2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 立憲民主党・労組の犬だった… 水道民営化反対は、全水労の影響大との声 [623653551]

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:12:42.63 ID:oy2A+/dSH.net
社会経験のない学生、高齢ニート
こういうのがネトウヨになっていく
労働経験がないからか、何故か経営者気取りで語り出す

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:13:13.16 ID:uov1HD+rd.net
>>90
知恵遅れよりゃましだろ
で労組の犬だったってネガキャンじゃないんすか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:13:17.71 ID:Ze98Hnjp0.net
>>71
そもそも水は民間で売られてるしもともと自由だぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:13:26.05 ID:BDuJEbsI0.net
>>98
俺もそれを聞きたいんだが
誰も答えてくれない

なぜなんだろうね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:13:59.99 ID:6lVVYJvJa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
>>83
本質?人は怒ると本来の自分が出るってのは論理じゃなくて感情的な意味だからな
そもそもこのスレタイで怒るの片側だけじゃない?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:14:18.47 ID:uov1HD+rd.net
>>103
お前が糞みたいな煽りスレタイでたてる知恵遅れだからだぞ
それがわからないから知恵遅れなんだぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:14:26.14 ID:+Q6AGowP0.net
ところでおまえら、仕事は?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:14:28.93 ID:mTetPxfT0.net
>>2
利権って言葉を調べろカス

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:14:31.23 ID:eVbh8Kpxd.net
つかこいつらの労組は悪理論てどっからくんだろう
前にマジでアカがどうのと電波飛ばしてた基地外は見たけど(当然理解は出来てない)

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:15:08.55 ID:Sa4h0NWE0.net
大衆を善意で先導するなんて不可能な事だぞ
>>1はこれをよく噛みしめて考えるんだ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:15:29.59 ID:oy2A+/dSH.net
ネトウヨにとって労組は共産主義者で中国のスパイなんだよw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:15:37.06 ID:S8exuPZf0.net
民営化大賛成なのが安倍友一派しかいねーだろ…

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:15:37.31 ID:0leJ/8PE0.net
労働者が敵なんだよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:16:06.53 ID:mTetPxfT0.net
>>108
ネトウヨは何故か経営者目線だから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:16:08.22 ID:3g7YEyaT0.net
まさかまさか労組が反対してるから民営化は
いい事だなんていう糞馬鹿理論じゃないよな?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:16:08.75 ID:/H0ig+RLd.net
>>95
東海ユニオンだと加入率9割超えてるだろ
東日本日本ユニオンがやらかしたってだけでJR連合の加入者も相当な数だと思うんだが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:18:29.09 ID:uov1HD+rd.net
>>108
労働貴族(笑)とかいう寝言信じてるんだろ
単に協調路線とってるだけのうえに総評ぶっ飛ばした自民にゃなにも言わないんだからおめでたい脳ミソしてるわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:18:52.62 ID:oy2A+/dSH.net
「中国に水源買われる!」

とか言ってたネトウヨはどこ行ったの?w

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:19:16.47 ID:6lVVYJvJa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
>>1
まあ付き合ってやろうか
まず自称Twitterの声(垢名、元ツイートなし)
立憲は支持団体が反対しているから水道民営化に反対しているという声
支持団体の反対と立憲そのものの反対の因果関係を示さないとこれは証明できない
そもそも立憲の支持団体なんていくつもあるだろうし、その全てが反対しているというソースすらない
これらを明示してくれんことには立憲とその支持団体の因果関係の証明にはならない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:20:06.70 ID:L3pTkLRd0.net
だからなんだバカウヨが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:20:21.26 ID:BDuJEbsI0.net
>>96
嫌儲は厳密なソースを求められている板ではない。

信頼性が欠けている、不完全な出発点から始まったスレでも
そこから、有益な情報(この場合は水道民営化に詳しくない一般人が賛否を判定できる状態に持っていくこと)
が導き出せればそれで良い。

そういったアプローチを受け入れる余裕がなく、
私に対して罵声を浴びせるのは、ネトウヨ並の品性・知性だと言っているわけ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:21:50.77 ID:/H0ig+RLd.net
>>108
2.1ゼネストで吉田が不逞な輩だとか言ったのを信じてるおじいちゃんなんじゃね?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:22:02.37 ID:RG5uPM/S0.net
こっちで本スレ立てたから移動してくれ

【悲報】 自由民主党・外国資本の犬だった… 水道民営化したら料金は174パーセント増。CEOが数億円の報酬。
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543944089/

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:22:12.13 ID:eVbh8Kpxd.net
>>120
いやー立派な志だねー
でも労組の犬はないわwww労組の犬っておめwwwwww

