2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

児童館に子供三人を連れてきたまんさん入館を断られる ジャップ「大人一人につき子供二人までしか入館できません」 [945517963]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 09:24:07.61 ID:e1Kh6q5UM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
3児のママであるタレント・熊田曜子(36)が4日、ブログを更新。5歳、3歳、4カ月の女の子3人がいるが、
この日、墨田区の児童館に連れていったところ、厳格なルールで断られ、中に入れず、ショックを受けたことを明かした。

雨が降っていたため、子供3人と墨田区の東向島児童館分館へ行った熊田。
この児童館は時間制で、事前チケットを取るシステムで、順番がきて中に入ろうとしたところ、
入り口にいるスタッフから「お子さんは3人ですか?大人1名につき、子供2名までなのでは入れません」と断られたという。

熊田は「予想外の出来事に私はキョトン」と驚き、「まさかと思い『5歳、3歳、4ヶ月の子供がいて、
今日は私1人なのですが・・・』と伝えると『大人1人につき子供2人なので、申し訳ありません』と入室許可が出ませんでした」とやりとりを詳細に明かした。

遊ぶ気マンマンだった子供たちも訳が分からない様子で、3歳の次女は「遊びたいー」と怒り初めてしまったという。

熊田は「私が4ヶ月の赤ちゃんをずっと抱っこ紐で抱っこをしていているので、抱っこしながら上の子達をみるのはどうですか?
」などと粘って交渉してみたが、別の係員がやってきて「ダメです」と断られたという。

「まさか、そんな決まりがあったなんて」「まさか児童館に入れなくなるとは思ってもみませんでした」とつづり、
「これからは初めての児童館に行く時も事前に大人1人で子供3人連れでもOKかどうか確認するべきですね」と自分に言い聞かせるように記していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000142-dal-spo

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:20:23.19 ID:xBPjpuDS0.net
大量のブラジル人家族を送り込みたい
言葉がわからず冷や汗スマイルの職員が見たい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:20:50.90 ID:H113CuBtp.net
>>72
税金の無駄だよな
こんなことするなら土建屋に注ぎ込んで新しい道路でも作った方がマシ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:21:15.21 ID:5EdUlpjb0.net
酷いでしょ!ショックを受けたからみんな騒いでね!

まあ人数制限の理由が知りたいね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:22:11.86 ID:I0WSxH9/0.net
>>252
そういうアホなこと言うからルールで拒否するんだよw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:22:45.24 ID:sFg5xlTi0.net
でもそこで怪我でもしたら責任を擦り付けるんだろ?
そういうことしたまんこがいたんだろうな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:23:02.74 ID:5P24Ca+l0.net
ジャップ特有のあるある案件やんけ

このルール意味不明だよな?て問題提起すると、
非常に稀な特殊な例を持ち出して、こうなった場合責任とれんのか?などといいだして問題提起自体を封じ込める

今回の場合だと、じゃあ10人連れてきたらどうするの?みたいな理論な。

ルールに異を唱える奴は悪
この思考がジャップには強すぎる。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:23:27.09 ID:Bn+kTguMa.net
決まりを守ってる人を叩くんじゃなくて作ったアホを叩けよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:24:06.34 ID:6eInCHPkd.net
ジャッ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:24:28.82 ID:Ut2/TNcD0.net
まぁ関西じゃあり得ないだろうな
親側も納得しないし施設側も要領よくやるよ

そういうのトンキンはまるで駄目

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:24:59.60 ID:I0WSxH9/0.net
>>258
いやちゃんと背景があるルールなのに背景を理解していないアホがクレーマーになっているだけの話
お前みたいなやつねw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:25:02.81 ID:1FMEopG30.net
これ少子化促進のための決まりだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:25:13.67 ID:6aLP+Ynta.net
分身すればいいじゃん

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:25:28.75 ID:S6JGRKO3d.net
糞日本人らしいエピソード

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:26:45.67 ID:Jw4buVxk0.net
ワイドショーとかで扱って欲しいの見え見えw確認怠った事猛省しろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:26:53.68 ID:+CPFxEdo0.net
トンキンはガチで人間らしさが皆無
なぜそこまで冷酷になれるのか
関西との空気さが本当にすごい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:26:57.27 ID:L9QMwLrl0.net
>>61
今回の件はどうでもいいけどこれはすげぇや
俺も遊びたい!

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:27:27.08 ID:r+DuYBbU0.net
ルールを守る奴はジャップ!

