2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

児童館に子供三人を連れてきたまんさん入館を断られる ジャップ「大人一人につき子供二人までしか入館できません」 [945517963]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 09:24:07.61 ID:e1Kh6q5UM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
3児のママであるタレント・熊田曜子(36)が4日、ブログを更新。5歳、3歳、4カ月の女の子3人がいるが、
この日、墨田区の児童館に連れていったところ、厳格なルールで断られ、中に入れず、ショックを受けたことを明かした。

雨が降っていたため、子供3人と墨田区の東向島児童館分館へ行った熊田。
この児童館は時間制で、事前チケットを取るシステムで、順番がきて中に入ろうとしたところ、
入り口にいるスタッフから「お子さんは3人ですか?大人1名につき、子供2名までなのでは入れません」と断られたという。

熊田は「予想外の出来事に私はキョトン」と驚き、「まさかと思い『5歳、3歳、4ヶ月の子供がいて、
今日は私1人なのですが・・・』と伝えると『大人1人につき子供2人なので、申し訳ありません』と入室許可が出ませんでした」とやりとりを詳細に明かした。

遊ぶ気マンマンだった子供たちも訳が分からない様子で、3歳の次女は「遊びたいー」と怒り初めてしまったという。

熊田は「私が4ヶ月の赤ちゃんをずっと抱っこ紐で抱っこをしていているので、抱っこしながら上の子達をみるのはどうですか?
」などと粘って交渉してみたが、別の係員がやってきて「ダメです」と断られたという。

「まさか、そんな決まりがあったなんて」「まさか児童館に入れなくなるとは思ってもみませんでした」とつづり、
「これからは初めての児童館に行く時も事前に大人1人で子供3人連れでもOKかどうか確認するべきですね」と自分に言い聞かせるように記していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000142-dal-spo

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:38:24.13 ID:G0dWSiPq0.net
>>826
まあ検索してみろよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:38:25.47 ID:NPT6sBq40.net
>>824
その18%には旦那(嫁)も居るし家族や友人の協力も得られる人も含まれてるのでは?

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:39:04.85 ID:ULQf0KKwr.net
>>826
>>829
結局どこの例だしてもそこは例外って言うのか

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:40:11.97 ID:g1Po0Aivd.net
>>824
極端な話5つ子を1年おきに産んだ10人の子連れが来ても受け入れられるような施設にしろ、職員の数を増やせってこと?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:40:41.56 ID:G0dWSiPq0.net
子沢山まんさんが発狂してるの?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:40:59.17 ID:X3Q2S2hq0.net
>>830
公共施設だけではないけど障害者も含めて付き添い1人に付き2名までてのは結構あるな
なんというかものすごく恐ろしい日本の現実を目の当たりにしてしまった気がする
子供だけではなく障害者が置かれている環境の悪さにも触れてしまった

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:41:33.54 ID:cHuf83iC0.net
こわぃょ〜

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:41:35.49 ID:A35FtyfW0.net
>>1
何でダメなのか理由を書けよ、無能
児童厚生員の資格が必要だし、受け入れ規制は法律で決まってる可能性が高い
そういうのなら納得するやろ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:41:44.25 ID:Y3cAZfmJ0.net
大人一人につき子供二人までしか目が届かないって判断でしょ?
妥当だと思うけどなあ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:42:05.74 ID:9MudiEWS0.net
ヤフコメは児童館叩きやルールがおかしいってのがズラッと並んでてスゲー
なぜそういうルールになってるのか現場はどういう状況なのかとか全く考えたり調べたりしようとしないんだな

反射的に「誰でも利用できるべきはずの児童館なのに拒否されるのは酷い」って怒ってる

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:42:25.34 ID:X3Q2S2hq0.net
なんかこのスレ俺が全レスして成立するようなスレになっちゃったな
暇人相手の愛玩おもちゃになってしまった

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:43:14.34 ID:QoOOH5d00.net
この墨田区の児童館ってどんな施設なんだろ?
そもそも親の付き添いが必要とか俺の常識の中にある児童館とは全然違う存在なのだが

