2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大企業…ボーナス100万円 その下請け…ボーナスなし 日本型資本主義って終わってるよな 実際に現場で『労働』する人が報われない社会 [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:14:25.80 ID:DXqob2ipd.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
社会人の6割「冬のボーナスが貰えない」 企業規模に関係なく一律にボーナス支給があるわけではない模様
http://news.nifty.com/article/economy/business/12117-10099/

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:55:03.21 ID:2gYojRpeM.net
どいつもこいつも利己主義のサイコパス。

うちの会社の社長は残業代払わないで儲けた金で分譲マンションに住んで外車乗ってるわ。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:55:31.94 ID:/N+xwXWh0.net
安倍晋三「公約通り一般企業の7割が3%賃上げしたぞ!」野党「嘘つき!全企業の5%以下!」→結果www

安倍さん曰く「7割の一般企業」

=大企業の集まり「経団連」(1300社)

→の中で特に最大手の首脳企業(40社)

→の中で業績好調でアンケートに回答した企業(約20社)

→の中で7割の企業

=15社だった模様(※参考 日本の民間企業数=約420万社)
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13809262.html

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:55:50.14 ID:kHBr6smFp.net
なんでお前らは見下す事しか出来ないのか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:55:50.65 ID:j+KspwOJ0.net
勉強したやつは新規事業を立ち上げたり
既存事業のアップデートができるだろうって信任されるから
総合職とかに就けるのが本来の学歴

日本の学歴は搾取のヒエラルキーで上のほうにいけますよってだけだから
エリートや総合職が無能を曝け出す
その結果、ゴーンみたいのに頼るしかなくなる

つまり寄生虫

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:56:14.61 ID:dTn5LHz00.net
大企業擁護してるの低脳すぎw
勉強しようが比率は変わらない
大企業の不当搾取が害悪なんだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:56:15.71 ID:Tq9s3WMua.net
こういうスレで立場が上の方を擁護する人は何者なの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:56:33.46 ID:tFY9n59U0.net
そもそも下請けの連中は
大企業から仕事もらってるだけで安心して何ら改善しない無能ばかりなんだよ
海外に淘汰されても自業自得だね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:56:36.33 ID:q0hX0Q3X0.net
>>81
パクって起業すれば良いんじゃね?
美味しい話を見つけたな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:57:49.89 ID:GtMoKKHF0.net
共産主義社会みたいだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:57:55.03 ID:q0hX0Q3X0.net
>>87
外需貰うには、じゃあどうしたら良いの?

大企業を通さないと、門前払いだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:57:58.30 ID:B5h/6WAdr.net
まて6割が貰えないとかマジかよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:58:10.34 ID:dTn5LHz00.net
リストラなんて大企業のホワイトカラーばっかじゃんw
不当搾取の証拠なんだよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:58:17.62 ID:7RPTuY0Nd.net
俺ももっと若い時に日本の経済の仕組み知りたかったわ
とりあえず仕事を取って自分でできなければ丸投げして手数料で稼げばいいんだよなあ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:58:26.10 ID:w3j1TW2HM.net
中小企業のおっさん社長からしたら取引先のコストダウン要求つっぱねるより
社員のボーナスカットするほうが楽だもんな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:58:34.10 ID:j+KspwOJ0.net
本来学士様っていうのは外国語に二つ、三つ通じ
自国の古典にもたけていて、自然科学も教養として学ぶ
だからこういう人間を幹部や官僚として重用しそれなりの賃金も払っていた

だが今では英語もできない数学もできない
ITも自然科学も全然ダメで頼みのコミュ力すら怪しい
ガイジたちが偉そうにふるまってる

そりゃ国際競争で負け続けるわけだよw
だっておまえら牟田口廉也の劣化コピーだもんw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:58:42.58 ID:tFY9n59U0.net
>>90
知らんな。俺は下請けじゃないし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:59:34.53 ID:Y3CEFOTsx.net
日本がみるみる衰退してるのに何考えてるねん!

