2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大企業…ボーナス100万円 その下請け…ボーナスなし 日本型資本主義って終わってるよな 実際に現場で『労働』する人が報われない社会 [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:14:25.80 ID:DXqob2ipd.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
社会人の6割「冬のボーナスが貰えない」 企業規模に関係なく一律にボーナス支給があるわけではない模様
http://news.nifty.com/article/economy/business/12117-10099/

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:18:12.90 ID:tFY9n59U0.net
世の中いいたい放題の人間ばかりじゃ戦争ばかりになるだろ
いいなりになる人間が必ず必要になる
それが指示待ち人間なんだ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:20:18.92 ID:Us5jGSsf0.net
何故ストライキもしないのか不思議で仕方が無い
人手不足だから刺さるだろ

504 :明石の尼君 :2018/12/14(金) 20:20:23.40 ID:uJG+kZrwM.net
>>480
んだな
なんかこういうスレ見てたら気が滅入ってくるわ
みんな教会に来い

505 :明石の尼君 :2018/12/14(金) 20:21:14.39 ID:uJG+kZrwM.net
>>503
んだな
なんかこういうスレ見てたら気が滅入ってくるわ
みんなユニオンに来い

506 :自己顕示欲の塊 :2018/12/14(金) 20:21:37.35 ID:BeW6/lZ6p.net
>>488
知識を提供して対価を得た経験がないから、そういう人達が働いてるように見えないんだろうね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:22:04.98 ID:FC6jHcx00.net
>>498
阿呆はもう無理して喋るな
相手が主張してもいないことについてトンチンカンな「反論」かまして
悦に入るお前みたいな猿が、最近ちらほら出てきてるよな

お前はハムスターでも相手に喋ってるのがお似合いw
人間相手はまだ早い

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:24:08.08 ID:yugzxh7id.net
31歳ヒラで130万
大学の同期が180万とかもらってて死にたい

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:28:30.60 ID:IuTcsN9a0.net
>>507
レス見れば主張への反論でないことは明白だろうに
こういう独りよがりが労働市場で評価されない原因だろうな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:32:16.69 ID:6DJxWFT4K.net
ずっと20万とたまに100万入るのは違いすぎる
ない会社なら今すぐ辞めや

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:35:50.85 ID:J/Kld4sbp.net
>>505
このスレの連中ですら行かないよ
ここはフランスやアメリカとは違う

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:37:10.52 ID:Y/hd0axdd.net
みんなの給料上げたいなら企業ファーストの自民党を政権から引きずり下ろした方がいい

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:37:51.32 ID:6aynGfBK0.net
ジャップは給料が上がるほど仕事をしなくなる

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:39:48.64 ID:sGsj10t9r.net
IT1次請負の会社に務めてるんだが
これってどうなの?
ちな冬のボーナス40万だった

プロパー

弊社

孫請け(弊社が管理)

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:40:39.04 ID:5vKvSjA20.net
役所の派遣とか悲惨すぎ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:41:51.55 ID:S4fHqTnY0.net
難しいと言われていた特許も取って、開拓営業でも大きな成果上げたのに
冬のボーナスは上司の取締役の意地悪で-*万円だった。
社長が見るに見かねてポケットマネーで*十万円くれた。
万人に一人の社長に出会えて我慢できている。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:42:56.14 ID:dJlv+7aG0.net
「労働する人が報われない」って言葉好きだよな
努力してない奴が報われないのは当たり前だろ
貧困層でも努力すれば大企業に入社する程度のチャンスはあるんだよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:44:48.26 ID:WKiBmuCBM.net
>>514
一年目ならそんなもんじゃん

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:44:48.50 ID:0tqeR8Q50.net
ボーナスゼロの会社の社長は年収3千万

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:44:56.26 ID:LBokO8tCd.net
>>3
ここで年収600万しか貰えてないと思ってるなら相当だな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:45:45.02 ID:cahnEqff0.net
>>1
自民党に票を入れておいて何言ってんだ?このハゲアフィ
だからお前はダメなんだよ
自殺しろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:46:43.06 ID:9yE9d6S4a.net
>>516
ワロタ、順序が大事とはこの事だな
要は飼い慣らされてるんだよお前は
他のとこなら100万とか貰えるはずが、情けの10万を見せるだけで満足してくれる優秀な奴隷だと思われてるんだわw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:47:06.82 ID:cahnEqff0.net
>>488
でもお前医者コンプじゃん

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:48:34.79 ID:r5fdUXRDd.net
>>491
普通

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:52:42.19 ID:jsIkdZW7a.net
>>457
イケメンでそれなりの学歴で公務員やけどほんまヌルゲーや
イケメンでコミュ強やから毎年年休全消化してても出世コース乗ったし