こんな規則だと一人親や共働きが利用できなくて完全に上級国民専用
それをまさかとは思うけど税金で運営しているの?
意味無いどころかコレに予算が割かれて中低所得家庭の施策が減るわけで害悪でしかない

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:43:24.23 ID:wMtbBmiEM.net
意味不明すぎんだろ…

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:43:57.07 ID:sOK7JGGq0.net
こいつは金もあるだろうし、人数制限無い所に金払って行けよ。庶民派アピールウザいわ。

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:43:59.37 ID:r+DuYBbU0.net
>>839
ここもそうだよ NGおじさん以外は逃げちゃったけど

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:44:21.22 ID:LEt/tYzHp.net
どういう施設なんだろう
学童保育とは違うの?

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:45:36.67 ID:r+DuYBbU0.net
これもう熊田何とかによる宣伝だろ

カウンター
Today : 83785
Yesterday : 2379
Total : 108643

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:45:48.50 ID:A35FtyfW0.net
資格者が多数常駐出来るなら受け入れれるキャパも増えるだろうが
当然その様な施設ばかりじゃないわな

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:46:18.61 ID:WydWU0uo0.net
ここは行ったことないからしらんが、一般にはこの手の施設って野放しにされてる他人の子供が一番の脅威なのよ
他の親どころか職員係員も野放しの他人の子供がやることを、つきっきりで見てるわけにはいかないしな
実際のとこ、子供二人連れて行っても、片方を追いかけてる間はもう片方をチラチラ目で追うような感じで十分に面倒見きれない
もちろん、隅っこでスマホいじってて子供見てない親もいるけど

大人一人で子供二人までって制限は、子供を野放しで遊ばせてはいけませんよ、っていう制限を暗に含んでるとこで、
それができない、もしくはしたくない場合は、そういう制限がついてないとこにしか行かない

ただまあ子供3人居たらどうするの、って場面は実際よくある問題ではある
昭和後期の夫婦二人子供二人の標準世帯感覚はいまだに根強く残ってると思う

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:46:35.26 ID:4TqrTBG30.net
悪いなのび太、この児童館は大人1人につき子供2人までなんだ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:46:36.68 ID:X3Q2S2hq0.net
>>833
なあ、ちゃんと俺のレス読んでくれてる?
その数の基準はあくまで俺が騒ぐ感情のレベルみたいなもんに過ぎないわけで
俺は4人なら納得と2回かいってるだろ?
職員の数が足りない説を採るけどじゃあ職員一人あたり何人の子供を請け負っていて
その基準値はどこに合ってどう運用されているのかなんかHP見ても書いてないわな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:47:09.81 ID:g1Po0Aivd.net
いくら税金を払ってるからといって全てを無限に受け入れろってのは無理があるよね
無料施設なのに受けて拒否は酷いってそこで思考が止まってる人が多い

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:47:14.88 ID:NPT6sBq40.net
>>841
保護者が必要なのは乳幼児だよ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:47:36.96 ID:7WUHhbU30.net
>>833
定員数は決まっているわけだから大人による人数制限はかけるべきではない
利用はあくまでも自己責任にしておいて
トラブルが多発するようなら管理側の人数を増やせばいい

国としては子供たくさん産んでくれる家庭を推奨しないといけないわけだから
少子化対策財源はそのためにこそ使うべき、子供の貧困という格差縮小よりも重要

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:48:47.79 ID:X3Q2S2hq0.net
>>848
今の問題は自分は一生未婚で子供0人、孫の誕生する機会もほとんど無く子供は害悪でしかないという老人
みたいな意識の奴が増えてきたことだよな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:49:38.46 ID:sOK7JGGq0.net
税金の話をするなら今の納税額から行って均衡するのは2人受け入れまでなんだろ。
住民税辺りを倍にすれば4人まで受け入れられるんじゃないの?税金で無限のサービス手に入れられるって勘違いだろ。

