2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界中の知識人が予言。「日本人はレイシストなので移民を拒否し惨めな没落国となる」 [803819328]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/21(金) 21:28:21.58 ID:VtEfZuHk0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
■シンガポール初代首相 「日本人はレイシストゆえに滅ぶ」

日本人は移民排斥で有名な民族だ。いわゆる大和民族の純血を維持することは、
日本人にとって当たり前の、根深い考えのようだ。これが原因で、外国の移民受
け入れにより出生率の問題を解決しようと、公の場で議論しようとする人がいな
い。日本の一般人にせよ、政治界のエリートにとっても、これは最初から選択肢
でさえないのだ。私は日本人が示した、大和民族の純血に対する誇りを目にした
ことがある。第二次世界大戦中に、日本がシンガポールを植民地にした数年間、
私はキャセイパシフィックのビルで英文誌の編集員だった。日本軍の兵士は毎年
12月8日、そこで祝賀式典を開いていた。彼らは日本刀を振りかざし、「我々日
本人は、天照大御神の子孫だ」と口にしていた。当然ながら現在の日本人はこん
なことを言わないだろうが、心の奥深くではこれを信じ続けており、変化が生じ
ていないと思う。心の奥底で、このような教え(我が民族は神聖であり、その
他の民族は劣等だ)を深く信じているならば、多くのことが進めにくくなる。
例えば移民により人口の構造的な問題を解決するという常識的なプランは、
一つの選択肢になったこともなければ、口にすることのできないタブーでさえある。
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2014-03/26/content_31910340.htm

■ジム・ロジャーズ「日本人はレイシストなので日本は悲惨な没落国になる」

日本という国は移民を嫌い、これを受け入れてこなかったことで多様性が失
われてしまいました。そのうえ、これからはいまだどの国も直面したことの
ない急激な人口減少・少子高齢化社会に突入することになります。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/38748?page=6


――最近は日本政府も事実上移民政策に乗り出しました。
「曖昧戦略」にも見えますが、かねてから「移民政策をとるべき」と言われている
ロジャーズさんはどう思われますか?

日本人は外国人が嫌いでしょ(笑)。一定の生活水準を保つためには、たくさん子ども
を産むか、たくさん外国人を受け入れるかしかない。
でも日本はどちらもやらない。だったら、生活水準が下がり続けることを受け入れる
しかない。もし私が20歳の日本人だったら、日本から逃げ出していると思うよ。

だって、自分が50歳になった時、自分の国は悲惨なことになっているだろうと思う
から。債務は増える一方で、人口は減る一方だ。若者にとっては、
悲惨以外の何物でもない。今すぐに考え方を変えて、外国人を受け入れればま
だ間に合うかもしれないけど、それをする気がない。
私には外国人を受け入れるくらいなら、今よりも悪い国、環境、生活水準を受け
入れるほうを選んでいるように見える。
あなたたちの国のことだから、好きにすればいいけれど。

https://toyokeizai.net/articles/-/253624?page=4

■クルーグマン 2008年度ノーベル経済学賞受賞
日本が「未来の国」だなんて、長期的に見るなら大きな間違いだ。
人口動態だけ見てもわかる。日本には、出生率の低下に併せて移民への嫌悪まである。
日本人労働者が不足するのだから、日本の未来に選択の余地はないだろう。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2013/01/post-d30c.html

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20180520/20180520233321.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/21(金) 21:29:08.33 ID:VtEfZuHk0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
■朝鮮日報
韓国が日本と同じ道を歩むことはないとみている。まず、日本の高齢化は島国特有の閉鎖性と政策的失敗による「特殊な現象」と
考えられる。高齢化は先進国に共通する問題だが、日本のように不動産価格が長期にわたり下落し、内需が低迷する長期不況
に陥った国はない。ドイツ、英国、フランスなどは移民者の割合は10%を超え、移民で若い労働力を受け入れることで対処してきた。
これに対し、日本は人口減少段階にあるにもかかわらず、移民者の割合は1%に満たない。島国である以上、大陸国家のよう
に不法移民による人口増もない。「異民族」と共存するよりも人口減に耐えることを選んだ唯一の国が日本だ。そんな閉鎖性が
高齢化による危機を増幅した。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/04/07/2016040700762.html

■米国科学アカデミー
米国の経済成長にとって、移民は不可欠なものだ。米国科学アカデミー(NAS)は9月に公開した
報告書「The Economic and Fiscal Consequences of Immigration(移民がもたらす経済・財政への影響)」の中で、
そう結論付けている。経済成長に不可欠だとする根拠は大きく分けて3つだというが、それらは具体的に、どのようなものだろうか?
移民受け入れ反対派の主張が正しいとすれば、移民にやさしくない日本は圧倒的な経済大国になっていたはずだ。
だが、日本はそうではない。経済・人口の両面で、危機に直面している。ブルームバーグが今年7月に発表した分析結果は、
「日本の平均年齢の高さと出生率の低さは世界一だ。移民はほとんど受け入れていない。成長に関する問題は、
さらに深刻だ」と指摘。さらに、次のように述べている。
http://forbesjapan.com/articles/detail/13987

■ダニエル・ドレズナー(米タフツ大学フレッチャー法律外交大学院教授)
「集団自殺」に突き進む日本人
Voluntary Human Extinction in One Country
英エコノミスト誌が警告した「人類の自発的絶滅」は杞憂だった、日本を除いては
高齢化に伴い、労働人口の減少が差し迫っているにもかかわらず、日本は移民に門戸を開こうとしていない。
政府の政策は正反対で、小さな利益団体を保護する一方、国内の大学・大学院で学ぶ留学生や外国人労働者
が自国に戻るよう積極的に働きかけている。
自民党は08年に1000万人の外国人を受け入れる計画を表明したが、世論調査では国民の過半数が反対を表明。
朝日新聞が約2400人の有権者を対象に行った調査でも、回答者の65%が開かれた移民政策に反対している。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/01/post-1886.php

■中国紙「日本は女性差別人種差別が激しいので人口減少に対処出来ない」
人口減少が招くより基本的な問題つまり経済発展の力の喪失という点や、
経済発展の力を失った国にわざわざ投資する企業は存在しないという問題もある
女性の労働力を期待する一方で依然として男女間差別の傾向がある
移民を積極的に受け入れることによって労働力不足や経済発展の力を補うという方法を支持する意見もあるが、
日本人は単一民族社会に慣れており移民と共に暮らす社会を受け入れるのは簡単でない
http://biz.searchina.net/id/1606024?page=1

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/21(金) 21:29:18.53 ID:yvDsp97H0.net
>>1
>日本が「未来の国」だなんて、

前提からして間違ってますよね
信用できません

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/21(金) 21:29:27.11 ID:bzpX9dGDM.net
https://stat001.ameba.jp/user_images/20100623/00/londonline/c2/ae/j/o0800055710604536004.jpg


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/21(金) 21:31:01.52 ID:HcWyHdD50.net
そんなの誰でも予言できる事

総レス数 50
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200