仮定はそれでいいんだけど、創造論を否定できないことはイコールじゃない。
つながりがないの。だから意味不明なの。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 17:28:47.51 ID:pfkyFPOK0.net
まだこの世界がゲームの世界で
創造主(作者)が前のゲームに飽きて新しくゲームを作ったと
化石は前のゲームの残骸で
ロマサガ3でいうトウテツみたいなもんで
データーとしては残ってるけど本編には出ないと

あと世界を支配してる「魔女」とか呼ばれるイルミナティ一族は
このゲームの「バグ」みたいなものに気付いて「チート」やってる奴らと言われると
なんかそっちの方がすんなり受け入れられる

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 17:34:48.09 ID:52VfCx7Pa.net
神の闘技場

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 17:35:04.63 ID:czRpDtjK0.net
人類は農耕するときに一度退化していると思う

具体的に言うと、例えば農耕のせいで不毛な戦争と言うものが生まれた
狩猟生活や遊牧生活には「所有」とか「備蓄」の概念が希薄なので奪い合う戦争は無かったわけだ
(もちろん農耕以前は生き残るための争いが熾烈であったことは俺も認める)

衛生環境が劇的に悪化したことも見逃せない
集団生活や都市生活では糞尿や死骸は適切に処分しないと危ないし、適切でも伝染病は防ぎきれない

要するにそう言った要因から農耕人類は遊牧人類より雑魚だったわけだ
モンゴル帝国の頃まではこれが人類の躍進を阻んでいた

その後爆発的に進歩したのは、富を奪い合っていた層の急速な没落と
医学科学の進歩による衛生環境の劇的な改善に加えてアンモニア固定技術(フリッツハーバー法)によるところが大きいと思う

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 18:04:55.98 ID:xyCxgQtaa.net
進化論が正しいとは思うけど、ケミカルで発光したり発電したり爆熱噴射したり超猛毒持ってるやつはどう説明したらいいのかわからんね
生物の多様性って凄すぎ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 18:12:48.38 ID:czRpDtjK0.net
チンチンこすると気持ちいいのが神秘

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 19:05:30.82 ID:tHTTGBFCM.net
>>639
そういう性質を持ったものがいきなり現れた、みたいに考えるから説明できんように思えるんよ。

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 19:41:42.06 ID:UIqTDGYe0.net
>>604
CB100 突然変異はまれである
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB100%20%c6%cd%c1%b3%ca%d1%b0%db%a4%cf%a4%de%a4%ec%a4%c7%a4%a2%a4%eb

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 19:42:39.77 ID:UIqTDGYe0.net
CB101 大半の突然変異は有害である
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB101%20%c2%e7%c8%be%a4%ce%c6%cd%c1%b3%ca%d1%b0%db%a4%cf%cd%ad%b3%b2%a4%c7%a4%a2%a4%eb

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 19:43:52.42 ID:TGI5SNT40.net
スカシバガ科 成虫縮小画像一覧の近縁種をみると
ハチになりそこねたのが大量にあることがわかる
http://www.jpmoth.org/Sesiidae/F0000Thumb.html

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 19:48:12.10 ID:t7Y3bw3x0.net
>>187
ソース頼む。
どんどんというからには10とか20くらいは見つかっているのだろうね?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 20:17:27.20 ID:YAqNHokmM.net
ただ人懐っこかった狼が数千年であんな多様な品種に改造されまくってんだから結構姿が変わるのは容易なんだろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 20:21:12.14 ID:9W3CMs8la.net
スレタイで話が通じない相手と分かるので便利だなw

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 20:41:38.60 ID:rD9/hYWHa.net
>>634
7万年前から1万年前は氷河期だった
人類は生き残るので精一杯だっただろう

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 20:48:53.59 ID:UIqTDGYe0.net
>>645
http://www.handprint.com/LS/ANC/evol.html

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 21:13:31.38 ID:vwCpuFSj0.net
>>1
ていうか、真か?論って疑問形だからな・・・

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 21:47:37.18 ID:sMkGUyUj0.net
人類ですら遺伝子いじれる時代なんだから
まともに考えたら神が人類作ったとなるよな
遺伝子操作の概念ない時代に無理やりこじつけたのが進化論だろう

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 22:02:39.93 ID:7iJh3+VOa.net
化石が残るケースの方が稀なんだから当然だろ
通常の炭素生命体は死んだらすぐ他の生物の餌になる。骨なども50年保たない。墓参りの時などに骨を収める場所を覗いてみれば分かるがどんどん骨の構造が脆くなって粉末化して大気中に散ってる。
化石というのは長期保存できる環境で偶然死んだ生物だから、その環境がなければ化石なんて残らない。アンモナイトの化石なんかはキチン質だから残ったが、哺乳類は冷凍保存や鉱物置換で偶然残るケースくらいしかない。
ホモ・サピエンスへ至る進化の化石がないのが進化論の欠陥?お前の頭に致命的な欠陥があることだけは明らかだが・・・。

