2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NVMeのSSDをRAID 0で4枚挿しとか一体どんな体感スピードなんだろう [572632274]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 12:34:01.44 ID:HitwfzP40.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
 
HighPoint、OSブート対応のNVMe M.2 SSD用RAIDカード  2018年11月16日

 株式会社ディラックは、HighPoint製のNVMe M.2 SSD用RAIDカード「SSD7102」を12月7日に発売する。
税別価格は60,800円。

 カード上に4基のM.2スロットを備え、NVMe接続のSSDで
RAID 0(SSDは最大4基)/RAID 1(同最大2基)ボリュームを作成した上で、
WindowsおよびLinuxベースのプラットフォームにおいてブートできる環境を構築可能。

 PCとはPCI Express 3.0 x16で接続し、各SSDとはPCI Express x4の帯域幅で接続できる。
CPUに直結すれば、チップセット-CPU間のDMI 3.0の転送速度の制限を回避し、
合計13,000MB/sを超える転送速度を実現できるとしている

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1153748.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1153/748/1_o.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 12:39:49.76 ID:v1AFJFpF0.net
ramで試せよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 12:40:26.77 ID:pjRaxbyL0.net
CPUの帯域幅足りないだろ
XeonとかThreadRipperじゃないとだめだろうな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 12:41:33.58 ID:/G7xGjCc0.net
クリックする前に動く

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 12:43:00.30 ID:tGT2TEXha.net
アチアチのM.2を4枚挿すって冷却必須やろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 12:47:23.07 ID:tpYXl0xB0.net
バスの帯域がが足りんのじゃないか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 12:48:39.18 ID:NSsMZcBo0.net
NVMEのRAIDはランダムアクセスが遅くなるって聞いた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 12:51:26.86 ID:WVSw5jah0.net
私の読み込み速度は23.8GB/sです

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 12:51:33.50 ID:AGYi8nJ+d.net
毎日シャットダウンするんだろ。めでたいな
マカーは蓋するだけだもの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 12:53:12.78 ID:S+d2XL7s0.net
SSDはプチフリするからまだ買いじゃない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 12:58:04.16 ID:CX2b5G0K0.net
メモリ使えよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 13:00:53.03 ID:TXoELUcR0.net
M.2 NVMeと普通のSSDと体比べて
感速度があまり変わらないんだが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 13:11:29.58 ID:xSCKAkr4a.net
限界まで速くなるとは思うが、クライアントPC用ではなくサーバ用だろうな。ストレージエリアネットワークを構成するストレージサーバに刺す用だろう。
SSDは一回のIOに掛かる時間がはるかに短いのでHDDのようにストライピングRAIDで速度を稼ぐ意味があまりない。
どうしても超高速IOが必要ならRAMを大量に積んでRAMDISKを読み書きして、ストレージに遅延書き込みすれば良いだけだし。
Windowsでも普通のデータ同期やバックアッププログラムで普通にできるし、Linuxなら一番確実なのはaufsのストアにRAMDISKを設定、バッキングストアにSSDを設定すればいい。
特にaufsだとRAMDISKに乗ってないデータはSSDから自動的に読み込まれるので便利。Windowsはオーバレイ系ファイルシステムがほとんどないので初期コピーが時間食う。

AWSとかのクラウドは最高級の高速SSDをiSCSIで接続してるが頭おかしいくらい速い。HDDを使うインスタンス作ろうとすると「遅いけど大丈夫!?」とか出るくらいだ。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 13:18:08.26 ID:+VreYWr00.net
動画作成とか相当時間短縮できそう
知らんけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 14:09:23.83 ID:WSBodIIqd.net
M2SSDが出たんだからCPUの帯域増やしてほしいわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 14:19:44.24 ID:69x6j2EEd.net
4K動画のマスタリング作業とかこれだろ
クソでかいファイルのシーケンシャル速度がモロに効く

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 14:31:24.08 ID:s0ErMYZE0.net
>>12
なんかエッチな表現

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 15:31:23.03 ID:UODlM871M.net
記憶保持に電気を使わないだけで
主記憶装置と補助記憶装置の境が曖昧になりそうだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 15:32:37.70 ID:jFOk0+eA0.net
一瞬でPC起動しちゃうよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 15:42:43.04 ID:IN2fh34G0.net
>>14
広角レンズを使ったデジタル撮影用途で需要があるらしい
SATA接続のSSDでは書き込み速度が全く足らない
かといってSSDのエンタープライズモデルは高すぎる
でも>>1みたいなRAIDカードを使えば要求を満たしたマシンを安く組める

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 15:48:40.35 ID:makCiziF0.net
>>13
知ったかでこれだけ長文書けるのも一種の才能だな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 15:49:34.53 ID:WW/Nt6zPr.net
何も変わらんぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 18:58:27.01 ID:BjpaUich0.net
>>9
これ使えなくて悔しそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/17(土) 19:05:42.53 ID:854Uj+Q70.net
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1153/748/1_o.jpg
リファのグラボみたいだな

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★