2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大企業…ボーナス100万円 その下請け…ボーナスなし 日本型資本主義って終わってるよな 実際に現場で『労働』する人が報われない社会 [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:14:25.80 ID:DXqob2ipd.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
社会人の6割「冬のボーナスが貰えない」 企業規模に関係なく一律にボーナス支給があるわけではない模様
http://news.nifty.com/article/economy/business/12117-10099/

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:51:30.51 ID:vqMvaV3U0.net
>>132
素晴らしい例え

267 :ヤマト :2018/12/14(金) 18:51:58.39 ID:L6osM0Mgr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/999991500948393.gif
>>3
パソコンカタカタで年収900万あたりまで来た

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:52:00.48 ID:LnYunBz3r.net
>>264
大企業行くような奴らは俺らと違ってちゃんと遊んでるよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:52:49.55 ID:CJe1Om7va.net
逆に言えば、不景気の原因がこれで明白になりますな

ぜーんぶ自民に票入れたネトウヨのせいw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:52:58.76 ID:F1xhu1+tr.net
嫌なら大企業いけば?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:53:12.88 ID:HIdX7kO70.net
>>251
底辺は過酷な環境や失敗続きで学習性無力感に苛まれている
そんな気力すら無い

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:53:19.31 ID:hQ5HVfsh0.net
大企業勤務だけどボーナスほしいなら大企業に転職すればいいじゃん
どこでも中途採用受け付けてるんだし
能力あれば余裕で採用されるよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:53:29.39 ID:q0hX0Q3X0.net
日本は韓国みたいな社会じゃないから、努力する人が報われます
仕事やめたりニートみたいな底辺になってはいけません

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:54:02.21 ID:FWNL4k9Q0.net
>>173
下請けを切り捨てて終わりなんだよなぁ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:54:23.62 ID:ORRggRrWd.net
マーチはFランだから関係ないじゃん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:54:44.24 ID:AYyFehiOM.net
>>4
設計も下に投げてるとこは?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:55:15.49 ID:oXEK0IBS0.net
ケンモメンは産まれつき頭が弱く特技もなく容貌も醜いんだろ?
欠陥品の自分が産まれてきたことが悪いとなぜ認められないの?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:55:16.27 ID:CJe1Om7va.net
>>270
好き嫌いの問題なの?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:55:19.06 ID:bY+EtOJ9a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32k.gif
中堅商社だけど、自由さ忙しさ年収のバランスはかなり良いと思う
でも大企業ほどのビッグビジネスは出来ないから、少し寂しさもある

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:57:48.31 ID:tFY9n59U0.net
>>263
自社でやる必要がないとかじゃない
1つの現場だけで複数の下請けや業者、他部署と工程合わせないと行かんし
1つの下請けにその日は別の現場がー、とか言い出したら全て組みなおしだし
レッカーの手配やらメーカーのSVの都合やらすげえ忙しいわけ
しかも複数の現場を並行して管理するわけ
底辺からしたら見てるだけで楽だなーと思うだろうがな

逆からしたら言われたことさえやればいい下請けこそ楽だし同じ報酬とか考えられないね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:58:57.64 ID:tuYLXHm10.net
>>173
責任押し付けるくせになんなの?
日本の元請けって基本はお客様体質だから楽でいいよな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:59:16.36 ID:/LX+4B1u0.net
中小も大手も選挙では仲良く安倍移民党を支持
大手でも外資でも公務員でもないのに安倍を支持する奴は自業自得ですw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:59:21.90 ID:CJe1Om7va.net
>>280
言われたことだけやるのが楽 って発想が理解できないのだが

2ちゃんですら他人のレス理解するの苦労するのに、仕事だったらもっと苦労すんじゃね

そういうコストを下請けに全部回しておいてようそれ言えるね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:59:54.00 ID:abtvHR050.net
でもお前等全員無職じゃん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:00:05.63 ID:CgaeYl8Jd.net
大手で恵まれた奴だと仕事を右から左に流してるだけで年収700とかだからな
しかも残業規制も厳しかったりするから残業も少ないし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:00:20.35 ID:f3zruhZS0.net
大企業と公務員の給料をあげると自民の票が増える
さすが安部様

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:00:27.89 ID:tuYLXHm10.net
>>280
その程度で大変って言ってるならよほど無能扱いされてると思うぞ....

