2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グリッドマン最終回】六花『ずっと一緒にいたい』 →『この願いが叶いませんように』 [624776664]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 19:58:27.28 ID:3iKahXxp0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
よい年 願い包み 白山で辻占作り

新年の運勢を占う和菓子「辻占(つじうら)」作りが、石川県白山市鶴来本町の和菓子店「御菓子司むらもと」で最盛期を迎えている。

 砂糖やもち粉、でんぷんをこねた生地に、小さく折ったおみくじのような「占紙(せんし)」が包んである。加賀地方の代表的な干菓子で正月に食べる。
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/photo/CK2018122302100020.html


神さま願い事叶えて

私はあかねとずっと一緒にいたい
どうかこの願いがずっとかないませんように

は??どういう意味??

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:28:29.66 ID:HBHjil3W0.net
とりあえず裕太の人格が残っててよかった
完全にグリッドマン化して元人格に上書きするオチもトリガーならやりかねなかった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:30:09.69 ID:c2hwF0eLH.net
最初色々伏線積んでたから期待したんだけどなあ

唐突に現れた怪獣少女が状況を全部説明
 ↓
俺がグリッドマンだ!
 ↓
フィクサービームで全部解決

もうちょっと緻密にやれないものか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:32:53.48 ID:wQNDwJLK0.net
>>46
グリッドマンも記憶喪失
技も殆ど覚えてない

記憶復活後
今まで使っていた技を思い出し
あっという間に解決
1クールで良くまとめたと関心したんだがな
総集編ない当たりも評価できる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:34:25.77 ID:XRSQ4xo00.net
6話くらいまでしか見てない俺に裕太が一話で六花の家にいた理由だけ教えてちょ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:34:27.22 ID:SpNCRLX/d.net
今期ワーストの糞アニメ
終わりよければ全てよしの真逆をやった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:35:41.98 ID:l3ycXN8q0.net
>>47
それ、褒める気無いよね・・・・

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:36:57.41 ID:xa8aSSbT0.net
>>47
アレクシスに負けて記憶喪失になったみたいだけど最初からフィクサービーム使えば終わってる話

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:42:13.32 ID:AP6gINb70.net
一言で言うと雑だったな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:44:32.13 ID:cxtVYww1M.net
もう少し時間が経てばAIとの友情を扱ったSF的に極めて高尚な作品だったと再評価されるだろうな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:45:02.35 ID:UPxOgTBP0.net
>>44
エヴァがウルトラシリーズやITC特撮のオマージュでもあるから、円谷特撮をアニメでやればエヴァっぽいのはある意味当たり前だよね
ただそのままエヴァっぽいところも結構あったけどね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:46:54.77 ID:EVyks6wO0.net
>>20
へー
それを知ると良くできてんな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:47:12.48 ID:yh+/pi0b0.net
>>18
あれ電脳世界なん?
バソコンの前で起きるんだったらわかるんだけどベッドだし

あとアレクシスって正体なんだったんかね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:47:32.16 ID:uhCYKgSC0.net
都合の良い夢を見てたのに現実と向き合えと叩き起こしに来たグリッドマン

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:50:41.47 ID:IANZS5eod.net
>>48
告白

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:52:20.42 ID:9WDshLl5a.net
バカが多すぎてワロタ
これ2期前提だぞ
だから伏線のこしまくってる

SSSSの意味
六花と裕太との最初のシーンの謎
ちび女怪獣の謎
天空の街の謎
先輩学生たちの謎

これだから素人は

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:54:55.73 ID:xQTJbYB00.net
控えめに言ってゴミ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:56:39.80 ID:tHMAhC+D0.net
>>54
それはたしかにそうだよね
そもそも初号機の動きがマンを踏襲してると庵野が言ってんだし
エヴァ自体がいろんなアニメや特撮の同人アニメみたいなもの(スタッフ談)だしね

>>56
あの世界は、コンピューターワールドっていう別世界、電脳世界が存在していて
電子ピアノや掃除機の中のCPUにもそれが存在してるんだってさ
だからこそアノシラスジュニアさんは、「アカネがこの町を作る前」から
あそこに存在してたわけだ