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:22:17.17 ID:uov1HD+rd.net
>>120
糞みたいな煽りスレタイは単に有害でお前はただの有害な知恵遅れ
知恵遅れは知恵遅れらしく壁と話でもしてろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:22:58.36 ID:6lVVYJvJa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
>>1
次に、このソース(笑)で暗示されている支持団体とやらが全水労であるという証拠がない
当たり前だが我々には元ツイートがどんなものか分からないため、元ツイートから推測することも不可能
(そもそも推測は記者の仕事なんだが)
立憲の支持団体は全水労以外にもいるため、こいつらだけに絞り込むことはできない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:23:23.41 ID:fOBV6qXx0.net
https://i.imgur.com/c7mqwcw.gif

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:27:52.97 ID:BDuJEbsI0.net
>>118
まず自称Twitterの声(垢名、元ツイートなし)

>立憲は支持団体が反対しているから水道民営化に反対しているという声
>支持団体の反対と立憲そのものの反対の因果関係を示さないとこれは証明できない

>そもそも立憲の支持団体なんていくつもあるだろうし、その全てが反対しているというソースすらない
>これらを明示してくれんことには立憲とその支持団体の因果関係の証明にはならない

この意見は論理的に正しい。
しかし>>1への答えとして成立しているかというと問題点がある。

Twitter民は
「1水道民営化のことはよく知らない。
 2立憲民主党が反対しているのは支持母体の影響ではないか」
と主張しているわけだが、
1について同意見の国民は大勢いる。

立憲民主党は国民に対して、「水道民営化」の問題点を明快に示す必要がある。
(もちろん政府・自民党・公明党も)

この努力が不足しているから>>1のようなTwitter民が大勢存在する。
国民は、忙しいし、水道法改正について1から10まで知るのは現実的に不可能である。
立憲民主党は国民に対して反対する理由について
説明責任を十分に果たす必要があるのではないか。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:28:01.53 ID:6lVVYJvJa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
>>1
>>118>>125の通り、立憲と支持団体の反対の因果関係は不明な上、その支持団体が全水労であるという証拠もない
それにも関わらず、>>1は「立憲民主党は労組の犬」「全水労の影響」などと根拠のない主張をさも事実のようにスレにしている
これは立派なデマの拡散及び名誉毀損なんじゃないか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:28:17.52 ID:vhdJDI2U0.net
>>120
>私に対して罵声を浴びせるのは、ネトウヨ並の品性・知性だ

自分に対して攻撃してくる奴は馬鹿論法ってネトウヨの大好きな奴だよね
はっきり言って死ねばいいと思うよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:28:31.18 ID:JJBIHpvJ0.net
ネトサポ・ウヨが足りない頭で立てたスレ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:28:51.36 ID:Sa4h0NWE0.net
立件民主党が自民党の立場を脅かす事はないから、ネトウヨは安心していいぞ
日本がもし建て直し出来るとしても、5年や10年では無理だ
そんな未来には、離合集散の果てに、別のものが動かしているだろう
この党や枝野氏は、神ではないのだからね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:29:17.00 ID:dCcwIaK10.net
ネトウヨちゃんの病気が悪化してる・・・

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:29:44.41 ID:eVbh8Kpxd.net
もうこいつ組合の構成員が労働者なことすら理解してないだろw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:31:03.95 ID:RG5uPM/S0.net
こっちに本スレ立てたからみんな移動してくれ

【悲報】 自由民主党・外国資本の犬だった… 水道民営化したら料金は174パーセント増。CEOが数億円の報酬。
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543944089/

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:32:16.58 ID:/H0ig+RLd.net
>>133
労働者の団結や連帯はそれ即ち共産主義よ発露ですから
これマジで思ってそう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:32:37.38 ID:BDuJEbsI0.net
>>128
>>1のソースで、立憲民主党の枝野代表が、
全水労の大会で、「コンセッション導入に反対し最後までたたかうことを表明」しているんだから
反対にまったく影響がないとはいえない

>「立憲民主党は労組の犬」

「立憲民主党は労組の犬」という声があるが、嫌儲民はどう思うかと問いかけているわけで、
デマや名誉毀損には当たらない。

そう思うんなら、明日にでも、全水労か立憲民主党に問い合わせてみれば?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:32:47.58 ID:etNDSkHq0.net
保守管理の民間委託なんてとっくにやってんのに
なんで今ごろギャーギャー騒いでんの?

