2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ryzen搭載ノートPC Thinkpad E585 43120円に到達 [975373808]

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:05:53.83 ID:g8dyRt5A0.net
SSDなしでHDD500GBにしたいんだけどできないんだな、、、
早さよりも容量がいるんだが

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:09:56.43 ID:1zd0SHXwM.net
中国企業は、良い製品をお手頃価格で出してくれるからホント良心的だわ

自社オナニーのボッタクリ製品しか売らない日本企業とは大違い

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:10:20.19 ID:pxlc/98R0.net
Ryzenノートとかバッテリーの持ち絶望やろ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:10:31.61 ID:H6/5hKNvM.net
>>968
高望みしすぎ
10fpsくらいなら大体出る

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:11:29.03 ID:yG9AkIq40.net
paypayとビックポイント付けろよ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:11:39.90 ID:UC5myYs10.net
>>973
core-i5のE580とRyzen 5 2500UのE585でバッテリ持ち比較やったけど
Ryzenの方が一時間以上長くバッテリー持ったよ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:11:52.45 ID:81laiKqPa.net
>>971
今時HDDのネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:13:18.38 ID:7MOUPQhr0.net
へーM.2のNVMeにも対応してるんだな
これからのノートは最低これは対応してなくちゃ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:14:38.09 ID:84fq+p4l0.net
>>974
10fpsは過小評価が過ぎるな
BFVでも30fpsは出る

https://goo.gl/H1KYc6.info

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:18:46.62 ID:H6/5hKNvM.net
15インチのノートのバッテリなんてUPS程度の機能しか期待されてねえから

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:19:06.84 ID:GeqX1MIFa.net
>>973
負荷掛けてる時は同じくらいか8250uよりryzenのほうが持つ
アイドリングは8250uのほうが1.5倍くらい8250uが持つけどバッテリー駆動時にアイドリング放置するシチュエーションが思い付かない

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:20:11.69 ID:cFTga6Q70.net
>>890
ミスターサタンとベジータくらいはあるだろ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:21:21.18 ID:iXlemO+20.net
>>978
なんでか知らんけど安物なのにPCIEx4に対応してるからNVMeのSSDは速い

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:21:21.53 ID:4lq4EjJg0.net
CPU性能は俺のメインPCより良くてワロタ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:22:24.94 ID:ogQovaac0.net
>>689
その組み合わせが同じ土俵とか、本気で言ってる?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:24:48.58 ID:Llm/m/O30.net
>>852
福島さんの野菜は身体にいいから食べて応援しましょう

ってのと同じレベルで違いがない
急速充電したいかしないかの違いだけだよ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:25:04.25 ID:jDC2hGm00.net
i7 860、8GB、GTX670
のロートルPCでFF15ベンチしてみたけど
2500Uが2430でこれ6229だった
いらねー

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:26:16.08 ID:bqbtxJDh0.net
これもいいじゃないか。

ThinkCentre M715q
AMD Ryzen 5 PRO 2400GE(CPUスコア:9712)/光学ドライブ:無し
メモリ:8GB/SSD:128GB/HDD:なし/キーボード:なし/マウス:なし/ツールレス筐体:なし/バーティカルスタンド:なし
¥43,200 (リベ20%バックで¥34,560)

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:27:35.34 ID:8f29PgJk0.net
これくらいあればネトゲそこそこ動くな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:27:48.65 ID:moveIB1M0.net
1050tiが載った4万円台のノートPCは結局最後まで現れませんでしたね…

そもそも最下級のエントリー性能とされるのは1030なんで
1050tiがどうのこうの言ってる人は>>621の時点でデタラメのネガキャンでしかないんですけどね

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:29:02.04 ID:4lq4EjJg0.net
これでDTMでける?

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:29:15.91 ID:FndNbp2v0.net
>>988
SSDでもそこまで下がるのか
mobileじゃないvega11だからもうちょっとゲーム性能欲しいならこっちのほうがいいかも

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:29:16.49 ID:L9dZE/dN0.net
Sandyおじさんやけどこれシングルスレッド性能は2500kより上なん?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:29:38.53 ID:gUOgsat90.net
レノボは在庫なしが多いな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:31:42.38 ID:M6out0Qr0.net
>>988
🐜がdd

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:31:47.17 ID:XxVfDx3C0.net
>>993
Cinebench 15 64-bit single-core


Ryzen 5 2500U (TDP15W/4C8T): 137

core i5-2500K (TDP95W/4C4T): 122

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:33:12.95 ID:OXrwOwnt0.net
>>990
期待してたはw

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:33:35.81 ID:gYZZYZTS0.net
次スレたのむ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:35:19.77 ID:T0mgCaZn0.net
>>988
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/desktops/thinkcentre/m-series-tiny/ThinkCentre-M715q-Tiny/p/10VGCTO1WWJAJP7/customize

これか

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/05(水) 20:36:51.21 ID:pxlc/98R0.net
>>981
いや例えばブラウジングやテキストうちの大半とかほぼ負荷かかってないし
PC使うときの大半がアイドルに近いと思うのだが・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200