特にマスゴミ関係者は自分達は勝ち組側だから
女にモテるからその手の事は一切放送しない
もう放送免許取り上げろよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:59:53.58 ID:HyfgAM9Ia.net
>>58
有能な人材がバカでもできる仕事やってて頭と手を動かす仕事を底辺がやる国で生産性もクソもないわな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:59:57.09 ID:ZCk5lUlM0.net
>>86
まとめサイト「萌えアヘ同人」が漫画家に訴えられる、経産省公認のIT企業がサイトを運営していたこともバレてしまう [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544595313/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 8116-QopD)[] 投稿日:2018/12/12(水) 15:15:13.70 ID:suo2+8wz01212 ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 自身が制作した同人誌を無断でサイトに掲載されたとして
、漫画家が1000万円の損害賠償を求めて、
違法同人誌サイトを訴えていることが分かりました。原告は当初、
被告に対し無断転載を指摘するとともに損害賠償を求めましたが、
被告側から提示された“使用許諾相当額”はわずか「317円」だったため、
今回の訴訟に踏み切ったとしています。
 被告は福岡のアプリ開発・ホームページ制作会社「エニセンス」と、
その代表である熊谷昭彦氏。被告らは自社が運営するサイト「萌えアヘ同人」
「エロマンガピーポー」(どちらも現在は閲覧不能)に、原告の同人誌3冊を無断で掲載し、
公衆送信権を侵害したとのこと。

同社は2007年創業のITベンチャー企業で、
スマホアプリやWebサイトの企画制作、コンサルティングなどが主な事業。
福岡市が主催するスタートアップイベントに登壇したり、
経済産業省が定める「IT導入補助金」の支援事業社として登録されていたりと(※)、
表立っての活動も多かっただけに、今回の訴訟は各方面に影響を与えそうです
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/11/news141.html




こおいう
安部から税金もらってる
ジャップWeb系のインチキもの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:00:13.40 ID:Tq9s3WMua.net
大企業擁護はネトウヨの自民党擁護に似てるな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:00:47.90 ID:R2g4pipAa.net
労働は付加価値次第

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:01:18.96 ID:tFY9n59U0.net
ボーナスとは直接関係ないが、生活困窮者が増えるとそれで儲けることも出来るんだよ
少しは頭使え

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:01:20.87 ID:Mmt+6uz70.net
上流工程の仕事の方が重要だからな
ここが間違うと影響がでかい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:01:48.64 ID:q0hX0Q3X0.net
>>100
実際同じ層だろ

ずっと共産主義の悪魔どもがー
共産党の悪魔がー
民主は日本を滅ぼす!〜

言っておけばチョロいものさ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:02:08.95 ID:3DP3Vod3d.net
>>98
有能かどうかは知らん
受験バカなのは間違いない
クイズでニューヨークに行くタイプ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:04:21.06 ID:3u+BXLtJM.net
自分が動くのはバカだぞ
自分が動かずに金を生むシステムを作る

これが金儲けの基本

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:04:38.90 ID:3DP3Vod3d.net
>>103
で生産性のない
需要を失ってるゾンビ企業延命し続けて
30年失われて
まだまだ失われるのは
間違ってない、と

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:05:41.84 ID:w3j1TW2HM.net
昔NHKスペシャルかなんかで自動車部品の下請け社長が
コストダウン要求を安請け合いして社員には減給を繰り返して
みるみる会社の体力が奪われていってる様子を追っていて
無能が社長になると不幸しか産まねえなと思ったわw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:06:16.90 ID:FrXR6m/Yd.net
>>3
安倍「ジューシー」→年収無限大

