2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NTT、全従業員の2割にあたる1万3000人をリストラへ [709039863]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/22(木) 20:23:21.89 ID:Ndcu7xyu0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 NTTの澤田純社長は22日、共同通信のインタビューに応じ、
NTT東日本と西日本の2グループの人員を「今後7年間に自然減で約2割減らす」と表明した。
約1万3千人に当たり、ネットワーク設備の運用担当などを中心に削減。数千億円のコスト改善を見込む。

 NTT東西で層が厚い50代社員の大量退職に伴い、設備運用や営業支援の
部門で業務を自動化するロボットを導入するなどして合理化する。
NTTは今月発表した中期経営戦略で、2023年度に17年度比でコストを8千億円削減する計画を掲げていた。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018112201001788.html

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 09:21:46.89 ID:dxNLa67J0.net
>>222
有能な50代はみたことないわ
どこの部?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 09:25:10.35 ID:ylmAt9n2d.net
大企業ですらこれだもんな安泰なんて無いわ

安泰だと思って胡座かいて年老いて放逐されたら自殺するしか無いやん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 09:34:06.05 ID:UuXIOCwvM.net
東に派遣で行ってた時に社員が自殺して
本当にびっくりしたし
昭和臭たっぷりの親父ばかりだし
みんな、俺が俺がばかりだし
休みとか多いけど、若い人が働く所じゃないと思った。
人によるだろうけどさ。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 09:36:11.06 ID:YLXW3NUS0.net
話はわかりにくくても、「ホントの事を言う人」が、やっぱり一番信用できる。
http://tujik.iugaming.com/ce/y78723982332

管理職やリーダーの業務と考えられていた仕事すら、アウトソースすることが普通になる時代がついに来た。
http://tujik.iugaming.com/ce/78762212233

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 09:37:00.42 ID:YLXW3NUS0.net
話はわかりにくくても、「ホントの事を言う人」が、やっぱり一番信用できる。
http://tujik.iugaming.com/ce/y78723982332

管理職やリーダーの業務と考えられていた仕事すら、アウトソースすることが普通になる時代がついに来た。
http://tujik.iugaming.com/ce/78762212233

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 09:47:04.31 ID:skgIcNDva.net
>>5
俺の会社へのディスりはやめろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 09:47:24.17 ID:MdtY41GJ0.net
AIとRPAって今やたらプッシュされてるよね
ビッグデータは言葉が陳腐化してきてるけど

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 09:48:21.52 ID:RX7yQzSGd.net
NTTもNECとか富士通でも、リストラ行われても、SE部門は全くリストラ行われなず、富士通は事務をSEに配置転換とかしてるが、これはSEになれば将来まで安泰ということでいいのか?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 10:16:55.43 ID:T6SdQxMF0.net
NTT社宅・食費等通信研高学歴上流研究員に
手厚かったな
東成瀬高給マンションタイプ・家族向け家賃
3500円だってか 社宅売却しなさい
戸建て持ち家住宅手当も手厚かったな。
社宅売却しなさい 

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 10:19:45.26 ID:P+M4dINap.net
リストラじゃないだろ?って言う意見多いけれどリストラって首切りって意味合いだけじゃないからな
それでも今回の場合は1万3千人雇用を圧縮するって言ってる訳だから日本での用いられ方に近いと思うけれど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 10:20:12.84 ID:iK8F+a/lr.net
社宅なんて潰されまくってるよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 10:29:23.00 ID:jWxGfBSZ0.net
好景気ワロタ
コンビニ介護ドカタあるよ〜好景気で人手不足人手不足(´・ω・`)

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 10:29:24.00 ID:E4efBiGS0.net
退職していなくなるだけやん
伝統的大企業サイコー

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 10:33:26.12 ID:BqR2kIrHp.net
>>22
バイトしてる郵便局に大手をリストラや早期退職した人がアルバイトに来ているけど、なんだかんだ言って俺みたいなフリーターよりええ生活してるよ。

