2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Q「図形の面積を求めなさい」→完全正解→先生「う〜ん、縦×横の順番がバラバラだから△w」 [427387524]

1 :ちちちち〜ん :2018/12/26(水) 10:02:01.54 ID:IgIUTwXrd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
http://www.yagiwas.jp
suetsumu_hana
@suetsumu_hana
長方形の面積を求める時にまで「正しい」掛順を求められるっていう話、さすがにそこまではと半信半疑だったけど本当だった。
本当に何が間違ってるのか分からん。これ、理解できている子ほど自由に計算する問題でしょうに。 #超算数

2018年12月25日(火) 22時35分01秒
リツイート: 528お気に入り: 445
https://i.imgur.com/Ci16rl8.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:03:39.71 ID:PR5MDaoD0.net
嘘松

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:03:58.13 ID:BMujsfoS0.net
ひさびさに2ゲット^_^

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:04:22.67 ID:R/nmMOxNp.net
先生「女はね、正しい面積を計算する前に何故こんなスペースが空いてるのかをまず聞いて欲しいの、そして二人でこのスペースを埋めようねって言って欲しいの……だから不正解」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:04:50.01 ID:WNGyHNRCM.net
いや、流石に縦も横もねえだろ。
教わってないやり方というなら
縦と横の定義を教えろよ。
解答用紙回転させたら縦横入れ替わるのに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:05:11.44 ID:gLwWzPQtd.net
嘘松

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:07:35.19 ID:KeYz0OULd.net
これ系は簡単にRT稼げるから自演嘘松かなりありそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:08:25.16 ID:G+kuz/HQ0.net
長方形をどこで買ったか聞いてほしいんだろ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:08:52.67 ID:A+jTrUv00.net
学校と教師名晒さない限り嘘松

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:09:27.91 ID:MLXTTnyB0.net
図形を反転させるとかそういう発想の妨げになるからこういう教育はよくないな
子供の頃に応用力を奪うような教育すると数学苦手な子になる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:09:36.03 ID:kOhCuN4Tr.net
ここは印鑑でお辞儀する国だぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:09:46.59 ID:x/VTA9vmM.net
答じゃなく考え方を教えるのが目的なんだから
正しいよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:10:14.77 ID:Oc7MAYTY0.net
嘘松で稼ぐRTはうれしいか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:10:21.32 ID:KMmDo+XqM.net
これは妥当
点数も4/5だしそんなもんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:10:22.32 ID:3pr/mZ7Kd.net
外積かよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:11:13.89 ID:VHqo0ZK60.net
>>1
これはさすがに嘘臭い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:11:18.55 ID:xB/rDipx0.net
>>4
うむ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:11:18.67 ID:DORcSlb20.net
社会に出てからエクセルとかで謎の理不尽ルールを強制されるのに備えての訓練だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:11:19.27 ID:sRFEu7Yw0.net
この先生だと、大きい四角形の面積を出して控除部分の面積を引いて
答えを出したら間違いにされそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:11:50.81 ID:g2wseytRd.net
引き算したらバツ貰うんだろうな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:12:09.84 ID:27WpKR8p0.net
嘘松

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:13:08.79 ID:HuMXESb90.net
https://i.imgur.com/mU2zu8l.jpg
https://i.imgur.com/1F7k6Tc.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:13:19.72 ID:2VD4l7t9r.net
マナー講師と同レベルになってきたな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:13:38.12 ID:Q2cU91R90.net
こういう系嘘松かと思ってたらマジだった
さくらんぼ計算出来てないとか式の順番が違うとかでまじでバツになる
いつからこんな教育になったんだ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:14:20.02 ID:WNGyHNRCM.net
数学的には、ここに記載された情報だけでは、形は決まらない(直角とは限らない)
よって面積は一つに決まらない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:14:34.70 ID:sxezTH/EM.net
ケンモメン、正しい正解がわからない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:14:35.55 ID:C0DJ1RYwd.net
教師が生徒にマウント取ってるんだよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:14:38.63 ID:zFXfYIvx0.net
転校を検討するレベル

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:15:30.95 ID:sJ+lWdIt0.net
調べたら乗法の交換法則は小2で学習してんじゃねーか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:16:45.04 ID:GfpOkibgd.net
これ56から20引いた式出したらどうなるんだろ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:17:44.52 ID:HcD0UFiJ0.net
ケンモメンなら56−20で答えだすよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:19:07.06 ID:7r97ZpP20.net
>>25
これちょっと思ったな
直角であるとか平行であるって記載しなくてもいいんだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:19:25.67 ID:W8LwuJuV0.net
>>1
これは教師が正しい
この国がどんなに理不尽な中世ジャップランドかを
教えてくれているんだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:20:13.49 ID:r+NaXMPwp.net
図形をパッと見た時
8×7-5×4
ってやったけど誤答扱いだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:20:58.79 ID:uRWsyNnM0.net
>>34
こんなの教えた?って書かれて×になるな。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:21:05.57 ID:tzz8qoKjd.net
若い教師は◯◯先生はこれで丸をくれたって言われることを嫌がるからな
ことなかれ主義で教師本のルールを徹底した結果

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:22:28.20 ID:jC1i2zDu0.net
>>33
ほんとこれ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:23:01.83 ID:KWuuWFhv0.net
せめてこの教科書がどこのものかくらい晒さないとこの傾向はずっと続く