今までなーなーで出来てたのが「お上の監視がガッチガチ」になって
やりにくくなるからか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:33:24.33 ID:h2hsmCOpa.net
反対政党はあるべきやろなあ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:33:29.38 ID:Sa4h0NWE0.net
共産主義みたいなものがまだ日本に存在していると思っている奴がいて馬鹿らしいな
ネトウヨだけでなく、右派の中にもまだいる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:33:55.62 ID:eVbh8Kpxd.net
>>135
ヒェーコワいコワい、アカ狩りで狩られちゃうよーwww

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:34:02.06 ID:2r618y5x0.net
金なしで政策なんて進めれないだろ、どこの国にも基本バックは存在する
自民党だと経団連みたいにな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:35:12.30 ID:RG5uPM/S0.net
こっちのスレを使い続けたらスレ主のネトウヨの思うつぼだから
本スレ立てたからみんな移動してくれ

【悲報】 自由民主党・外国資本の犬だった… 水道民営化したら料金は174パーセント増。CEOが数億円の報酬。
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543944089/

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:36:25.90 ID:6lVVYJvJa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
>>120
ちゃんと読んでね?
俺が問題にしてるのは厳密なソースの有無じゃなくて方向性を曲げてることと引用元が示されてないこと
この程度の文章も読めなくて論理的な議論とかできるの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:36:41.40 ID:K1PrLzjj0.net
労組を何だと思ってるわけ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:37:07.10 ID:VIo0DELoa.net
>>142
水道民営化って対象は別に外資だけじゃないからな
東京水道サービスとか国内にもたくさんあるべ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:40:14.35 ID:vhdJDI2U0.net
>>144
割とマジで安倍自民党に敵対する為の反社会的組織とか思ってるんじゃない?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:40:54.94 ID:6lVVYJvJa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
>>127
>Twitter民は
>「1水道民営化のことはよく知らない。
> 2立憲民主党が反対しているのは支持母体の影響ではないか」
>と主張しているわけだが、

1についてだが、このツイートだけではそのことは証明できない
なぜなら>>1にそんなことは書かれていないから、知ってるとも知らないとも分からない
そこが崩れているためそれ以降は>>1の根拠のない主張としか言えない
とりあえず引用元でも持ってくれば?あるならだけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:42:05.51 ID:hCr0jAQb0.net
そら支持母体の意見は重要だからな
安倍さんも経団連を大事にしてる

チョンモメンも半分はカクサン部でしょ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:45:50.91 ID:vYYPp+xv0.net
>>1
ネトウヨはなぜデマしか流さないのか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:46:47.86 ID:BDuJEbsI0.net
>>147

>>1
>立憲民主党は支持母体の労組が反対しているから、水道民営化に反対している。
>従って立憲民主党は労組の犬であるという意見があるが、嫌儲民はどう見るか?

この単純(で稚拙な)な論理構成から、
Twitter民「水道民営化についてよく知らない」のは容易に読み取れます。
厳密な論理記号を使えばorかも知れないが

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:47:50.05 ID:oy2A+/dSH.net
>>144
中国の工作機関

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:48:23.20 ID:fM4SfVC70.net
水道如きによくこんな長文レスできるわ
他にやることないんか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:48:46.50 ID:6lVVYJvJa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
>>136

>全水労の大会で、「コンセッション導入に反対し最後までたたかうことを表明」しているんだから
>反対にまったく影響がないとはいえない

それをいえるかどうかを知るために立憲の反対と全水労の反対の因果関係が分かってないといけないのよ?
このソースだけでは、立憲が反対→全水労が反対 なのか 全水労が反対→立憲が反対 なのかは分からない
分かるのは立憲代表が全水労で話したことだけ
立憲と全水労の反対が別個で起きた後で枝野が全水労で呼ばれた可能性もある
立憲が全水労ではない企業に影響された可能性もあるし、立憲と全水労が別の企業(政党)の指示で反対した可能性すらある
つまり圧倒的ソース不足であり、それをTwitterの声(一つかも大量かも自演かどうかも存在してるかも不明)を元にこうしたスレ立てをするのはデマのバラマキですよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:49:48.57 ID:BzNYVUGR0.net
もう、誰かしっかりして!(自民党に投票した馬鹿)

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:49:59.31 ID:8IMgAu6xd.net
>>11
はい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:50:56.93 ID:etNDSkHq0.net
>>142
何と戦ってんだ?w