飲みにも連れて行ってくれるし、年休などは嫁と海外旅行したとかいってお土産くれるし。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 10:38:12.64 ID:oPhCsPMpd.net
早期退職して通信建設会社に天下りするってのも一つの手だわ、ミライトやエクシオ、コムシスその他傘下系列の役員NTT東西出身の人間ばっかじゃん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 10:41:46.70 ID:exS/8+Ek0.net
>>238
ヒラのおっさんが天下って役員になれるわけないだろ
無職か?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 10:44:34.68 ID:eh9kAVh70.net
>>5
40代50代のガンが日本を殺すって言われるくらいだからな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 10:45:10.28 ID:9WR6KtPv0.net
安倍のみ屈巣の果実

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 10:45:39.21 ID:q7kh6MIv0.net
>>232
社宅潰して土地売り捲っているよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 10:46:54.22 ID:iXJQz2Se0.net
正社員は切りにくいから派遣社員を増やすとか
人手不足だから移民をとりいれるとかやってることがでたらめすぎる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 10:47:53.85 ID:mVSTxXt/M.net
幹部コースにのらなかったおっさん使えないし使いにくいしな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 10:55:05.86 ID:lCLIkTZM0.net
>>202
正社員での雇用が約40年として、各年齢でほぼ一定数居るとすれば
7年で2割は妥当なんじゃね
10年で2割5分は入れ替わることになるんだから

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 11:05:59.70 ID:UAiKx1kb0.net
近所にNTTの建物あるけど建物ボロボロだったり敷地を駐車場にして商売してたりなんかド根性感が溢れてるぞ
ウチも電話はスマホだしなー死ぬんかNTT

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 11:06:40.13 ID:5xxAlmgI0.net
ほか企業を圧倒する利益だしててリストラってもうこれ国賊企業だろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 11:08:08.54 ID:5xxAlmgI0.net
というかNTTは設備投資を更に縮小する気なのか
光回線先進国で最悪レベルの速度なのに

ほんましね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 11:14:16.59 ID:fQTIjydq0.net
バブル世代ってマジつかえねぇやつ多い
2割減でも対して影響ないだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 11:17:13.11 ID:Cju7xRuq0.net
>>2
いや社員を減らしてその枠を派遣に切り替えるつもりなんだろ
指揮系統残してあとは全部派遣なんてチームも今は珍しくないからな
派遣には技術を会社に残すなんて意識はないから企業の強みになる技術の蓄積がなくなるだけなのにな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 11:18:55.60 ID:KOGn27zB0.net
>>231
SEはリストラしなくてもどんどん辞めてっちゃうんだよ😭😭😭

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 11:19:06.10 ID:ijtICOeS0.net
NTTデータとトヨタってどっちのがいいの?
どちらも上位国立理系院卒として

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 11:30:38.22 ID:6iL7YMSO0.net
企業が緩やかに回復って緩やかに人件費削ってからなのかね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 11:33:45.13 ID:JxjZLXYS0.net
>>212
ぶっちゃけ、団塊はなんだかんだ叩かれてても一応は仕事してたと思う
50バブルはマジ最悪
こいつら仕事してるふりと仕事と責任を他人に押し付けるしかしてねえ
最凶のガンは団塊じゃなくてこいつらだった

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 11:34:19.66 ID:z1u9ZqIg0.net
ちょ、ちょっとまて
好景気で人手不足なのになぜ
野党しっかりしてよ!!!!!!!!!!!!!!

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 11:36:16.82 ID:JxjZLXYS0.net
>>249
たぶん10割減させたら好影響が出る

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 13:11:11.63 ID:4OETceYh0.net
>>248
だから公共インフラは国が推進すべきで
馬鹿みたいに法人化しなきゃよかっただよ

馬鹿の1つ覚えで国鉄、郵政、電電、電力、公団を民営化してよくなったことがあったか?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 13:21:29.23 ID:Ab6AHerMa.net
この記事だとリストラじゃなくて採用を減らすって見えるが違うか?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 13:21:35.50 ID:QltGntTsM.net
もしかして弁天やばいか?www.

