2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フリーテル復活、新ブランド「KAZUNA」を立ち上げ スマホの製造、販売に乗り出す [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/06(木) 08:41:14.54 ID:ebWuiUpT0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
FREETEL創業者が新ブランドKAZUNAを立ち上げ、将来的にはスマホの投入も

FREETELブランドを展開していたPlus One Marketingの創業者である増田薫氏は新会社としてTAKUMI JAPANを設立したことが分かった。

TAKUMI JAPANはブランド名をKAZUNAとして事業を展開するという。

2018年12月5日に東京都内で発表会を開催し、KAZUNAブランドの最初の製品として多機能翻訳機のKAZUNA eTalk 5を発表した。

KAZUNAブランドの公式ウェブサイトを公開しており、TAKUMI JAPANの会社概要も掲載されている。

TAKUMI JAPANの設立は2018年7月で、フリガナはタクミジャパン、増田薫氏が代表取締役を務める。

所在地は東京都港区西新橋3-9-3で、国税庁(National Tax Agency:NTA)の法人番号公表サイトを参照するとPlus One Marketingと共通である。

また、事業内容はIoT・AI機器、スマートフォンなどの通信機器の製造・販売となっている。

事業内容からも推測できるが、日本経済新聞ではスマートフォンの製造にも乗り出すと報じられており、将来的にはKAZUNAブランドのスマートフォンの投入を計画していると思われる。

Plus One Marketingについて説明しておくと、FREETELブランドで仮想移動体通信事業者(MVNO)としての通信事業や携帯端末事業を展開していたが、
競争の激化や過剰な宣伝費が影響して多額の赤字を計上し、資金繰りが悪化して経営破綻に追い込まれた。

2017年11月1日付けで通信事業をRakuten (楽天)に売却し、2017年12月4日付けで東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請、
2018年1月9日付けで携帯端末事業およびFREETELブランドをMAYA SYSTEMに売却していた。

http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/12/kazuna-220x165.jpg
http://blogofmobile.com/article/110401

総レス数 88
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200