2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム富野監督が第二次大戦下の軍上層部の無能ぶりを斬る「兵站の事を何一つ考えないバカがやった戦争」 [953660386]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:00:58.65 ID:SLgvQVGU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
陸軍に関して言えば基本的に現地調達です、すなわち略奪です。
海軍はそれすら考えていない人達の集まりだった。
何を考えていたのかというと、要するに軍艦オタクの集まりだったんです。艦を動かしていれば気が済むという連中で、彼らは戦争のことは考えていませんでした。
『ガンダム』富野監督が第二次大戦下の軍上層部の無能ぶりを斬る https://youtu.be/YiOoR-A_fIw

天皇陛下 平成最後の新嘗祭に | 2018/11/23(金) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6304371 @YahooNewsTopics

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:02:15.21 ID:+2VfTuj70.net
金曜のカレー食うために操艦してたのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:03:06.47 ID:YD1oj2CZ0.net
塩はどうしたんだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:05:38.43 ID:YlAuilRF0.net
今でもそうだぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:07:16.48 ID:qyi/1iaW0.net
塩くらい多目に積んどけよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:08:06.78 ID:Yxo2WOvdM.net
戦後70年:数字は証言する データで見る太平洋戦争 - 毎日新聞
230万人はどのように戦死したのか? 餓死、戦病死が約6割 兵站軽視のツケ
https://web.archive.org/web/20140815030648/http://mainichi.jp/feature/afterwar70/pacificwar/data1.html

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:08:37.96 ID:4nAXy8h70.net
ガンダムはパヨク

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:08:56.62 ID:YYoJavHa0.net
でもどれだけ兵站力があって戦争に強い国でも
植民地を維持できなきゃ手離すしかないんだなって近年のアメリカ見てると実感する

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:09:23.41 ID:wcGRGiLz0.net
兵站の事を考えてたら敗北が見えて発狂して死んじまうだけだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:10:20.29 ID:W1i26kS/M.net
富野の信者の馬鹿ウヨ発狂か?ww
銀英の優国騎士団の自覚がないしわからんから馬鹿ウヨだしな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:10:47.42 ID:LpPfBM3V0.net
へいたん
はぁはぁ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:11:01.67 ID:wrSo5v2I0.net
兵站軽視ってドヤ顔で言ってるけど
アメリカ以外はどの国も似たり寄ったりだったぞ
アメリカが異常過ぎる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:11:37.91 ID:1K9GsX2J0.net
でも負けて良かったろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:13:21.91 ID:Uqu9fR280.net
ボール、ガンタンクがMSなら
蝶々蜻蛉も鳥のうち

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:15:07.17 ID:myD5NIp90.net
牟田口の事だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:23:39.03 ID:+XGm7vrT0.net
富野「ガンダムが世間に対して教訓や現実的な打撃になるほどの評価がされていないことが無念だ。
これはオフレコにして良いです。改憲論者が平気で出てくることを阻止できなかった自分が辛い」
BS2『ロングインタビュー 富野,吠える』より


第28回東京国際映画祭 富野由悠季インタビュー

――ガンダムシリーズで、両陣営の戦争背景を描いた理由はなんでしょうか?
富野 その当時、殆どの戦争記事は一方の視点でした。しかし、双方合わせて数十万人からなる戦場を
考えてください。もし双方が互いに正義がなければ、このような戦場は成立できないでしょう。多数の
物語は一方の観点に基づいているので、僕は双方の立場を見せる物語があっても良いだろうと感じました。
ガンダムでは、僕は敵味方双方を物語る事を目指していました。特にアニメは通常子供が見るものですから、
一方の原則のみを語ってしまったら、必然的に結局、自分で考える事に影響を与えてしまいます。

――ファーストガンダムの反戦思想は、あなたが総監督だったからですか。
富野 そうです。絶対的にそうです。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:25:00.38 ID:ev+HtCTl0.net
米国の植民地になって70年
戦前よりモノを考えないように教育されてるのが現代日本