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:50:04.09 ID:7Lx+PlfX0.net
>>21
夢が膨らむな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:50:19.28 ID:DUtzCUqD0.net
少子化を食い止めると罰が当たる国日本

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:50:43.28 ID:X3Q2S2hq0.net
>>851
無制限に受け入れろなんて言ってる人は誰も居なかったね
残念賞
そもそも無料なのは税金で運用されているからであって善意で無料の施設じゃないのが理解できてないとか怖すぎる
思考停止以前に思考してないんだろうな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:50:54.85 ID:88vtty9Rd.net
子供なんか作るからこうなる

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:51:34.34 ID:g1Po0Aivd.net
>>850
俺もその基準は明記すべきだと思うけどね
だけどその4人までなら大丈夫って根拠は何?5人の子連れは切り捨てるの?
素人が大丈夫と言ってる数より行政が専門的な意見や現場の意見を考慮した2人という制限の方が妥当だと思うけど

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:52:31.43 ID:9q6n6w2h0.net
ガキ預かる商売で使うってやつがいたのかな?
そうだとしても自分の子ならいいんじゃないかと思うんやが

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:52:33.62 ID:r+DuYBbU0.net
じゃあおさらいな

・ご利用するにはエントランス発券機にある整理券がいる
・すくすく(幼児)ルームは整理券1枚につき、保護者1名・お子さま2名まで入室可能
・わくわく(小学)ルームはお子さま・保護者の方ともに、1名につき1枚整理券が必要
・当施設は1時間での入替制です。

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:52:38.91 ID:SL25U6oZp.net
>>845
公民館や図書館の児童向けバージョンだと思えば良い

今回のケースは図書館で「貸し出しは一人2冊まで」ってルールがあるのと一緒

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:53:15.73 ID:sOK7JGGq0.net
>>854
そうなんだよな、自分は親世代を支えてきたんだけど、自分を支える世代を育ててないんだけどな。んで福祉でなんとかせよと言う。
いくらDQNだったとしても、子供を育て担税させる方が偉いよな。子育てに2000万掛かるなら、独身者は2000万丸儲けした上に福祉に集る訳だからな。

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:54:00.99 ID:88vtty9Rd.net
子供が一〜二人だろうと三人だろうと十人だろうと
「館内での事故は管理者は責任を持ちません」
って対応なんだから人数なんか関係は無いんだよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:54:13.10 ID:X3Q2S2hq0.net
>>860
そういう論理の人と議論するの苦手だわ
思想信条真逆のタイプ
平行線なので俺の負けで良いよ
行政は常に正しい、それでいいよ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:56:07.03 ID:r+DuYBbU0.net
>>866
もっとしっかりしろよ俺のときは無関係のコピペで頑張ったじゃん

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:56:56.23 ID:SL25U6oZp.net
>>865
ほかの利用者の安全は?

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 13:57:07.12 ID:KlHRSqK4d.net
>>19
コレだろうなぁ
善意で構えてると悪意持った奴に付け込まれるからな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:02:53.84 ID:7WUHhbU30.net
>>868
子だくさん家庭やシングルマザーを排除するようなルールなら
ルール無くして自己責任にしたほうがいい
トラブル増えるなら行政も人数増やして運営コスト上げるだろう

税金コスト上げてもいいから子だくさん夫婦応援する
片親が面倒見られるのは子供2人までという風潮広めてはダメ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:03:27.69 ID:8vE5kVlX0.net
>>822
いきなり極論かよ?チョッパリらしいな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:03:32.31 ID:g1Po0Aivd.net
>>866
4人なら大丈夫だと納得させられる根拠を示せばお前の勝ちだよ
前にも言ったけどどこかで線引きしなきゃならん
10人兄弟でも手が掛からなくておとなしく遊んでくれる子供もいるかもしれない
4人のシングルマザーでしかも両親や友人もいないから支援を得られない人もいるかもしれない
どちらも税金を払ってるのだから施設する権利はある
ただそれらのレアケースをいちいち考慮してたら児童施設なんて作れないじゃん
だから2人という線引きをしているだけ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:05:52.24 ID:ZRV4VWb4d.net
ジャップ児童館には地区や市外の親子入場禁止とかもあるからな子育てに優しすぎる

