2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ryzen搭載ノートPC Thinkpad E585 43120円に到達 [975373808]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 09:42:37.55 ID:FxKKLFGP0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/wakannai1.gif
レノボ、月額払いのオンプレミスハードウェア調達モデルを開始へ
http://ascii.jp/elem/000/001/780/1780282/

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 10:57:42.92 ID:OBeQnh7MM.net
レッツノートはスタンダードなのが薄型で耐久性が不安なんだよな・・・
丈夫なのもあるけど価格がなぁ・・・

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 10:58:04.54 ID:sSHW/98tM.net
>>180
52920になるやん
価格コム限定モデルとかいうやつだよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 10:59:12.56 ID:9dlC+Of2H.net
価格コム限定モデルが楽天経由で売られる事はあるんかな?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 10:59:23.97 ID:ogQovaac0.net
>>180
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E585/p/20KVCTO1WWJAJP3

最安になるのは価格.comモデル限定だからこれをカスタマイズする。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 10:59:25.22 ID:bqbtxJDh0.net
>>175
ありがと
モニター3台つないで(E585ならモニタは2台)デイトレなんでこっちでもいいか
家の中で持ち運ぶこともあるし

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 10:59:52.69 ID:1jpvl6JL0.net
G560みたいなゴミノートじゃないの?15インチノートってどこで使うんだよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:00:34.77 ID:a+Hbo+OT0.net
各種ポイントのもらい方

Lenovo ThinkPad E585 20KVCTO1w 価格.com限定モデル Lenovo公式アドレス
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E585/p/20KVCTO1WWJAJP3/customize

1. Lenovoのアカウントを作成
2. 上記アドレス(Lenovo公式)でメモリーを8G or 4G+4Gに変更、SSDの128GBに変更
3. カートに入れてから「お見積りを依頼」ボタンを押すとすぐにお見積りが表示される
4. ポイントサイト経由してLenovoに行く
  https://www.rebates.jp/coupons/lenovo-jp
  https://hapitas.jp/item/detail/itemid/6842/
  https://shop.ecnavi.jp/shop_info/10067653/
5. マイアカウントから保存済みのお見積りを表示し注文する
6. 2〜3ヶ月後にポイントがもらえる
※優先出荷コード(Rep ID)は入力するな!決済時にクーポンが適用されているかしっかり確認すること!

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:00:37.23 ID:/u4b8qV/0.net
>>170
アマゾンのサイバーマンデーで買え

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:01:41.00 ID:QCRdjEoq0.net
6年前に買ったレノボG580から買い換えようと思ってた
コレにするか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:02:53.68 ID:OXrwOwnt0.net
12月はあちこちで安売りあるから面白いな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:03:10.37 ID:2mBCP2NnM.net
>>170
そんなにゲームしないなら2400Gで組めば

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:03:59.53 ID:ogQovaac0.net
>>187
lenovoサイトでアカウント作っておく
→価格.comモデルをカスタマイズして最安値に変更
→見積り作成して保存
→6日10時以降にリーベイツを経由してlenovoサイトに行く
→保存した見積り呼び出して注文確定→20%ポイントバックされる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:04:13.35 ID:+R+XS+LI0.net
>>175
CPU情報ありがとう

確かNECの国内のパソコン事業はレノボに統合されたんだよね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:04:34.68 ID:8USmJabHd.net
>>193
6年もたつのにこんなのしか買えない貧民ぷり変わってないんやな笑

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:05:55.39 ID:k9pLE5IKM.net
49680円で買った俺は別に悔しくないわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:05:55.82 ID:0cvG6Vm8M.net
>>151
見ないモメンとかいるのか?
インポとか?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:06:10.67 ID:b0o1ZUim0.net
後で1TB HDD増設できる?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/12/05(水) 11:06:56.58 ID:M/umgMkta.net
>>186
>>188
>>191
できたわありがとうログインしてなかったのがいけなかった

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:07:42.31 ID:BFwnlZofa.net
>>5
Lenovo Japanはジャップ企業ですが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:08:27.68 ID:1TE8+ZWi0.net
HPやDELLのPCがこんなに安かったら飛びついてた
いくら安くてもシナに魂だけは売りたくないわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:08:46.18 ID:BFwnlZofa.net
>>11
変わらんよ
発熱で律速されるから

