2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「死」って不思議すぎない?今まで活動してた俺の気持ちはどこに行っちゃうの?「無」とかそんなバカな答えで納得できるの? [298176652]

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/02(日) 23:57:27.56 ID:EBbH/yYd0.net
寝れば毎日意識は切れるわけで
そんなたいしたことでもないだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:02:45.67 ID:Hn5ytPu90.net
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://opoitr.itekgroup.com/ki/ci78398222.html

初めてフェラチオされた時の感想
http://opoitr.itekgroup.com/ki/go2018120018281

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:07:58.18 ID:QsPis3gs0.net
練炭とか硫化水素って、穏やかにだったり瞬間的に死ねると思いきや
実は身体が動かせないからそう見えるだけで死の間際まで意識はあって実は滅茶苦茶苦しい
っての本当かな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:08:43.70 ID:bqXfVXyC0.net
世界が消失すると思うと結構こわい
自分だけ宇宙に放り出されると思うと、これも結構こわい
寝るだけだと思うと大したこたぁない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:09:42.61 ID:QsPis3gs0.net
俺もお前もあいつもあの子もいつか死ぬってすごいぜ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:11:05.51 ID:cARjwUZF0.net
むしろ体が生きてるから活動してるだけだよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:15:04.64 ID:1t43RDjJ0.net
地球も他の星も意識もすべて宇宙の中心のブラックホールに吸い寄せられてる最中なのさ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:16:47.07 ID:RTgFepIfa.net
>>349
完全に死を意識する時に人はそれを納得できるのかつー疑問がある
メキシコの麻薬カルテル絡みで、生きながらに手足を切断されたヤツ、輸血されながら顔の皮を剥がれたヤツ、眼を潰されてたヤツ、滅多刺しにされたヤツ、まだ意識がある時に膾にされた自分の心臓を見せられるヤツ
非業の死を迎えたヤツは納得して死んでいってるのか?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:16:56.66 ID:uHEXiZt/0.net
>>351
確実に楽な死に方したいんやったら薬殺や
アメリカの一部の州や中国でやってる死刑な

注射2本や
まず1本目の注射で意識を失わせて
それから2本目の注射で殺害するんや
この方法なら身体的苦痛は1本目の注射を打つ僅かな痛みだけや

手術で身体切り刻まれた人が後で「実は物凄い痛かった」なんて言うてるのは聞いたことないやろ
そやからこれなら確実に無痛で死ねる

ただし一人ではできんのが欠点や

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/12/03(月) 00:19:34.99 .net
今が前世の来世なんだけど

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:22:08.09 ID:+xmalU3Z0.net
>>351
練炭は失敗して意識取り戻したら苦しいだけ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:36:36.37 ID:o64ARhLS0.net
とりあえず死んだらそれで終わりと思っておけ
人生は一回限りと思わずあの世とか来世とか言ってるから現世に無責任すぎるんだよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:40:10.96 ID:vAJOdIEv0.net
>>357
死んだ事もない奴が何エラソーに語ってんの?
キモすぎる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:41:25.53 ID:mXaUumdk0.net
死は救い
この地獄からの開放

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:41:27.91 ID:F+WsNzOC0.net
屁みたいに臭いも熱量もあるものでも体外に放出されるとすぐ霧散してしまうようなもんだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:41:43.31 ID:uHEXiZt/0.net
>>361
死んだこと無くてもわかるやろ

>手術で身体切り刻まれた人が後で「実は物凄い痛かった」なんて言うてるのは聞いたことないやろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:43:01.51 ID:ZrikrU3V0.net
>>360
そんな思考になるかな
どーせ死ぬんだから何やっても無意味ってなる気がするけど

もちろんこの世とあの世が切り離されていて親鸞みたいに悔い改めたのかもわからない悪人もセーフ
とかなればそうなるかもしれないけど

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:43:05.70 ID:vAJOdIEv0.net
>>364
何を分かったの?www

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:43:19.94 ID:LRLm5KLvM.net
終わったら次なんて何もないほうがよくね?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:44:54.31 ID:3zb5rqH60.net
死ぬ瞬間は苦しいやつもいるが死ぬことによってこの世の全てから解放されると考えたら死を恐れる必要はないな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:44:56.93 ID:zq5AKNNa0.net
気絶した時になんとなく理解出来た
これの意識が回復しないバージョンが死なんだろう

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:46:37.58 ID:i7otGLz40.net
君らこれから寝るやろ
それが死や
目が覚める保証なんて無いのに平気で寝るよね
死を恐れるのに睡眠は求める矛盾

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:48:42.71 ID:HS8roJgG0.net
オウム真理教事件死刑確定者の死刑執行を命令した
上川陽子氏は命令書にサインするまで人の死についてどれだけ勉強したのか証言してほしい

>>78
>>122
ほんとこれ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:49:29.22 ID:vAJOdIEv0.net
>>370
疑似的な死って自分でゆうてるやーん
そもそも眠りが疑似的な死って何それ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:49:39.04 ID:OZF4c93x0.net
>>370
なんで死と睡眠が同じなんだよ、どういう頭の使い方してんだ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:51:55.69 ID:OZF4c93x0.net
真面目に語ってる奴いないな、単発ばっかだ
期待してスレ開いて損した

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:52:07.81 ID:Qwi3VffT0.net
死んだ奴に聞けよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:53:00.28 ID:uHEXiZt/0.net
>>366
苦痛が無いこと

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:53:20.12 ID:vAJOdIEv0.net
>>374
俺真面目に語るから死の話しよ?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:55:10.06 ID:nWbG9d0Z0.net
血が止まって心臓の鼓動が止まっても血液をポンプで流せば意識はまた戻る
体が朽ちるか朽ちないか
睡眠時は無意識でも体の細胞は活動する
死は細胞たちは血液が巡る限り活動し酸欠になり死滅しそれから腐敗の連鎖を辿り再生しない
どちらも無意識で似ている