アレクシスさんは、特に明言はされてなかったけど
「別宇宙から来た悪い人」くらいのポジションなんだろうね
たとえば、グリッドマンが来た世界であるハイパーワールドとか
そんな風に「別の世界、別の宇宙」がある設定のようだね、もともと

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:57:47.50 ID:QamzRp420.net
これも結局アカネが作り出した愛情が生んだセリフだと思うと空しい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:58:08.39 ID:iPR05mbR0.net
グリッドマン好きな特撮おじさん向けに作ってただけなのに
周りが欲かいてアニオタにも売ろうとしたのが悪い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:59:29.10 ID:1G3ZI7TnK.net
>>59
SSSSの意味
出たよ
Special Signature to Save a Soul
「あの子(の魂)を助けて、グリッドマン」システム

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:00:21.18 ID:a7JJJHa/0.net
あの世界はメンヘラアカネの生み出した妄想世界で住人も妄想の産物で
唯一グリッドマンだけは実在しててアカネを助けに来たって感じであってるの

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:01:57.65 ID:AEO4B7t00.net
>>59
お前に読解力ないだけじゃねーか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:03:23.00 ID:t65IPGZJ0.net
2期やりそうでやらなさそう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:04:43.45 ID:hngUMpEca.net
グリッドマンコ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:05:51.99 ID:z5ZUfktd0.net
ちゃんと終わってるから2期はないだろう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:10:10.29 ID:QamzRp420.net
この舞台を使っての2期はないだろうな
どんなに売れても

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:10:27.76 ID:UPxOgTBP0.net
>>69
ヤマト()
ガンダム()

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:10:50.66 ID:XUHEqSFh0.net
久しぶりにすげー作品だったけど、素人にはわからないのかな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:11:11.46 ID:96xbraNk0.net
アカネは現実世界の人間で自分達とは住む世界が違うから現実に戻るべきだと諭した
アカネが再び六花と会う時はアカネがまた現実から逃げてこの世界にやってくることだから友人として現実で幸せになって欲しいということを伝えた

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:12:58.64 ID:OGvaWGxT0.net
キリトがVRMMOにハマって現実世界からさよならしたやつのアンチテーゼがこれ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:13:18.71 ID:9WDshLl5a.net
2期は実写
あの女がでる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:13:22.15 ID:U0tz8Mshd.net
ツイッターでは絶賛
5chでは批判

まあ、つまり、そういうことだ笑
ちなみに俺は前者

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:15:16.52 ID:9WDshLl5a.net
>>76
一般人「グリッドマン?なにそれ?」

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:17:05.73 ID:SvxHdaSk0.net
5話くらいまでは楽しみだったな
怪獣少女がでてきたあたりから着地が不安になってきたわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:18:20.46 ID:sgThfiVi0.net
アカネキモいわしね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:19:31.90 ID:Qfq5ZwHp0.net
どっかの三下声優が「怪獣少女役で出ます、公式から役名いってもいいって許可もらってるのでー」
とか言い出したあたりから覇権から転がり堕ちだしてたな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:43:22.89 ID:9sCyvngG0.net
黒服達は原作だと何の人達なの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:44:23.23 ID:8cF/c5Gm0.net
ゾンビランドサガみたいなゴミより面白かったわ

サイゲ社員がステマしまくってて気持ち悪いし ステマ無し 同人ロゴ排除で 名実ともに名作だったな

学生レベルのCGでアイドルライブw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:47:33.35 ID:LGJgDQy40.net
ツイッターはTLで流行ってる感のあるアニメに群がる習性があるな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:56:25.21 ID:AcvmiG9M0.net
>>82
覇権の座取られて悔しいの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:57:43.78 ID:SviaQ2I+0.net
正直しつこい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:02:28.44 ID:hf0nJBWZ0.net
グリッドマンのアニメ化としては良かったんだろうけどグリッドマン知らんと後半からよくわからんだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:18:53.17 ID:/CCchyQZ0.net
最終回あっさり終わった
そこそこ面白かったけどちょっとこじんまりとした感じ
佳作というのが妥当な評価か