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:23:37.64 ID:xn6b1bbG0.net
関係無いけどこの教師の7の書き方に変な特徴があるな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:23:57.85 ID:Bwg/cGoHr.net
俺じゃない
あいつがやった
知らない
済んだことだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:25:15.03 ID:jnEYvqlRa.net
マジレスすると
交換法則を習うまでは入れ替えてはダメ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:25:56.09 ID:cztCnYP+d.net
8×7=56
5×4=20
56-20=36
でもおそらくダメだろう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:26:16.49 ID:qTVcggCva.net
変数の順番気をつけないといちゃもんつけられるからなんとなく共感できる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:26:25.85 ID:708CLi1rr.net
何がダメなの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:26:42.82 ID:7Z0VsOgM0.net
8*7-4*5のほうが簡単だろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:26:51.89 ID:10URWx0l0.net
56-20の方がぱっとわかるだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:27:08.97 ID:j9zm5nuq0.net
攻め受けが違うだけで戦争になるらしいからな
順番は大事

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:27:24.46 ID:cztCnYP+d.net
>>41
縦を頭にするって習うのかな?
というか問題用紙90度傾けたら縦横逆になるし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:27:56.23 ID:v2o3Yqwz0.net
テストだからホント松だろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:27:58.74 ID:osw7kb91d.net
受験なんて足切りなんだから隙を見せる方が悪い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:28:04.54 ID:X2mN4aS+p.net
>>31
これ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:28:12.13 ID:nxqdnyKT0.net
>>25
本当にひとつに決まらないの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:29:05.99 ID:Q70bKdW40.net
>>52
そもそもユークリッド平面かどうかが問題条件からは自明ではない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:29:08.88 ID:CWM2kq5Yp.net
56-20

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:29:26.53 ID:7Z0VsOgM0.net
>>47
それは言えるわ
キスもせずにいきなりおチンポ入れるようなもんだよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:29:39.62 ID:uaLXqj3wd.net
>>32
6つの辺の長さが問題の指定通りになる図形は1つしかないんじゃないの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:30:03.95 ID:ZwtPDlIPM.net
縦×横を使って解けということなんだろうし逆にするなら
縦×横=横×縦を証明しないとダメだろう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:30:12.83 ID:r+NaXMPwp.net
>>48
公式で縦×横って教えるからでしょ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:30:21.43 ID:uaLXqj3wd.net
>>53
ああ、なるほど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:30:28.48 ID:KWuuWFhv0.net
>>56
いくらでもあるが?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:30:46.61 ID:zhH8hZvb0.net
>>34
「なにこれ?」

(´・ω・`)で×になるヤツだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:30:49.39 ID:I4rA1aeO0.net
発想が柔軟…と見せかけて一般的な順番にしておくだけで余計な混乱を招かないということも発想できない知恵遅れがやりそうなこと
将来は文系だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:30:50.67 ID:Q70bKdW40.net
>>48
教科書にはタテかけるヨコと書いてあるから
その順番じゃないとバツという教師は一定数いる
数学者からはバカにされてる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:31:13.76 ID:qIIjY8fW0.net
>>12
この問題で縦横の順番を固定しなければならない理由などないから考え方を教える点でも間違えてるわボケが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:31:24.72 ID:jnEYvqlRa.net
算数数学は習った範囲のことしか使ってはいけない
ただし習った範囲ならいかようにしても構わない
というルールがある

これは
先に塾で学校より先んじて学んでる子とそうでない子
その間の公平を期すため

算数の演算の並び順を変えた場合減点になるのは
その時点で習っていないはずの交換法則を
使用しているから

交換法則を習った後なら並び順は好きにして良い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:31:27.02 ID:cnAy0qYB0.net
うーん、アフィw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:31:35.01 ID:H14lsNZ6d.net
いつも思うんだけど教師の名前晒してくれない?
取材に行けないだろ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:31:59.63 ID:Q0KqCEAAM.net
習ったことをどれだけ忠実に遂行できるかを計測するためのテストなんだから当たり前

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:32:54.15 ID:Q70bKdW40.net
国語で小学校範囲外の漢字使ったら減点とかは聞いたことがないのに
なぜか算数だけキチガイじみた超理論が小中学校では横行している

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:33:33.51 ID:WDrTaeEx0.net
ジャップ教育受けさせるのは虐待

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:34:18.44 ID:F57OUnG/0.net
>>63
教師個々人の裁量次第って事?
ますますおかしいな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:35:05.08 ID:B2Clu9b+0.net
じきに(5+7)×3とか習ったらその後は順番は解放されるの

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:35:31.74 ID:Xw1bCfZKM.net
もうこういうスレ秋田から

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:35:32.55 ID:meubJEPw0.net
数学的に縦と横の定義って結構難しいと思うんだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:37:10.39 ID:ZimE06070.net
謎ルールにキレた小学生が教師を惨殺する
映画一本撮れるでこれ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:37:57.69 ID:DvBUwwzmM.net
こんなのあるんなら相似なんて成り立たんやろw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:38:31.38 ID:ZwtPDlIPM.net
>>69
算数で∫とか使われて回答出されたりしたら収集つかなくなるだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:38:59.46 ID:K2qT1lUk0.net
あきたわこれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:39:13.58 ID:NmwomX/cH.net
長辺から計算するのは正しい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:39:14.44 ID:KBbaFeZB0.net
>>1
こういうつまんない過程に拘るのが成長の妨げになってると思うわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:40:29.62 ID:Q70bKdW40.net
>>77
小学校範囲内の平面幾何に積分やベクトル持ち出す小学生がいたら
解析学の本でも与えとけ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:40:43.41 ID:Dbpc8gx40.net
以前から言っているが、基本的には、習っていない手法を用いて問題を解くのは思考停止に陥る
習っている方法を押し付けることも思考停止だろうがという批判もあるだろうが、必ずしもそうではない

公式を用いて問題を解くということは、公式は道具そのものであって、電卓やGoogle翻訳などを使って解を求めることと変わらない
だから習っている手法だけを用いて解を導くにはどうしたら良いかという発想は、特に初等教育では重要だ
掛ける順番についても基本的には同じ発想だが、そもそも縦とは横とは何なのかという問題にも繋がってくるので、慎重に検討する必要はある