一度起きた事象は必ず存在するものであり消して消えない
一度起きた事象は必ず再現可能でありこの思考する現世もまた気の遠くなる試行の繰り返しのうちの一つである

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:55:19.16 ID:vAJOdIEv0.net
>>376
一応聞くけどイタコ?
何で分かったの?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:57:48.11 ID:hQLLi/OHa.net
>>377
でも死ってそんなに語ることもないのよね、生きてることの方が難しいしそっち語ろうよ
って儒教と老荘思想と仏教の偉い人が言ってた

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 00:59:26.29 ID:OZF4c93x0.net
>377
多分俺とお前、同じ考えだと思う

理屈で考えて「無」になるわけが無いから(無が存在するわけないから、その時点で矛盾している)
何かしらが起こるわけだが
俺の予想だと輪廻転生が一番確率高いと思う
問題は転生したらどうなるかなんだけど、結局それは自分の意識が失われるわけだし(前世の記憶がない以上)
イメージとしての無と同じではないかと思うと、頭混乱する

無になるわけが無いのに、事実上無と同じってのが気に食わない
そう考えると、輪廻転生より天国とか地獄の方がスマート

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:01:54.43 ID:JhV0K1o30.net
オマいらだって、嫁も娘、息子も作れずオナニーばっかりしてた下らない自分人生の最終局面の死が無駄だったと思いたくないだろ?
だったらこう思うのが普遍的な思想じゃねー?
後進に道を譲るために古い者は無に還るのが真実だったとなー

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:02:09.83 ID:/+OvCAAw0.net
どうしよう、何が不思議なのかサッパリ分からない・・

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:02:10.96 ID:HaVP/ryD0.net
脳に異常が出たら性格とかもあっさり変わるからな
精神なんてしょせんそんなもん

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:04:35.14 ID:yFRCFUaB0.net
苦しまず恐怖や痛みを感じずに自殺する方法ってあるの
もしもの時に覚えておきたい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:05:04.77 ID:9uyEULIhM.net
死んだ瞬間また新しい人生が始まるらしい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:06:01.31 ID:i7otGLz40.net
>>373
死ぬ奴がこれから死のうって意識失うんか?
君、今日寝たら心筋梗塞でそのまま死ぬかもしれんのやで
それって実質死ぬみたいなもんだろ
意識は途切れてるのに、今の自分は寝る前の自分と一緒って根拠はなんなんだよ?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:06:53.95 ID:nWbG9d0Z0.net
>>381

>>384が良いこと言ってる
肉体的には構成分子が残ったり構成に関わったエネルギーが無になることは無いとしても意識の上ではあり得る
寝て起きて前日や過去の記憶が取り出せるのは脳を含めた肉体があるからで肉体がなければ過去の記憶もないし精神そのものも同一性を保てなくなる
昨日の記憶がこれだれ?となれば今の私はだあれ?精神的には過去のその人は別の形に入れ替わった肉体に存在しないので無と同一
周囲の誰かが記憶していたその人は周囲の人の中にある記憶でしかないので本人は精神的に無に帰す

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:07:38.47 ID:LRLm5KLvM.net
寝るのは死ってまあそういう意識で毎日生きなさいってどっかの坊さんが言ってた気がすんな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:07:45.42 ID:L/bH5uRJ0.net
物凄く恵まれた全宇宙の物質の形の中で最強なのにむざむざ元に帰る 死ぬ
奇跡の無駄遣い

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:08:05.31 ID:OZF4c93x0.net
>>387
お前の話は、睡眠の過程の間に死んだという話であって、睡眠=死を示してないよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:08:17.40 ID:9uyEULIhM.net
死ぬ瞬間ニコってなるのは脳内麻薬かな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:08:23.84 ID:JhV0K1o30.net
>>385
柔らかなタオルでロープを作り、それをドアノブに引っ掛け、自重で首にゆっくり締まって行く状態にして、大量の睡眠薬を飲む

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:09:38.03 ID:vAJOdIEv0.net
>>381
数学的な点みたいなものが残るんだよなどうしても
言葉で説明しづらいけど
何かしらが起こる
ほんと言葉では説明しづらい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:11:15.46 ID:i7otGLz40.net
>>391
いや、意識の断絶=死
っていう話が本質だけどね
今の自分が昨日の寝る前の自分だと起きた瞬間に考えるけど
それは記憶がそう言ってるだけの話だろう
寝るっていうのはそういう事なんだよ、常に死んで起きた瞬間に生は始まる

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:12:18.87 ID:OZF4c93x0.net
>>388
無と同一ではないよ、無っぽいねってだけで、でその両者にはとんでもない差がある

>>394
そう、何かしらが起こる、あらゆることが起こり得ると言ってもいい

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:12:45.62 ID:l9sr6qNrx.net
>>1
そもそも何でお前という意識が生まれちゃったのかな
初めからこの世に存在しなけりゃ楽だったのにな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:13:55.89 ID:nWbG9d0Z0.net
肉体の死と精神の死を分けて考えないとずっと平行線だぞ
肉体が続けば死があっても精神的には寝る前の意識との連続性を意識することができる
ハードがあるからこそ
ハードが朽ちる死は連続性が遮断され精神肉体両方の死が訪れる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:15:34.64 ID:OZF4c93x0.net
>>395
その話だと、突き詰めれば死は常に存在していて、それはつまり存在しないことでもある
考えても、あまり面白くない方向へ行く