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:05:59.32 ID:X3Q2S2hq0.net
>>872
子供3人世帯は18パーセント
4人となると1桁に落ちる
と根拠を示したでしょ

2割弱にいたる物をレアケースと呼んでなお行政は正しいと連呼するだけなのは分かったとおれは言ってるはずなんだが

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:06:09.44 ID:7WUHhbU30.net
まんこの結婚年齢が16から18になるように
線引きの問題は絶対ではないから時代によって変わる
ただ、子供3人以上家庭を増やさないと人口維持できないわけだから2人という制限はおかしい

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:08:38.02 ID:g1Po0Aivd.net
>>874
その3人や4人世帯のうちシングルの割合は?
夫婦なら休日に行けば大丈夫だしシングルだとしても両親や友人に協力してもらえばいいでしょ?
俺は別に3人や4人兄弟をレアケースとして扱えとは言ってない

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:10:07.90 ID:SL25U6oZp.net
>>876
それ以前に3人きょうだい世帯の大半は上の子が就学してるから、今回のケースとは全く関係ないんだよね

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:10:59.69 ID:ULQf0KKwr.net
>>874
乳幼児だけで3人以上の世帯は?

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:11:10.89 ID:NPT6sBq40.net
>>874
お前が言ってるのは子供が3人居る18%の家庭じゃなく夫婦で行かず両親や兄弟の家族の協力も得られず一緒にいってくれるような友人やママ友なんかも居ない人らのことだろ?
それは何%だよ?子供が4人居る家庭より多いの?
子供が何人居ようがそれに見あった保護者が居るなら利用できる

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:11:31.15 ID:X3Q2S2hq0.net
>>877
>5歳、3歳、4カ月の女の子3人

熊田さんもそのケースなの?
じゃあ仕方ないねで済むか?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:12:47.75 ID:A35FtyfW0.net
何か児童館を単なる預かり所の延長の様に考えてるのがいるみたいだけど
ここって親子参加で遊びを通してふれあい育成ってのが前提にあるからね
大人一人が目の届く人数ってのは、感情論抜きの話

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:12:51.57 ID:g1Po0Aivd.net
>>880
この女はシングルマザーなの?両親は?友人は?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:12:53.48 ID:/bDMORhh0.net
それ以前に、今回の話な
施設が「大人一人につき乳幼児2人まで」としている根拠を示すのが先。
それが明示されてないから、揉めている。
ルールがあるのはわかった。では、どうしてそういうルールなのかな?まずはそこから。
四人でもいいんじゃない?三人だったらどうなの?はその先の話。

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:13:07.89 ID:88vtty9Rd.net
>>868
利用者同士のトラブルにも館の管理者は介入しないだろ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:15:19.16 ID:/LtuoMK20.net
熊田曜子はファンネル使い
こういう輩はほんまきったないわ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:16:46.59 ID:X3Q2S2hq0.net
>>882
そこの論点は他の人としたんだけど、関係ないよね
公共施設としてのあり方と個別の事情をすり替えて自己責任みたいな方向へ持っていくの止めてくれない
ってかもう君の勝ちで良いって。なに言っても行政は正しいとしか言わないのは分かってると言ってるじゃん

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:17:06.98 ID:7WUHhbU30.net
国民は少子化対策に金使ってもらいたい
そのためには子供たくさん産んでくれるまんこを増やすしかない
だから3人目以降の子供手当も増額されているわけだし、児童館もその方針で運営してもらわないと

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:19:02.69 ID:juEgO1otM.net
そもそもこのご時世、年を離さず3人も子供作れるやつは実家が近いとか父親が在宅とかで助けが多い奴が多いんだから大人二人で来ればいいんじゃね

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:19:35.84 ID:SL25U6oZp.net
>>880
済むよ
そもそもみんな勘違いしてるけど、児童館はひとつだけじゃないし、子供を遊ばせる施設なんてそれこそいくらでもある
各々が各家庭の事情に合わせて設備を選択すれば良いだけの話なのよ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:19:36.18 ID:g1Po0Aivd.net
>>886
まず>>876の質問に答えてくれる?