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:51:57.14 ID:vhdJDI2U0.net
別に外国を例に出すまでもなく「水」で戦争や内戦、日本で言えば一揆になった事は歴史上多々あるのに
水如きとか凄い奴がいるな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:52:33.47 ID:6lVVYJvJa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
>>150
間の文が抜けているだけで無知ではない可能性もある
また、無知なのはこのツイート主だけであり他はそうではない可能性がある
こうしたことを証明するために大抵のソースは大量のツイート並べたりリツイート数明記してるんですよ(それさえも工作の可能性は否定できないが)
そもそもこのツイートは本当に存在するんですかね?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:53:43.18 ID:Dnmsm/bU0.net
労組やったらええやん。

日本の労組弱すぎるから日本人の賃金先進国の中でダントツ低いねんで

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:57:26.47 ID:Qc//6Hco0.net
そもそも嫌儲は最初から全水労支持でほぼ固まってる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:57:33.93 ID:BDuJEbsI0.net
>>153
>立憲が反対→全水労が反対 なのか 全水労が反対→立憲が反対 なのかは分からない
>分かるのは立憲代表が全水労で話したことだけ
>立憲と全水労の反対が別個で起きた後で枝野が全水労で呼ばれた可能性もある
>立憲が全水労ではない企業に影響された可能性もあるし、
>立憲と全水労が別の企業(政党)の指示で反対した可能性すらある

論理学に自信があるんだろうが、さすがに言ってることが無茶苦茶だろ。

>つまり圧倒的ソース不足であり、
>それをTwitterの声(一つかも大量かも自演かどうかも存在してるかも不明)を元に
>こうしたスレ立てをするのはデマのバラマキですよ

だから明日にでも、全水労と立憲民主党に
信用毀損罪と名誉毀損罪を行っている奴がいるって問い合わせれば?

俺はちゃんと、信用毀損罪にも名誉毀損罪にも当たらないって説明しているが
それでも一市民を訴えてくるなら、世間からどんな評価を受けるか見ものだがな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 02:57:42.31 ID:Eh678dT40.net
>>35
清々しいクソ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:00:31.70 ID:uov1HD+rd.net
>>161
煽りスレタイでネガキャンやってるっつー話がいつから名誉毀損になってんだ知恵遅れ?
知恵遅れだから書いた文字も読めないんか?
ぜんぶひらがなにするか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:03:14.58 ID:NIt5RMyW0.net
労組は必要だが中間の手先なのが問題

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:03:29.69 ID:6lVVYJvJa.net
>>161
別に無茶苦茶ではないと思うけど
なんで 全水労→立憲 だと思ったの?
元ツイートにはそんなことは書かれていない
全水労は別に日本トップの団体でもなければ、水道を使う唯一の団体でもない
水道に影響を受ける企業は山ほどあるしそういう企業が影響した可能性だってあるだろう
元ツイートがデマで実際は無関係無影響の可能性もある
ここからどうやって>>1がこのスレタイを導きだしたのか分からないなぁ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:04:30.16 ID:eLwgS2W60.net
自民の犬がなんか言ってる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:04:36.01 ID:BDuJEbsI0.net
>>158
君は俺が犯罪行為をしていると言っているわけだろう。

>>128
>立派なデマの拡散及び名誉毀損なんじゃないか
(*デマの拡散は信用毀損罪のことを言ってるのか?)

俺が犯罪行為をしていると言うなら
「ツイートのソースを明示していないことが犯罪行為であること」
>>1のスレ、および俺の説明が、信用毀損罪と名誉毀損罪にあたる」理由を
説明してみてくれ。

とてもじゃないが、今までのレスじゃ有罪に持ち込めないぞ。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:09:04.89 ID:uov1HD+rd.net
>>167
知恵遅れらしく支離滅裂でワロタ
あげてるツイートからお前が垂れてる理屈は導き出せない、がなんで犯罪行為やってると言われたになるんだ?
第三者の俺がみてもわかることがわからないとか(笑)
なんかやましい犯罪行為でもしてらっしゃるんですか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:12:19.65 ID:6lVVYJvJa.net
>>167
そこは主題ではない
>>1のツイートだけでは>>1の理論の証明は成立しないと言っている
その上で誤解させるような表現を使い、意見の偏りを煽るやり方を非難している
ちなみに論理記号を使うことで→がorになることはないです

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:14:23.32 ID:BDuJEbsI0.net
>>165
全水労は組織内候補を当選させたってことを書いているでしょ。
彼らが立憲民主党(旧民主党時代も含め)で、
水道法に関わっていたと考えるのは自然。

「全水労の組織内候補が、水道に関わる政策決定機関、部会などに全く関わっておらず、
水道法改正反対は、全水労も組織内候補も一切関係なく、枝野が別の場所からの
影響のみで表明した」ということはレアケース、不自然でしょ