じゃあお前らもう法律とか要らないなw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:27:37.35 ID:tI12/UFM0.net
>>259
でもルールができた原因がバカ親の存在だからな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:28:38.14 ID:UwWSX+Nka.net
子供の面倒見きれなくて問題起こすガイジ親が結構おるんやろ
叩く相手が違うわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:28:41.11 ID:dZAHNj/3d.net
まともな利用者にしわ寄せがいって、それで文句言ったらクレーマー扱いだもんな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:29:06.83 ID:/Rxm1FZVa.net
>>19
日本だし適当に決めただけでしょ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:29:21.65 ID:xMp3gk3Xa.net
>>69
考えもせず与えられたルールを守るだけがとりえのジャップには理解できないのもしょうがない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:29:31.28 ID:pnB4sCPW0.net
公務員とか糞だからな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:30:12.39 ID:Ezt60K0iM.net
>>245
あと口の軽い奴が増えたことも問題
すぐTwitterで拡散
ネット弁護士のせいですぐ慰謝料払えとか言うやつも増えた
本当馬鹿だよな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:30:20.21 ID:I0WSxH9/0.net
事故が起きたとき施設に賠償請求する親が後を絶たないのだから公務員がリスク管理として制限設けるのは当たり前

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:30:21.53 ID:5P24Ca+l0.net
>>262
え、なら2人ならよくて3人ならだめな根拠ってなに?判例あるの?
保育園でも大人1人につき3人以上の児童うけいれてるよね
ルール絶対で自分の頭で考えれない奴大杉笑うわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:30:25.12 ID:JN4N+KTSp.net
こういうのって温情で認めてもらったのにトラブル起こったら児童館のせいにする糞まんこが居たから出来たルールなんだろ
悪いのはそのまんこで今回のまんこじゃないよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:30:29.50 ID:SIQ32Tz1M.net
児童羹

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:30:46.89 ID:K3GoJO6r0.net
赤ちゃんてどこもタダだから母親の体の一部みたいな感覚になる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:31:05.76 ID:+CPFxEdo0.net
トンキンは自分たちの異常性に早く気付くべき
本当にいかれてる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:31:06.27 ID:n4iI8hfR0.net
四ヶ月なんてノーカンでいいだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:31:14.40 ID:Amnis9I4a.net
>>62
ガイジかよ
目離してる時に怪我したとか思いつかないの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:31:19.76 ID:i2P3CeTvM.net
>>56
うわきったねえな
こんなんで批判するのかまんさんは

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:31:52.97 ID:kecvG6Q9M.net
ええのうトンキンはいたれりつくせりで

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:32:22.92 ID:tsd6A0tP0.net
児童館って小学生が利用するんじゃないのか?
小学生以下だとただの保育園じゃん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:33:12.09 ID:r+DuYBbU0.net
まーた保育園の話してる馬鹿がいるよ
文字も読めないのか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:33:18.92 ID:t0WrJZZIM.net
他の親と入ればよかったのに

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:33:20.39 ID:I0WSxH9/0.net
>>278
人間の手が2つだから、2人までなら親の手で管理できるからでしょ
その程度も想像がつかないだなんて頭悪すぎw

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:33:30.88 ID:qMKoWjqq0.net
東京一極集中やめろもうマジで

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:33:31.35 ID:5HZdDor3M.net
美しいルールだろうが
バカか!チョンモ!!

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:33:31.86 ID:TLCNa5c5M.net
子供が墨田区の学童保育が出した
アメリカンドッグ喉につまらせて死んでる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:34:09.10 ID:5P24Ca+l0.net
>>56にレスしてるやつ大半が池沼で笑うわ
ルールの批判をしてるのに、しっかりルール書いてある!とかいう謎理論で、ルール批判してる側を叩く
お前ら思考回路キチガイ過ぎてついていけないわ笑、知的障害あるやろ。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:34:41.00 ID:JN4N+KTSp.net
>>290
手が2つあったら2人管理できるとかアホすぎる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:34:48.29 ID:kmLrXRSva.net
子供が怪我したり暴れたりで問題になったんだろうねとしか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:35:05.93 ID:6n/3Gkg8a.net
バカみたいな規則だな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:35:28.47 ID:Ykx6mbxF0.net
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   児童館叩きをはじめるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ


299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:35:51.41 ID:5P24Ca+l0.net
>>290
面倒見れる人数って手の本数なんだ笑
池沼すぎないお前笑