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:22:00.84 ID:AEO4B7t00.net
>>87
正直グレンラガンどころかキルラキルの熱さすら感じなかった。
ご都合ビームでアレクシス倒した時真顔だったわ。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:22:46.80 ID:GQDTE8oG0.net
元ネタの特撮ネタ盛り込みたいからって
駆け足すぎて視聴者置いてけぼりなんだよなあ
打ち切り漫画かよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:23:20.87 ID:tSD2ANU50.net
メッセージとか言いたい事とか無いなら無いでいいんだとおもうよ無理しなくても
そのかわり娯楽に撤して欲しかった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:25:13.84 ID:Cc9w0uUW0.net
今見た
これ、盛り上がってたキッズたちもシオシオだろうな、、、
王道ロボットかと思ったら、また脱オタク説教コンテンツか
最終回で謎瓦解させるのはうまいと思ったけど

結局アレクシスはなんなの?マッチポンプアフィサイトみたいなもんで?
グリッドマンは反アフィなん?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:26:33.10 ID:iG4kcQPoa.net
ビームで心を治したから解決ってやめてほしいわ
鬱は甘えだから働けって言われたようなものじゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:27:19.44 ID:8ZcohHmd0.net
最終回に詰め込みすぎた感はあるが夢のヒーロー聞けたから満足

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:27:46.69 ID:3iKahXxp0.net
https://i.imgur.com/6i6pmr5.gif

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:28:40.79 ID:v56cOPbG0.net
アレクシスは結局何者なんだよ グリッドマン知ってるっぽいし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:30:19.09 ID:9L2Zamfh0.net
一人の引きこもりのメスガキの夢オチじゃないの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:31:11.84 ID:tgeNLudv0.net
もの悲しいエンドだったな
あかねはいじめられた学校に戻って辛い現実を戦わなきゃいけないし
世界の真実を知った六花と内海が作られた世界でどう生きてくのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:33:03.26 ID:SviaQ2I+0.net
>>94
最高にキモチワルイ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:33:40.33 ID:cJXQki2y0.net
マイトガインの最終回、実はアニメの中にも現実世界とは違う世界があって、
これはそこでのお話でした、的な話をやりたかったんだと思われ。
まあ、90年代に青春を送った四十路オタ狙いだったんだろう。

ターゲット層の問題だと思われ。

不倫だのイケメンの最低男に報復だのといったレディコミ展開はBBAどもには
ものすごく面白いんだろうが、俺らには面白くないだろう?

ターゲット層が違えば面白さの基準が違うんだから、まあ、自分の
面白さの基準とあった作品を見てればいいんじゃね?

ただ、本来は、これ、一年かけて、50話前後でやるべき作品ではなかったかと思う。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:34:39.21 ID:5GgnYAWm0.net
>>13
分かりやすい解説サンクス

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:34:41.13 ID:FGNOXWLp0.net
まだステマスレ立つのか、よほど売上が酷いのだなあ・・・

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:36:20.27 ID:0zyCs15o0.net
>>51
好意的に解釈すれば
失われたデータはエントロピーの法則ががあるから戻しました、で戻るものではない
事実、神様のアカネだって戻そうと思っても辻褄が合わなくなるから怪獣で破壊したことにしてごまかしてた
グリッドマン同盟の連中や町のみんなの思念を積み重ねてアカネになにがまともな世界かを思い出させた
修復というより世界を再創製したようなもんだ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:37:32.75 ID:F2KOyeLe0.net
最終話で笑えるシーン入れてくるのはなかなか絶妙なセンスだった

・パスケース渡されたアカネ半ベソで「どっか行けってこと?」
・何故かグリッドマンが立花に告白

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:37:35.21 ID:B94Gcq280.net
婿ゲットした二代目が一番儲けた話
あれ親父は小銭拾ってないけどどうやって生きてんだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:40:06.84 ID:/CCchyQZ0.net
面白かったけど終盤あんまり盛り上がらなかったなあというのが正直な感想
もうちょっと熱いカタルシスを感じさせるような展開を期待したんだが
六花ちゃんの太ももぐらいしか印象に残らないという

