2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「死」って不思議すぎない?今まで活動してた俺の気持ちはどこに行っちゃうの?「無」とかそんなバカな答えで納得できるの? [298176652]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:18:09.29 ID:BhO0Wdi60.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma.gif
ブッシュ(父)元大統領の死
https://blogos.com/article/342524/

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:26:09.80 ID:Dtl5vXqT0.net
全ての人間の脳の構造は同じはずであって
私の脳だけが特別ということはない
つまり「私」はもともと存在しない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:26:17.68 ID:oLZbTZr00.net
>>12
脳みそに電極ぶっ刺したら行ける行ける

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:27:18.27 ID:f6B0aSUUa.net
何も感じられなくなって考えられなくなるってことだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:27:39.10 ID:BhO0Wdi60.net
>>20
でも俺からすれば俺中心に物事は進んでるよな。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:28:16.08 ID:SUppwjJM0.net
生まれる前の状態に戻ると考えればいい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:28:37.75 ID:7w2chpDt0.net
心臓が止まっただけなら、人間は死んでいない
心臓が止まった事によって活動できなくなった脳が死ぬと、
人間は心臓が動いても二度と蘇生できなくなる
しかるに人間の死とは、脳の死であると定義される

https://www.discoverychannel.jp/0000007190/

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:28:43.98 ID:TExCiSpS0.net
宇宙のこと考えるとどうでもよくなるぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:29:23.79 ID:QtxMmeiMd.net
>>24
全ての人間がそうなのだよ
他人にとってお前は意識のない存在

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:30:19.10 ID:32IeYBVs0.net
考え出すとほんと怖い かといって不老不死も嫌だし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:30:21.06 ID:40U20pXS0.net
「オレ頑張って生きる」って努力して
死んだら無になりました
それじゃオレの人生ただの無駄でしょ
でも実際は違うんだよ
本当のこと言えよ
言ってくださいお願いします

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:31:16.97 ID:r/lGZ3j6a.net
生きている方が辛い
死ぬのは生物に許された唯一の救済

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:31:21.94 ID:a+raxpQd0.net
自己認識できなければそれは生物ではない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:31:25.48 ID:iYBqdwiX0.net
寝るのと同じ感覚でしょ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:31:30.11 ID:YFCTxUXkM.net
寝てそのまま目覚めないことを想像してみると
そんな怖くないなともおもう( ´ ▽ ` )ノ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:31:35.80 ID:p3Uiqd5HM.net
死んだら無にならんよ
子どもを残せばお前の遺伝子は子どもに引き継がれ永遠に生き続ける
体は遺伝子の乗り物に過ぎない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:32:02.92 ID:3IS9dNA00.net
寝てるときと一緒だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:32:05.93 ID:yCmYZpG2p.net
仮にあの世なんて物が合って今と同じ生活をして行くとか
嫌だよ😭

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:32:13.55 ID:WmJdZz8/0.net
電気信号パターンだろ
無ってのは違うように思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:32:19.48 ID:BhO0Wdi60.net
>>35
子供残せなかったらどうなっちまうんだい?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:33:01.12 ID:z8vb7riT0.net
単に機能停止するだけだろ
無でもなんでもない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:33:35.50 ID:n49a39ded.net
>>1
お前の気持ちなんか関係ねえ!
安倍は死ね!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:33:41.47 ID:nFHTIT830.net
死とその直前の生きてる状態に大した変化がないなら魂のようなものがあるようにも思う
魂と言えばオカルトだが生命と言い換えれば科学的か

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:33:43.72 ID:TIH6GhNL0.net
無とはいったい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:33:45.48 ID:KcEx1i+z0.net
天国に行くから安心しなさい😇

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:34:28.15 ID:WbKmC0utp.net
>>1
肉体と魂は別々の物だって何千年も前から言われているのにオマエは今さら何を言っているんだ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:34:38.84 ID:QtxMmeiMd.net
意識が永続性を持つと信じる者に聞きたい
お前は生まれる前の記憶を明確に持っているのかと。