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:18:20.06 ID:nWbG9d0Z0.net
>>396
量子論なんかの本を読んで仕入れた知識かもしれないが真空は実は無ではなかったとかその辺から着想を得てるだろ
観測する者にとっては何かあるけど本人の精神は無だろ
もし物事が巡り巡って途方も無い時間が経った上で連続性が意識されるような物理的な配置が再現された場合は精神的に連続性を感じるだろう
だとしてもその間は精神的にやはり無であり無を当人が自覚することはできない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:18:35.25 ID:OZF4c93x0.net
だから、一度死んでみたいんだけど、痛いのは嫌だね、って感じ
死んだらどうなるのかは、宇宙の端はどうなってるのかと同じくらい面白そうだけど、
死ぬにはどうしても苦痛が伴うので、さてどうしたもんかと常々考えている
いづれ死ぬのだから、急いで死ぬ必要もないだろとも思う

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:20:11.43 ID:IK59wFko0.net
>>26
つまり脳死を処理した植松は正しかったのか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:21:33.97 ID:nWbG9d0Z0.net
急いで死ぬこともない
誰もが死ぬ
死んだ人たちはこれから先俺たちが生きている時間には帰ってこない
ただ、俺たちの過去に出会った故人たちは既に再現されたあとの人生をまた終えたのかもしれないということ
そうなれば自分たちのこの人生も1度目である確証はもてない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:22:01.24 ID:OZF4c93x0.net
>>400
>>だとしてもその間は精神的にやはり無であり
「その間」には興味ないんだ、それは睡眠や、麻酔と同じなんで。
無だと言うなら、「永遠」に無であるべきなのに、それを保障できる根拠が無い
である以上、無じゃないでしょっ、て話

イメージできないんだよ、永遠の無ってのが。
永遠ってのがそもそも概念だけの存在なのに
加えて、概念だけの存在の「無」なんて入れたら、お前何言ってんだって話になるでしょ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:23:57.22 ID:eIByGvix0.net
死ぬ瞬間に時が止まるor永遠に意識だけ残って怖い思いのまま時間が引き延ばされるって事さえなければ良いや
また生まれる前みたいな何もない無に帰るだけなら全然OK

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:25:58.30 ID:nWbG9d0Z0.net
無はあるけど永遠の無なんてものは存在するのか
存在すること自体が永遠の無に矛盾する
現にこうして考えたりしているわけだからそんなものはあったとしても俺らが考えたり認識したりはできない別世界のものだろ
精神の構築でいえば断片的に無は存在して意識と意識が連続性を認識して始めて同一の繋がった生きているという感覚を味わうことができるんじゃないかな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:27:45.36 ID:RjSbL6Ub0.net
おかしいのは生だろ
死は自然だが生は不自然だ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:31:09.65 ID:vAJOdIEv0.net
言語化が難しい
色々言いたいけど言葉にならない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:32:28.56 ID:A4/JCcH60.net
わかるか?トータルリコール状態なんだよ
死んだら元の世界に戻れる
バーチャルリアリティのなんだよこの世は

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:32:44.33 ID:OZF4c93x0.net
同じ考えの奴がいただけで満足だわ
世の中にあふれてる死の概念って、無になるみたいな雑な話しばっかだから

日本人って、死に対して興味がないのか、自分は死なないとか思ってるのかな
安楽死制度の話が進まないのもそのせいかな、はよ作れや

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:34:21.90 ID:vAJOdIEv0.net
>>410
ありがとう

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:35:49.00 ID:eIByGvix0.net
自分が死んでも世界はずっと続いていくのはなんか悔しいな
1万年に1回ぐらい人類の様子見にきたい

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:36:47.78 ID:o64ARhLS0.net
肉体がハードウェアで精神がソフトウェアってそんなもんじゃないから
肉体上の化学反応が精神なんだから肉体の機能が停止したら終了だよ
理屈とかそんなのじゃなくて意図も簡単なこと

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:39:21.35 ID:E/eMzLTM0.net
死んだら脳内のセル間の電気信号の行き来が止まって思考停止
組織崩壊して全て腐るか燃やされたりしていずれにしても失われる

昔、宗教で人間のハート(魂とか気持ち?)はどこにあるのって脳か心臓か〜ってアホな議論してたんでしょw
主観で世界を捉えてたらそんなこと考えちゃうけど物理的な存在でしかないんだから
魂はないし死んだら活動停止して腐ってなくなるだけだろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:40:56.39 ID:dlERIcCQ0.net
宇宙が謎だらけなように誰にもわからないよ
宇宙の一部になるのかもね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:44:05.57 ID:E/eMzLTM0.net
ただ、ユングとかの話だと人間の精神は深いとこ全部つながってて
そうじゃないと説明つかない事もチラホラあるから
今の人間じゃ理解できない部分や解明されていない宇宙の謎的なもんがあるのかもな

そしたら死んだら大きな精神ストリームみたいなのに取り込まれて
汚染された魂は汚染された流れの中に引き寄せられて永遠に苦しむのかも
それが地獄って感じで

綺麗な魂は楽園に引き寄せられてずっとハッピー

ただ、この現象で得する善人は自分が自分で善人だって信じきれる人で本当の人間社会の善人じゃないw
そして苦しむ人もそういう物差しで決まらない
いじめられたり苦しめられたりして人を恨むと心が汚染されるよね、そういう被害者や酷い死に方した人も苦しみの流れに囚われる

そういう非情なシステムなんだろうな地獄とか天国ってのw
いくら悪い事しても自分は正しいって思ってるサイコパスも天国にいくw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:44:07.78 ID:7OABTg970.net
サイボーグやロボットの世界より
不老不死が先に達成されそうなことに割と驚く