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:09:10.22 ID:9dlC+Of2H.net
>>196 なるほど、とりあえずアカウント作って見積もりやるわ
明日になって穴塞がれてたら笑うけど

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:09:59.98 ID:Tkcczl14M.net
長く使うならdellのがよくね
10万はするけどさ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:10:41.16 ID:hvRQ3ZTk0.net
20%還元なら実質ペイペイみたいなもんだろこれ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:12:11.90 ID:03ERrpbKM.net
このシリーズの筐体はしょぼい
Thinkpadは名前だけ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:12:12.51 ID:PA+aZUvg0.net
53000で買ったアホwwwwwwww
わたしです

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:12:18.83 ID:Tkcczl14M.net
そいやNECの薄型ノート
i3とメモリ4ギガで15万してたぞ
しかも税抜き価格でこれだしな
売る気あんのかと

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:12:37.30 ID:QlePLbYv0.net
レノボのコスパの高さは異常とも思えるくらいジャップメーカーのPCはぼったくりスペック

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:12:42.57 ID:OXrwOwnt0.net
>>201
可能
SSD M.2も可能
メモリも簡単

最低限の構成で買って自分で好きなのに変えた方がちょっと安い
けどこういうノートってカバー外す時にペキって傷つける人が多い

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:13:05.37 ID:LgAcYJNv0.net
これは買いだな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:13:32.44 ID:X9XQWa8i0.net
>>193
G580はコスパ良かったけどヒンジ周りの設計があかんかったな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:14:23.61 ID:btaWcemCM.net
20%バックでM715q買ってもコスパ良さそう
43200円送料税込に8000ポイントバックか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:14:41.07 ID:r8ZFqy7id.net
>>7
なんか罠ありそうでこわい
レノボやし中華やし

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:15:05.07 ID:+YgISaaY0.net
ZEN2出たらノートPCからデスクトップに乗り換える予定なんだけど繋ぎにこれ買うか悩む・・・。

夏頃ZEN2出るとして、出たらすぐ乗り換えるか、これ買って繋いでさらに年末まで我慢して新規格のメモリも一緒に買うのとどっちが良い?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:16:15.96 ID:30TM36FM0.net
まだまだタッチパッド周りが気に食わないな
上のクリックボタンが戻ってきたのはすごく良いけど下のボタンも戻せよ
クリックボタンが上下にあってこそだ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:16:54.96 ID:Xd3Or6BY0.net
>>207
なんでdell?
レノボ丈夫だと思うけど

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:17:25.77 ID:HZHvGupL0.net
>>207
パソコンて長く使っていいことあんまない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:17:53.72 ID:3bjtdTOVM.net
>>41
RYZENて凄いんやな
そりゃIntel売れなくなるわけだ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:18:10.16 ID:QCRdjEoq0.net
>>215
俺のはヒンジ丈夫だったわ
ゆっくり閉めるからか壊れなかった

>>198
どうせ5chとネットショッピングとエロ動画鑑賞しかしないから高性能なのはいらんのや

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:18:27.97 ID:YV9iKATm0.net
でもfallout4できないんでしょ?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:18:37.00 ID:OwdGC5zS0.net
タブレットで十分おじさんになってしまってな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:18:51.46 ID:NSvj7O3U0.net
楽天のレノボなら40%以上ポイントバックの可能性ありそうだけど

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:19:35.01 ID:nRhOzlA10.net
既に買って使ってるけど
PS3レベルのsteamゲームなら問題なく動く

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:22:45.13 ID:OXjQ42Dg0.net
メモリ16以上にすれば動くと思う
専スレにゲーム動画上がってた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:22:56.38 ID:D4YYshTD0.net
ゲームに向いてないからいらない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:24:15.93 ID:pAAoCAl50.net
嫌儲でこんなの欲しがるやつってスマホオンリーなのか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:24:22.81 ID:URjKHQzO0.net
こっちのDELLの方がお得だな
https://i.imgur.com/eDGPCmc.jpg