そりゃ論理的に厳密性を考えりゃ
「不自然だが可能性は残る」となるが、一般的な会話としては成立しない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:14:48.53 ID:reV/AP160.net
何が悲報なのかわからなくて草

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:15:22.99 ID:uov1HD+rd.net
>>169
あんたの理屈を『犯罪行為をしているといっているわけだろ』と解する知恵遅れにレスするだけ無駄じゃね
端からみてる俺ですらわかるのに
日本語が理解できてないんじゃないすかねこれ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:16:38.10 ID:V/KtYOlP0.net
そもそも労組の犬で何が問題なのか
ほぼみんな労働者なんだからそれでいいだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:20:04.24 ID:uov1HD+rd.net
根本的に政策なり提言はそれ単体で評価するもんであり支持母体からいわれようが議員の私利私欲だろうが関係ない
という当たり前のことが理解できない知恵遅れ(笑)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:21:20.64 ID:6lVVYJvJa.net
>>170
>全水労は組織内候補を当選させたってことを書いているでしょ。
いやせめて書いてあるソースを持ってきてくれない?
真偽不明虚実不明の情報をどんどん持ってこられても困るんだけど
というか>>1が最初からそのソースを明示して話してたら>>1の論理にはこわなツッコミ入れてないかもだからね?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:24:52.81 ID:6lVVYJvJa.net
>>170
>「全水労の組織内候補が、水道に関わる政策決定機関、部会などに全く関わっておらず、
>水道法改正反対は、全水労も組織内候補も一切関係なく、枝野が別の場所からの
>影響のみで表明した」ということはレアケース、不自然でしょ

>>165にそんなこと書いてないよね?
>全水労は別に日本トップの団体でもなければ、水道を使う唯一の団体でもない
>水道に影響を受ける企業は山ほどあるしそういう企業が影響した可能性だってあるだろう
>元ツイートがデマで実際は無関係無影響の可能性もある
これがどうなったらそんな内容になるのか分からないから説明してね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:27:36.48 ID:BDuJEbsI0.net
>>175
>いやせめて書いてあるソースを持ってきてくれない?
言ってる意味が全くわからないんだが・・・

>>1
>昨年の総選挙で組織内候補、重点推薦候補として出馬し当選した武内則男、
>森山浩行両衆院議員も御礼のあいさつを行いました。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:29:50.44 ID:9XpUt4RT0.net
富裕層向けにコスト掛けて非効率な地方のインフラ維持してる民間業者の待遇の不満なら分かるがワープア地方民が己のエゴのために公務員利用して贅沢しようとか許されねえわ
公営維持したいならパヨチン公務員と愛国ビジネスやってるネトウヨワープア地方民が不眠不休で水道管工事しろよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:34:29.27 ID:6lVVYJvJa.net
>>177
別に全水労が当選させたなんて書いてないじゃん
他の団体にまで影響与えて票集められるほど大きい団体なのこれ?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:35:13.91 ID:lh9OcUFQ0.net
>>173
労組って一口で言うけどお前の会社の労組は含まれてないだろw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:44:47.60 ID:A2Vobg+BK.net
>>1のようなTwitter民はたくさんいるだろ。
↓にたくさん出てくるぞ

https://togetter.com/li/1191128

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:48:14.80 ID:iq12vkUaH.net
犬てか支持母体に便宜図るのは当然だろ
それが政治だよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:52:37.72 ID:OEy8XYnn0.net
公務員の側に立つ党がいてもいいだろ別に

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:53:10.61 ID:ViPZAgko0.net
>>1
うちの市で配られた水道料金値上げのお知らせの紙を読んだら、数十年まともにメンテしないで限界来たんでとか書いてある
組合の連中が必要な値上げをすると給与に響くから、水道料金値上げしないでメンテもしないでやって来た結果が、水道民営化としか考えられない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:54:37.71 ID:OgdX9IhUM.net
移民を推進し水を外国資本に売り渡す安倍を支持してるネトウヨなんかまだいるのかよ
もうネトウヨに偽装した統一教会信者しかいないだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 03:57:06.80 ID:MOdWKbqT0.net
犬とかどうでも良くて民営化普通に反対だわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:00:46.14 ID:eFWNp+QV0.net
経団連の犬より労組の犬のがマシだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:01:12.69 ID:fg3qgLgsM.net
一作業員は非正規になるからな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:01:36.56 ID:eFWNp+QV0.net
ネトウヨなんか元から自民党(安倍)信者であって右翼でもなんでもないとよく言われてたじゃん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:04:56.63 ID:z1nNElYZ0.net
何かと言えば労組労組
もう名前を労働党に変えたらどうだ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:08:13.56 ID:KZ9X/ocW0.net
老害が労働組合を私物化し、若い世代がそれを見て参加せずバカにしてきた結果がこれ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:17:06.82 ID:7LthJmVq0.net
このご時世に糞の役にも立たない労組とかバカの極みだわ
結局なんもできないしな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:23:34.57 ID:fRKkjjLu0.net
逆に支持団体持ってない政党とか存在するのか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:26:58.70 ID:05xYCcLU0.net
これってニッキョーソ!ニッキョーソ!と同じだよねw
何を言ってるかじゃなくて誰が言ってるかでしか判断できない猿の思考