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:00:54.63 ID:rANW+Bvua.net
発注者は神様やぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:01:30.80 ID:Imsc8Wun0.net
(´-ω-`)「おやおや油がついてるじゃないか!だれか!この油臭いモノづくりをしてる男を追い出してくれ!飯がまずくなる!このカフェーに物を作って生きてるような
人間は要らないんだよ。よく聞け!底辺!クリエイトっちゅうのはMacでするもんだ
よ。このリンゴ印が見えねえか!」

(; ・`д・´)「く、くやしい」


僕が見た今の日本こんな感じ。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:01:30.97 ID:sB2BwZos0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
本当に能がないなら土建屋に行けばいいのに
自民党が金を配っているんだぜ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:01:34.01 ID:tuYLXHm10.net
>>285
外資だとアホみたいに仕事の時間長いけど
日本は書類作成の時間がムダ
なんで見ればわかるものをそのセクションの人間がやらないのか不思議

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:01:34.81 ID:tFY9n59U0.net
>>283
言われたことさえすればいいなら課題をこなす学生と変わらない
だからお前らはずっと指示待ち人間なんだ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:01:53.37 ID:H2YsynBF0.net
勉強したかしないかだよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:01:56.62 ID:q0hX0Q3X0.net
>>284
無職じゃないよ

ニートに人権ないよ
社会から排除されて孤独なんだよ
ニートの環境は最低最悪で拷問レベルだから

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:01:57.54 ID:hQ5HVfsh0.net
自分で中小に勤めといて大変だからボーナスよこせはよくわからんな
大変な仕事できるんだからそれこそボーナスもらえるとこに転職すればいいのに

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:01:57.87 ID:CJe1Om7va.net
>>288
下痢三はキングボンビーやで

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:02:26.50 ID:/LX+4B1u0.net
フランス「マクロン許さん!」
ドイツ「メルケルくたばれ!」

安倍の国「野党よりマシ!」

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:02:37.40 ID:ns1Sx3zw0.net
貰えない奴大杉ワロタ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:02:56.20 ID:tuYLXHm10.net
>>289
ごく稀にこれを感じる時があるけど
基本的には元請けも下請けもチームとして現場仕事してるわ
それがジャップ精神と言われたら素直に反省するけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:03:17.68 ID:yt2Ky6lLr.net
これが資本主義だからな
どうしようもない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:03:26.30 ID:zz4uVm5i0.net
作る人より作らせる奴が偉いということになってるからな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:03:31.02 ID:CJe1Om7va.net
>>292
だったらおまえ指示も建築士もなしにおまえ一人で道路や橋や水道作れや

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:03:41.11 ID:NgHBpQEdM.net
チョンモメンはどうせ働いてないから関係ないだろww

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:04:03.42 ID:tFY9n59U0.net
>>287
はいはい
その無能の指示待ちで動いてるのが下請けなんだよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:04:43.13 ID:q0hX0Q3X0.net
>>297
マジでブルーカラーいなくなったらやばいよ
気が付かれる寸前だよもう

いろいろ爆サイとか見てるけど
もうブルーカラーがいろいろと気がつく寸前の状況

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:04:43.77 ID:tuYLXHm10.net
>>300
これに尽きるよね
しょうがない気もするわ

ただ、もう少し分配して( ;∀;)

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:04:51.02 ID:zf9F1P1CM.net
嫌なら出ていくかデモすればいいじゃん
別に日本が良いとは思わんけどまず自分が行動してから言いなよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:05:01.70 ID:rxsgYWRr0.net
死ぬしかないよなマジで

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:05:10.68 ID:GhO/fuQn0.net
自社で出来ないから下に投げるんじゃなくて利益率が低くて自社でやる価値が無いから下に投げてるだけなんだよな基本

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:05:14.01 ID:auBM0d5Dp.net
>>4
これの格差が酷いのが問題なんだよなぁ
設計しても作る人がおらんかったらものはできんのにね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:05:14.19 ID:hQ5HVfsh0.net
>>301
実際に作業する人が一番偉いかと聞かれると疑問だわ
船長よりただの船乗りのほうが偉いか?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:05:20.08 ID:CJe1Om7va.net
>>304
そんな言い訳いいからはよ結果出せゴミ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:05:59.96 ID:VqnxXtgH0.net
おまえら鎖の長さ自慢すんのよく飽きないな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:06:24.23 ID:tFY9n59U0.net
>>302
なんで直ぐに極論持ちだすかな
これだから底辺は御しがたい
信長が1人であそこまで勢力拡大できたか?
家康が1人で幕府作れたか?
お前が言っているのはこのレベルだぞ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:06:45.67 ID:tuYLXHm10.net
>>304
専門技術も持ってないし人に指導できるスキルもないから下請け必要なんだろ?
自分で全部やってるって豪語するなら派遣のバイト雇って全て自分でやったほうが利益出るし捗るぞ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:06:47.62 ID:auBM0d5Dp.net
>>292
言われたことを忠実にこなすって結構大変やぞ、社会出てないのか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:06:47.71 ID:zf9F1P1CM.net
全部自分でやりたいからフリー転向してから法人化したわ
自分やりたいような環境にする努力はしなよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:06:49.93 ID:Dhu9gMbtM.net
恐ろしいのは日本の低賃金奴隷ですら誰かから搾取している事実な
マジで資本主義は欠陥だよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:06:59.76 ID:hQ5HVfsh0.net
>>310
実際は設計できる人より作る人のほうが多いんだから格差でるのは当たり前だろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:07:13.10 ID:q0hX0Q3X0.net
>>313
これがニートのたわごと