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 13:34:27.74 ID:W8ccMPB+0.net
>>252
トヨタのがカイゼンやってる分仕事しやすいのではないかな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 15:18:33.79 ID:sHLn1Q7jM.net
自然減か

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 15:20:31.28 ID:qdQuSzor0.net
人手不足とは何だったのか
安部自民は嘘つき

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 15:20:52.51 ID:BWFvnGlL0.net
まさに神の奇跡だな!

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 16:24:40.75 ID:cK6osOAiM.net
>>46
無能の老害削るだけでどれだけプラスになると思ってるんだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 16:28:03.30 ID:+HVh51E00.net
>>226
いつごろ?どこ?品川??

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 16:43:15.03 ID:PfyVZIchM.net
フレッツ2割引しろカス

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 17:05:59.73 ID:v357GlPu0.net
こういうニュース見るたびになんで人不足なのか
わからなくなる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 18:29:16.75 ID:wHRHvn5X0.net
>>194
限界集落など不採算地域のメタルを全て携帯回線に置き換える計画が進んでるみたいだ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 18:31:00.50 ID:XgUsehKV0.net
まじで安倍政権になってからの日本企業の衰退ぶり凄すぎるよな。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 19:07:31.72 ID:ooVCU+eOd.net
現業は人手不足で高給だよ
第二種電工、二級ボイラー技士、乙四、アーク・ガス溶接、リフト、玉掛、クレーン
うちの会社はこれだけで月35万は出るが人集まらんわ
間接部門の奴等はが飛ばされるんじゃないかと戦々恐々としてる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 19:09:33.94 ID:hoKGhG8D0.net
自然減だから今居るのをリストラじゃなくて、新卒採用減らすってことだよな
どう見ても今居るのが諸悪の根源なのに、温存するのか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 20:19:54.58 ID:pjq9GFtMM.net
>>1
50代社員といっても退職して契約社員になるから、遊ばせておくのはマズイだろ。何させる気だ?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 20:22:28.95 ID:nvADbbMX0.net
>>270
それだけ持ってて実務経験有りで
月35万じゃ誰も来ねーだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 20:58:02.27 ID:zSp5xuejM.net
東芝とかこんなにリストラされる人が多いのに外国人労働者をたくさん入れる自民党って…

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 21:22:16.42 ID:ebsfCSy5M.net
>>274
土木とか農業とかコンビニ、工場は奴隷不足だから
大企業は逆に利益出すためにリストラが多い

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 22:35:50.19 ID:1/GWevoW0.net
でも、最近はドコモに対して4000億、値引きしろ!とか総務省が半強制してきたり
今度はNTTがリストラとか 上級企業にすら痛みを強いるようになってきたな。

去年まではNTTの下のNECや富士通までだったのに。
本当に首が回らないところまで日本が追い詰められてる証拠だろう

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 22:56:16.28 ID:tXqDX/JlM.net
>>169
半分正解で半分間違ってる
国鉄は80年代バブル期は労組対策やら特定交通線問題やらで採用凍結
国鉄からJRに転職できたのは28万人中およそ20万人
国鉄の労組は紅色組合の国労 動労と黄色組合の鉄朗の3つがあったんだがJRに変える時に鉄労だけ優遇して国労動労の職員をリストラ
純粋にケインズ主義に基づいた政策になってる
電電公社や道路公団は知らん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 23:29:13.96 ID:I0To+vQD0.net
ア ベ ノ ミ ク スw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 23:32:58.25 ID:OeVV90F8p.net
ほんと50代のゴミジジイって邪魔なんだよな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 23:38:25.93 ID:4193JTuAp.net
>>1
馬鹿野郎!大日本帝国がリストラなどするはずがない!
もしリストラなどされたらならそれはお前らの気合が足らないからだ!
命を差し出して御国に尽くせ!