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:30:36.58 ID:uwo8KFRh0.net
そりゃそうだろ

民営化するなってことは
人件費そのままの水道部門を
税金で赤字の穴埋めしろということだからな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:30:41.24 ID:B3bItkBU0.net
立憲ちょんもー党、負けw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:31:34.45 ID:iB/Vi7DF0.net
実質国民の犬だから正義だろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:33:32.74 ID:PQ1UjWTr0.net
全日本水道労働組合はほとんど公務員だろ
福利厚生や退職積立金含めた一人当たりの人件費公表すれば世間も民営化すべきかどうか判断しやすいくなるだろう
民間委託したほうが水道の赤字が減らせると考えた末の水道民営化法案だから

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:34:30.08 ID:PQ1UjWTr0.net
とにかく公務員は見えにくい人件費が多すぎる
そこが民間との大きな違い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:43:32.13 ID:rP/CP+6Gd.net
利権利権言うても結局誰が握るかの問題でしかないし
ユーザーとしては既存と新規どっちに利権握らせてた方が安全で得か
って事でしかないんだけどな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 04:56:50.68 ID:hL6fXeWa0.net
やっぱり野党は駄目だったか!
もう自民しかないんだな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 05:14:37.69 ID:05xYCcLU0.net
<`+´>「支持母体である労組が水道民営化に反対してるから立憲民主党も反対してる!労組の犬!」
(ヽ´ん`)「なんで労組と同じこと言ったらダメなの?」
<`+´>「…」
(ヽ´ん`)「単に立憲民主党のネガキャンをしたいだけだろ?」
<`+´>「違う!ネガキャンじゃない!どこがネガキャンなんだ!?」>>13
(ヽ´ん`)「労組の犬とか言っといてネガキャンじゃないとか。そもそもお前の大好きな自民は経団連の犬だよね」
<`+´>「……」
(ヽ´ん`)「で、なんで労組と立憲民主党が水道民営化に反対したらダメなの?」
<`+´>「俺もそれを聞きたい!誰も答えてくれない!」>>103
(ヽ´ん`)「お前が言い始めたんじゃないの?」
<`+´>「ツイッターでそういう声があった!立憲民主党は水道民営化について国民に説明すべき!」>>127
(ヽ´ん`)「そのツイートはどれ?」
<`+´>「………」
(ヽ´ん`)「そのツイートがあったとしても労組と立憲民主党が同じことを言ってはいけないという根拠にならないよね?」
<`+´>「…………」

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 05:34:16.30 ID:nrUOKe3dM.net
>>202
狂気じみてて草
こうやってまとめるとネトウヨがどんだけメチャクチャなこと言ってるか丸分かりだな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 05:39:40.08 ID:gldUfqPFM.net
平日の深夜にネガキャン何十連投もするID真っ赤な人が何人もいて怖いよ(笑)

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 05:44:37.28 ID:PpNgUqrca.net
>>1
まだ国民の犬じゃん
その論理だと自民党は外資の犬だが

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 05:47:00.07 ID:vYKcy7220.net
>>11
完全にこれ

何度も何度も何度も何度も何度も何度も見てきたわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 06:15:29.55 ID:KKknqXQUd.net
枝野は人殺し。とっとと立件代表やめろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 06:16:17.00 ID:qumSF1XFa.net
枝野はパヨンダースの犬

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 06:21:01.09 ID:aUdN6ucl0.net
移民政策、水道民営化、ネトウヨが沈黙を貫いてるのが不思議

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 06:27:47.67 ID:ys12XNLEa.net
ネトウヨは民営化反対だろ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 06:56:27.63 ID:QLRgwx3b0.net
この国は与党も野党もクソだわ
もうみんなで韓国に移住しようぜ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 06:56:55.30 ID:XcejkSQA0.net
もう与党しっかりして(´・ω・`)