犬から猫が生まれないのは当たり前だ。人間から猫が生まれないのと同じで、遺伝子が違いすぎると受精しないからな。逆に、長命、賢い、長身などの人間を競走馬と同じ手法で掛け合わせれば遺伝子弄らなくても人工進化は可能だろう。人道的な問題があるので無理だが。

地球環境の激変や宇宙進出など環境が変わった時、突然変異種だけ生き残る。キリンなども首が長い突然変異種だけが生き残って残りは死んだってだけの話。人間も地球という環境が大規模に変化すれば適応できた少数以外はあっさり滅びるだろう。
突然変異種が新しい能力を勝ち取って生き残り、それが優秀な同士交雑しまくった結果が現人類だ。最初のホモ・サピエンスから失敗しまくって死にまくって今の人類がある。変異性と選択的交配は遺伝子にプログラムされているんだろう。
既にDNAがRNAで転写されるときにコピーミスしたり放射線で損傷したりして変異するというのは判明している。遺伝子は極めてコンパクトかつ柔軟で優れたプログラミング言語に近い性質を持っていると思うが、神が生命を作ったなら遺伝子なんて必要ないはず。
猿がランダムにタイプライターを打って聖書を一字一句間違えずに打つのに何年かかるかという思考実験があるが、単なるアミノ酸から現在の生命構造がこのランダム総当たり方式で37億年かけて誕生する可能性は高い。神はいなくても生命は誕生しうる。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 22:14:55.40 ID:OKtkCwVz0.net
>>527
いつも言っているが
中間の化石が存在しない
首の短いキリンと長いキリンしか存在しない
たとえばお前の子供の首がいきなり1mとかなるか
ならないだろだから進化論は矛盾が多すぎる

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 22:19:38.26 ID:UIqTDGYe0.net
サモテリウム
https://i.imgur.com/njZQKnr.jpg

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 22:28:55.87 ID:AsD1NVe5p.net
今のところ1番有力な説ってだけ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 22:33:11.46 ID:ODCpLn/z0.net
wikiにクジラ類の進化史って記事があるが読み応えあるな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 00:09:34.44 ID:ik0xffGG0.net
進化が起こっている事は、無数の証拠に支えられた揺るぎようのない確かな事実

化石、地理的分布、DNA、痕跡器官、発生過程、人為淘汰による進化、全然インテリジェントでないデザイン…など
バクテリアの進化は実験室で観察されるし、倍数性種分化では二世代で新種が生まれる

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 00:13:36.14 ID:uT82g2AsH.net
つーかID論ってのは最初の生命と人類の祖先どっちに適用されるもんなの?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 00:30:03.71 ID:GZ9GCamRd.net
(1)聖書の記述を文字通り信じる
・創造科学A(若い地球の創造説)
  フラット・アース派(地球は平らだ!)
  ジオ・セントリス派(地球は宇宙の中心だ!)
・キリスト教原理主義派、キリスト教系カルト(進化は元より科学そのものを否定する見解に立つ)


聖書の記述を文字通り信じる抽象表現として捉える(地球が45億年前に生じたと考える)
  ↓

(2)生命の進化という現象を認めない
・創造科学B(古い地球の創造説:漸進的創造説)
・インテリジェントデザイン論A(デザイナーの計画通りに生命は創造された)
・福音派、プロテスタント系諸派、キリスト教系カルト


生命の進化という現象を認める
  ↓

(3)自然淘汰による進化を認めない
・創造科学C(神が常に働いて現在の生物たちのように進化させた。)
・進歩的創造論(サルとヒトの共通祖先はいない。大進化や生命の誕生は神による)
・インテリジェントデザイン論B:主流派ID論(サルとヒトの共通祖先はいない。大進化や生命の誕生はデザイナーによる)
・プロテスタント系諸派その他

(4)自然淘汰による進化を認める
・理神論、有神論的進化論(カソリック)(進化は神が物理定数や自然法則を進化が起こるように定めたことによって起こった)
・進化的創造論(生命の進化も自然淘汰も認めるが、そこには神の意思の介在があった)
・インテリジェントデザイン論C:非主流派ID論(生命の進化も自然淘汰も認めるが、そこにはデザイナーの意思の介入が存在)

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 06:40:01.90 ID:sVyc9zT80.net
首の長さが中途半端なキリンさんとかおるの(´・ω・`)

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 06:45:36.39 ID:MEGq1HgD0.net
>>660
サモテリウムってのが見つかった

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 07:11:20.90 ID:EMriE/py0.net
かつお節の臭いがする線香焚いて家全焼させ猫11匹焼き殺した女
http://i.imgur.com/Wbojgla.jpg
http://i.imgur.com/NPS7s19.jpg

もっと笑えるのは仔猫を生きたまま焼却炉で焼いた人に厳罰を求めていながら自分はそれをダブルスコアでぶち抜いたこと
http://i.imgur.com/D5T8zVe.jpg