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/23(金) 23:59:50.18 ID:T6SdQxMF0.net
NTT、手塩にかけて育てた研究員を
Google、Amazonらに続々引き抜かれ発狂
森の里通信研、武蔵野通研等研究開発部門、
錆残青天井裁量制、休暇取得も病欠のみが暗黙
の宣言 基礎研究部門予算カットもだな
無能な文系管理職からリストラしろ ナノデバイス
開発規模縮小とかあほか!
通信料金値下げしたら高度電子デバイス開発
停止していまう 国難から補助金たんまりせしめろ
物性研究費削減 何考えている阿呆管理者!
不要になった論文はNTT出版から大学院生向けに
売ればいい 

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 00:47:38.80 ID:n4aYUjGm0.net
>>1
つーかこれリストラじゃないじゃん
スレタイは明らかに本文と違うんで
流石にまずいんじゃないの

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 00:49:13.87 ID:nfuwONHs0.net
人手不足wwww

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 00:57:34.89 ID:hX1/dj7e0.net
>>231
大手上流のSE(プロマネ)は過酷すぎて勝手に減っていく
メンタル・フィジカルが10年程度で擦り切れるみたい

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:24:10.39 ID:eWk9EDzY0.net
な?
人手不足はウソなんよ。
移民法はマジ不要w

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:28:06.07 ID:lAEeJ7Ww0.net
>>8
ワロタ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:29:03.32 ID:u55HPzbH0.net
人件費=コストと考えてるうちは景気回復なんてぜったい無理だな
落ちぶれていくだけだ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 03:19:17.33 ID:uF1WD5SI0.net
うちなんて数年で1万人以上削減するのに
新卒大量採用中だから鬼だわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 03:37:13.20 ID:FhOLGoQb0.net
>>270
倍とは言わないが50位ないと割に合わないな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 03:42:08.53 ID:0yitLG/30.net
よし、どんどんAI化を進めろにゃ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 04:10:21.95 ID:2jLKM81wM.net
来年4月から派遣法変わるから3月雇い止め増えると思う

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 05:54:04.22 ID:zLZ0ClfQ0.net
50台をくそよばわりする若手諸君。
君らもいづれ50台となり、そう扱われることを想像したまえ。
将来が不安になってこないかね?

世代間で利害対立するのは、施政者の思うつぼだと思わない?

まあ、根拠のない自信と、想像力の偏りがあるのが若者の特権なのではあるが。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 06:33:57.11 ID:MCpDMpOEM.net
>>279
お前もその頃になったらゴミじじいって言われるんだよwww

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 06:34:35.49 ID:MCpDMpOEM.net
>>282
リストラであって首切りとは書いてないじゃん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 06:47:16.80 ID:W3uZG2qVd.net
>>22
倉庫系の派遣社員

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:25:32.31 ID:IW6Jpb2w0.net
>>231
この業界、できる奴は手放さずに飼い殺しにしてる。
解雇規制なんぞよりもそっちのほうがよっぽど問題なのに。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 08:19:10.31 ID:rgPwWSFJa.net
>>284
最初から守れない日程押し付けられて
工数足りず、集めたIT土方が
経歴詐称で使えないのが半分位いて
代わりに入れたのも繰り返しで
出来る土方も呆れて契約更新しないでモメて
当然日程守れずで段々壊れる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 08:49:31.09 ID:2l/rDJsT0.net
リストラはせず定年退職とロボットの導入によって新入社員の採用数を減らす事で自然減で2割だろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:02:22.31 ID:TRQJ3i2UM.net
>「今後7年間に自然減で約2割減らす」と表明した

とういうことは新規採用を大幅に減らすということか
社内で世代断絶するなw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:54:53.01 ID:aaAQwmKk0.net
>>298
NTTの退職は60歳だが、50歳で大量退職って役職定年?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:14:37.96 ID:mPogXDLW0.net
勧誘しつこいから迷惑電話番号にリスト登録しといた
工事する度に接続が悪くなる
悪徳商法
これがジャップの技術()だから仕方ない
しょぼすぎる