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:53:38.22 ID:hI82J+dTr.net
年収300万時代だし仕方ない
で、あと何年続くのさ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:55:13.76 ID:Wv/x/D5W0.net
世界で言うたら日本はまだマシな方なんだろ?
どんだけやばいのよ他の国

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:55:52.23 ID:U84Kj4NKp.net
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544653117/

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:57:26.19 ID:MxH69uQd0.net
あったけえ部屋で座ってネットしてコーヒー飲んで談笑してる奴の給料が現場の3倍くらい
風邪でホイホイ休めてる中現場は多少の無理はおして出勤
何かあっても責任取らず異動しておしまい
よくある風景

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 20:59:33.34 ID:ULUV1zjop.net
資本主義も共産主義も富がどう分配されてるかであって
富自体が失われた日本ではどうしようもないな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:01:15.08 ID:AcOo3oAI0.net
安い人件費でお願いするだけの仕事が高給

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:01:18.77 ID:WKiBmuCBM.net
>>529
そりゃそういう立場を得るまでの努力があってこそだし
現場の連中はそこに行くまでなにしてたの?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:01:34.95 ID:FC6jHcx00.net
>>529
早くお前も「頭脳労働」っていう概念を理解した方がいいぞw

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:01:44.65 ID:cahnEqff0.net
何も富は失われてないよ?
自民一派が牛耳ってパナマとかに置いてるだけで

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:02:21.57 ID:FC6jHcx00.net
>>529
早くお前も「頭脳労働」っていう概念を理解した方がいいぞw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:03:28.74 ID:ZOLbXGar0.net
どうせ数年後には解雇規制緩和されてじゃんじゃん首切られてボーナスとか消失するだろ
日本自体がどんどん衰退してるし
今の自民なら絶対やるわ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:05:28.15 ID:mNvsJZHb0.net
隣の芝は青い

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:10:14.93 ID:MxH69uQd0.net
>>532
ちゃんと頭脳労働してるならな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:10:58.34 ID:AcOo3oAI0.net
仕事を言いつけて成果を奪うってまんま奴隷だよね

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:12:20.03 ID:SFu0REjwM.net
>>261
むしろ扱いにくいからロボットにしたい
無能人間扱うことで被るストレス高過ぎ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:12:52.54 ID:Jd2LxAmf0.net
>>4
じゃあ設計者がついでに作るところまでやってしまえばいいかと

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:14:09.39 ID:S3ZuwDVO0.net
今の子たちはスーツ着た仕事だと勝ち組らしい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:16:21.60 ID:NfprHQDg0.net
そんなことは大昔からわかりきってたからいい大学入っていい会社入れって教育されてきたんだろ
わかってて下っぱの労働者になった奴の自己責任

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:17:04.41 ID:mZ5KCVGc0.net
>>47
うわあ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:18:40.86 ID:ZOLbXGar0.net
つーか日本の環境が糞とか今更過ぎるだろ
平成の間ずっと経済成長できなかったような国だぞ
何十年も低脳に高給やって過労死者と鬱病患者だしまくって結果的に全員で貧しくなってるからほんとガイジランドだよな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:19:08.57 ID:7loHNb790.net
同じグループ会社でも、本体以外は給料7掛け

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/12/14(金) 21:20:28.62 ID:nhxeZBxZM.net
日本はずっと昔から搾取の文化じゃん
お前ら年貢取られて飯を食いあげられたの忘れたの?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:21:17.60 ID:cahnEqff0.net
ネトウヨなら既に米が買えないけど

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:21:38.03 ID:6DJxWFT4K.net
休憩以外でコーヒー飲めるんだから身分が違うんだよw
勤務中座れるし
そりゃ出勤前にジョギング出来るわ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:23:09.82 ID:k4ZlSLLd0.net
そもそも年収でダブルスコア、トリプルスコア以上だろ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:25:18.41 ID:ww9AaY2G0.net
「支給なし」が56.4%で過半数。
一方、「支給あり」(43.6%)の平均額は「42.4万円」。

ボーナス
平均値 18.5万円
中央値 0円

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:25:57.51 ID:jV/GoSEvd.net
ワイも嫌カスも日雇いの孫下請けの土方にしかなれないやならなぁ
ほんま上級国民はええよな
ワイらは負け組や😞
嫌ちゃんも認めてワイと職を探そう🤑

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:26:01.38 ID:oWUNfXena.net
>>2
アホは抽象度の高い仕事は出来ないからな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:32:50.01 ID:8cyj5LHz0.net
大企業だと工場の正社員でもかなりもらえるし
下請けっても大企業子会社ばっかだからそれなりにもらってる