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:41:00.32 ID:tH0ZpEb40.net
>>70
ネタじゃなくて本当にその通り
発達の差別といいアホな事をしてるだけだといつ気付くのだろうか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:41:27.51 ID:VqeWw1aZa.net
そう教えるように指示されてんだからしょうがねえだろ
教師を責めるな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:42:10.66 ID:CjKPAEqE0.net
ジャップ「なぜ日本からはスティーブ・ジョブズが生まれないのか」

わい「教師よりバカな人間を作る教育しかしてないからやで」

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:42:40.43 ID:Dbpc8gx40.net
>>80
「掛ける順番は交換しても良い」と大人に教えられているからこそやっているだけの話で、
子供が独自にその原理に辿りついたわけではない。何でもかんでも教え込むことこそ、成長の妨げである

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:42:57.53 ID:Q70bKdW40.net
>>84
実は指導要領にはそう書いてないし文科省に問い合わせても固定する必要はないと答える
筑波大と教科書業者が固定派なんだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:42:57.59 ID:vFNqqAp70.net
56-20以外は間違いでいいぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:43:15.66 ID:dPhXrvQi0.net
大人が適当に書いた字に見えた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:43:30.00 ID:sJ+lWdIt0.net
>>65
調べたら交換法則て言葉は小5だけど
かける数とかけられる数を入れ替えても等しいてことは小2で習うみたいよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:43:54.19 ID:CjKPAEqE0.net
さすがP2Pを感情論だけで潰した頭カチコチジャップ 笑

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:44:10.60 ID:zhpXXxM+0.net
こういうのな、日本の教育を腐らせるために組織的・計画的にやってんだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:44:21.90 ID:Q70bKdW40.net
>>86
九九(小2)の表を見ればよほどのアホ以外には交換法則は自明

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:44:46.94 ID:KPkdecrY0.net
本当松

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:45:36.74 ID:Dbpc8gx40.net
>>92
掛ける順番を交換して良いかどうかはともかくとしても、厳格な指導は、
途中で数学を躓かせないようにするためにもあった方が良い
どんな科目でもそうだが、適当にやって解に辿りつくじゃないか、という
覚え方をしている生徒は、いずれ中高の授業で躓く。原理を考えることを放棄するからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:46:15.72 ID:DXttRy/4d.net
真っ直ぐ線を引けなさすぎだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:47:07.80 ID:jz0u6Gyx0.net
数学は美しい式を書くことも大事だと思うけどな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:48:02.47 ID:Q70bKdW40.net
>>95
規約に数学的根拠がない
実数の掛け算に交換法則が成り立たないとか
面積計算においては交換法則は非自明とでも言うのか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:48:05.77 ID:68+15swT0.net
>>23
ああ、そのレベルだわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:48:37.29 ID:zhpXXxM+0.net
>>95
そんな話をしてんじゃねーよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:50:13.66 ID:1xm0/7ESd.net
8×7-5×4じゃいかんの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:50:29.23 ID:1xm0/7ESd.net
8×7-5×4じゃいかんの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:50:32.80 ID:aCHTdRWCa.net
小学生教師はガキ相手に意味不明なマウント取って威厳を示したいの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:50:41.69 ID:B2Clu9b+0.net
>>93
なるほど

そういえば先生に九九の順番を指摘された記憶ある
でもくしちとか言いづらいじゃんどうかんがえても

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:51:12.83 ID:zXf7F52B0.net
3と7の字体がにてるから嘘松

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:51:37.97 ID:0jE2nB2S0.net
>>12
でもそれ間違った考えじゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:51:42.56 ID:ymGzTYpUa.net
自演

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:51:58.33 ID:2TpDrExm0.net
>>95
逆だろ
原理知らんから融通が利かない
1つの方法のみの単純暗記で別解を認めないのなら中高の授業で躓く

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:52:02.05 ID:G80twznW0.net
これ本当か?
流石に縦かける横が交換可能なのは明らかだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:52:18.51 ID:F57OUnG/0.net
>>95
すげーめんどくせぇ屁理屈

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:52:42.86 ID:G1ujCD5pM.net
答えが正しけりゃいいってもんじゃないよ
出題者が望むとおりにやらないといけないから
社会人になってもいっしょ
上司や客先の言ってる通りにやらないと首になるぞ
勝手にやっちゃいけない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:53:02.41 ID:bEl82J270.net
三角形の面積を 底辺×高さ÷2 と教えてるんだから

長方形は 底辺×高さ → 横×縦 でよさそうだけどな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:53:15.51 ID:RjkbQ4aLM.net
計算の順序なんて将来になんの役にもたたへんやん
帯分数よりも使わんわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:53:16.07 ID:kSBNR/nda.net
>>108
別解を理解できないから一つのやり方を押し付けてるんだろう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:53:59.33 ID:t8b1ZmAzM.net
ドリル買ってきての自演嘘松

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:54:11.74 ID:vOhykz5ta.net
小学校教師って、ロクに大人社会に出た事も無いけど、さらには「大学で小学生用の勉強しかしてない」事もヤバいよな
教職課程取る奴で、数学にしろ理科にしろ大学のレベルに付いてきた奴を一人も知らない
普通、「教師は大学の勉強に付いてこれなかった落ちこぼれ」って事に気付くよな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:54:30.38 ID:bEl82J270.net
そういう教え方してるらしいんだよな 一部で

https://i.imgur.com/4i6pDVO.png

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:55:03.01 ID:cztCnYP+d.net
縦横比とは言うが横縦比とは言わないからその辺が由来なのかね?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:55:07.31 ID:dS/ofSWEa.net
縦松