むしろ睡眠って不思議だなって思う
脳内のメンテみたいなものというが、それは睡眠しないとできないものなのか
眠すぎて転寝する意味って何だろう
そもそも、肉体が疲れてものすごく長時間寝るってのがよくわからない

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:44:25.91 ID:nWbG9d0Z0.net
自分が認識する世界以外は無か否か
オススメはしないが臨死体験をしてみるとわかるかもしれない
何もかもを物理や化学で説明する事の無意味さを
そんな事しなくても全てが繋がりあって影響しあって個はいつか大きなものに還っていく
その感覚は普通に生きて個を意識できる日常を繰り返していては絶対に理解することはできない
狭い世界から抜けてもっと頭を柔らかくして
考えるというよりは感じる事の方が伝わりやすい

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:47:25.28 ID:4nV0VidIK.net
最近母が死んだけどこの世と断絶されたんだなぁと思っただけだ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:47:31.09 ID:o64ARhLS0.net
>>418
臨死体験って別に死んでるわけでもなんでもないんだよね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:49:34.85 ID:o64ARhLS0.net
自分の要素は、いずれ土に還りまた星の構成物質になるわけだ また他の生物の一要素になるかも知れん
要するにそれが輪廻転生

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:50:23.20 ID:nWbG9d0Z0.net
>>417
動物として生まれたからには動物として活動するだけの細胞は維持しなくちゃならないから食べて寝てエネルギーを生み出さないといけない
自分から激しく動かない生物は少しの代謝と効率的に外部からエネルギーを取り込んだり自分の中で生成して生物として成り立っている
石も空にある気体もその気体である分子間の空間も光も振動も全て繋がっていて死はそこに還るだけ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:50:44.67 ID:E/eMzLTM0.net
>>421
火葬したらほとんど土に帰らないでしょw
自然界の動物は火葬なんかしないから巡ってるけど

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:57:08.63 ID:nWbG9d0Z0.net
人の火葬は衛生的な部分が表面的に言われるけど実は統治者が奴隷の数を確実に把握するために行われているという点もある
生まれた国の国籍を得て戸籍に入り納税者として管理され、死ねば納税の義務は無くなるが確実に死んだという死亡証明が必要になる
人数を数えておかなければ昔のように死んだことにして葬式の真似事をして山奥で税や年貢の取り立てから逃げて生活する人たちが出てくる
そうなれば統治の外にいるので少数民族同様早めに滅ぼさなければ管理外の世界で力をつけ敵対勢力になるかもしれない
体を構成する水は火葬しても巡るぞ
ただ構成分子が別の動物に宿ることを輪廻転生だとは思わないけどな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 01:59:09.12 ID:wYchFNIM0.net
たぶん俺は知的生物の競走馬なんだと思う
色々なデバフを付けてポイント化して他人と競走させて良いスコアを残せた奴が総取りとかのゲームなんだと思う

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:00:05.97 ID:E/eMzLTM0.net
バクテリアに分解されて他の生物の糧になって巡らないとダメでしょ
燃えたらそこでほとんど消えてなくなる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:01:40.43 ID:nWbG9d0Z0.net
>>426
目で見えないものは消えたってか?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:02:03.55 ID:uB1/y5Bc0.net
脳が発達すればいろいろ分かってくることもあると思ってる
今生まれたのは時期が悪かった
もしくは、気持ちなんて最初から無い、あると思ってるだけとか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:06:05.80 ID:E/eMzLTM0.net
>>427
ほとんど無為に失われてるじゃん
骨だけ荒野にあっても次の糧にならんでしょ
それだとサイクルからほぼはずれたことになる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:08:26.49 ID:nWbG9d0Z0.net
>>428
脳が発達したからこそ失っているものもある
現に人間は知的生命としてあるのに犬の嗅覚に遠く及ばない
ゴリラの握力に敵わない
チーターの走る速さに追いつけない
脳の発達と反比例するものがある
たくさんの本能を理性で覆い隠すうちに能力そのものを失っていっている
フェロモンを感知する鋤鼻器は人間において退化したと言われるが今でも耳を動かせる人や人の生理周期を見破ることができる人がいるんだから残っている人には無意識のうちに利用していることだろう
空間認知においてもジャングルで生活しない現代人なのにまだ能力を遺伝で残している人たちも沢山いる

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:08:55.83 ID:o64ARhLS0.net
>>423
燃えたって原子レベルで残ってるじゃんか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:09:43.52 ID:SHPHbubX0.net
人間って本体は体でそれを動かしてる心はOSでしか無いような気もする

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:11:39.94 ID:nWbG9d0Z0.net
>>429
荒野にだって生物はいるし、生物にならなくとも土に還ることも
人間の感じる時間のサイクルで物事を見ると宇宙的なスケールは想像できない
人間が認識できるものでなければ存在しないというものは間違いだと思う
実際に宇宙の構成要素はそういうものがあると仮定して存在を位置付けることによって法則が成り立つといった自分たちで直接の認識が不可能であるものもあり、それが大部分である
当たり前は通じない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:14:35.61 ID:E/eMzLTM0.net
自然界のサイクルや生態系ピラミッドで燃えて原子レベルになった生物が役立つシーンないじゃん
骨は肥料か何かになるかもしれないけど
宗教や精神的な部分にロマンを感じるのはいいかもしれないけど自然界のシステムからズレてる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:16:05.24 ID:v6yUP+fl0.net
無価値に価値を見出し生きるのが人生

勝手にやってろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:16:46.73 ID:7OABTg970.net
>>422
変な宗教みたいな書き込みありがとう
ちょっと怖くなったわ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:18:20.17 ID:nWbG9d0Z0.net
>>434
もう早く寝なさい明日学校だろ
役立つ役立つって人様社会様のお役に立ちたかったらしっかり学校で学んであとは読書しよう
ウンコだって役に立つ
砂漠の奥底の砂つぶ一つにも
深海の眠ってるプラスチックゴミも