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:41:27.19 ID:T2X/dOcX0.net
>>103
あのパスケースから畳み掛けるように卑屈な独白につながるのはすき

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:45:00.03 ID:UYyqV+BYM.net
六花が終始ウザかった
10数年前のハリウッド映画でよく見た「正論で理性的な台詞を言うために作られた女キャラ」みたいな作りだった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:47:50.02 ID:Whncg7k90.net
>>36
もともとエヴァが旧作リスペクトらしいぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:48:42.70 ID:OEIDWF0D0.net
>>94
これを正式なエンディングにすべき
ポルノ作品にふさわしい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:49:54.56 ID:yX0q0w5aa.net
>>97
これ
みんな前に進みだしてめでたしみたいな雰囲気だけど残酷な現実を突きつけることが果たして正しいのか
アカネはまだわかるとして、アカネが作った世界でアカネがいなくなって残された人達はどうすればいいのか
六花の気持ち考えるとつらい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 22:51:54.71 ID:O8ewQQ8v0.net
>>13
例えはケンモメンらしいが的確でわかりやすいな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 23:14:29.88 ID:/bWxWrQr0.net
百合豚的にはアカネの正体が六花で微妙だった
特撮オタ的には裕太はあくまでグリッドマンに協力した正義の心を持つ一般人であってほしかった
なんで裕太の正体をグリッドマンにしたんだよ
一般人がヒーローに言われるがまま協力して自分もヒーローとして成長していくのが良いのに

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 23:23:33.06 ID:0+ifiLLKa.net
グリッドマン同盟の三人は現実世界に本体がいて、
続編で、裕太がグリッドマン、眼鏡がグリッドナイトになってアカネの半身の立花を救いに行く。
アレクシスは当然脱走してラスボスになっている。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 23:28:00.11 ID:UPxOgTBP0.net
続編は別に良いけど新世紀中学生達はせっかくキャラが濃ゆいのにちょっと惜しいな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 23:41:57.12 ID:mVPC2Vs70.net
>>1
こっちの仮想世界じゃなく
元の世界で頑張るんだぞって意味だろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 23:42:35.27 ID:MTgTLUQZ0.net
>>97
アカネがいじめられてたならリッカもいじめられてるはずだが
心象風景ではリッカは内気なだけ
イジメがあるなら怪獣は街ではなくて特定の人間を狙うようになると思うし
学校に対して強く固執する行動を見せるはずだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 23:43:00.33 ID:pETsgxy60.net
USO800飲んだんだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 23:43:12.87 ID:mVPC2Vs70.net
>>91
KKKKケンモマン

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 23:44:47.04 ID:mF+/qe8h0.net
>>56
スマホあるんじゃね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 23:46:21.95 ID:orGMFLDf0.net
六花が現実世界のアカネだという人は
六花が他の世界で神様のように振る舞ってクラスメイト殺すドクズだと思ってるのか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 23:48:17.47 ID:mF+/qe8h0.net
>>95
劇中の回想シーンでグリッドマンがアレキシスかなんかに槍で刺されてるらしい。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 23:49:51.18 ID:JMTU1nwIa.net
>>99
マイトガインのアレは、
理不尽な駄目出しをしたスポンサーに対する意趣返し
って事情があるからあんまり真面目に考察したくないんだよな。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 23:55:53.95 ID:vAW2tXrJ0.net
>>120
あほすぎ
クラスでの立ち位置の話だろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 23:58:52.56 ID:X18OYGgiM.net
駆け足ながらも上手くまとめたじゃん
逆張りガイジの頭酷過ぎやない?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 23:58:54.32 ID:MTgTLUQZ0.net
>>120
ドクズというよりにっちもさっちもいかない現状を全て破壊したいという衝動があって
それをアレクシスが怪獣の形に具象化して、コントロールしやすくした上で利用したのでは
理想Verのアカネが恵まれた環境でありながらも鬱病一歩手前だったのは、現実のアカネもそうだったからだと思われる
アレクシスは理想が完全にかなわないように世界に手を加えて、鬱病と攻撃衝動を継続させ続けたのではないか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 00:01:49.85 ID:cVTgl8+w0EVE.net
まあエンディングがそんな感じだったけど、
ああいうラストにするなら六花とあかねのイチャコラが、
もっとあった方が良かったね