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:35:52.41 ID:JG9TZyG50.net
http://goope.akamaized.net/75142/180917163712h56t_l.jpg
ボルダリングはさすがに子ども禁止だよな?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:36:40.36 ID:/bDMORhh0.net
児童館は少子化を推進したいってことですね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:36:43.34 ID:YqInxlUz0.net
>>278
3人でもよい根拠はあるの?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:37:09.08 ID:I0WSxH9/0.net
>>295
>>299
まぁ子供を育ててないやつにはわからんのやろなぁ
子供が危険な行動をするときに手を使わずにどうやって静止するというんだろう

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:37:11.30 ID:JG9TZyG50.net
>>289
何するかわかんない他人の子どもの面倒見られないよ
例え頭数合わせる為でも

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:37:27.82 ID:Sz9Uuw9H0.net
怖いょ〜

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:37:36.73 ID:gswc2AUf0.net
旦那が非協力的でママ友も居ないという
まったく別の問題だと思われ
福祉はちゃんとフォローしとかないとヤバイぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:37:54.92 ID:rSssW4Al0.net
>>300
3歳から使える
スカートをはいていなければ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:37:57.31 ID:S2My1HzB0.net
( ゚Д゚)「おやおやこれでは末期のソビエトだ」
(´・ω・`)「ソビエトは寛容さのない極右社会主義者によってほろんだ」
( ゚Д゚)「リベラルな人だったら、おや1人こども3人を受け入れただろう」
(´・ω・`)「子供たち2人よりも3人のほうが楽しいんだもの」
( ゚Д゚)「そうだね。幸福を考えればそうなる」
(´・ω・`)「間違った世の中に共産主義が必要だ」

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:38:09.13 ID:r+DuYBbU0.net
>>294
お前はルール上の話したら勝てないから保育園のルール持ち込んだ馬鹿だろ
お前のクレームは安全を考えたら保育園の方にクレームすべきなのに
子供の安全よりバカマンコの方を擁護したいから安全性無視して児童館にクレームつけてるんだよな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:38:09.79 ID:LlkEOpiG0.net
>>300
出来るんじゃねここの謎ルールは知らんが他所は出来る

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:38:16.40 ID:5P24Ca+l0.net
>>302
3人がダメって言うなら、ダメって言った側が根拠示すべきやろー頭悪すぎ発作かー!!爆笑じゃー!

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:38:34.07 ID:ygI0+YklM.net
ルールには従えよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:38:50.42 ID:I0WSxH9/0.net
>>301
少子化の原因は、女の社会進出(男女平等)と自由恋愛
少子化を推進したいのは↑に賛同している連中ね

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:39:11.56 ID:jMihqLLj0.net
クレーマー対策だろ
何かあったら親から責任を押し付けられるし
それにこうやって熊田みたいなのに一方的に叩かれる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:39:19.34 ID:d4q+8t55a.net
閉鎖すれば解決だね

316 :フェーヤー :2018/11/05(月) 10:39:24.81 ID:v7ts3TxHd.net
>>313
嫌儲は所詮ジャップだから仕方ない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:39:27.53 ID:5P24Ca+l0.net
>>309
ルール上の話?
ルールに異を唱えてるのに、ルール上の話うんぬんって何いってんの?ガイジかな?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:39:28.98 ID:HjO+3hGm0.net
これに文句言う大人はただのアホ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:39:38.10 ID:T7SqkH/Id.net
>>19
これ
対応に問題ないわ
独身童貞ハゲモメンにはわからないだろうけど

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:39:48.90 ID:h4Q49co10.net
そういえば蓮舫の二重国籍問題はどうなったの?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:40:12.02 ID:Py0hqfGb0.net
>>300
むしろ子どもにやらせてなんぼだろ
資料見る限り小学生未満にはやらせないようにしてるはず

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:40:15.49 ID:Ari+tWYK0.net
規則に文句いうのは
わかる、