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:20:31.20 ID:sOK7JGGq0.net
>>887
これは面白いけどな。子供3人以上から預かりますとかね。(区民と実子と納税の証明は必要)でも小梨には痛くもかゆくも無いからダメだなぁ。

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:20:47.26 ID:X3Q2S2hq0.net
>>887
安倍さんが通算7年の首相在任期間中まともな少子化対策をやらないまま移民無制限受け入れに舵きりしたのと同じで
結局誰も少子化なんか気にも止めてないという現実がここにあるわな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:21:27.14 ID:7L3ra8gk0.net
アスレチックに小学生未満の子ども3人連れてくる大人1人とかどうかしているわ
面倒見切れる訳が無いだろ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:21:34.90 ID:eJUS5ZEIp.net
>>876
うっせぇんだよ 気持ち悪いなお前
どんな性格してんだ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:22:30.95 ID:VM4P2Tt7d.net
おっぱい触らせたらいいぞ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:23:06.66 ID:6/1UzWXN0.net
4か月の女の子なんて抱っこされてほぼじーっとしてるか
せいぜい泣くくらいなんだから許せばよかったのにね
今回の件で文切り調じゃなくもっと臨機応変に対応できるよう
ルール改正するんじゃない? 
その方が利用者も助かるんだから

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:23:37.46 ID:SL25U6oZp.net
>>891
家庭(親)あたりの子供数を増やすと、逆に利用できる家庭数を減らすしかないんだよね
公共の利益って観点からするとどちらが好ましいんだろう
だれか詳しい人教えてくれ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:23:59.17 ID:Guz5CyY80.net
転落事故とか起きた場合に児童館のせいにするんだろ?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:24:00.69 ID:r+DuYBbU0.net
本館に行けばいいだけの話なのに別館にこだわる奴もおかしいけど
そんな人数がどうこう言うなら保育士を増やそう話になるもんだがなあ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:24:07.39 ID:iG1DVuZi0.net
4ヶ月だからカウントしないでというのは謎理論だな
この中じゃ一番手間かかるの4ヶ月の赤ん坊だろ
オムツ交換するだけで完全に目をはなさないといけないけどアホなのか?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:25:00.42 ID:h0FzPYcn0.net
監督者1人じゃ3人を見きれないし制御できない
座って何か見るだけじゃなくて
飛んで跳ねて身体動かすものだから事故の可能性かなり上がるね

何人まで認めるとか言い出すと親グループの代表が預かったうえで
10人単位連れて押し寄せてくるかもなw

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:25:48.92 ID:ggsdTMMsp.net
公務員は無能だから仕方ないね
柔軟な対応なんてしないしな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:26:23.26 ID:6/1UzWXN0.net
>>900
子供いないでしょ
せいぜい子供が遊ぶのは1時間程度
その前におむつなんか交換して来てるし
ママが抱っこしてればずっと寝てるよ
大変なのは歩き出してから

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:26:24.07 ID:h0FzPYcn0.net
>>899
保育士よりもシッターじゃないかな
同行代理みたいなのが大量に必要
施設勤務だと人員調整も不可能だし
目を離さないような適切な人数を配置って利用者側に必要なことだろ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:26:45.10 ID:X3Q2S2hq0.net
>>889
墨田区の児童施設って墨田区の税金で運営されてるよね確か
建てるときは国が補助金だすのがまあ普通だけど
なんで他の地域の所までいちいち言って利用しないと活けないハードルが生まれるんだ???