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 07:22:21.83 ID:jaUIcH4k0.net
立憲は政権取れないし取るつもり無いから無駄なんだよな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 07:24:09.89 ID:M1UsKZiJM.net
野党は労働問題をしっかりして!
とか言ってる口で労組叩きするんだからホームラン級のクズだな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 07:43:52.31 ID:vPUQScwS0.net
労働者の権利を求める組合の主張に対して再分配重視の政党が呼応する
おかしな要素は何もないな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 07:48:29.24 ID:gbVSfbEk0.net
だからなんだよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 07:52:45.60 ID:dOvI6n90M.net
自民は水道経営者のため
立民は水道労働者のため
どの政党が水道利用者のために戦ってくれるの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 07:56:18.49 ID:xP7BhPW80.net
労組の犬でいいじゃん
てめぇ資本家か?分断工作してんじゃねぇぞ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 07:57:37.17 ID:AP0ci0Rl0.net
カルトの犬よりマシ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 07:58:44.29 ID:BMrCxjCyK.net
【悲報】 自由民主党・外国資本の犬だった… 水道民営化したら料金は174パーセント増。CEOが数億円の報酬。
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543944089/

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 08:03:38.73 ID:uRVanfIO0.net
>>11
これやなw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 08:07:58.26 ID:N2SSo0+id.net
労組の犬で何が悪いんや

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 08:08:50.15 ID:GZhgAFEx0.net
労組の犬ってことは実質一般人の味方じゃん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 08:10:57.79 ID:v8oOwVsud.net
全水道って水道労働者関係?なら当然、反対だろ。外資なんぞがやってきてそこで働きたいなんて思うものか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 08:19:43.77 ID:BMrCxjCyK.net
12月30日、TPPが発効されたら民営化された水道は公営化に戻せない
https://www.ootapaper.com/entry/2018/12/04/203621

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 08:30:12.44 ID:51ntB2hX0.net
んなことわかりきってるだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 08:33:19.29 ID:tqsFKstO0.net
民主党は労組抱えてたくせに輸出業潰しの円高急速推進して終わった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 08:36:36.23 ID:MZm7Xg/A0.net
水道局の職員は公務員だけど民営化で民間企業になる訳じゃないだろう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 08:46:32.64 ID:ogNt2c7PM.net
なんでこいつ等毎度毎度自民は法案作る側で強行採決してる側っていう事実を無視してどっちもどっち論始めるのかな?
安倍もそうだが絶対に都合の悪い事とは向き合わないよね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 09:01:55.03 ID:IBUyLyDwa.net
そもそも国民の後押しがあるに決まってるだろwww

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 09:02:33.74 ID:IBUyLyDwa.net
ところでお前が安倍を信じる理由は?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 09:17:57.20 ID:Ib0FSqlra.net
安倍の火炎瓶事件を立憲が一切追及しないのを見ても
立憲は立憲で後ろ暗いものを持ってる集団なのかもなと思わされる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 09:35:00.31 ID:EIPRindn0.net
ネトウヨ馬鹿かな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 09:35:33.44 ID:fbACMU5p0.net
ちょっと何が言いたいのかわからん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 09:38:49.87 ID:MDuOOAu40.net
ネッサポ部隊火消しに必死w
死んどけ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 09:40:26.79 ID:bEAQ95mO0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ユダハ シホンシュギ ジャナイト イキテ イケナイ ユダ
シャカイシュギ キョウサンシュギ ハ ツブス ユダ!
サヨク ノ シンヨウ ヲ ツブス ユダ!

村山内閣・・・阪神大震災、サリン事件

菅内閣・・・東日本大震災、原発爆発

伊豆大島共産党町長・・・数百年に一度の土砂災害

仏社会党オランド大統領・・・過去に例をみない大規模テロ

メキシコの左派制度的革命党の人間が大統領の時・・・1981年、2017年の大地震

左派の三田園鹿児島県知事・・・桜島・新燃岳大噴火? 川内原発への北のミサイル攻撃?

