2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR東「エスカレーターを歩くな。エ.ス.カ.レ.ー.タ.ー.を.あ.る.く.な」  [255920271]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/17(月) 18:28:40.21 ID:ituxlaada.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
JR東日本が2018年12月17日(月)から翌年2月1日(金)まで、東京駅で「エスカレーター歩行対策」を試行しています。
期間中は、中央線ホームに通じるエスカレーター2基と、京葉線ホームに通じるエスカレーター4基の手すりや乗降口に、
「手すりにつかまりましょう」などといった内容を、文字と絵で表した掲示物が貼られます。
壁面には「エスカレーターでは歩かないでください」「お急ぎの場合は階段をご利用ください」「左右2列でご利用ください」といった大型掲示物も。
くわえて12月21日(金)までの5日間は、特製のビブスを着用した警備員が、利用者への声掛けも行っています。

東京周辺では、エスカレーターで急ぐ人のために右側を空けることが、ひとつの「マナー」として定着しています。
それを改めようとする今回の取り組みについて、JR東日本東京支社に話を聞きました。

――なぜエスカレーターの「歩行対策」を実施するのでしょうか?

エスカレーターを歩き、人や荷物にぶつかることによる転倒事故をなくすのが第一です。
ケガをされている方、杖を使っていらっしゃる方、お子さん連れで手をつないで利用される方なども、安心して乗られるようにする目的があります。
これまでも、全国の交通事業者や日本エレベーター協会などと共同で「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーンを展開し、ポスターなどで啓発してきましたが、
2017年度から当社独自で、今回のような「歩行対策」を東京駅で行っています。

――過去の「歩行対策」では、どのような効果があったのでしょうか?

わずかながらですが、エスカレーターを歩く方が減少しました。
やはり意識を切り替えていただくことは難しいところがあります。
今後もこうした対策を進め、徐々に変えていきたいと考えています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00010000-norimono-bus_all

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/20(木) 15:20:01.38 ID:oOuVYnY2a.net
>>383
有明のビッグサイト方式か

総レス数 384
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★