ニートに人権なんてないぞ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:07:34.98 ID:aXOlgClRM.net
上級も底辺がいてこその上級なので、
本当は皆が笑いあえる世の中が理想なんだけどな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:07:45.67 ID:tuYLXHm10.net
>>4
設計も下に丸投げするケースあるよね?
まぁ、お客さんの都合考えると流すだけ営業も必要な存在だわな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:08:24.75 ID:auBM0d5Dp.net
>>319
出るのは当たり前やが酷いって話なんやが
特許とかも設計側に都合よすぎやしな、パクられるようなもん設計してるくせに

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:09:04.54 ID:2gYojRpeM.net
最近やたらと意識だけ高い経営者が多いが根本は極めて幼稚で自分さえ良ければ良いみたいな奴が多過ぎ。
従業員を雇うということは家族を養い子供が成人するまで生活を保障すると言う事だぞ?
元請けが下請け使うのも同じこと。
搾取の標的にしてどうする。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:09:04.82 ID:zf9F1P1CM.net
>>321
倫理的に進化しないと無理だな
人間は結局は動物なんだよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:09:19.09 ID:hQ5HVfsh0.net
>>323
ひどくはないだろ
実際もっと貰っていいレベル

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:09:33.35 ID:tFY9n59U0.net
>>316
言われたことをこなせないと指示だせないんだが?
やったことない事案を指示できるか?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:09:48.71 ID:UUdkb6920.net
中小の設計より大企業のワーカーの方が給料高いからな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:10:23.62 ID:auBM0d5Dp.net
>>327
実際現場で指揮したことないのか?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:10:33.11 ID:OVIPVNGB0.net
それなら大企業に勤めれば?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:11:45.26 ID:GhO/fuQn0.net
下請けでも独自技術持ってるところは利益出しまくってるでしょ
どこの企業でもやってるような汎用技術しか持ってないような下請けは買い叩かれて当然

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:11:56.62 ID:Y3CEFOTsx.net
>>330
さっきから五月蠅いネトサポニートだなぁ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:12:03.68 ID:CJe1Om7va.net
>>327
甘ったらてんじゃねえカス 文句あるなら現場いけ おまえがやれ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:12:26.05 ID:xJ6gUryH0.net
新卒1年目だけどボーナス50万だったぞ
夏も数か月しか働いてないのに25万だた。。。
仕事忙しいけど早く会社に貢献できる人材になれるように頑張る!

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:12:48.00 ID:/sgKsSFfM.net
なんでみんなが元請けでやれないの???

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:13:00.54 ID:hQ5HVfsh0.net
>>328
そりゃ作ってるもんも売れる規模も違うし

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:13:48.96 ID:ApXZGR2GM.net
作業員も個人の作業効率で評価されるようになれば給料増えるかもね。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:14:25.64 ID:MTgvAWM/r.net
>>335
おいしい部分だけ取れるから儲かるのよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:15:34.88 ID:2gYojRpeM.net
>>331
会社がキャッシュリッチでも従業員の年収高くないからな。

うちの社長なんて「月15万円あれば生活出来るだろ」「年収300万円で生活出来ないのは浪費するからだ」とか普通に言い放つしな。

もう経営者は他人から搾取する事しか考えてない。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:15:38.46 ID:YNBiNCVcM.net
外国の現場で働いてるヤツは結構貰ってると聞くけどその分働かせてる側の収入が低いわけでもないだろう

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:15:38.35 ID:tFY9n59U0.net
>>329
噛み合わないんだが
元請けが理解してないと指示出せないし
下請けの作業が正しいか判断出来ないという話をしてるんだが?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:16:13.43 ID:NIRBgOVw0.net
>>334
うおおおいいねえ
ここの意見に流されず腐らずがんばれー

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:18:10.29 ID:tFY9n59U0.net
>>329
まさか知識のない元請けの下で働いてるのかい
だったら頑張ってくれ
責任はとってくれない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:18:23.59 ID:3plbJkmy0.net
>>341
いや、最初に言われたことだけやってる指示待ち人間言ってるやん
言われたことだけやってたらテスト偽装やら川重の電車のやつも起こらんわな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:18:36.82 ID:b3xa4cefa.net
そもそも労働時間が一向に減らないのは何故なのか
以前の倍の効率でモノを作れるようになっても、
労働時間は減らないどころか、空いた時間は新たに別の作業をしなくてはならない
しかし、現代にそこまでして大量に生産しなくてはならないほど
不足してるモノなど、現代にはもはや存在しない