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:24:49.23 ID:1TE8+ZWi0.net
>>222
皆が夢見たAPUがやっと実現した感じだよな
内臓GPUでここまでやれるとなると
ゲームメーカーも最低設定ならAPUでも動くよう設計する流れが生まれるかもしれん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:25:11.45 ID:eocG/BCp0.net
>>5
天下り代とかかかるからね
自公のてんてーに寄付もいるし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:25:31.96 ID:bqbtxJDh0.net
>>170
Lenovo V530
8400 8GBで43200円。
https://i.imgur.com/pTW4HL4.jpg

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:26:11.96 ID:d8U1Caie0.net
>>221
安物しか買わないバカおつ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:27:02.35 ID:EnzzWqmR0.net
>>231
今intel買うやつw
しかも税抜きじゃねーか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:27:05.91 ID:eocG/BCp0.net
>>232
こんなの過渡期もいいところだぞ
過渡期でこんなのだから震えて眠れ

AMDの夢
https://i.imgur.com/W0YFSWt.jpg

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:27:37.66 ID:X9XQWa8i0.net
>>223
まじか
まあ自分は開閉しすぎてたのかも

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:27:54.55 ID:RwXGjSntd.net
これファンがうるさい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:28:22.73 ID:MZm7Xg/A0.net
Core i5 8450 UHD630
AMD Ryzen 5 2500U APU
性能は同じ毛

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:29:04.56 ID:YtnlmWO30.net
15.6インチFHD←これマジ?
1366x768とかいうクソパネルやっと滅んだのか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:30:09.44 ID:VI4FuI48a.net
>>41
VRAM256Mって書いてるやん
少なくね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:30:21.75 ID:xfOjPOqhp.net
デスクトップてもう動画エンコにしか使ってない
ゲームはゲーム機で十分だし、テレビ番組も今は金払えばネット配信いくらでもあるしなぁ
そろそろノートでいいやって気がしてきたよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:30:30.13 ID:W2XNXlVJ0.net
>>231
これええな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:30:39.54 ID:jrgCXhYE0.net
デスクトップ持て余して久しいからこれ買うか
だいぶスッキリする

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:30:42.29 ID:rV0t6kpmd.net
ZEN2のAPUっていつ出るの?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:31:28.42 ID:9dlC+Of2H.net
>>231 詳しく知りたいからやり方教えて

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:33:01.31 ID:eocG/BCp0.net
>>246
2019Q3
まあほぼ1年後

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:33:19.39 ID:2kH6oJ0Gd.net
5万で買ってポイントでHDDとか買えばいい感じか

250 :ロデオガールメン.avi :2018/12/05(水) 11:33:49.77 ID:ijFuz4NQ0.net
このスレ 私が支援しようか? 心強いよ

>>231
今 いくら安かろうがIntelお勧めするのはちょっと・・ね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:33:51.86 ID:eocG/BCp0.net
>>243
>>245
ASROCKがdeskminiのAM4版だすよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:33:55.05 ID:btaWcemCM.net
RyzenもAPUは爆熱電力喰いモバイル用途無理でデスクトップ用はi9i7に性能完敗だし
インテルAMDの競争でコスパ良いCPU出てくるのはありがたいので互いの長所活かして更に激化してくれ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:35:09.70 ID:F8tFeBL5M.net
すげーほしいわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:35:48.29 ID:iOatOAcHa.net
>>231
詳しくURLくだしあ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:36:57.96 ID:rV0t6kpmd.net
>>248
1年後か
悩むなぁ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:37:26.65 ID:LoYHMblc0.net
>>231
これミスじゃないの?
13万ってなってるじゃん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:40:45.97 ID:M2hPV3Vmd.net
これでOculusとかのVRまともに動くなら欲しい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:40:59.58 ID:jDvYpEIs0.net
>>11
雷禅2世代とi78世代は性能だいたい同じじゃね
なんなら微妙に雷禅のがスペック下