それに実写ラストにするなら、
最後の戦闘は特撮でやっちゃったら面白かったのに

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 00:02:27.83 ID:gDH0X/kR0EVE.net
別にマイトガインは、散々水戸黄門やり腐ったあとの最後っ屁だからどうでもいい
当時は新しかったし

やっぱアレクシスはアフィで
シムシティやってた少女をそそのかして、炎上させて記事にする事が目的だったんだと思う、儲かるし。

グリッドマン同盟はモラルある人達
こんなんアニメ化せずにSNSポリスでも見てくれや

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 00:11:36.80 ID:DY0I6sXP0EVE.net
最後の実写が無ければ普通
あの数秒のせいで駄作になった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 00:11:45.63 ID:MA/MIdeYKEVE.net
>>122
実際に玩具が売れなかったのは事実、Jデッカーで頭を使い回ししたくらい
次のJデッカーでアニメの主人公の年齢下げ、ロボット毎にパートナーつけたら売れまくったし
1年同じテーマでしかやらなかったマイトガインのスタッフが悪い

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 00:15:49.45 ID:Ad8594po0EVE.net
グリッドビームっていうから映画バイオハザードのサイコロステーキを思い浮かべたけどそういうものでもないのな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 00:17:52.42 ID:++hQHaPx0EVE.net
オタクの深読みキモい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 00:33:15.16 ID:xPFLff600EVE.net
ラストが実写なことの筋は通ってる
ただ俺は好きじゃないというだけのこと

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 00:36:14.21 ID:DY0I6sXP0EVE.net
>>132
顔映さなければ良かったんだがなw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 00:45:23.08 ID:LxUovyaY0EVE.net
アンチの執念がすごかった

グリッドマンの最終回めっちゃ庵野っぽかった
http://kako.futakuro.com/futa/may_b/606912018/

… 無念 Name としあき 18/12/23(日)07:18:11 No.606920160 del そうだねx4
見ないで寝て良かったわ
やっぱりトリガーなんて過大評価されてるだけ

… 無念 Name としあき 18/12/23(日)08:12:05 No.606923341 del そうだねx1
トリガーを信じるな

… 無念 Name としあき 18/12/23(日)11:50:35 No.606959324 del そうだねx1
つまらんやつがつまらん部分をパクったらとてもひどいことになった
終わり

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 00:50:08.90 ID:ACFOnGdq0EVE.net
庵野が嫌いなオレかっこええってかw
なんじゃそりゃ、気持ち悪い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 00:51:51.55 ID:lHjX8smf0EVE.net
アレクシスは自分の欲望を満たすためだけにアカネのようなやつら利用していた悪者だろ
特に野望があるわけでもないし、あの規模の物語には丁度いい存在だったわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 00:55:45.61 ID:1aAAlvzg0EVE.net
特撮の話の中の一つって分かれば納得出来る
けど、クソみたいな伏線とかやめてほしかったね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 00:57:23.04 ID:kZV2t8F50EVE.net
嫌儲なのにアカネはネトウヨだって視点のヤツいないのな
なんのためにふたば出したんだよ
だから最後に実写なの

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 00:59:18.27 ID:bZfXt9b70EVE.net
>>134
ふたばみたいな過疎サイト以外に
もっとないのかよ情報源

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 01:51:19.91 ID:vX2cUlAU0EVE.net
>>1
そうそう忘れてたけど俺も意味不明で聞き直したり考えたりしてみたが解らんかったわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 02:12:00.61 ID:MA/MIdeYKEVE.net
>>138
脚本家がネトウヨとか言われているが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 03:02:57.82 ID:EefS5uSG0EVE.net
ウンチくん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 03:08:47.43 ID:YjPCuo+40EVE.net
>>28
5chの本スレもそのためにIP入れてたのに不満が出まくったっていう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/24(月) 03:21:09.27 ID:YjPCuo+40EVE.net
>>76
ツイッターでネガティブコメントできないから5chに書くのに

総レス数 197
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200