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:25:39.10 ID:BwhC8aG50.net
しかし今も論理的思考を否定して
根性論・精神論・体罰・セクハラ・パワハラは変わっていない模様

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:27:53.03 ID:7QvJyYpE0.net
今も変わらんぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:35:15.80 ID:u0+GjuFE0.net
今なんか予算も労力も確保できないけど五輪や万博誘致してるぞ
崩壊する前の社会主義国がよくやってた、上層が私服を壊して国崩壊後逃げ切るためのアレだ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:44:11.06 ID:ZIPZl6kr0.net
兵站がたんないって?
へえーたんないのか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 01:50:05.97 ID:8sKY6Kps0.net
今も全く同じことやってるからな
「感動があればお金はいらない」「ありがとうがあれば生きていける」とかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 02:15:46.68 ID:IPIdfHuU0.net
誰でも知ってる事を今更どうしたの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 02:28:29.75 ID:I22i4Mwxa.net
>>23
ネトウヨですか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 02:49:02.84 ID:9wS+pjng0.net
艦隊くんでの航海とかかっこよさそうだもんね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 03:25:17.00 ID:lPt7IBSn0.net
オタクなのかな?
ただの無能でしょ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 03:34:00.57 ID:ybd7qOz40.net
思い出してみるとおれこの発言のお陰でケンモメンやってるのかも知れない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 03:35:29.09 ID:fEtlapSL0.net
兵站もそうだが追い詰められる前からそれ以上に無能オンパレードで恥ずかしいわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 03:36:39.88 ID:1KemjDme0.net
アホな戦争指導者なんかに参拝しなくていいよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 03:54:36.69 ID:fKB2ozAUM.net
実際そうだしな
わざわざ塩がないとか突っ込むぐらい思ってたんやろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 04:02:15.21 ID:XWWUxy+m0.net
それ以前に信賞必罰を徹底しなかったのが崩壊の原因だわ
満州事変を独断した石原を罰しなかったせいで軍の根底が崩された
あれのせいで政府も軍も統制が取れなくなってやったもん勝ちになって崩壊に進んで行ったと思うわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 05:20:30.13 ID:9EeV0/2T0.net
>>23
今更?何年前だよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 06:22:35.88 ID:W9r8j/Dsd.net
ドヤ顔で後付け批判は卑劣だと思うわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 06:37:56.60 ID:+XGm7vrT0.net
ネトウヨ涙目w

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 06:44:57.42 ID:r09d/hSk0.net
インパール作戦

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 06:48:24.43 ID:+0Kuy3vg0.net
富野は昔から反戦だよね
インタビューとかでと

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 06:48:56.14 ID:RHQ6YhXs0.net
海軍の補給に関する無策っぷりはマジでどうしようもない
最後は油が無くなってご自慢の軍艦も動かなくなって特攻ww

そんで負けた原因が大艦巨砲主義とか言ってるアホの集まり

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 06:52:39.23 ID:jUxcavOP0.net
結果的にはそうなんだが、そもそもの作戦は最初の一年くらいでアメリカをボッコボコにして有利な講話結ぶ予定だった(それ以上想定してなかった)

だからミッドウェー終了の時点で本来は土下座すべきだった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 06:57:18.32 ID:Im9oAJqy0.net
>最初の一年くらいでアメリカをボッコボコにして

もうその発想の時点でなろう小説脳やんけw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:00:28.45 ID:8kA8nvly0.net
アメリカは真珠湾は最初から捨ててたからな。役者が違うんだよ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:05:09.32 ID:5pxlWphl0.net
牟田口さんの魂は安倍さんが継承している

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:09:34.93 ID:8kA8nvly0.net
ダメダヨー