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:38:21.07 ID:7kMt7Q9o0.net
大企業はさておき、ここの板もボーナス貰ってる奴の方が多かったからいいだろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:39:36.23 ID:8cyj5LHz0.net
>>555
貰ってない奴は書き込まないしスレ開かない

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:41:43.16 ID:6QtwZaXza.net
下請け 納期迫られ 価格下げられ 奴隷だな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:42:13.81 ID:SVDEDOkd0.net
>>530
富裕層の資産額過去最高になったんだが

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:42:14.32 ID:55/ZsBKE0.net
中小零細も普通に100万出てるし

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:43:11.95 ID:aXOlgClRM.net
嫌儲はおっさんが多いから平均上がるだろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:43:41.53 ID:z+Retryo0.net
現場が一番もらってる国あげてから言え

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:45:23.74 ID:HVQeecVod.net
>>35
稼ぐのには頭が必要なのは事実
けど大企業でパソコンカタカタやって年収600のやつが頭を使ってるかというとそうでもないのもいる

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:45:26.71 ID:RJtQtaO1a.net
>>334
初々しくてええな、頑張れよ!

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:45:35.18 ID:ZmeqaPr90.net
ケンモメンはどうして鏡みないの?
自分が惨めな貧困生活してる原因ならそこに映ってると思うんだけど

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:46:32.73 ID:ZmeqaPr90.net
ケンモメンが好きなゲームで考えてみたらいいじゃないか
初期装備もパラメーターも成長率も最低のゴミみたいなキャラいるだろ?
そいつが悲惨な境遇にいて何かおかしいと思うの?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:46:33.54 ID:qtA20Yat0.net
製造業なんて9割以上社外の人間が作ってるからな
もの作る上でメーカーがやるのは人と金の勘定だけだわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:46:40.78 ID:ZMDtQ6U30.net
そして肉体労働するやつが減って人手不足と

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:49:06.29 ID:0BPFSr6z0.net
元請「中間搾取ウメェwww上と下で勝手に争ってろよwww」

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:50:06.62 ID:qLLPzwsc0.net
俺達は勘違いしてるのかも
殆どの日本人は好景気で金持ちになった
だから自民の支持率が高い
一部のネットでは負け組が集まってるから不景気だと勘違いする

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:50:32.18 ID:/tlDz49u0.net
>>541
本音言うとやりたい人多んじゃねえかな非効率だからやらないだけで

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:50:59.27 ID:slH7PLGXp.net
日本のITとか顕著だよな
プログラマーとかをぞんざいに扱うくせにその人たち達が居ないと成り立たないっていう
本人達は出来ず仕様から何まで丸投げなのに使い捨て感覚でいる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:51:44.66 ID:34vSP2QF0.net
大手で働く努力すればいいだけだろ
馬鹿なんじゃねえのか

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:53:07.44 ID:iQ21pfLnM.net
>>385
現実的に考えても真っ先に置き換えられるのは底辺なのにねw

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:53:42.60 ID:qtRw1/q10.net
中小企業は金が社長にいってるだけだろ
さっさと転職しとけよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:53:58.41 ID:7kMt7Q9o0.net
製造業は自動車大手より下の部品メーカーの方が給料が良かったり意外と分からないもの

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:54:41.29 ID:RJtQtaO1a.net
>>416
言われたことしかやらないならまだいい方
見栄張りたいがために言われてないことをして
メチャクチャになって自爆する
ケツ拭きはこっちの仕事
ほんとに泣きたくなる

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:54:48.88 ID:34vSP2QF0.net
以前の5chはあれだけ能力による所得の差別化をあれだけ望んでたのにいざ実現すると文句を言う
お前らはどうしてほしいのかわからんね

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:55:12.79 ID:Oa4kgrGA0.net
今下で薄給で働いてて、上を簡単な仕事しかしてないと馬鹿にできるぐらい自信あるなら
今すぐ自分で会社作るなり、ベンチャー入って会社持ち上げるなりすりゃいいのに
簡単に高給取りになれるぞ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:55:41.43 ID:tnSsb92a0.net
なんでケンモカスってこういうスレの時だけ
接民意識振りかざして上級のフリしたがるの?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:57:33.76 ID:tFY9n59U0.net
>>576
無能な働き者だな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:57:37.91 ID:1ySWMxaT0.net
>>577
学歴偏重じゃ勝てんよ世界に