韓国の左派「共に民主党」の文在寅大統領(韓国の菅直人的存在)・・・朝鮮動乱?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 09:41:02.46 ID:bEAQ95mO0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ジャップの水道利権と生殺与奪を握るユダー

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 09:42:07.33 ID:R0y364sWK.net
>>1の間抜け
民営化賛成の吉村ですら、今回の法案にはダメ出し連発だ
モーニングショー

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 10:20:16.66 ID:d21gcA8SM.net
オリンピックに3兆使えるなら水道の更新余裕でできたよな
水道局も利権にたかるクズだらけだろうけど外国資本よりはずっとマシ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 10:24:17.96 ID:HPmdyrFPa.net
>>11
そろそろ矛盾で心が悲鳴をあげてそう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 10:43:12.00 ID:3FkQ6+ZN0.net
俺は自民支持だけど水道民営化に反対
立憲と支持母体の労働組合が水道民営化に反対
じゃあまぁ今回は手を組むか

なんでウヨガイジはこういう思考できないのかな、別に自分が傷つくわけでもないのに

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:01:30.94 ID:MzliaRWk0.net
マジかよ労組って経営判断動かせる力が残ってたんだ
いつもながらウヨさんの中のサヨク像とか力の具合がよくわかんねえな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:03:32.59 ID:yqlSAXy+0.net
これに関しては自民支持者も反対してたんじゃないのこわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:04:46.07 ID:pu3hL4Hi0.net
水道局貴族どもが貪る既得権益を安倍さんのドリルで打ち砕いてくれ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:26:13.84 ID:NPjFWSq4K.net
立民は働いてない人の敵なんだなw

246 :!omikuji :2018/12/05(水) 11:35:05.40 ID:1gQmoalMr.net
日本の場合12月30日にTTP発動したら再公営化は不可能となる。
ヴェオリアのHP見てきたら?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 12:23:20.26 ID:BO2kn5n1a.net
だからどうした
我々と利害が合致したのであれば絶対的に支持するだけのことだろ
労働党上等だ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 13:13:46.64 ID:ilqLrtXup.net
>>243
自民支持者が反対する訳ないだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 16:29:34.73 ID:JfWhCG7d0.net
ネトウヨ「日本人利用者と日本人労働者(労組)を苦しめるために、ライフラインの水道事業を外資外人に売り渡すべきだ!」

売国奴かな?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 17:40:59.81 ID:V3BSZ3AQ0.net
んなこと言ったら安倍ちゃんなんて脳味噌廃棄されたブルドッグじゃん

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 18:35:51.38 ID:YZKjTKWLM.net
労組の味方の政党も必要というか
少なくとも経団連の犬の自民党よりは、労働者として支持すべき政党だろう
ネトウヨは馬鹿だから、労働者のくせになぜか経営者目線(笑)で自民党支持を呼びかけてくるけど
馬鹿は黙ってて

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 19:29:35.94 ID:R5pmFcKe0.net
>>8
誰かさんは自民党は経団連の犬だとか言ってるのにw

>>251
労組がそのまま労働者の味方じゃないからだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:42:19.29 ID:R7C36KBnp.net
立憲民主だとか労組だとか関係ない
安倍だから反対してんだ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 22:49:38.53 ID:1+SvFkK40.net
>>1
オマエラの立件www

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/06(木) 00:55:35.16 ID:WoxMDUSd0.net
資本家の犬より1万倍マシ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/06(木) 05:08:51.53 ID:Q3UdCUNx0.net
立憲民主党は労働者ではなくてチョンの政党だろ。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/06(木) 05:18:29.59 ID:yhN6rfeu0.net
一生懸命現実逃避に必死だなネトサポww

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/06(木) 08:01:13.17 ID:WoxMDUSd0.net
>>244
どこに貴族要素が

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/06(木) 08:54:56.75 ID:xDOWibFQM.net
>>256
少なくとも自民党の売国よりマシだろ。
外国人労働者受け入れで中韓入って来ることも想像出来ないの?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/06(木) 09:36:56.92 ID:OlpSwxXE0.net
身内の辻元清美からもカラオケばかりの辻野ブタといわれている党首では、立憲は何もできない。
それが証拠に政策が何も出てこないで、自民案の上げ足を取るばかり。
それも人格批判というあいまいな話ばかりで、蓮舫や山尾のスキャンダルをスルーした立憲には、
国民への説得力が全くない。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/06(木) 09:48:30.33 ID:ZVNnQI+E0.net
腐女子をこじらせすぎてケツにちんこ(本物)を入れてみた話
http://www.kiknews2018120612.uutfg.cf

ニューハーフにケツを掘られ男女のSEX後の反応の違いが初めて分かった
http://8news.2018120929921.2232.uutfg.cf

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/06(木) 09:58:17.95 ID:iTKi2IRy0.net
詳しくはわからん内容だけど労組が賛成にしたら意見変えて賛成にするってなら叩けばいいんじゃないの?
どっちにしろざっくりは「賛成」か「反対」の意見しかないからそりゃかぶるだろうしだから何なの?って思うが

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/06(木) 10:16:26.84 ID:1TVrzusY0.net
日本人労働者組合より上級外国人の利益、自民党です。

総レス数 263
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200