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:35:24.37 ID:M0iC8BQI0.net
戦争を始めた原因こそ対日石油禁輸で、時間がたてばたつほど石油がジリ貧になる
という「兵站」だろ
補給を重視してたらもっと早く負けてた、補給を後回しにしたからあれだけ戦えた
負け戦で弾丸より食い物を優先できるわけないだろバカが
「補給の重要さが戦争の教訓」なんていうのは、現代サラリーマンが勤務環境の
ゆとりや福利厚生を拡大するために利用してるだけ

大企業の正社員は戦前の大本営、そして非正規が前線で餓死、溺死、玉砕戦を
強要させられた徴兵にあたる
高学歴軍人の腐敗の結果であある無惨な敗戦を、現代の高学歴がまたぞろ腐敗拡大の
ために利用してる
戦前の軍人が、軍事費を減らそうとしたり中国侵略を止めさせようとした政治家を
惨殺し、その口実に、東北の疲弊を放置してるからだと言い放ったように
その軍人が、農村出身の兵士を世界一残酷に死地に送り込んだ

そういうことがわからず、兵站重視が戦争の教訓だなどと言ってる文化人は馬鹿野郎
恥を知れ富野

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:36:50.55 ID:7wKsI1LH0.net
環太平洋で死んだ日本軍将兵230万人のうち、飢餓や栄養失調が原因で死んだのは最大で6割の140万人にも及ぶ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:39:18.96 ID:UfXhCbnp0.net
>>43
すごい早口でいってるのに頭悪そう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:39:47.79 ID:HqTv2cM9r.net
旧軍人だってまともな方は居たよ。
でもそういう人は出世出来ない糞組織。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:40:36.27 ID:m80N93Uva.net
>>43
禁輸の原因が日本側にあるんだよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:41:22.29 ID:Im9oAJqy0.net
>>43
現実に日本兵の6割以上が敵軍じゃなくて兵站切れで無能な軍上層部に殺されたのに
一体何言ってるんだ?w

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:42:55.41 ID:Wo7KYezP0.net
地図上に定規でまっすぐ線を引いて
これが最短ルートだってやってた連中

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:43:40.71 ID:wWQBvDA70.net
>>43
何で石油禁輸されたの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:43:59.65 ID:g1Mg4ovgM.net
ガンダムのアニメキャラにも言えよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:44:47.32 ID:xko+NN9U0.net
>>12
そりゃ外の国は地続きの土地で戦争してたからな。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:44:48.41 ID:vuL3GKMI0.net
考えてたけど輸送ラインボロボロにされただけだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:45:41.82 ID:xko+NN9U0.net
>>43
腹が減っては戦はできぬよ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:46:14.09 ID:M0iC8BQI0.net
>>48
そりゃ孤島に置き去りにして、降伏絶対禁止ってルールにしたら
玉砕するか餓死するしかないわな
でもそれだから3年半、降伏を先延ばしにできたんだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:47:18.54 ID:Im9oAJqy0.net
>>53
超楽観主義の現実性のない兵站ライン引くのは考えてた内に入らんだろw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:47:44.94 ID:M0iC8BQI0.net
>>54
おにぎりぶつけたら敵兵が死ぬのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:49:32.09 ID:nEhJg/R60.net
>>8
そら戦時の軍事力の運用術と平時の統治政策って求められる能力全く違うからな
日本が誰にでも尻尾振るバカ犬だからアメリカは勘違いしたけど歴代の巨大帝国の中でも統治能力に関してはかなり低いよあの国は

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 07:56:36.91 ID:yn7sHdsB0.net
軍師様ごっこしてただけだもんな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 08:01:51.01 ID:yRPabD170.net
>>31
これ以上安倍ちゃんをディスったら許さんぞ!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 08:15:55.12 ID:Of+2GkoFF.net
別に兵站についてだけ無能だったわけじゃないだろw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:01:35.14 ID:NGzHpt7oM.net
なんで降伏先延ばしがいい事みたいに語ってんだよw
本土がボコボコにされてんだからもっと早く降伏してくれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:06:31.53 ID:5OhQQ4Xna.net
ネトウヨ怒りのガンプラ焼却