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:55:23.45 ID:DXttRy/4d.net
>>113
Excelでやらかしそう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:56:10.68 ID:zXf7F52B0.net
文字繋げたがる癖とか一緒だし本人だろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:56:46.46 ID:8y0h4Wkld.net
嘘松くせぇな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:56:48.35 ID:G80twznW0.net
かけ算の順序固定で子どもの学力上がってんのかね?
目的は挫折する子を減らすためなんだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:56:54.15 ID:KWuuWFhv0.net
>>111
受験とかになると出題者の意図に沿って答えを導く必要があるかもしれんが、
小学生にそこまで求めるのはもっと大変だろ
56-20を減点するならわかるが、縦×横で書かなきゃいけなければ後で補足すればいいじゃないか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:58:07.45 ID:o9m9dIkZ0.net
縦×横じゃなくて長辺×短辺って決まりなのか
俺が子供の時にそんなこと習ったかな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:58:07.87 ID:Dbpc8gx40.net
>>98
その点については慎重に検討が必要だ。なぜ教師がそれを△にしたかは、本人にその意図を聞く必要がある

1つ考えられるのは、長方形の面積の求め方が縦×横であることは、日本のみならず、全世界共通だ
公式として用いることが出来るのは、それのみだ。そこに交換法則を用いるならば、数学的に、
なぜ交換法則を用いる必然性があったのかを検討する必要がある。合理性がないならば、わざわざ交換する必要はない

数学の授業で求められていることは、証明問題的な、どういう思考回路によって解に辿りついたかを問うている
それは数学に限らず、全ての科目において問われることであり、東大などの最難関大学の入試時にも問われることになる
その上で、交換する必要があったのか、という点については慎重に検討されるべきだ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:58:26.51 ID:KvgEbKbF0.net
>>116
どちらかというと高校についていけなかった奴らというイメージ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 10:59:01.95 ID:U2oRlu9y0.net
>>105 >>121
おまえはなにを言っているの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:01:18.68 ID:mjenNeQ8M.net
私立入れないとこうなるの???
金ないから子供持つの怖くなってきた
貧乏人はクソ教師に子供ぶっ壊されちまうのか。。。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:01:28.80 ID:6HKkjWbi0.net
すごく文系教育です・・・

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:02:39.46 ID:DM4g/OMA0.net
>>4
そのスペースは君のおちんぽで埋めるべきなの。
でも、君のおちんぽは今はまだ小さくて埋まらないよね。
だから、先生が大きくするお手伝いをしてあげる。
二人で一緒にゴールインしようね(はぁと。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:02:49.47 ID:JvJTykoQ0.net
図形なんていくらでも回転させられる訳で
縦、横の概念なんてそもそもおかしいだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:02:54.70 ID:X89tS4M7a.net
落伍者を増やして、単純労働者を増加させ、かつ、型にはまったエリートを育成する政策…安部恐るべし

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:03:35.68 ID:fa+JqMRmM.net
>>116
さすがに対象学年の子に教育要項通りに教えるプロではあるけど
他が抜けてる人が多い感じ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:03:54.01 ID:r+NaXMPwp.net
あ!でも考えたら縦×横って意識をしっかり持つことは積分が面積を求めているってことの理解の一助になるかも

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:04:18.22 ID:Q70bKdW40.net
>>126
全世界共通であることについて要出典

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:04:51.57 ID:DM4g/OMA0.net
>>126
いちいち「横×縦でも成立する」とか言わないだけだぞ。
お前は組み合わせ爆発しろ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:04:54.40 ID:spojwGMqa.net
ドリル買ったか後で書き足した嘘松だろうな
これ系でうちの子は正解もらってたし
引き算のやり方もありますよって言われてた

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:05:36.87 ID:KvgEbKbF0.net
>>132
順番を固定するって図形に対する無理解から来てるのかもな
むしろそっちを直すように指導したほうがいい可能性がある

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:05:43.28 ID:OfszIlv8a.net
>>42
多分そう。
それが一番スマートな解答なのにね?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:05:57.91 ID:Q70bKdW40.net
>>135
逆関数をとってdyについて積分しないのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:07:15.66 ID:D6J+peyp0.net
算数は教わったことを答えなきゃ×
国語は教わってないことを答えなきゃ×

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:08:07.17 ID:OfszIlv8a.net
>>138
でも公立の学校は教員が無能だからな。。。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:08:18.22 ID:KvgEbKbF0.net
>>135
それはまずにないわな
むしろ積分は縦を累積する計算という勘違いを押し付けてるに等しい
つまりその点をとっても混乱の元にしかならんと言えるな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:10:27.30 ID:Q70bKdW40.net
ちなみにいま英語版wikipediaで確認したら面積は横かける縦で導出されていた

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:10:49.04 ID:G80twznW0.net
世界中調べると長方形の面積を求める公式が縦横、横縦、長短の3つあるそうな
日本でも昔は長短だったらしい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:11:35.51 ID:Dbpc8gx40.net
>>125
長方形の面積の求め方は、全世界共通で、A=lwとなっている
lはlengthであり、wはwidthの略だ。しかし日本語的により正確に言えば、長辺×短辺だと思う

この問題でどうも気になるのは、7×3を誤りだとしていることだ
確かに日本語の縦×横で言えば3×7は一見正しいんだが、西洋においては、例えば英語ではlength×widthであって、
いくつか海外の事例も検索したが、それならば長辺×短辺であって、むしろ7×3は正しいように思える
この辺については詳しい検討が必要だ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:12:20.10 ID:G80twznW0.net
>>147
全世界共通のソース

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:12:54.18 ID:Q70bKdW40.net
>>147
>
lはlengthであり、wはwidthの略だ。しかし日本語的により正確に言えば、長辺×短辺だと思う
お前はまず英英辞典を引け