438 :豚肉オルタナティヴ :2018/12/03(月) 02:19:29.70 ID:3uW/ZCDqM.net
ナラティブガンダムの宣伝スレか_φ(・_・

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:20:48.60 ID:cW4MnMG/0.net
無って不思議すぎない?に空目して何言ってんだこいつryに一瞬なった

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:23:11.81 ID:Y9e46fr20.net
>>270
アスペかな?
向こうはそんな時代相当前に終わらせてるんだよって話で何でそんなこと必死で書いてるのw

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:24:16.07 ID:DsR/aw5j0.net
PCの電源を落とすようなもの
違いは再起動不可能だ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:28:11.91 ID:upcJm3e3a.net
原子となって巡り巡る

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:29:52.59 ID:nWbG9d0Z0.net
原子を構成するものもある

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:30:31.45 ID:E/eMzLTM0.net
>>437
それって敗北宣言かなんか?
なんか議論さえしてないから見てないうちに勝っちゃった気分w
笑える人だなw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:50:45.87 ID:BtqQdAVU0.net
俺っていうものなんて元から無いんだよ
虫と一緒

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:55:52.72 ID:J+9vZBA+0.net
>>208
無限の猿定理な
何でも無限に繰り返せばあらゆる事象が確実に起こるっていう説

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:56:26.64 ID:K6Iomk720.net
無から無に帰るだけのこと

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 02:59:01.71 ID:mYwdhNw+0.net
死について迷ってるやつの特徴はいずれも脳を過大評価してるってことだね
逆に言うなら死は脳が作り出した最大の幻影だともいえる
動物には死は存在しない
彼らにとって来たり来る死の憂いは存在しない
未来をわずらうということがないからね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 03:19:27.15 ID:n/PnKVeg0.net
どんな大金持ちでも死ねば無になるんだから実に公平でいいだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 03:56:50.28 ID:Yr6/MVBB0.net
例えばパソコンの再起動のように、一瞬脳死して蘇生したとしたら同じ意識を持つのだろうか

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 04:03:12.02 ID:iDbrA++V0.net
情報伝達能力の維持ができなくなるから勝手に停止するシステムを組み込んだし
そのモノ同士で新しい情報伝達できるモノを産み出すシステムも組み込んだ
君らもAIという似たようなシステム作ろうとしてるやん?
あとよく勘違いしてるやつ多いけど俺らは君達の事を家畜と思った事なんてないぞ子供のように愛している

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 04:06:39.78 ID:MRUBnu4A0.net
死んだら天国に行って永遠に楽しい時間を過ごすんだよ 
生前悪い行いをしたひとは地獄に行くけどね

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 04:09:57.41 ID:iDbrA++V0.net
テクノロジーエクスプロージョンが発生してるから100年以内で人間って形は絶滅するやろね
そこから違う生命体が似たような歴史繰り返すか肉体を捨てて高次元へと移行するか
高次元でもまた同じ事を繰り返すアルゴリズムなのだけどもなw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 04:23:20.56 ID:s6fonMc90.net
死んだあと
出てきてねって言って
出てきたことがないよね
生命が誕生してから一度もないよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 04:28:39.31 ID:yFRCFUaBM.net
>>16
それだな
自分が生まれる前の世界
でも、俺はその世界のどこにも存在しない
これが死の感覚に近いのでは

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 04:34:07.86 ID:s6fonMc90.net
天国はすごくいいところらしい。 だって、行った人が誰一人帰ってこないのだから。
そういうことなんだよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 04:50:02.30 ID:7IeLnsQxa.net
>>17
平安時代は死後硬直が起きて初めて「死んだ」って判断してた

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 05:07:23.45 ID:Zl9pVOQQ0.net
あんま考えるべきではないなぁ
大体、俺はいつから俺になったのか?って事からして不気味だわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 05:34:50.33 ID:+3YRtfzZ0.net
>>323
今まで何でも許される人生だったから
むしろなんで落ちたか分かってない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 05:42:27.93 ID:KEcW44AM0.net
お前らが食ってる牛や豚や鶏の気持ちは考えないの?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 05:46:44.50 ID:wBTvF/qzM.net
結局コンピュータと同じだと思うけどね
人間なんて神秘性もクソもないよく出来たコンピュータ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 06:14:27.09 ID:RJACi3oi0.net
それどころか文明も生命もやがて全滅するからな
この世界は何のためにあるのって話

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 06:44:32.85 ID:khVto9XAd.net
土に死体埋めれば生まれ変わる輪廻転生じゃないけどなにかの細菌とかの栄養になって小さな生き物の命の源になる
火葬しちゃったらおしめえよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 07:16:36.77 ID:jhha199S0.net
>>460
手羽先とか食っててタマに奇数はやめろやって思うときはある

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 07:26:49.01 ID:pGm5K/Fgd.net
別の国の人間に生まれ変わる

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 07:27:11.41 ID:pGm5K/Fgd.net
行いが良ければ同じ国で生まれ変われる

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 08:05:02.68 ID:GORpf8sK0.net
人間ごときが観測・解明できるレベルに神様が作ると思うか?
何も不安に思うことはないよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 08:15:16.45 ID:7qEFS8l9a.net
思ったんだけど生前の思考とか面影をトレースして、ヴァーチャルで生き続ける事とかって出来ないのかね?
パソコンの中とかで再現して
遺族とかに需要ありそうじゃね?
今の技術じゃ無理かな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 08:21:25.32 ID:vZR9gWzd0.net
人間が不自由な肉体から開放されて半永久的な思考が得られる時代になったとしても存在理由を解明できないんだろうなぁ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 08:25:19.91 ID:+I0eFyam0.net
それは活動してる俺の気持ちの方が不思議なのであって
死が不思議なのではない