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:12:52.68 ID:sqI8EqMia.net
>>12
イギリスを知らないな。
インパールの名将の発言を調べてみ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:14:43.78 ID:QwP1kDhpa.net
朝鮮出兵の失敗から学んでないよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:15:48.31 ID:/b+BvRyb0.net
ガンダム世界はモビルスーツや部品がいくらでも湧いてくる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:16:56.40 ID:JstWmvUJ0.net
>>10
ネトウヨに憂国騎士団のような行動力はないでしょ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:17:36.19 ID:+jPpUoyQK.net
アルティメットやるなら軍師

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:18:21.49 ID:xIuMrn4B0.net
ネトウヨ困惑

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:20:02.33 ID:aMw5Tx3Pa.net
>>22
ありがとう〜乃木希典大将(*´∀`)♪

ありがとう〜東条英機将軍(*´∀`)♪

ありがとう〜岸大臣(*´∀`)♪

ありがとう〜安部総帥(*´∀`)♪

ありがとう〜野間ちゃん(笑)\(^o^)/♪

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:22:41.20 ID:aMw5Tx3Pa.net
>>7
米内光政「敗戦後に日帝は解体され、A級に戦犯入りをはたすことになる。日帝の時代は終わったのだ。」

山本五十六「我々の勝利だな…。すべては計画通りに成就したのだ!。私も任務をまっとうできたから、余生は静かに楽しませてもらうよ…。」

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:23:06.32 ID:aMw5Tx3Pa.net
>>24
山本五十六「戦争と戦争の勝敗に偶然はないんやッ!…。すべての戦争は例外なく支配者側の計画通りに実行され成就しているんや!。

これからおこる第三次世界大戦もそうやし!、約束の地最終決戦でもそうなるんや!。」

アドルフ・ヒトラーを操っていた謎の御霊「諸君!‥、いよいよラストバタリオン(最後の大隊)が水面下で動きはじめるぞよ・・・。

世界に拡散した栄光のアーリアとナチスの残党よ!ラストバタリオンに合流し!、この最終イベント(最後の審判)を成就させるべく!この大隊の手となり!足となり!世界を最終決戦へと導くのだ‼・・・・・。」

(* ̄ー ̄)♪…

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:23:31.63 ID:aMw5Tx3Pa.net
>>29
山本五十六「東条はん…、日帝が暴れられるのも最初のシナ事変と、太平洋戦争の最初の2年だけや…。

‥その後は、アメリカ様の逆襲が始まり敗戦する計画なんや・・・。真珠湾奇襲もアメリカ様御承知の太平洋戦争開戦のための偽旗策戦なんや‥、大きい声では言えんがな。

最初からヒトラーの失脚や日本の敗戦は、支配者側によって計画されていて戦争は実行されてるんや‥。

第一次世界大戦も、第二次世界大戦も、すべての戦争は支配者側のさじ加減ひとつなんやぞ‥。まあ第三次世界大戦もそうだかな…。

繋がっているんや!‥。第二次世界大戦の真の目的はイスラエル建国のためだったんや!。そして、第三次世界大戦では、このイスラエルという国がキーポイントになるんや!…。

まぁいずれわかるから、今はこれ以上は言えんがな…。」

酒吹き‼(笑)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:24:02.56 ID:AuTzl4IR0.net
>>8
アメリカが手放した国がどこにあるんだよ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:24:49.26 ID:EejHgYky0.net
>>12
ソ連なんか世界トップクラスの兵站能力でバグラチオン作戦の超物量を送れたやん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:27:23.24 ID:sqI8EqMia.net
>>75
でもアメリカのレンドリースした機関車トラックジープあってこそやん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:30:25.96 ID:7rZCyZF40.net
>>43
禁輸されるような外交ことがそもそも兵站軽視だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:31:27.73 ID:wgB4sTW10.net
???「それあなたの感想ですよね」