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:14:36.66 ID:viuUpylVM.net
うーん、親がムカツクから

マイナス30!w

俺ならこうするわ。理由つけずにミスだろこんなん��

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:14:58.59 ID:2TpDrExm0.net
>>126
>>136
調べたら違うじゃねーか
平気で嘘つくやついるから気をつけないとダメだな
英語だと長方形の面積はlengthかけるwidthで
lengthとwidthの違いは長いほうがlengthってだけ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:15:23.28 ID:T4dWagCzM.net
こういう教師ってマジでm2の単位の意味とか交換法則と理解してなさそう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:16:10.26 ID:/TWw2/IRd.net
学校は知識を学んだり問題解決の方法を勉強するところであって、
ガキにテストでいい点数をとらせてバカ親が自己満足する場所ではない
たまたまこの問題で結論的には正解出来たかもしれんが
今後同じような方法論や思考法で別の問題を計算した場合に
無駄に時間が掛かったり間違う可能性は十分にある
それを理解させ矯正する為に途中式から思考の軌跡を辿り結果減点したんだろう
この先生の行いは正しいし学校教育というものをキチンと理解しているよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:16:15.44 ID:DM4g/OMA0.net
>>151
調べなくても嘘だと分かる脳みそにならないとお前死ぬぞ。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:16:34.49 ID:Dbpc8gx40.net
>>149
東京大文学部国文科卒の越前敏弥氏が出版した『越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 リベンジ編』においても、
lengthは「長いほうの辺の長さ」、widthが「短いほうの辺の長さ」だと解説している
英英辞典においても同じ解説だ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:17:07.38 ID:9nEBx7+u0.net
こういう理不尽な減点はいかんよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:17:54.20 ID:DM4g/OMA0.net
>>153
教師の目的は算数を教える事じゃなくて(朝鮮人様の)奴隷と言う身分であることを受け入れさせる事だから。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:18:15.97 ID:Dbpc8gx40.net
>>151
それは嘘ではなく訳語の問題だ。lengthは一般的には日本では縦と訳されている
だからより正確に言えば長辺であると再指摘している

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:18:55.92 ID:vbh/u9ygM.net
掛け算的に3×7より、7×3のほうがしっくりくるだろうに

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:19:53.95 ID:hcJU66XM0.net
こんなお作法やってるから
バカが増える

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:20:47.93 ID:G80twznW0.net
教師も学生時代少なくとも数学は必死こいて公式を覚えるもテストでは点を取れないアホだったんだろう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:21:59.91 ID:gk0MD4wCd.net
>>1
これ(7×8)-(4×5)で計算したらどうなってたんだろう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:22:20.36 ID:bEl82J270.net
小4のお子さんが学校で長方形の面積を横×縦で計算したら減点された。
学校に問い合わせたら,担任にも教務主任にも縦×横が正解と言われたとのこと。
https://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/1870

「縦4cm横5cmの長方形の面積」を求めるにあたって、
「4×5」が正解で「5×4」は不正解(または減点)、としている先生も多いと思うのですが、
(略)当方、小学校勤務ですが、不勉強で今ひとつよくわかりません。
http://q.hatena.ne.jp/1197768804

(底辺)×(高さ)を(高さ)×(底辺)と書いてバツでした。
http://q.hatena.ne.jp/1197768804

先生に聞きにいくと、長方形の面積の出し方は「縦×横」でしょう!と言われたそうです。
娘は「横×縦」の式を書いたため、不正解になったわけです。
朝日新聞2001年7月15日朝刊 「声」大阪
https://suugaku.at.webry.info/201102/article_7.html

林先生が警鐘
https://i.imgur.com/4i6pDVO.png

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:22:37.38 ID:hDSrsDH1p.net
56から20引いてもバツになりそう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:22:59.14 ID:DENq8DZTH.net
表記揺れは優しくないと子供の頃から教えてくれる。なんて素晴らしい教師なんだ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:24:36.19 ID:bEl82J270.net
>>163 間違えた
(底辺)×(高さ)を(高さ)×(底辺)と書いてバツでした。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/489491.html

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:27:24.50 ID:Y64e2jky0.net
>>19
ほんとだおなじこたえになったすごいなこれ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:30:52.37 ID:frBMhggU0.net
理解できてなさそうな字だから△
字が下手だとバカに見える

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:32:15.64 ID:zH/UzHhh0.net
一般社会では医者と教師は街中でも「先生」と呼ばれたが、医者はさておき
教師は地に落ちて久しい。社会に順応できないガイジが教師を目指し始めている。
すでに多くの教師はガイジで締められ、まともに仕事が出来なくって残業が多いとか
言い出している。教師がガイジの集合体になった最たる理由は日教組の存在にある。
日教組が教師に何やかやと指図して、まともなヤツほど教師を目指さなくなった。
日本の教育の崩壊は既に始まっている。文科省がつるんでいる日教組を文科省自身が
解体しない限り日本の教育の復興は起こらない。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:34:04.86 ID:rnG8/pMU0.net
斜めに補助線引いて
台形の面積で計算するわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:36:58.28 ID:vkkjRHLe0.net
掛け算は掛ける順番を逆にしても同じ答えになるって小2で習うから別に良いんじゃないの

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:37:05.25 ID:S57/B7U8d.net
俺が小さい頃はさくらんぼとか、式の順番とかなかったけど、いつのまにできたんだ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:37:15.21 ID:TyUGLK190.net
こういうのいつも暗算でやってしまって途中の式がないから減点だったな
気にしてなかったけど

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:38:42.78 ID:rmzPIqP0a.net
8×7から5×4引いたら減点されそうだな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:40:41.42 ID:bGef3ulCM.net
直角記号のない概念図系で何を