終わってるよな…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:06:17.71 ID:aVpnIDkar.net
現場の仕事は移民でもできる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:07:04.47 ID:A21K+Lm50.net
自民党1匹残らず落選させて
企業献金禁止にしてからやっと日本は第一歩が始まると思うよ
野党の自民党なんて最悪の邪魔者だから野党にすらしちゃだめ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:07:07.05 ID:j+KspwOJ0.net
日本が衰退してるのって百パーセント総合職が無能だからじゃんw
街灯に吊るされても文句言えんわなw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:07:21.26 ID:q0hX0Q3X0.net
>>107
大企業なんて準公務員か、半官半民とかだと公務員以上だから
そこに努めてる階級からは
日本は終わってないよ

終わってるのは底辺だけ
って言葉は本当の事実

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:07:25.61 ID:Ycm9SUOVr.net
了解🙆

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:07:37.79 ID:dTn5LHz00.net
生産すると金持ちになれない
上級なんて安く買い取ってピンハネしてるだけ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:07:50.28 ID:tFY9n59U0.net
>>107
延命させてもらってるだけで感謝すべき
本来ならとっくに首吊ってる連中だぞ
貧困ビジネスに使われても仕方ない無能が正社員でいられる国とか恵まれてる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:08:19.72 ID:3u+BXLtJM.net
>>110
経営者や管理職が外人で現場が日本人の方がいい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:09:13.31 ID:3DP3Vod3d.net
>>116
わかってねえな
延命させてもらってる無能が
お前らなんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:09:17.86 ID:ZCk5lUlM0.net
ジャップの上の仕事はぬいぐるみでもせきる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:09:28.89 ID:Y3CEFOTsx.net
>>110
現場の仕事も勤まらないネトウヨが言うと滑稽だなw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:09:34.59 ID:tFY9n59U0.net
>>113
作業員に人種は問わないからな
使えない老人ばかりの日本人に見切りをつけ外国人を受け入れるのは当然だよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:10:31.11 ID:q0hX0Q3X0.net
>>110
> 現場の仕事は移民でもできる


これなんだよね
だから辞めてもらっては困る

頑張って努力してればきっと、報われるから
毎日努力しろと応援しよう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:10:57.29 ID:3u+BXLtJM.net
経営者 外人
管理職 外人
上流工程 外人
現場の一兵卒 日本人

これが会社としては一番いい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:11:21.53 ID:tFY9n59U0.net
>>118
わかった
延命して貰っているのは認める
しかし延命する側にはいくらでも代わりがいるわけ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:11:35.61 ID:1dg+GN9l0.net
下請けは大企業のボーナスのために働いてるんやで

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:12:14.10 ID:p5y94oMX0.net
ボーナスも貰えない会社になんで就職したの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:12:16.98 ID:2gYojRpeM.net
>>108
冗談みたいな本当の話だけど、
光熱費、人件費やガソリン代、外注費なんかの仕入れ値を省いた経費を込めたら
余裕で赤字垂れ流ししてる営業マンとか普通に居るからな。

その営業マンを解雇したら会社が儲かるって言う変な存在の営業マン。

他の営業マンが積み上げた利益をワザと散財してるみたいな仕事を取って来る営業マン。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:13:00.55 ID:tFY9n59U0.net
人が足りなければ年金受給年齢を引き上げる
外国人を受け入れる
これだけ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:13:04.39 ID:3DP3Vod3d.net
>>124
安倍晋三と同じで神輿だから
お前らこそいくらでも
別に犬でも猫でも外国人でもいいんだが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:13:09.28 ID:3u+BXLtJM.net
>>122
現場以外の仕事も移民でも出来るよ
むしろそっちの方が優秀なんじゃないか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:13:44.97 ID:j+KspwOJ0.net
マジで試しにホワイトカラーの三割リストラすりゃ
もちろんナマポも失業給付も水際作戦を並行してな
日本経済は復活するよw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:14:11.12 ID:aXgxprUD0.net
ミクロの視点にされてる時点で、何かの誘導のような気がする
マクロで、見ると結局お金がうまく循環してないって話だから
船が浸水してるのと似てて、大企業で船の高いとこにいても
結局、その船は沈没するわけで
遅いか早いかの違いじゃない?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:14:12.60 ID:WYmxgt4m0.net
外国にもボーナスってあるのか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:14:19.82 ID:tFY9n59U0.net
>>129
悲しいことに神輿に乗れるのは極一部なんだよ
わかってるだろ?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:14:26.18 ID:p5y94oMX0.net
>>127
利益より売上が重要な場合もあるからセーフ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:14:28.46 ID:H/SuABMcM.net
嫌なら転職しろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:14:57.48 ID:3u+BXLtJM.net
日産やシャープのV字回復見れば
むしろ上層部こそ外国人にすべきなんだよ
日本人はライン工でもやってりゃいい

