2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アジアサッカー連盟最優秀選手賞 長谷部誠(フランクフルト・34歳) [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 20:57:07.33 ID:JJF/kAZba.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32k.gif
躍進フランクフルトの「近代的なリベロ」として活躍を称える
 フランクフルトの元日本代表MF長谷部誠はアジアサッカー連盟(AFC)が選出する最優秀国際選手を受賞する快挙を達成した。
これを受け、ブンデスリーガ公式は「隠れたスター」と長谷部を祝福している。

長谷部は現地時間29日に行われたUEFAヨーロッパリーグ(EL)グループステージ第5節のマルセイユ戦に先発フル出場し、4-0の完封勝利に貢献した。
リベロとして公式戦14試合連続の先発出場した長谷部はこの日もディフェンスリーダーとして抜群の存在感を発揮し、チームの守備に安定感をもたらしていた。

 この一戦を控えていたこともあり、28日に開催されたAFC年間表彰式には出席することはできなかったが、最優秀国際選手を受賞。クラブでの活躍に加え、ロシア・ワールドカップ(W杯)で主将として日本をベスト16に導く原動力となったことも大きく評価された。

 これを受け、海外メディアも長谷部の受賞を祝福。
ブンデスリーガ公式サイトは「マコト・ハセベ。フランクフルトの隠れたスター」と見出しを打って特集し、
リーグ3位と躍進するフランクフルトの重鎮として、その活躍を称えている。

「フランクフルトはブンデスリーガで3番目の得点力(29ゴール)を誇っているだけでなく、同時に3番目の最少失点数(14ゴール)となっており、それは主に長谷部によるものだ。
2009年にヴォルフスブルクでブンデス王者も経験したベテランは、3バックの近代的なリベロの役割を担っている」

「長谷部へと送られる拍手は日常的な光景になっている」
 最終ラインで重要な役割を担う長谷部だが、世界の猛者を相手に巧みに抑え込む守備が評価されており、
記事では頭脳を駆使したクレバーなプレーで戦い抜くことができていると分析している。

「ヒートアップする場面でも、長谷部は常に仲介に入る。
また、並外れたポジショニングプレーと視点で相手の攻撃を止める。
彼は果敢にデュエルに挑むというわけではなく、状況を把握してボールを奪い去る。
その際に長谷部へと送られるフランクフルター・アリーナからの拍手は日常的な光景となっている」

 また開幕序盤こそ出番がなかったものの、現在では不動のレギュラーとして復活を遂げた要因について、
「彼が新たな強さを身につけた理由に代表キャリアの終焉がある。
10年以上にわたり世界中を旅してきいたことを考えれば、現在はすぐにリカバリーすることができる」と記している。
クラブでのプレーに専念できる環境が長谷部のコンディションとパフォーマンスを向上させていると指摘していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181130-00151028-soccermzw-socc

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 20:57:48.60 ID:pmnMF+EQ0.net
誰?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 20:58:16.37 ID:3qTky7o7a.net
最優秀「国際」な

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 20:58:55.68 ID:QPFKpSiX0.net
ソンフンミンじゃないんか

5 :I am not ABE :2018/11/30(金) 21:01:02.83 ID:mJjMpNqM0.net
スーパーソニックじゃないんかい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 21:01:33.81 ID:91Qp3HM40.net
心が整ってるからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 21:01:53.63 ID:6Fj7qwH40.net
(´・ω・`)ソンフンミンって言うほど活躍してなかったって事?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 21:02:44.73 ID:3qTky7o7a.net
>>7
今期リーグ1ゴール

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 21:02:49.92 ID:d2EA97Gx0.net
やっぱ代表に選ばれるとコンディション調整するのが大変なんだろうな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 21:04:22.02 ID:6Fj7qwH40.net
>>8
(´・ω・`)やっぱりチャブンクンの方が上じゃねーかよ
(´・ω・`)毎回毎回コピペしてるバカはチャブンクン見た事ねーんだろうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 21:04:26.25 ID:ZOhH4juZ0.net
ソンフンミンは調子良くないとしてファン・ウィジョだろ長谷部とかありえない胡散臭いなこれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 21:04:36.43 ID:2IGhqeodM.net
ソンフンミンだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 21:06:41.82 ID:uN+y+mgT0.net
対抗馬はプレミアでやってるフィリピンGKくらいじゃないの

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 21:10:32.10 ID:gmc5l0f80.net
W杯でアジアで唯一ベスト16に残った日本代表の主将で
ブンデス3位クラブで中心選手
申し分ないだろ

15 :I am not ABE :2018/11/30(金) 21:11:05.50 ID:mJjMpNqM0.net
>ロシア・ワールドカップ(W杯)で主将として日本をベスト16に導く原動力となった

うーん・・・

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 21:13:00.81 ID:JJF/kAZba.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32k.gif
>>11
今キッカーの採点ランキングで
DF部門1位だよ長谷部

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 21:16:11.37 ID:OeclTXCEa.net
チョンモメン発狂案件

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 21:16:31.70 ID:yNHG6g0G0.net
ソンフンミンだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 21:16:58.22 ID:WPbSBUec0.net
長谷部の評価ってブンデス優勝した年を除いて
ブンデス中堅なら外国人枠一つ潰して使う程度には使えるボランチorサイドバックって感じだったはずなのに
年くって代表引退したら何でいきなりブンデスNo1リベロになってんだよ
今まで一体何やってたんだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/30(金) 21:18:47.70 ID:ltv47dvvx.net
長谷部居れば3.4バックも自由自在に出来るし代表帰ってきてもいいんじゃないか

総レス数 47
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200