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:42:09.00 ID:4cOapC8oM.net
言いたいことはわかるけど
こうやって減点式で子供へストレス与えて凡才を育成してんだな
これをやってきたのに大人になって工員になったらなぜか製品最終検査で手抜き
ジャジャジャジャーップ ジャジャジャジャーップ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:42:16.80 ID:NQXu5KdRM.net
教師は1度も社会に出ることなく教職に就き子供だけを相手にするから、自分を律する事ができないやつは俺様王様のモンスターになりやすい。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:44:59.05 ID:fa+JqMRmM.net
>>145
英語圏のアプリだと横の入力が先だわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:45:47.10 ID:2HPb+Rsg0.net
にっきょうそに司令!日本の子どもを数学嫌いにしるニダ!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:47:23.09 ID:o9m9dIkZ0.net
>>147
でも小学校だと縦×横とか底辺×高さとか上底+下底がどうとかって習ったような気がするな
長辺とか短辺なんて習いかたはしてないような

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:48:40.27 ID:4cOapC8oM.net
縦横でもめてるやつは生産性うんこぷりぷり

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:48:43.68 ID:7915hnLWd.net
この手のって何故か学校名とか塾名とか出ないよね
なんで?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:49:09.10 ID:mWg0SJd60.net
>>34
こういう答え方ができる子をバツにしちゃうから、日本からはジョブズのような人が生まれないんだろうな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:51:00.68 ID:L4QQ7KHdd.net
>>1
“他のやり方が存在しない”
を学習する
他の選択を思い浮かべられない
詰まると脳死突撃を繰り返すようになる
この教育方針でどれだけの不幸が生まれているのか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:51:59.32 ID:Dbpc8gx40.net
>>180
それについては、群馬大学教育学部(数学教育講座)教授の伊藤隆氏が、
「長方形の面積の公式における「縦×横」の変遷と多様性について」という論文を出している
https://gair.media.gunma-u.ac.jp/dspace/bitstream/10087/4713/1/02_伊藤.pdf

この論文によると、length×widthは直訳では長い辺(の長さ)×短い辺(の長さ)とした上で、
明治末期までは日本においても長短方式であったが、それ以降は縦横方式への転換されたとされている
この転換については「日常生活でも用いられ、児童にも受け入れやすい言葉である(和算における縦横ではない)“たて”と“よこ”が採用されたのではないだろうか」とし、
「そして、語順も慣れ親しんでいる“たてよこ”の順になり、“よこたて”ではない縦横方式の導入がなされたと考える」とされている

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:52:27.45 ID:49ywG3vh0.net
可愛い子には屁理屈こねて、マウントを取るんだよ
そうすることで従順な性格に改造できる

最終的にセックスすることが教師の目的だからな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:52:32.12 ID:sRFEu7Yw0.net
>31
この考え方は、本当にケンモメン流なんだな

これのレス多すぎ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:52:46.60 ID:7hQoPZeb0.net
↑X↓BLYRA

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:53:23.53 ID:Tf9LOvv40.net
>>34
・四則演算の順序は教えてません
・何もない場所の面積という概念は教えてません

マイナス5点

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:54:04.18 ID:H2duA0li0.net
こんな指摘されたらウキャーーーーって叫んで教室飛び出して以降登校拒否になりそう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:54:06.38 ID:o9m9dIkZ0.net
ワイズって日本だと横幅ってイメージあるよね
縦のことはワイズって言う人いないんじゃないかな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:54:12.54 ID:wc4vJY2m0.net
そもそも問題が冗長。必要なのは、3,4,3,5だけで、7,8は不要。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:54:51.28 ID:EptZUywMd.net
個数とかの掛け算でも順番を指定する馬鹿

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:54:55.81 ID:s2tVikuFp.net
行列まで見ているだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:55:31.86 ID:EptZUywMd.net
>>191つウィス

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:56:07.13 ID:Tf9LOvv40.net
>>191
ワイズw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:56:18.94 ID:RgoVR+WP0.net
世の中の理不尽さを教えている

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:56:35.59 ID:S1/GCqMm0.net
こうやって勉強嫌いの子供が量産されるんだな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 11:59:14.97 ID:49ywG3vh0.net
小学校の教師なんて、理不尽で屁理屈ばっかりだもんな
ついでにお気に入りの子をひいきしまくり

そりゃあ日本人は勉強を嫌いになるわ
勉強って概念を憎むようになるから、勉強してるヤツをガリ勉として見下すんだよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:01:19.16 ID:Dbpc8gx40.net
>>199
本当に勉強が出来る奴ならこれぐらいの教師の理屈は理解し、
納得する能力はあるだろうし、それこそが真の「考える力」ではないか
そこで鍛え上げられた考える力は、最終的に難関大学の受験時にも活かされ、
その後の人生の考える力にも繋がっていく

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:02:53.41 ID:rDNUlVUK0.net
>>191
ワイズマン

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:03:17.80 ID:ANB8uIGZM.net
補助線や回転こそ図形の正しい理解
こういうのやったら縦横に執着して凝り固まった計算しかできなくなるな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:03:23.48 ID:7WAVKAyVa.net
>>31
うむ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:04:31.84 ID:MYYnLV0Up.net
>>24
昔からだろ
英単語テストでも学校で使ってる単語帳の語そのままで回答しないとバツにしたりする教師おったぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:06:19.58 ID:MYYnLV0Up.net
>>191
腐れwebエンジニア界隈の言い回しだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:07:06.43 ID:aKPn8cZvM.net
ふぁ?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:07:33.18 ID:NQXu5KdRM.net
大昔は、教師になると言えば食い詰めた元士族や、モラトリアムが抜けきれない学歴コンプレックス抱えた奴が結構いた。
一人一人の教師が理想に燃えていても、過去から積み上げた因習や昔の思想がかった仕組みが多すぎてこんな事になってるんだろな。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:07:39.79 ID:FjerNnB/a.net
>>192
その考えがありえん
多様性を育てるという教育においては多数の思考法を用意すべき
8x7-5x4でも答えを見つけれる
あるものを足すだけではなく全体から不要なものを切り捨てる