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 08:25:34.25 ID:ouZ7qFgD0.net
>>323
無所属なのに善戦してたぞ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 08:29:07.89 ID:pGyzs/3KM.net
>>222
体の構成分子はそっくり入れ換わってるんだよなぁ。動的平衡ってやつだ。詳しくは福岡伸一の本で

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 09:13:58.35 ID:pGyzs/3KM.net
>>444
うわ・・・

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 09:31:28.60 ID:b/oOXZqPx.net
>>459
>>471
サンクスコ
ハゲヅラ叉はリアルハゲの2ちゃんねらー集団による本人演説聞くオフはなかったんだろうか

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 09:38:43.05 ID:QVA7sYvLM.net
メモリーのデータと一緒で揮発したら終わりだろ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 09:51:52.88 ID:Ai6qiFee0.net
確かに死んだら脳味噌の中のデータは終わりだけど
掲示板に発した言葉は永遠ではないけど過去ログが残ってる限りは残る
もしかしたら誰かがこのレスを憶えてる事だってあるかもしれない
言霊は少しづづ世界に漂ってると言える

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 10:11:09.21 ID:RTgFepIfa.net
>>476
養老孟司のバカの壁だな
情報は不変でそのまま残り続ける、変化しているように錯覚するのは絶え間なく更新されているからに過ぎず、更新が途絶えれば止まったままだ
逆に生命は時間が経つ度に変化し続ける
九相図のようになw

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 10:14:12.96 ID:GJFMLzRX0.net
どんだけがんばろうが
怠けようが結果は同じとか
もう意味ないやんけ人生に

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 10:20:55.36 ID:OX7cxz630.net
>>450
記録デバイスに損傷が起こる可能性みたいに
脳みそにもエラーが発生してそれを 変わった と表現することになるんじゃね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 10:34:19.36 ID:CGIIKTJGp.net
>>13
どう生きたらそんな思想になるんだ・・・
怖くて怖くてたまらんぞ
この怖いって感情すら無くなるんだぞ
ヤバスギでしょ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 10:38:07.95 ID:DIyyHAF60.net
異世界転生なんて馬鹿げてる
死を死だと受け入れられない幼稚な精神が生み出した妄想

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 10:43:07.35 ID:MRUBnu4A0.net
>>481
自分の死を受け入れられるなんて、あんた強いんだな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 11:21:01.40 ID:xCw/FzyX0.net
>>92
修行して解脱するしかないな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 11:23:38.64 ID:/ki0PDlCa.net
>>480
本当になくなるかどうかわからない。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 11:45:44.86 ID:Kf2HJyo8M.net
死なんかない
だから生まれ変わりもない
これ言っても誰も理解してくれない

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 11:46:54.82 ID:Kf2HJyo8M.net
>>480
おまえがそう思ってるからそうなんだろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 11:51:02.73 ID:OX7cxz630.net
>>485
一行目の説明が不足すぎるからだろ
じゃあなぜ動かなくなった生物を放置すると腐って骨だけになるのか

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 11:59:54.08 ID:pGyzs/3KM.net
>>478
人生どころか全ての物に意味はないんやで

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 12:03:31.44 ID:4O26LKQ50.net
多臓器不全と肺炎のコンボで一時意識不明の危篤状態になったけど、思い返してみてもあの感じは無だったよ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 12:05:22.93 ID:rsZEn1Aw0.net
>>4
だるまが残したホームページは、速攻消されたな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 12:10:53.81 ID:lrGv6KpH0.net
人間の意識はみんな深いところで繋がっているとすれば、やっぱりこの世は仮想現実。ゲームの世界かもね

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 12:41:53.18 ID:nB0ywuVM0.net
学校で女子の私物オナニーする奴wwwwwwwwww
http://yuews.sarah-lai.com/bobonews/y990322333

過去1年間にマスターベーションした20代女性の割合→91.9%
http://yuews.sarah-lai.com/bobonews/t645346876787

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 12:50:39.48 ID:wdcYZW8Q0.net
今が死んでる状態で、現実では既に死んでるから気にすんな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 12:52:42.79 ID:wdcYZW8Q0.net
>>480
死が怖いとか思うのって元気な時というか、余計なこと考えられる時だから

病気で生死の境彷徨ってるときは、わりとどっちでもいいって楽観的になよ(笑)

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 13:33:22.17 ID:CGIIKTJGp.net
>>484
>>486
>>494
よくこのスレ読んでみたけど面白いな
ふと死ぬことを考えると眠れないときがよくあって困ってたけど、恐怖だけじゃなくて死ぬことに興味が持てたかも
こういう哲学とか死生学?を学ぶ上でおすすめってなんかありませんか?
結構面白くてハマりそうかも

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 16:28:27.95 ID:hALIOPJV0.net
>>335
そんなに死んでない
これまで死んだ人よりも今生きてる人のほうが多い

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 16:32:30.31 ID:tJuibQIS0.net
死んだらもうお前らと会えないんだなと想像したら涙が出てくる

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 16:44:30.34 ID:yRCBPEdh0.net
はいになる薬あればいいな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 18:44:58.38 ID:gmjkbTQ90.net
子供たちと一緒にいられなくなるのが辛い

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 18:58:54.87 ID:uVe5va6K0.net
>>222
初めて聞いた考え方だ
すごい