こんなのがいつまでものさばってるんだからそりゃあ何もかも韓国に抜かれて当たり前
ジャップってマジショボい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:26:03.55 ID:4JYXwCR40.net
>>300
関連会社へ飛ばす 
現業: 大明 小虫 協和絵苦塩 電気通信:
設備関連転職も 
通信研:博士号研究員 理工系大教授・特任など
文系は反射・NTT派遣会社・関連へ
55歳で肩たたきだって 電電公社時代採用組?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 11:27:10.13 ID:2l/rDJsT0.net
>>300
7年間の計画だから50代半ば以降は退職しててもおかしくないだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 12:19:17.69 ID:b9j3XV320.net
通信料減らせとか言うからw
これでなんぼGDP下がるんだろうなww
政府アホやww

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 12:25:38.58 ID:9tmWyytap.net
リストラクチャリングとは、事業構造を再構築すること。 リストラクチャリングは、成長戦略の中で不採算部門の事業縮小や撤退、統廃合といった不採算事業などの整理とともに成長事業や高収益事業へ経営資源を集中することを指す。
また、リストラクチャリングの是非の判断はキャッシュフローの最大化が判断基準となる。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 12:51:52.19 ID:9PpQSis40.net
>>231
デキるやつから死んでくから
サイコパスなら安泰だぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 12:54:46.92 ID:vbs49vmar.net
>設備運用や営業支援の部門で業務を自動化するロボットを導入する

人手不足解消のモデルケースとなり得るかどうか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 13:08:44.49 ID:BaG+0MDO0.net
新卒採用減らしてRPAにするということね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 14:21:00.69 ID:XDm85CWG0.net
集スト(電磁波犯罪)の手先 NTT

死ね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 14:22:03.47 ID:YNH75oig0.net
NTT東西がまだ存在してるのがおかしい

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 14:57:31.15 ID:NTLHQCBM0.net
>>240
40代は就職氷河期世代だからほとんど存在すらしてないぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 17:08:45.72 ID:iiUkbBO20.net
親戚のおじさんが50代のはずだが、大丈夫なのかな・・・

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 17:22:16.36 ID:Z115ZlYU0.net
>>311
41歳は少ないかもしれないが49歳は大量にいると思うぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 17:39:49.47 ID:IBwQrIpXM.net
>>310
東西ドコモで合体して窓口はドコモでやればいいんだけどね。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 23:04:15.49 ID:TtJW5T0VM.net


316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 23:13:23.76 ID:dM/f50WdM.net
>>74
そもそも2次受け以下の零細施工業者なんて
自分の代で廃業する方針のとこが殆どなのに
一時受けで出来てるとこは幸せだよね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 23:16:35.16 ID:mhPyaZdP0.net
菅ちゃんの4割削減の影響がここで出てきたな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 01:42:00.65 ID:Xf+CaESe0.net
アベノミクスの果実あげ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 01:46:18.35 ID:4B8aOPZL0.net
最近上場企業の新卒採用枠は実はそんなに多くないって話題になってるけど
結局足らんのは経団連と中小の奴隷枠なんだよな

要請通り移民を増やしちゃう安倍天皇スゴイ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 06:27:30.78 ID:Xf+CaESe0.net
アベノミクスの果実あげ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 06:30:54.54 ID:iCud4m770.net
>自然減で約2割減らす
自然減って言葉も読めずにリストラリストラ騒いでる無職底辺たち

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 06:32:38.21 ID:iCud4m770.net
スレタイで「イモトがヤラセ」(嘘スレタイ)→バカモメン「逮捕だー逮捕逮捕!」
スレタイで「NTTがリストラ」(嘘スレタイ)→バカモメン「ざまああああ」

うーんこの

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 06:42:30.77 ID:fSxG3N0s0.net
>>321
自然減に矛盾があるから

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 06:57:32.68 ID:xhJ+fiXp0.net
>>231
SIはIT利用産業だから、利用方法の数だけ仕事がある
利用方法ごとに利用者に聞いて、文書にして、会議して、システムにして…
と大量のSEマンパワーが必要になる
しかしいったんシステムにすれば仕事がなくなるので、
比較的低賃金の子会社や協力会社という名の下請けで飼うことになる

総レス数 336
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200