多くの思考法を身につけ臨機応変出来るようにするのが教育であろう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:08:11.68 ID:hkg1LQPLp.net
減点主義ジャップ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:08:20.56 ID:NJ3jDLw8d.net
これはまあやりすぎだと思うけど
例えば途中式はちゃんと描きましょうね〜っていってて

56-20=36ってだけ書いてる子がいたらおまえら丸する?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:08:51.83 ID:Dbpc8gx40.net
>>202
原理を考えるという意味では縦横に執着する必要がないというのは理解できなくもないが、
別に原理を証明して何かを解いたのではなく、公式という道具を用いて児童は面積を求めたわけだ
公式という道具を用いた以上は、その公式に従わなければならない、というのは理解出来る話だ
縦横方式の場合は縦横の定義問題なども浮上するのは理解もできるが、しかし、
むしろ原理原則を真に追求すればそのような結論に至る

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:09:07.67 ID:p6qz92nhM.net
こんな教師がプログラミングを教えだすんだぜ
Scratchでも、問題なく動いても、決められたスペースに決められたピースを並べないと文句言うんだろう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:09:21.58 ID:ngW3fVy4r.net
これ系って大体女教師なんだろうなって思う
本来の目的見失ってるし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:09:22.69 ID:k/Dq8GB2M.net
このクソ教師ルール国会で議論して文科省が禁止してほしい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:10:39.64 ID:KBbaFeZB0.net
>>86
すまん、否定されてんのか肯定されてんのか分からんわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:11:19.48 ID:ANB8uIGZM.net
>>211
公式や解法って
問題でもっと指示するべきだろう

簿記とかになれば1級持っていても3級で躓かないぞ
指示方法のあり方はもちろん
互換性があるから高い知識あっても問題ない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:11:38.50 ID:Dbpc8gx40.net
>>208
>>192が言いたいことはそういう事ではないと思うが。全ての角が直角であるという前提ならば、
5cmと3cmの情報があれば、8cmの情報は書かなくても計算することができる
同じく、4cmと3cmの情報があれば、7cmの情報は書かなくても計算することができる
だから7cmと8cmの情報は要らないという意味だろう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:12:03.08 ID:j9P3uYFua.net
いやこれは、スレタイ詐欺
先生のほうが正しいよ

数学や学問には正解よりも説得力のほうが重要で、将来この解き方を数学の出来ない人に教えることを考えれば適切じゃねーだろうが

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:12:14.91 ID:2bZt7LAD0.net
あるある嘘松

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:12:53.06 ID:Dy+AzAsEM.net
いつも揉めてる話だけど、問題点が一つじゃないところにポイントがある。
計算過程を書くことは採点者とのコミュニケーションだから、お互いの共通言語である公式はしっかり守らないといけない。
つまり三角くれただけサービスしてくれてる、というのが正しい認識と思う。
一方で先生は公式を教える際に縦が先にあることがこの公式の約束であることをしっかり伝えておく必要がある。
小学校の先生はたいてい数学的なセンスもコミュニケーションセンスもないから、教える時にそういう意識を持って授業をすることができない。
でも答案用紙をみてもどういう授業をしてきたか見えてこないから、どちらに非があるかわからない。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:13:48.02 ID:j9P3uYFua.net
逆に答えが間違ってても途中式が書けてれば三角つけるやつもいるだろ

減点された時だけ騒ぐ豚かよ
そういうこと

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:15:27.38 ID:PrPPoCqg0.net
29.5+16.5

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:15:55.02 ID:Dbpc8gx40.net
>>216
卵が先か鶏が先かみたいな話だ。それから簿記と学校教育が目指す所は違う
学校教育はきちんと12年間学べば、東京大ですら合格できるような仕組みを目指している
低学年においてこのような数学の考え方を提示することが、高学年や中高での教育においても、
躓かずに処理させるために異議があるという考えに基づいてのことだろう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:16:40.23 ID:j9P3uYFua.net
生徒はいつか誰かの教師になるんだ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:19:12.08 ID:4+2wGHIpM.net
論理という科目を作ればいい
国語や算数の問題ではない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:19:18.18 ID:ANB8uIGZM.net
兄弟姉妹や親や親戚、地域サークルなどでも
年長者が年下に教えるのを妨害阻害する思想
同級生、それも同じ学校クラス同士でしかつるむなってものだよな

閉鎖的で教育については一切助言するなw
数学得意な従兄に影響受けて興味を持ち教われば
学校ではまともな点数取れなくなるとか憐れ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:21:50.83 ID:Dbpc8gx40.net
>>220
それは大きく理解できる。公式を用いて解く以上は、それが道具であり根拠である以上、
それに忠実に従う必要がある。交換法則を用いるならば、それを用いた根拠が必要だ
一方で学校教諭がその点(なぜ忠実に従う必要があるのか)について丁寧に説明したのか、
その点については検証されなければならない。上手く伝わっていないならば、教員側にも問題がある