>>890
もうポジショントークにつきあいたくないと言ってるのに。
公共施設は一般性を根拠にすべき、国民のおよそ2割を占める子供3人世帯は十分一般的であるという根拠
夫婦でいけば良いじゃん、ってのは一人親で利用できる制限を設ける合理的な理由にはならない
一人親で言っても利用できる制限を批判する合理的理由として国民のおよそ2割を占める子供3人世帯があるんだから

合理的理由と偉そうに書いてるがあくまで俺の感情で熊田のケースで子供が5人だったら、多すぎでそら施設にとったら迷惑だろと俺も言う

というか君との議論はおしまい
ポジショントークする人とは議論しても意味が無い
思想信条なんて無いから

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:27:10.21 ID:88vtty9Rd.net
結局、合理的な理由なんて無いんだよ
トラブルになりそうだから未然に防止してるだけ
利用者の利便性やルールの合理性は無視
そのうち父親だけ同伴の利用は禁止とか団体利用は女児のみとか
訳の分からんルールも出来るだろうよ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:28:23.42 ID:juEgO1otM.net
>>903
どこから区切るんだよ
絶対歩くのに抱っこ紐に括りつけて「この子はノーカンです!」って言い張る親が出るだけ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:28:29.75 ID:iG1DVuZi0.net
>>903
赤ん坊の世話でイレギュラーがおこることないとかお前もアホなのか?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:28:56.10 ID:h0FzPYcn0.net
大人3人で子供1人を見ていても
接触事故や落下は当たり前に置きそうな状態
子供って周り見えてないしな
5歳とか何も考えずに2歳くらいの他人の子供潰して殺すくらい余裕さ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:28:59.74 ID:SL25U6oZp.net
>>905
https://www.city.sumida.lg.jp/smph/sisetu_info/kosodate/zidoukan/index.html

何か?

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:30:15.06 ID:NPT6sBq40.net
>>906
安全性は?

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:30:18.53 ID:WydWU0uo0.net
大人一人で子供二人までってルールが明記されてることによって、連れてきた大人が子供の面倒見る
っていうルールが暗に含まれていて、その前提で利用してるわけで
合理的かどうかはともかく、そのルールは常識を明文化したようなものなんよ

もちろん、そういう常識がはびこってること自体が問題なんだけど、自分の子はかわいけど、
他人の子は敵、みたいな意識を払拭するのは難しいだろうね

係員増やせって言っても、三人以上連れてきたらサポートしますみたいにしたら、他の親から不満が出るし、
そもそもそんな不定数の係員を準備するのは非現実的だし

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:30:44.06 ID:X3Q2S2hq0.net
>>906
所感として俺も同じ
何らかの理由と言うより面倒だからってのが透けて見えるんよね
ってか子供をやっかいな物として見てるのは行政も同じだという絶望感な
これほんと笑えない、少子化していくわけだわ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:32:37.96 ID:h0FzPYcn0.net
>>912
しかも乳幼児ってなると
ど素人、初対面じゃ他人の子供を見るのキツいよな
なかなか注意するわけにもいかないし
危なっかしいからって持ち上げて剥がすなんてもっての他

サービス業従事者とかできること少なすぎて無理だわ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:32:52.74 ID:0CGYkuHX0.net
乳幼児カウントするのはダメだろ
1人でウロチョロできるわけでも無いんだから

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:33:05.53 ID:SL25U6oZp.net
>>912
それ以前に施設自体の人数上限って側面も大きいでしょ
(この児童館は各回13組限定の入れ替え制)

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:33:12.71 ID:sOK7JGGq0.net
>>897
いや逆に子供多い方優先すんのよ、だってその子供は将来税金払って国を回すんだもん。
特に子供がすくなくて困ってるんだから多い方優先しても良いんじゃね?
なかなかぶっ飛んだ発想だけど、良く考えたらアリか?