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:42:40.42 ID:187K5GUM0.net
>>237
てんこ盛りでワロタ
こりゃ期待大やね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:44:54.22 ID:cf/fd+u00.net
ファン静かだしハードの出来はいいしこれ普通によかったわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:45:13.96 ID:cgiVGmF3r.net
今使ってるi5 3570が10点だとするとこれいくら位なんだ?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:46:02.40 ID:l5UKJn2AK.net
でカタカタ使い道あんの

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:48:22.14 ID:oD4yavQc0.net
マジかよ

ヨドバシ福袋ノートパソコンの夢とSurfaceproの夢応募しちゃったんだけど、どっちがいいんですか?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:48:42.37 ID:TPq77iVM0.net
すげーお買い得でコスパ良いから欲しいんだけど俺ノート使わないんだよなあ
タブレットですら持て余して売っぱらったし
スマホとデスクトップしか使わない(´・ω・`)

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:48:52.52 ID:ZNjEJCea0.net
これ買ったけどHDDにして後悔してる
SSDじゃないとこのPCのポテンシャル出せないし
後からの交換すごい難しい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:49:01.75 ID:0mcORx/I0.net
まともにRAW現像できるか教えて

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:50:06.24 ID:JRXfUzO1M.net
>>231
ログインしてもそうはならないんだが

>>265
HDDで買ってSSDに載せ替える祭りだったろw

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:50:31.36 ID:FWZ2caas0.net
>>261
10000点くらいかな?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:51:53.82 ID:19Xreedja.net
>>263
今のとこハードユースでなければコスパでこれに勝るものはない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:53:42.57 ID:riD8BzkUa.net
国内糞メーカーで同スペックのを買おうとしたら10万はゆうに超える

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:55:17.86 ID:LgAcYJNv0.net
>>270
ゲームもそうだけどサポートってそんなに金かかるものなのかな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:56:15.00 ID:TPq77iVM0.net
>>265
今どきHDDはねえよ
前回HDDで買うのが流行ったのは公式のSSDは割高だから自分で換装するの前提でみんな1番安くなるHDDモデルで買ってたのにまさかHDDのまま使ってる化石人間がいるとはw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:56:20.32 ID:iOatOAcHa.net
>>256
画像記載の「cal0060w173f08on3ojp」でググったらでてきたが、発注できねえわ。
多分ミスだなこりゃ。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:58:10.62 ID:NLzm1JBEM.net
 
【12/6 20%ポイントバック!】ThinkPad E585 23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1543927557/

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 11:59:16.70 ID:BFwnlZofa.net
>>41
性能は排熱に依存する
Thinkpadだと十分な性能が出せないしIdeapadは更に出せない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 12:00:02.19 ID:HiU9C/Ria.net
2800H待ち

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 12:00:29.56 ID:2kH6oJ0Gd.net
hdd増設やめたほうがいい?システムssdなら別にいいのか

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 12:01:15.78 ID:OXrwOwnt0.net
>>265
一番安い構成で買ってから交換して使うのがデフォみたいな買い物だよ?

Cドライブ:M.2を新規増設
Dドライブ:1TB程度の安い5400回転の低発熱低回転に交換
メモリ増設

とか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 12:02:12.07 ID:Urh9MMDQa.net
でかいからよく冷やせて有利なのかな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 12:02:32.34 ID:bRsDms/YM.net
乞食御用達PCなんて恥ずかしくて外持ち出せないよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 12:04:13.82 ID:nRhOzlA10.net
デメリットを挙げるとするなら
APUだからどうしても熱くなりがち
ファンがすぐ回るしバッテリー消費も早い

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 12:04:24.07 ID:TPq77iVM0.net
>>277
標準で付いてるのがNVMeだから2.5インチスロャbトはやっすいSATAのQLC SSDでいいじゃん
どうしても金がなくて容量が欲しいならHDDでもいいけど

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 12:05:49.66 ID:PBc7FsL0d.net
>>266
lightroom ccだけど余裕
ベンチにも寄るけどi5〜i7程度の性能はあるよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 12:07:22.35 ID:cworj0+90.net
>>88
俺もK53TAから乗り換えた
天板に指紋がペタペタするのは不満なくらいであとは快適だぞ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 12:07:58.77 ID:LoYHMblcr.net
>>237
熱がやばそう(語彙力

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200