任天堂の倒しかたレベル

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:57:55.14 ID:hEOyNZtp0.net
というか嫌儲にいる人間もほとんどがボーナスの出る普通のとこ行ってるだろ
普通に就活の話聞いててもそうじゃん
むしろボーナスも出ない中小への面接経験の話とかここで聞いたときないわ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:59:20.66 ID:nmx4yBAs0.net
我田引水が過ぎて、回るサイクルがぶっ壊れてるよね
んでみんな貧しくなるんじゃバカみてえだわ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:59:53.16 ID:/tlDz49u0.net
>>416
払うのは経営者なんだし別にいいじゃん

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:02:12.13 ID:VG49BmtQ0.net
野心のあるやつなら下請けは下請けで面白いだろ
面白くないなら会社がブラック

元請けから信頼を得て社長に昇給とか新規事業の直談判すればいい
断られたら実績や経験を元に起業するなり転職すればいい

ホンマに有能なやつはエージェントとか元請けからヘッドハンティングくるけどな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:03:05.21 ID:UJDHkugc0.net
日本失業率が諸外国に比べて低いのが、まさにこれのせいだからな
上から下まで全部中抜きぶら下がり型経済
人買いがいまだに跋扈し、ブローカーが野放しになり、
派遣業者数は圧倒的に世界一で多重派遣は日常の風景

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:06:11.90 ID:34vSP2QF0.net
>>586
それが雇用率の改善に役に立ってるなら問題ないだろ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:07:02.77 ID:styDlXen0.net
安倍のせいだろ

安倍晋三はガチで死んだほうがいい

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:09:15.36 ID:DOB5kqmtd.net
>>367
給与制度変わっちゃってもうそうなれなくなったわ
それなりにもらえるけど

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:09:40.21 ID:a+B+Sg22a.net
一次請けだけどボーナス40万しかなかった
薄給できつい
転職したい

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:10:55.59 ID:rG3Re3gm0.net
こんなの大嘘
下町ロケットを見ろよ
大企業はクソすぎて阿部ちゃんの企業の社員のほうが生き生きしてるだろ
下請けのほうがはるかに生きがいがあるんだ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:12:53.80 ID:2ch1v6l80.net
>>587
最低限、所帯持って子供二人を養えるくらいの給与は出さないと
健全な「雇用」とは言えないだろ
国家にとっても個人にとっても

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:16:53.36 ID:CqDcTtRir.net
>>385
>>573
現場でやってるような複雑な行程をAIとロボットが出来るならそれ以前に大半のホワイトカラーがすげ替えられてるだろw
現場出たことないなら想像もつかないんだろうが

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:16:58.42 ID:3k+S0RIpd.net
同年代で俺の代わりをできる人って一握り。
総合職な用務しつつ専門性とその経験値が積もっているから、なおさら代わりが見当たらない。
鉄火場の数だけ、その道の代わりが居ない人になるんだと思う。
あと重要なのが、「この人に任せていればこの件は大丈夫」と共通認識になってることかな。任務の重さも考えて。
自問自答してね。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:18:11.69 ID:W1exPB0b0.net
>>579
土曜日の楽しい時間に
嫌儲に張り付いて底辺叩きしている上級って
そもそも意味不明だもの

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:19:09.58 ID:qLLPzwsc0.net
俺達は死ぬまで底辺なんだよ
勝ち組に笑われて終わる人生
もう好き勝手やっていいんだぞ
万引きだっていい
タダ酒最高

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:20:15.81 ID:Jd2LxAmf0.net
アダム・スミスが分業やれって言ったのは間違ってたということ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:25:46.64 ID:LnYunBz3r.net
オヤコロだからそんなにマウント取れないわ

額面70行かないし

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:27:41.69 ID:w/UJuGbo0.net
折衝して要件ヒアリングしてくのってコミュ力の塊だと思うわ
その上責任の重さものしかかるし
上流には絶対いけない
なんだかんだいって作業員は気楽だよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:29:06.67 ID:tuYLXHm10.net
「頭脳労働」とか言うパワーワード

肉体労働と違って「やってる感」で稼いでる連中が居るのも事実
肉体労働は結果が目に見えてるから評価が公平だし
頭脳労働って言葉を使うやつほど中身のない労働をやってる

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:30:27.19 ID:jV/GoSEvd.net
なんやお前ら上級国民の振りしとったんかぁワレ😡
低収入は恥ずかしくない
恥ずかしいのは嘘をつくことや🤓
働いてない事も恥ずかしいぞ🤔

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 22:30:40.91 ID:ZmeqaPr90.net
文句あるなら底辺と底辺老人と障害者あたりで「独立国家底辺共同体」でも建国したら?
底辺が本当に有能ならやっていけるだろ

総レス数 813
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200