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:34:02.87 ID:vK2MXc1a0.net
国勢調査見て計算してきたけど子あり世帯の中で未就学児の3人いる世帯は0.4%だな
これはレアケースでいいんじゃないか

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:34:54.63 ID:juEgO1otM.net
>>917
子供一人しかいない不妊様が発狂するからな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:35:57.00 ID:sOK7JGGq0.net
>>918
いや人口増を担ってくれる素晴らしい世帯だからまずなんでも優先させなきゃダメだろ。
子供1人なんて自分達でどっか行けだよ、甘えるなと。それくらい発想変えなきゃ子供増えねえよ。

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:36:03.00 ID:uAXMKYyJ0.net
返信先: @〇〇さん
この児童館は東向島児童館分館でアスレチックなどの特殊な遊具を扱っている所です。
ホームページを見てもらえればわかりますが、きちんと親御さんが目を配って下さらないといけない施設です。
事故防止の為にお子さんの数の制限をすることは当然だと思いますし
徒歩4分の所に入場自由の本館があります。

地元住民ですが、この施設は室内アスレチックだから、保護者の目が届かないと危ないんです。
それに満員でも、すぐ近くには子供3人でも連れていける室内の本館があるんですが…

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:36:28.78 ID:uAXMKYyJ0.net
>>920
バカは死んどけ
児童の安全を配慮した結果だ

返信先: @〇〇さん
この児童館は東向島児童館分館でアスレチックなどの特殊な遊具を扱っている所です。
ホームページを見てもらえればわかりますが、きちんと親御さんが目を配って下さらないといけない施設です。
事故防止の為にお子さんの数の制限をすることは当然だと思いますし
徒歩4分の所に入場自由の本館があります。


地元住民ですが、この施設は室内アスレチックだから、保護者の目が届かないと危ないんです。
それに満員でも、すぐ近くには子供3人でも連れていける室内の本館があるんですが…

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:36:40.52 ID:g1Po0Aivd.net
>>905
お前は都合の良い奴だなぁ
俺はその国民の2割を占める子供3人世帯をレアケースとして切り捨てろと言ってるわけではない
俺は子供3人世帯でなおかつ1人親の割合を教えてくれるかと言ってる

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:36:54.71 ID:X3Q2S2hq0.net
>>918
じゃあ未就学児の2人居る世帯は?
別に調べなくてもいい、もうしわけないが一応言いたかった

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:36:58.07 ID:uAXMKYyJ0.net
>>1
>>920
あほは死ね
この芸人がゴネただけ

返信先: @〇〇さん
この児童館は東向島児童館分館でアスレチックなどの特殊な遊具を扱っている所です。
ホームページを見てもらえればわかりますが、きちんと親御さんが目を配って下さらないといけない施設です。
事故防止の為にお子さんの数の制限をすることは当然だと思いますし
徒歩4分の所に入場自由の本館があります。

地元住民ですが、この施設は室内アスレチックだから、保護者の目が届かないと危ないんです。
それに満員でも、すぐ近くには子供3人でも連れていける室内の本館があるんですが…

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:37:04.95 ID:NPT6sBq40.net
>>918
更に利用できないのは夫婦で行けない両親や兄弟の協力が得られない友人やママ友等と一緒に行けない家庭だからもっと下がるでしょ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:37:24.96 ID:uAXMKYyJ0.net
>>1
>>920
このアホ芸人が特権面して子供の安全無視して暴れただけでした

返信先: @〇〇さん
この児童館は東向島児童館分館でアスレチックなどの特殊な遊具を扱っている所です。
ホームページを見てもらえればわかりますが、きちんと親御さんが目を配って下さらないといけない施設です。
事故防止の為にお子さんの数の制限をすることは当然だと思いますし
徒歩4分の所に入場自由の本館があります。

地元住民ですが、この施設は室内アスレチックだから、保護者の目が届かないと危ないんです。
それに満員でも、すぐ近くには子供3人でも連れていける室内の本館があるんですが…

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:38:16.58 ID:sOK7JGGq0.net
>>922
3人も子供育てくれるんだから2人以下の子供追い出して職員総出でサポートしてやりゃ良いんじゃね?

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/05(月) 14:38:31.89 ID:r+DuYBbU0.net
>>904
確かに

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200