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 08:14:33.39 ID:o40YmbGB0.net
神が作ったとしたら余程の無能だろ
男に乳首いらねーじゃんよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 09:07:20.96 ID:0F4HJMkOa.net
進化論は無限回試行可能なんだからありえる
聖書よりは論理的だからな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 09:22:14.87 ID:JktkLp620.net
地球の生物は宇宙人が遺伝子操作で造ったから出ない

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 09:56:12.44 ID:RWajI8ppK.net
進化しながら突然変異だろ?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 09:56:24.20 ID:2AFszavTa.net
昆虫は足が6本で羽根があって身体が3つで構成されて
ってあるけど
カマキリもカブトムシもハチも蝶も元を辿れば同じ種だったんだろ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 10:21:04.10 ID:au/IISxm0.net
http://coikic.yibaobao.gq/nole/v099882398121

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 10:41:45.66 ID:P2EI78mQ0.net
例えば江戸時代の人間より平均身長は相当伸びた
たったの数百年でもこの進化なのである

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 11:09:12.68 ID:5nbdIC6L0.net
進化論を否定したいが余り地質学まで否定している事に気が付かない馬鹿がアンチ進化論者のカルト
まず進化論がどういうものなのか知ろうとするよね
カルトというのは頭から否定するだけで絶対に知ろうとはしない
それは潜在意識的にカルトの教えが間違っている自覚があるからだw
知ろうとする事を否定してはいけない
そういう姿勢は洗脳の証拠

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 11:13:31.88 ID:MIdJjK80a.net
誰かが言った否定根拠を壊れたスピーカーのように喚くしか出来ないあたりが日本人の限界よね
否定した上でさらに信憑性がある説を提唱することなんて出来やしない

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 11:19:40.84 ID:Jwyiq/+ia.net
Aに似たBというプログラムがあったからと言って
BがAから進化したというのは早計じゃない
神がAを元にBを作り直して撒いたかもしれないじゃない
少なくとも生命が進化する瞬間を人類は観測していない

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 13:07:02.45 ID:Y3eRRIdk0.net
ミッシングリンクとは言っても1と3の間が見つかってないってだけであって1と3は見つかってるわけじゃん
頑張れば見つかるよきっと

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 14:11:37.52 ID:Mk/3KRtf0.net
>>672
で、進化したのではなく神が作ったという証拠は?
というかより端的に言うと、人は君の言う「その神」になれるの?

科学の目的と言うのは「知ること」と「実際に試すこと」だ
実行不可能な仮定は必要ない、神になれるなら君の言う「その神」を仮定しても構わんよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 14:52:47.72 ID:ifZIlkSX0.net
>>672
実験進化:5万世代にわたる実験でのゲノム進化の速度と様式
https://www.natureasia.com/ja-jp/nature/536/7615/nature18959

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 14:57:05.69 ID:ifZIlkSX0.net
>Aに似たBというプログラムがあったからと言って
>BがAから進化したというのは早計じゃない

CC202 中間形態の化石は直接の祖先を示さない
https://seesaawiki.jp/transact/d/CC202%20%c3%e6%b4%d6%b7%c1%c2%d6%a4%ce%b2%bd%c0%d0%a4%cf%c4%be%c0%dc%a4%ce%c1%c4%c0%e8%a4%f2%bc%a8%a4%b5%a4%ca%a4%a4

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 16:33:04.83 ID:RiTISTIzd.net
進化論は信じないけど品種改良は滅茶苦茶うまいよな欧米人
あれも進化の一種だろ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 18:13:17.64 ID:Mk/3KRtf0.net
ジャックラッセルテリアがガイジすぎて困る

なんであんなの作ったんだよ
まあかわいいけどさ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 20:22:47.83 ID:QjK4tBCG0.net
現代のように安定した生物でも足が六本とか突然にできるわけだし
まして太古の昔なら首が長い子どもが突然できてもおかしくないよな
それがたまたま死なないどころか環境に有利で子孫を残せば生き残る

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 22:12:19.31 ID:iHqqDg/m0.net
>>679
一番の障害は既に繁栄している種族
多少優秀でも数が少ないと負ける
環境変化による淘汰圧の変化と進化が共にある理由だな

今繁栄してる奴らがバタバタ倒れていく時代こそ新種が台頭するチャンスで、そうじゃない時代に生まれた新種は殆どが人知れず消えていく

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/06(火) 22:18:37.48 ID:AXXzp6HWa.net
家畜の品種改良や耐性菌とか身近に進化論通りの現象があるのに
Qの陰謀論信じてるアメ公笑えんぞw

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/07(水) 08:58:20.51 ID:+lJ5Os1m0.net
>>58
もう既に、それを何度か繰り返したあとだよ
だから日本には奴隷しかいない

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/07(水) 12:45:35.32 ID:zE/mhq2C0.net
今はエピジェネティクスって概念が明らかになっており
進化論を補強する可能性があるんだよなあ
つまり、ゲノムそのものに加えてメタ的な情報が受け継がれるというやつ
オカルトでもなんでもなくて学問の分野で議論されてる
これが進化に作用するかどうかはまだ明らかになってないがありえないはなしじゃない

総レス数 683
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★