生まれる前に戻るだけの事だ。
150億年の宇宙の歴史の内のほんの80年程度が意識を持つ時間で
それ以外の圧倒的時間に戻るだけの事。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:35:14.00 ID:YFCTxUXkM.net
>>44
宗教だ!宗教がきたぞ!( ´ ▽ ` )ノ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:35:21.55 ID:3UDwcbgXd.net
人間だけだよそんな事考えるのは

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:35:36.28 ID:0Hr9sBbQ0.net
「死んだ」と思った次の瞬間には別の自我体(人間とは限らない)に生まれ変わってるよ
無から生まれたんだから、また無に戻るってことはまた生まれるということだ
次の生まで時間の隔たりがいくらあろうが寝てる時と同じだから一瞬だ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:35:45.46 ID:p3Uiqd5HM.net
アーメンソーメン冷やソーメン

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:36:20.22 ID:QtxMmeiMd.net
みんな意識を失う事にビビり過ぎ
宇宙の歴史の中では意識が無かった時期の方が圧倒的に長かったのに

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:36:42.10 ID:YFCTxUXkM.net
>>48
たしかに( ´ ▽ ` )ノ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:37:05.50 ID:p3Uiqd5HM.net
死んだら辛いことも苦しいことも痛いことも寒いことも暑いこともない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:37:32.23 ID:zodpkhRv0.net
死んだあとも続きがあるとして天国だったらいいけど地獄だったら困るな
そもそもケンモメンの中で天国に行けるようなやつは一体%いるというのか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:37:39.99 ID:Dtl5vXqT0.net
何度でも無限の回数だけ生まれ変わるのだとしたら、魂は1個だけあればよい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:37:54.29 ID:p3Uiqd5HM.net
>>54
0%

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:38:31.87 ID:TExCiSpS0.net
そんな人生せいぜい70年で同じこの時間、時代に出会えた俺たちは奇跡だよなッ☆

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:38:38.86 ID:epbhN2Fe0.net
天国なんてあるのかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:38:52.25 ID:+j+hfvGE0.net
眠ってる間も意識保てないのに死んで保つとか無理だろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:39:29.40 ID:35+uLAnR0.net
あと5年かそこらで
人間と同等の思考回路をパソコンに完コピできるようになるんだよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:39:42.85 ID:ixCwLupp0.net
脳があるからアイデンティティを認識できるんだよ
死んだらそんな意識なくなるから無にしかならん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:39:43.35 ID:QtxMmeiMd.net
己の自我の永続性を願う者は
他者の自我の存在を認めない傾向にあるよな
つまり「自分以外が存在しない」孤独なんだよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:39:47.02 ID:YFCTxUXkM.net
宇宙も何百億年かあとには物質のすべてが引き延ばされ分解されて均等ななにも起こらないものになっちゃうんでしょ( ´ ▽ ` )ノ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:39:53.25 ID:YTWUqVpG0.net
死んだら、この宇宙で新たに生を意識することはないだろう
だが、宇宙が泡のように生と死を繰り返し永遠に生まれ続けるのなら
別の宇宙でまた生まれ変わることになる
それが良いことなのか悪いことなのか俺にはわからん
地獄の一種のようにも思えるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:40:32.88 ID:xkGg73ygM.net
生まれる前に戻る定期

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:41:05.16 ID:gKuDT+/y0.net
>>23
救いだ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:41:23.04 ID:QtxMmeiMd.net
ここで根拠の無い輪廻転生論を断言口調でほざいてる連中って
普段から妄想で物を言ってそう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:41:54.41 ID:BfpXaWKD0.net
今まで出会った人やお気に入りの音楽や思い出を次へ持っていけないのが辛い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:42:29.51 ID:TExCiSpS0.net
宇宙はやばい
この地球の生命体として同じ時代に出会えた奇跡だわマジで

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:45:18.57 ID:dLViB2yod.net
この世のすべてって言っていいくらいそもそもお前の存在なんか誰も知らないんだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:46:14.27 ID:ztL6z7b40.net
生きてるってなんだろ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:47:25.54 ID:Dtl5vXqT0.net
人呼んで世界と言う古びた宿場は、
昼と夜との二色の休み場所だ。
ジャムシードらの後裔はうたげに興じ、
バハラームらはまた墓に眠るのだ。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:48:19.97 ID:QwhBtk59M.net
意識は別のところにあって肉体に乗り移って操作しているイメージ
死んだらキャラ選択画面に戻る