違うか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:15:00.94 ID:L77NJhZdr.net
嫌なら請けるな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:16:43.52 ID:Y3CEFOTsx.net
>>126
そこ!
自民党の悪政のおかげで30年不況に陥り、ボーナスどころか
正規で雇わない、雇えない会社ばかりになってしまった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:17:15.56 ID:Hxyk8ANy0.net
今の大手は公金頼り以外でまともな利益出せねえんだから終わってるよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:18:18.35 ID:3DP3Vod3d.net
やっぱ搾取者は世界をあげてころすしかないって
ロシアが到達した結論は正しいって
確信したわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:19:22.64 ID:q0hX0Q3X0.net
どんな辛い努力もきっと報われる

だから明日も働こう!毎日努力しよう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:19:34.39 ID:p5y94oMX0.net
>>139
そんなゴミ会社じゃなくて正規で雇ってボーナス出る会社で働けばいいじゃん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:19:57.81 ID:Av8pQGeX0.net
>>141
これ
結局資本家に打ち勝つには闘争しかないんだよ
殺すしかない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:20:04.29 ID:/tlDz49u0.net
>>62
雇い主に言えよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:20:19.19 ID:tFY9n59U0.net
だから新卒で安定した上級国民になれない時点で負けなんだよ
自分は有能だと勘違いして民間激務に飛び込んだ連中
資格で食っていくと何年も司法試験受け続ける連中
起業して1発狙った連中
公務員や安定した会社と後者、どちらが今幸せになっているか知りたいね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:20:23.51 ID:O6d2MZbS0.net
人を使う側がいつの時代も真の勝ち組なんだよなぁ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:20:38.31 ID:x3QxuPxZr.net
安部「ワンワン!」←年収600万円

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:21:35.36 ID:9WVWz0Rs0.net
経団連の献金につられて法人税を減税するからこうなるんだよ
下請けへの支払いは経費で落とせるんだから法人税が高ければ
ここをケチって利益を上げても税金で取られるだけなんだから

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:21:35.60 ID:3u+BXLtJM.net
日本のホワイトカラーは自分たちが優秀だと思ってるんだろうが
外人から優秀な奴連れてきた方が会社の業績は遥かに良くなる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:21:38.60 ID:q0hX0Q3X0.net
>>146
どんな辛い努力もきっと報われるから

怠け者の嘘に騙されるな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:21:55.77 ID:2gYojRpeM.net
経営者「働かざるもの食うべからず!!」
労働者「ウギャー!!貧乏暇無し!!」

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:22:22.58 ID:0zl71CK7d.net
>>110
逆だろ
日産やシャープって知ってるか?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:22:25.15 ID:wPOsquXF0.net
なんで手に職つけて起業するなりフリーランスになるなりしないんだ
雇われ根性のままじゃ幸福は訪れないんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:22:58.49 ID:FosD/jI8M.net
>>143
無職バカウヨはブラック企業の存在知らないウブなことよw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:23:06.38 ID:Q40+errv0.net
あと民主の連中も全員落としたほうがいい
御用組合があるから

労働者がまともな賃金がもらえないんだよ
政治は変えていけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:23:15.44 ID:q0hX0Q3X0.net
>>154
そのとおり
家売って起業しろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:23:28.75 ID:4e5rM8uDp.net
だから法人税上げて消費税なくせって言ってる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:23:39.01 ID:/tlDz49u0.net
>>86
下請けの労働者の待遇が悪いとしたら下請け会社の経営者のせいで元請けの責任では無いべましてや元請け会社の従業員のせいであるはず無い