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:34:30.98 ID:lUmsvqZH0.net
話はわかりにくくても、「ホントの事を言う人」が、やっぱり一番信用できる。
http://tik.networkguru.com/ce/y78723982332

管理職やリーダーの業務と考えられていた仕事すら、アウトソースすることが普通になる時代がついに来た。
http://tik.networkguru.com/ce/78762212233

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 09:51:42.32 ID:LQSjw0DUd.net
反日だなっ、おまえら絶対に許すな!!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:01:22.45 ID:Sc1zDeKX0.net
富野さんは基本的には反戦護憲派なんだけど
俺以外はみんな馬鹿!みたいな思考の持ち主なので時々ウヨみたいな事も言っちゃうおじさん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:10:27.98 ID:FMCm66LZ0.net
兵站のこと考えてても世界一の軍事力でも戦争に負け続けてるアホ国家があるんですが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:19:17.44 ID:7wKsI1LH0.net
>>76
当たり前やろ。それ含めてロジスティクス
といつもソ連も占領地の鉄道を活用するために事前計画を練ってる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:25:49.93 ID:w2zJaHSv0.net
今も昔も役人は予算を多く分捕ってポストを拡大を目標にしているだけ
手段が目的の社会主義者の団体

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:32:57.53 ID:KY4VY3E10.net
>>74
フィリピンとキューバくらいかな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:34:26.32 ID:KY4VY3E10.net
>>21
いいね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:38:45.40 ID:GZnTukPS0.net
富野「今回も、東京オリンピックのために国立競技場があっという間に壊されてしまいましたが
『オリンピクだから』ということで大した議論もなく、全部ゴーサインが出る風潮は半世紀以上経
っても変わりません。しかも責任の所在をはっきりさせない。満州事変やノモンハン事件を『戦争』
と言わずに『事変』『事件』と言ってごまかした大日本帝国の精神構造とほとんど同じじゃないで
しょうか。もはやタチの悪いカルトですよね。国家の推進しているものに対して、ちょっとおかしい
ということがあっても異議申し立てできない空気は危険です 」
https://i.imgur.com/AzM7wXH.jpg

ええな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:39:54.46 ID:hy7pDwaRa.net
その通りだがそういう馬鹿をのさばらせた国民も馬鹿
そしてまた安倍という馬鹿をのさばらせてるよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:41:32.82 ID:nS398oyi0.net
>>66
採掘資源や食料の調達の描写をガンダム以外でやってるのあったか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:42:22.37 ID:IyelPSLQ0.net
この人、昔は竹ヤリでB29を落とせる、精神注入棒で叩けば力が出るレベルの精神論を語ってた気がするんですが
気のせいでしょうかw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:42:57.91 ID:UN2rVUGY0.net
>>87
いいね!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:43:58.45 ID:sw3rqk/Pa.net
問題はそれが今でも続いてる事なんだよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:44:11.75 ID:oEQWWfSM0.net
一応、兵站は考えていたんじゃないか?
考えていなかったのは国民生活のほう。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:44:36.36 ID:pfy3Eia1a.net
>>85
イラクもあるぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:44:59.96 ID:KIfzI55oa.net
>>85
ドミニカ共和国もあると言えばある
日本も一応米英で分割占領されて保護国だったし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:45:55.22 ID:pfy3Eia1a.net
>>82
何処?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:50:16.68 ID:7euxLPS/M.net
子供向けアニメで補給部隊とか登場させたからって調子に乗ってるな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 10:56:15.57 ID:obJniKh10.net
日本の兵站軽視のルーツは石田三成をみんなして苛めたあたりからだったりして

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 11:03:51.33 ID:yWSBZ5aU0.net
輸送機だけで敵地のど真ん中に生かせるレビルとかいう無能

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/24(土) 11:10:43.11 ID:iaNR8EEK0.net
ガンダムも補給考えてないよね
敵勢力圏を単独でいかせたり
護衛なしのミデアでで補給したり

総レス数 160
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200