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:48:39.56 ID:SmkemD9sd.net
死ぬって死ぬ以上の意味がないよな
大した事じゃないのに深く捉えられ過ぎだと思う

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:48:41.08 ID:IkjAh04S0.net
死んだら次の瞬間には1億年後の世界で再スタートだぞ
震えて眠れ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:49:28.55 ID:VhEMUqBia.net
九相図ってのを見て煩悩を払えば、死ってのが見えてくるんじゃねーのww

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:50:51.28 ID:QtxMmeiMd.net
>>71
生命活動自体は現象である
そこに意味を付与したがるのは
自身が失われても自己の存在を世界や他者に刻みつけたい、
自己証明と自己複製の本能がさせている事だ

意味を持とうが持つまいが、
意味を考えようが考えまいが、
大差は、いや全く差異はない。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:51:05.22 ID:35+uLAnR0.net
>>51
意識を失う事が怖いっていうか
次の転生ガチャで中東の紛争地帯とかメキシコのマフィアの子供とかに生まれる可能性考えたら
恐ろしくて吐きそうになるわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:51:25.31 ID:WNg1r41j0.net
睡眠と何が違うんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:51:55.01 ID:X2FkR62L0.net
じゃあ生まれる前はどうだったんだよって

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:52:15.34 ID:QtxMmeiMd.net
>>78
なぜ転生すると考える?
転生前提の論理は自己を喪失する事に対する恐怖があるからだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:53:20.49 ID:V/Va1q560.net
体の状態が感情を引き起こしてるよな
体がつらいと気持ちがつらくなるし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:53:27.90 ID:8iOLhFYya.net
>>49
転生しますって時に二度寝してやる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:54:24.46 ID:RWgzDy360.net
元の世界に帰るだけ 今は忘れてるけど 死んだら思い出すよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:55:11.54 ID:94h40N1/M.net
産まれてくる事自体何かの罰じゃないかと思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:56:56.28 ID:FkoqSjqh0.net
生まれ変わって歩き出すんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:57:13.96 ID:aLtgrON5K.net
むしろ視覚もなにもなく動かせる体もなく
意識だけが存在し続けるって考えたら発狂しそう

完全に意識も何もかも全て消滅するか
なにも変わらずあの世で生活出来るかのどちらかでないなら
それこそが地獄

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:57:16.23 ID:JXeANgFi0.net
一人一人がファミコン本体であり ロープレ内の主人公

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:59:06.82 ID:bMR5+zqaa.net
さっきまで動いてた身体がうんともすんとも言わなくなるのも不思議
魂だか何だか分からないけど
それがあると「生きてる」
それがどっか行っちゃうと「死んでる」
マジなにこれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 16:59:16.21 ID:gKuDT+/y0.net
>>85
この世は地獄だからな 

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:00:25.65 ID:+TxaKvAx0.net
そんな事を考えるのは厨二病の間だけ的な言われ方をされたが40超えても恐怖しかないんだが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:00:47.29 ID:35+uLAnR0.net
>>81
いや意識を失うことは全く怖くない
むしろ転生することの方が怖い
転生しなくていい
生きるのは疲れる
ゲイツの子供に生まれて生まれた時から一生安泰とかなら転生してもいいけど
今でギリなのに今より下の人間が沢山いる事を考えたら
転生ガチャなんか引きたくない
ずっと無でいい
転生ガチャ強制かもしれなのが怖い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:00:59.76 ID:QtxMmeiMd.net
生者が思考する事である種の電気信号が脳で発生し
思考や意識は脳が作り出す現象であることは状況証拠的に推測出来る事だ
よって脳の喪失は自我の喪失と相関関係にあることは
状況証拠的に成り立つ論理である

一方で自我の永続性を主張する人間に問うが、
自我が永続すると推測するに足る現象や論理があるのかね?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:01:42.80 ID:Dtl5vXqT0.net
世界は鏡のようなものかと思う
鏡に映すことによって初めて自分自身の存在を認識することができる