けどその人が許すと特例扱いになるから
断るしかないんやろな。

児童館で人数多いと対応も出来ないんやろな。

多くの子供つれて放置して
なんかあったら児童館の責任や とか騒がれても困るしな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:40:17.85 ID:Ir8NXYBi0.net
>>249
まだ出所してない
あと関係ないけど獄中漫画描いてる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:40:21.78 ID:I0WSxH9/0.net
>>311
3人でもいいだろうというなら、2人入れるのも3人入れるのも同じだと説明しないとねぇ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:40:41.25 ID:i2P3CeTvM.net
>>311
まあこんなキチガイの相手してられんわな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:40:47.99 ID:r+DuYBbU0.net
>>317
ほら逃げた 保育園のルールと比較した理由は何だ言ってみろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:40:55.60 ID:JN4N+KTSp.net
>>303
どう考えてもお前がアホだけど百歩譲ってそうとしても
じゃあ乳児だっこしてたら3人でもいいよね
大嫌いなまんこより頭悪くて悲しくならない?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:41:19.69 ID:YqInxlUz0.net
>>311
どこかで線引きしなきゃいけないんだから制限かけるのはお前のミニマム脳みそでも理解できるよな?
施設側が2人までと決めたことにケチつけてるのはお前なんだから、3人でもOKな根拠をどうぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:41:28.09 ID:2Y9oxKVOa.net
岡村さんの責任取れよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:41:49.11 ID:I0WSxH9/0.net
>>327
乳児を抱えていたら2人の監督がおぼつかなくなることも想像できないらしい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:41:52.58 ID:5P24Ca+l0.net
>>324
同じ?いや2人と3人は違うと思うよそりゃ。
お前アホなん?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:42:39.76 ID:GfxAFrs40.net
どっかで線引きが必要
大人一人で目が届くのが二匹までというのは打倒なラインだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:43:10.55 ID:I0WSxH9/0.net
>>331
2人でも3人でも安全管理上同じであると説明できない時点でお前の負け

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:43:44.98 ID:5P24Ca+l0.net
>>330
ほな3人以上子供いる家庭は、常に監督府行き届きなんだー笑
保育園も幼稚園も全て不行き届きかー
お前大変やなお疲れ笑

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:45:14.44 ID:5P24Ca+l0.net
>>333
え、なんで安全管理上のリスク同じじゃないといけないの?
それいいだしたら1人と2人でも違うよね?
2人ならOKの根拠は?
アホと議論はつかれるわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:45:20.26 ID:I0WSxH9/0.net
>>334
施設を利用する場面(施設の管理責任が絡んでくる場面)での話なのに
親の自己責任の場面を持ち出すのは的外れだよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:45:28.00 ID:xwt9m1lg0.net
こういうのが少子化の真の原因だよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:45:32.31 ID:r+DuYBbU0.net
>>331>>334>>335
おいおい逃げんなよw
一人当たりの面倒見る配分が下がる保育園と比較した理由は何だ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:45:36.45 ID:+CPFxEdo0.net
熊田さんは大阪おいで
トンキンのような冷たい人間は本当にいない
あそこは人が住むところではない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:45:55.10 ID:fmWA09brM.net
捨て子と思われたな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:45:56.17 ID:cPNdfDUm0.net
>>294
ここは正しいかどうかではなくどっちを叩けばいいかでものを考える底辺が多いとこなんだが

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:46:01.28 ID:Br9n13KZ0.net
商売してる奴が大量に連れてきたんだろうな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:46:22.79 ID:I0WSxH9/0.net
>>335
2人までならOKで3人以上はNGとされる根拠については既に書いてある

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:46:43.74 ID:5P24Ca+l0.net
>>336
幼稚園も保育園も小学校もすべて監督不十分だよな
お前子供どうやって育てるん?ずーっと自宅学習か笑?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:46:44.42 ID:sayFbmrOa.net
>>11
普通にレスするけど
女って凄いよ、家事育児、今はこなせない女もいるけど大多数の女は結婚したら出来るようになる

俺は休日子供の面倒を半日見るだけでしんどいわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:46:48.66 ID:nfvxAYQm0.net
責任を持てないから入れない
正しい判断だな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:46:59.92 ID:5P24Ca+l0.net
>>343
手の本数笑?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:47:03.24 ID:MwAOtvrRM.net
施設「過密破綻してんだよっ!!整理券が見えねーか!!」

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:47:22.62 ID:tia9PqyQ0.net
>>324
子供の面倒見きれないからじゃないの?
複数連れて事故っても訴訟事件起きるし過去にあったんやろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:47:52.19 ID:r+DuYBbU0.net
>>345
でもそのレスダブスタについて追及したレスだぞ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:48:02.94 ID:MwAOtvrRM.net
待機児童や痴漢冤罪と根本は同じだろ?

過密しすぎてもう運営側がいっぱいいっぱい
責任が持てないんだろ?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:48:11.40 ID:I0WSxH9/0.net
>>344
施設の目的上、そのリスク込みで、学校・幼稚園・保育園は受け入れてるだけ
遊ばせるだけの施設を同列に語るのは的外れ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 10:48:25.62 ID:99GRscQwd.net
児童館っていつから親同伴になったんだ
子供の頃は1人で行ってたし保護者なんて誰一人来てなかったぞ

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200