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 19:24:16.86 ID:RdCo0LpS0.net
>>498
カリフォルニアかトロントに行ってこいよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 19:35:02.52 ID:lVvE5d960.net
死よりも生の方が不思議だ
違う精子が受精してが自分が生まれてこなかったら今の自分の意識がどうなってるのかを考えると
生まれてないのだから意識も発生してないと考えがどうにも納得できない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 19:41:15.72 ID:GBRsE9TJ0.net
悪魔は嘘つきだが死神は平等だ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 20:25:15.58 ID:6jkAzOvv0.net
死ぬの怖すぎだろ
なんでみんな平気なん

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 20:32:24.82 ID:H1gacPFg0.net
愛液まみれで騎乗位が気持ちいい! 愛を叫びまくる大人のセックス
http://yuews.sarah-lai.com/bobonews/y990322333

5秒で分かる!「フェラチオ」と「イラマチオ」の違い
http://yuews.sarah-lai.com/bobonews/t645346876787#

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 20:37:41.26 ID:QEFVwmiXa.net
生まれる前も死んだ後もここでは考慮しない

あるゲームやってて、別のゲームの設定やストーリーについてあれこれ考察して時間費やしてるうちに人生つーゲームの時間が減っていく
ま、それも楽しみ方のひとつではあるけど

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 20:38:03.97 ID:LSWVPZUS0.net
>>497
いつ死んでもええんやで。そんなんで泣かれても困る

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 21:54:24.66 ID:QSonJnEsM.net
むしろ生きてることのほうが不思議だろ。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 22:28:12.38 ID:n4R0zELe0.net
日本だけでも年間100万人は死んでるわけで、死ぬこと自体は怖くないが、どう死ぬのかわからないのが怖い。怖くて死にたくなる。理想的な死を求めている。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 22:31:30.08 ID:zqIXB0iq0.net
たしかに、こういう場所でこういう季節・時刻に死にたいってのはあるな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/03(月) 22:59:18.74 ID:n4R0zELe0.net
身体的にも経済的にも精神的にも追い詰められずに、それでもなお死ぬのであれば、自死が一番理想に近い死にかただと思う。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 02:10:56.83 ID:V577YQLGa.net
>>289
表現が気に食わないのかもしれないが一つの説として言ってることは真っ当

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 02:27:17.06 ID:sbUcf6xZ0.net
量子力学の世界だと情報は可逆で
絶対に消滅しないから無に帰るわけではない
生き返ることは出来ないけど

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 03:09:42.42 ID:/kjPS7JfM.net
>>19
寧ろ死んでからハッキリする

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 04:26:01.03 ID:/y8GELc80.net
霊界とか無いんだよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 10:06:04.61 ID:IX2126w6M.net
>>487
それはただの物質的な現象で死とは何も関係がない
勝手に物質の変化に死という思い込みを投影してるだけ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 10:15:26.93 ID:IX2126w6M.net
まず死が何かのか説明できないし分かってないだろ
わからないものにウダウダ言えるのが不思議だよ
所詮オカルトの類いなんだろう

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 11:02:50.15 ID:EPIZRh6R0.net
このスレが立ったのが2日前
この中にはもう死んでるやつもいるんだよな…

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 13:09:24.99 ID:E0MsSQad0.net
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://hytrv.wekiasc.xyz/rt/rtt534324323

初めてフェラチオされた時の感想
旦那がフェラチオ要求してくるのに戸惑う
http://love.wekiasc.xyz/ki/go2018120018281

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 13:41:49.00 ID:IJqfoJs1p.net
>>20
これ他人には絶対理解できないけど宇宙で唯一の奇跡的な真実って俺の意識があるってことなんだよな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 13:46:09.88 ID:rUv/Zve5M.net
>>517
肉体から霊体が出た状態が死です

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 14:08:02.30 ID:fX1M0t3xM.net
もしあの世があるなら、魂には意識がまだ継続して存在してるのか
それならあの世でも辛いとかダルいとか思わなきゃいけないのが怖い
魂に意識がなくても魂が存在し続けるなら魂が疲れるのも怖い
魂が無いなら転生もないから死んだ瞬間存在そのものが消えるならマジで怖い

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 14:44:24.20 ID:OVSFVlaZ0.net
将来、人の意識がデータに置き換えられるなら
現代までの技術でも解像度は低くても実現可能だということにならないか?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 14:59:13.87 ID:9r0S8z/t0.net
無と考えるから理解できなくなる

死とは時間の停止だよ
死んだら止まって、それ以降は時間が流れない
その先には行けない
だから無ではないんだよね

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 15:01:54.84 ID:9r0S8z/t0.net
例えば、死後の永遠に続く無の世界が怖いとか言う人いるじゃん
いや、怖くないだろと
なぜなら俺たちは全員、すでに一回、無限の無の世界を体験してるわけだからな
俺らが産まれる前は、無限の無だったわけよ
産まれる前、怖かったか?
怖くなかったろ?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 15:24:53.25 ID:8PQdsGGc0.net
何偉そうに語っとんだ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 16:20:59.65 ID:DQ6OqizYM.net
>>521
俺に言わせたら出るとか霊とか言ってる時点で何も分かってないと思う
結局は天上天下唯我独尊なのよ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 16:49:50.19 ID:rUv/Zve5M.net
>>527
全然違うよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 17:03:19.15 ID:ii6seQdP0.net
寝てるときお前どこにいるのか認識できてんのかよ?????
死=永遠の眠りってそういうことだよ
死とは起きることがない睡眠だよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 17:54:07.27 ID:WjSTsVTa0.net
>>488
色即是空、空即是色

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 18:24:22.94 ID:kIj6wGlj0.net
>>518
いる訳ないだろw

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 19:12:39.99 ID:R8OCSpUvM.net
宇宙に無限の時間があるなら
もしくは宇宙の時間は有限でも宇宙が無限にあるなら
同じ状態の自分にまた生まれ変わるのではと思ってる