ゆえに死後なにも見えずなにも聞こえない状態では自己の意識も消失する

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:02:14.21 ID:fkpxdn5j0.net
バカなオチの生きものなんだよ
あきらめろよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:02:18.50 ID:+TxaKvAx0.net
全身麻酔の手術を受けたことがある
それと同じだと言われたがどうにも納得出来ない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:02:31.88 ID:J4AJJnyXM.net
俺生きてるのに無なんだが
ニートだけどここ十年何してたか思い出せんし寝ると学生時代の夢か昔飼ってた犬の夢しか見ない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:02:56.04 ID:NH7MIVb+0.net
自分という一つの個体を通してでしかこの世界を認識できないのは悲しいよな
誰かに憑依してぇな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:03:04.49 ID:QtxMmeiMd.net
>>92
転生という現象が
ある可能性とない可能性
どちらが高いと思う?


まああったとして、
どうせ前世の記憶を失って転成する訳だから
怖がる事がナンセンスだよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:05:03.48 ID:+XMnI/LQM.net
>>92
お前みたいな奴が
「現世で徳を積めば来世でひとつ上の幸せのステージが約束される」
とかいう宗教にハマるんだろうな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:05:39.06 ID:l6wHAS1m0.net
人間は死ぬことはできないんじゃないかな
そもそもの時間を生み出しているのは自分自身なんだから
周りからは死んだように見えるけど
当人にしてみれば死に到達できずに延びきった時間の中

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:05:43.25 ID:r5QpL71K0.net
宇宙と違って死は誰でも体験できるからええわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:06:11.32 ID:sO3BK6GU0.net
生きてるほうが異常なんだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:06:42.91 ID:Dtl5vXqT0.net
>>97
もしも俺の死後俺が昔飼ってた犬に出会えたら謝りたい
最後は病気で苦しんでたろうに俺は何もできず放置してしまったから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:06:46.36 ID:wsuxU0Js0.net
ほんと死後&生前?の世界って
むちゃくちゃ強固なセキュリティによって情報が入ってこないよな
それとも
無いのか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:08:50.40 ID:QtxMmeiMd.net
自我を他者に継承する僅かな可能性があるとするならば、
自己の遺伝子を継承している事が条件手はないかと思うのだが。
それ以外に自分の脳や思考の情報やパターンを
他者に継承する手段が思い付かないのだが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:08:58.73 ID:UtvwYiiU0.net
アビゲイルは生命活動を停止、死んだのだ…

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:09:19.07 ID:YiqkqIB1a.net
どうでもいいだろ
死にたいとは思わんが最後にはどうせ生きるのも飽きる
30ちょうどで少し飽きてきたし何もなくなるぐらいがちょうどいい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:10:26.16 ID:EnUpfGmo0.net
>>91
成すべき事を何も成さずに死ぬのはさぞかし怖かろう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:10:30.70 ID:2cWN8W1R0.net
無じゃないって言われた方が普通は納得できないだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:11:48.61 ID:wsuxU0Js0.net
>>110
無は無だから認識すらできず
転生するとしたらアっというま

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:13:22.27 ID:Dtl5vXqT0.net
>>98
なぜ特定の個人の目を通してだけ世界を見ることができるんだろうな?
脳の構造はみんな同じはずなのに

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:13:36.09 ID:V/Va1q560.net
>>101
脳ってのはたぶん個じゃない
体中の細胞の司令部ってだけだからな
気持ちってのは細胞に対する命令なんだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:14:49.15 ID:5QmL4osb0.net
一秒一秒死んでるんだが?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:15:04.92 ID:FU8zOfMw0.net
死後無だったら犯罪しまくった方が勝ち組??
安楽死合法化さえすれば真の無敵の人誕生??

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:15:40.07 ID:f1rdtjdw0.net
生まれる前の状態に戻るだけだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:16:51.58 ID:xUVX4Iap0.net
無ってなんだよ気体になるだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:17:27.63 ID:67oQA/e0x.net
事故で全身打撲で意識不明の重体になった事あるけど質問ある?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:17:33.78 ID:zwK2R/yp0.net
無というより分解か

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:18:28.66 ID:/6aGKDOK0.net
ワシはすでに南無阿弥陀仏と唱えたから極楽浄土で楽しい来世を過ごすわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 17:18:37.99 ID:FSilUUXgr.net
生も不思議だ

総レス数 556
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200