資本主義が絶好調だったのは物資不足だった昔だけなのは当然
今や食料も服も毎年ありえない量が廃棄されている
食糧なんか余り過ぎて、世界で生産される穀物の50%は家畜に食わせている
飢餓で苦しんでいる者が10億人もいるのにだ

もし今すぐ週休3日や週30時間労働に制限したって、
現代社会はまだまだモノ余りになるだろう
こういうもはや欠陥だらけの経済システムを体制は無理やり続けようと
しているが、多くの人がもっと疑問を持って
資本主義の暴走にブレーキをかけなければならない

現代に合ったモノや資源の適正な生産量、
労働者の適正な労働時間と報酬が再算定されるまでは、
労働は拒否するべきだ
資本家の利益だけを一方的に根拠に構築された労働環境では、
労働者の酷使と環境汚染は絶対に無くならない
有無を言わず働くのが当たり前の時代はとっくに終わっている

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:19:34.59 ID:UUdkb6920.net
設計やワーカーだからじゃなく規模が大きいか小さいかってのが
決定的な差の大半の要因なんだよな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:19:49.75 ID:tFY9n59U0.net
指示待ちというワードが響きすぎたか

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:20:33.20 ID:gAoKnoEUa.net
>>1
GDP3年連続マイナスの東京

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:20:48.08 ID:o7zy1PSP0.net
努力しなかったから
そうだから俺はニート

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:20:58.94 ID:cGSuuqy80.net
1年目だから出ねえと思ってたら
ボーナス出てしまった
でもぜったいしょぼい1万円とかだったらどうしよう
明細の袋閉じみたいの開けるのがこわい

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:21:05.29 ID:H28dgb5G0.net
>>36
最近そうでもないぞ
FX

仮想通貨

長期投資でいつか上がるぼろ株はどれかと必死になってる人がいた
投資家になりたいらしい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:21:07.82 ID:X0rr4qIo0.net
ボーナスは顧客・消費者から暴利を取って儲かった分を回してきてんだろ
諸悪の根源つぶせ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:21:14.23 ID:tFY9n59U0.net
すまんな
指示待ち人間も必要だよ
皆が支持する側じゃ成り立たないしな
お前らの一部は正しいよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:21:20.28 ID:xJ6gUryH0.net
>>342
夏のボーナスは仮想通貨で全部なくなっちゃったから
冬のボーナスは株でもやってみろって上司に言われた
とりあえず会社のストックオプションとかいうのやってみる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:21:31.14 ID:/wJeVSK7a.net
>>227
それ凄い案だわ
どんな上級でも皆殺しにできる革命的な案

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:21:36.68 ID:CJe1Om7va.net
>>345
誰かがゴミを買って捨ててるということだと思います

それが自民に票入れたネトウヨのやり方です

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:21:59.26 ID:EqcndIjM0.net
産まれてから今までずっと地を這ってきたダンゴムシがどうして鳥の世界のこと語るの?
ダンゴムシに産まれてきたのはお前らの責任だしな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:22:00.57 ID:prx+0BX/0.net
>>351
てかほぼほぼギャンブルだからなそれ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:22:36.37 ID:tFY9n59U0.net
だから自分で考えず、言われたことをしっかりこなしてくれ
そういう人間ま必要だからさ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:22:47.55 ID:/wJeVSK7a.net
全ブルーカラーがボイコットすれば世界が変わる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:22:49.23 ID:CJe1Om7va.net
>>353
んなことはどうでもいい おまえ一人でやれ そしてまともな結果出せ

言い訳すんなゴミ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:22:51.25 ID:seqAH3AL0.net
>>357
鳥さんはダンゴムシに食い殺されても文句言うなよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:23:48.84 ID:EqcndIjM0.net
>>227
世界中で底辺が50億人ぐらい自殺したら底辺保護運動でもおきるかもね
やってみたら?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:23:56.92 ID:tFY9n59U0.net
元請けは下請けがいないと作業出来ないもんな
下請けの皆さんいつもありがとう

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:24:30.13 ID:EqcndIjM0.net
>>362
それができないからいい年して底辺やってるんだろ?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:24:39.65 ID:YNBiNCVcM.net
比率はそれでもいいんだよ
大企業がポンコツだから収益の効率が悪くて大企業も下請けも額が低いのがよくない
大企業側は無能を排除していこう

総レス数 813
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200