だとしたら、勝ち組人生は未来永劫勝ち組人生
格差は永遠に是正されない

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 19:43:42.39 ID:rUv/Zve5M.net
>>532
生まれ変わりは存在しません

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 19:51:27.93 ID:3ai6XC+Td.net
死んだ瞬間宇宙も何もかも終わりだよ
記憶を作れない積み重ねられないものにとっては千兆年も1秒にも満たない時の経過みたいなもんだから

他社の視点に移れるなら話は別だがどう足掻いてもこの世界の観察者は自分だけしかいないから自分が死んだらもう終わり
周りの人間のことを気にしても意味がない
自分が死んだ時点で同時にそいつ視点からすると周りの人間も道連れでみんな速攻で死んで宇宙も何もかも終わりだから


例えば時計の針を見続けて22時から朝の7時まで過ごす人間と眠くて寝た人間とでは体感上の相違が生まれる
針を見続けているがまだ11時かと嘆いてる時に寝ている方はおそらくもう朝を迎えて仕事に行く準備なりをしているだろう体感の相違的に

どう足掻いても自分の視点は一つだから針を見ている人間が恐ろしく長い時間を生きていようとも記憶製造を一旦軽い休止状態にした人間は一瞬だ

死んだら脳が完全に一切記憶を蓄積しなくなるから故に死んで1秒もしない内に宇宙は終わる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 19:59:42.16 ID:3ai6XC+Td.net
>>527
これだよ
だから死んだ後のことなんて気にしても無駄

他者は確かに長い時間のなかを記憶の積み重ねで生きることを余儀無くされるんだろうが死んだ人間にとっては自分の死と同時に道連れに世界宇宙諸共みんな巻き込んで消滅するんだよ
記憶が作れないから1秒は=∞になる


逆に言えば恐ろしく知能が発達してて記憶が神の領域に達していて自分が死ぬまでの記憶を隅から隅まで印象深く記憶してしまうような生物にとっては1日が人間の体感の一週間分、マンネリな生活してる人によっては一年並みの長さになるだろう

同じく百年生きても体感的には1,000年くらい生きたような体感になるだろうなその生物は


おそらく人間がもっとも生きてる状態で間延びした時間軸で生きてると思う

他の動物は気がついたら生まれてて気がついたら死んでたみたいな生だろう

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 20:02:35.70 ID:OztJNrezM.net
>>531
わっかんねえぞー。まあ実質死んでる奴等は沢山居そうではあるがw

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 20:15:49.28 ID:DQ6OqizYM.net
>>528
クソバカだね
おまえがそう思うならそうなんだろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 20:16:37.38 ID:DQ6OqizYM.net
霊(笑)
細木数子かな?(笑)

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 20:19:13.11 ID:v4HIqhM60.net
霊とは目には見えない磁力線が交差して生成されるプラズマ生命体です
空想の産物や絵空事ではなく現実に存在します

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 20:21:07.73 ID:v4HIqhM60.net
人は死ぬと肉体から離れ地球の磁力線に沿って北半球の者は北極から南半球の者は南極からそれぞれトンネル体験を伴い地球内部の空間に移動します

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 20:25:25.40 ID:v4HIqhM60.net
人の人生は1度きりであり輪廻転生というものは一切存在しません

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 20:31:11.33 ID:1KW+I3Wo0.net
???「生きてるだけで丸儲け」

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 20:33:15.45 ID:v4HIqhM60.net
人は死ぬと惑星内部の亜空間に移動し霊の状態として惑星の運行に関わる仕事につきます

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 20:35:26.30 ID:1KW+I3Wo0.net
バグったファミコンみたいに
永遠にビーーーーーーってなるのが人の死だと思う

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 20:43:49.54 ID:1KW+I3Wo0.net
俺が死ぬとしたら、何月の何日なんだろう
桜の花が咲く時期か、それとも桔梗の花が散る夜か

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 21:28:34.24 ID:8r/wRqXh0.net
毎日生き物の死骸たらふく喰ってよく言うわ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/04(火) 22:59:25.45 ID:bnAdGEzg0.net
太陽光だけで生きられればなぁ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 08:17:34.85 ID:drNtepoSM.net
霊(笑) 魂(笑)

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 09:19:35.16 ID:L+d5asK5a.net
眠りに入る前と何も変わらんだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 09:30:43.87 ID:tP+PRW+B0.net
全身麻酔で手術中に失敗して死んだら
本人は死んだことに気づいてないし寝てるのと何も変わらないし

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 12:19:46.31 ID:uiIUyImAM.net
>>548
滅びよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 12:48:22.35 ID:05HjfhzlM.net
それ考えると夜眠るのも怖くなるからやめとけ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 12:59:02.55 ID:O9vgO9Xs0.net
>>423
質量保存の法則

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 13:06:12.81 ID:i2r4bBxfM.net
宇宙とかの謎を知らないまま死ぬのが悔やまれる

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 13:07:21.78 ID:xepzAIbZ0.net
生があるから死が存在する
単独の死というのは存在しない
だから死んで終わりというのは間違い
死は生の裏側にすぎないからすぐひっくり返る
振り子みたいなもんだ
生きてる間は死のエネルギーを集め
死んでる間は生のエネルギーを集める

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 13:53:11.91 ID:A42vuLtH0.net
腐女子をこじらせすぎてケツにちんこ(本物)を入れてみた話
http://bobonews.2018001200032322.tuffez.gq

ニューハーフにケツを掘られ男女のSEX後の反応の違いが初めて分かった
http://dogo20181204082234663.cgi.tuffez.gq

総レス数 556
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200