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:23:49.38 ID:tjYGg5hjr.net
椅子取りゲームだからね…

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:24:17.54 ID:FosD/jI8M.net
>>154
賃金未払いが横行するフリーランスの世界も知らない無職バカウヨは社会のガンよw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:24:42.24 ID:3u+BXLtJM.net
日本のホワイトカラーが無能だからシャープは死んだんじゃないか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:24:53.32 ID:tFY9n59U0.net
>>154
そもそも手に職をつけて食っていける時点で勝ち組なのよね
勿論報酬も高額だろうし
文句垂れてるのは学生時代努力せず
就職しても努力せず
全て社会のせいにしてきた無能だけ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:25:11.91 ID:Av8pQGeX0.net
>>159
てめえら元請けに価格交渉しても無駄じゃねーか
責任放棄すんな殺すぞ
こっちは営業でもやってんだよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:25:12.26 ID:FosD/jI8M.net
>>159
下請けイジメが横行するトヨタも知らんとか、引きこもりバカウヨかw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:25:27.04 ID:ePEurVrS0.net
経済に限らず中抜き多すぎだろこの国

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:26:12.45 ID:Q40+errv0.net
>>166
麻生みたいなクズを当選させてちゃ一生是正されないわな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:26:57.89 ID:q0hX0Q3X0.net
>>166
仕事のディスカウントって可能なのか?

それこそ人口知能使ってマッチングさせるとか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:27:01.05 ID:FosD/jI8M.net
>>163
手に職www
無職バカウヨの妄想よw
いつまでも経団連や自民がお前のような病気の無職への福祉を放置すると思うなw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:27:59.64 ID:Av8pQGeX0.net
金はない金はない言いやがってよ
委託する仕事はどうにか出来ないかってどんどん増やしやがって
お前のところの社員が賞与でいくら貰ってるかしってんだよこっちは
余裕あるじゃねーか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:28:04.24 ID:/tlDz49u0.net
>>165
嫌なら下請けしなきゃいいじゃん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:28:34.77 ID:tFY9n59U0.net
>>167
質問
何故そこまで麻生や安倍を嫌うくせに投票するんだ?
自分で投票したくせに文句たれて、そのくせ次も投票するんだろ?
馬鹿なのは自分達だと気づいた方がいい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:29:08.43 ID:anIYNjpzd.net
大企業勤務だけど現場で作業してるだけのやつが給料貰えるだけありがたいと思えよ
責任もなにもないんだから気楽でいいじゃないか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:29:50.87 ID:Av8pQGeXd.net
俺下請け建設業ボーナス20万
大手ゼネコン300万

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:29:53.24 ID:/tlDz49u0.net
>>164
社長に賃上げ交渉しろよそんなに元請け憎けりゃ下請けなんかやめたらいいじゃん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:30:01.42 ID:q0hX0Q3X0.net
>>163
そのとおり、努力不足のクズの言い訳
自業自得
どんな辛い努力もきっと報われるから

ニートになったら人権なんてないぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:30:30.89 ID:Av8pQGeX0.net
>>173
現場でなにかあったらクレーム付けて全責任こっちに被せて来るのはお前らじゃねーか

責任取るきがないのはお前ら元請けだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:31:04.84 ID:Q40+errv0.net
>>172
民主落とせって書いたからか?
自民も全員落としたほうがいいの後の話だぞ

古参議員は腐りきってるから全員落とせってのが今の日本にはひつよう 

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:31:11.87 ID:esug6oGZd.net
>>173
責任押し付けてるじゃん?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:31:14.03 ID:3u+BXLtJM.net
>>173
失敗したら解雇されるわけじゃないし
ホワイトカラーこそ責任がない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 18:31:25.33 ID:aXOlgClRM.net
>>173
すまん、責任もとらんわ

総レス数 813
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200