計算過程を書かせているということは、その答えに辿りつくまでの根拠も問うている、その教員の意図は理解できるのだが

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:21:54.51 ID:0dCXJXgqa.net
>>41
九九覚えるときに習うやろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:22:07.98 ID:bbYzHGvkd.net
>>223
こんなアホみたいな教え方で東大合格しても何の意味もないだろ
型どおりの思考しか出来ないロボット量産してどうすんの?
あなたが教育関係者だとしたら日本の未来は暗黒まっしぐらだね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:22:34.55 ID:musGrWhSM.net
長辺×短辺で揃ってるやん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:22:52.57 ID:nNHGTiqJ0.net
>>12
この問題だと過程式なんて幾らでもあるだろ…
8×7−5×4=36なら×されそうだわ。
教師の考えてることを当てるクイズかよ。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:23:11.38 ID:EuL+5zMld.net
公務員って本当に頭弱いんだな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/12/26(水) 12:23:39.79 .net
縦横の順番を意識することで得られる能力って何?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:24:30.76 ID:XtOD3ESip.net
これ56-20じゃ不正解なの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:25:19.76 ID:ANB8uIGZM.net
首席で憧れのお兄ちゃんがいます
勉強をいろいろ教わりました
先生には毎日怒られて×ばかり貰います

漢字は習ってない
算数も習ってない、順番が違う
社会も名称が違う
理科も名称が違う

もともと90点はあったのに70点も取れなくなりましたw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:25:38.17 ID:Dbpc8gx40.net
>>229
東大入試においては、このような処理力を見る部分があるのは否めない
つまり何故公式に従わなかったのか、交換法則を用いたのか、そもそも
公式を覚えているのか(曖昧な感覚で問題を解いていないか)などを問われるのは否めない
しかしだからと言ってこれがロボットを量産しているとは言い難い
本当に考えてそうしているのかを問うている。それは考える力としては重要なことではないか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:25:43.72 ID:3zybey0yp.net
こんなん自分の子供にやられたら全面戦争だろ
自分の子供がアホになる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:26:07.88 ID:XtOD3ESip.net
>>211
公式に縦横の順番なんて概念はありません

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:27:14.65 ID:SNBsQHAh0.net
ID真っ赤で擁護してるバカがいてワロタ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:28:30.21 ID:h034v4sga.net
>>12
3個/箱のりんごが2箱、とかなら単位違うから前後が重要なのはわかる

幾何は縦×横だろうが横×縦だろうが別にいいだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:28:45.27 ID:uvp/iNC4r.net
なろう小説でありそう
縦×横ではなく横×縦で計算しても同じ答えになることを知ってるとはお主天才か!みたいな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:29:45.95 ID:hh5frNmFa.net
上の方が長い台形の場合でも上底は上の方になるの?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:29:46.68 ID:Dbpc8gx40.net
>>238
英文(英米など)においてもThe Area of a Rectangle=Length×Widthが公式であり、
日本の学校教育においては、長方形の面積=縦×横が公式だ
ましてや伊藤氏によれば短長方式で教えている国はないと思われる、としている

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:31:53.95 ID:J260KNhN0.net
8×7-5×4=36
で解いたら授業で教えた方法じゃないと言われて×になりそうだよね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:31:58.34 ID:nNHGTiqJ0.net
教師「塾で習った解法なんて認めねーよ、俺らの商売上がったりだ」
って感じなのかね。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:32:12.43 ID:wWmNLl+l0.net
WxHが標準と思ってた

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:32:18.12 ID:h034v4sga.net
>>243
「長さ×幅」は原理に忠実な表現だな
japは縦×横なんてクソ表現を修正べき

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:32:21.41 ID:o87OAexC0.net
おそらく中学受験とかやってる子たちはどんどん進んだやり方をしていくんだろうな
そういうのを阻止したいんでしょ

その結果、意識の高い家庭ほど私立へ逃げていく

平等や均質を目指すほど分断が進むよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:32:28.42 ID:RlHVxhADd.net
これ国語の勉強も入ってるのよね
学校で教えられた事を理解してるかどうかも見てるのよ
答えだけ合ってりゃいいなんて言ってる奴は、発達障害だわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:33:05.54 ID:XtOD3ESip.net
>>243
だからその順番は「公式」とは関係ないっての

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:35:42.93 ID:ANB8uIGZM.net
>>245
中学受験意識していれば
転校するのが最優先、授業は受けないでいいって教育になるかもな

公立はもちろん受験対策熱心じゃない私立は速度や学習内容からしてさっぱり足りないし
小5には小学校の指導要項終わって本番に合わせた模試だろうし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:36:48.06 ID:bbYzHGvkd.net
>>236
東大どころか数学の入試問題一切やったことなさそう
公式や定理を暗記したくらいで解けるわけないでしょ
それらを如何に応用出来るかって話なんだよ
上に行けば行くほどその傾向は強くなる

糞教師の勝手で交換法則を否定することはそういった応用力、抽象的思考を育むにあたって大きな妨げになると思うが?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:37:15.73 ID:4mrBCJZhd.net
縦とか横とかおかしくね?
答案傾けたらそれぞれ変わるだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:37:55.45 ID:Dbpc8gx40.net
>>250
公式とは成り立つ関係そのものではなく、表示された式そのものだ
教師は根拠を掛けと要求しているわけだ
そこで児童は学校において教えられた「長方形の面積=縦×横」の公式を用いる、と提示するわけだ
そこに純粋に数字を当てはめれば、縦×横の順番にしかならない
最初に横の数字を入れるならば、なぜ縦と書かれた場所に横の数字を入れたのか、という根拠と説明が必要になる
少なくともそこで合理的な説明がなされないならば、教師が減点するのは理解できなくもない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:40:11.89 ID:Dbpc8gx40.net
>>252
公式や定理を暗記したくらいで解けるとは一切言ってはいない
このような処理力を見る部分があるのは否めないと言っている
応用力と同時に、原理原則に従う力、真の意味での基礎力を評価されるのも、否めないだろう

256 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/12/26(水) 12:41:53.92 ID:tcHQ0ODZ0.net
>>248
そういうこと
従順なバカは公立中学へ進む

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:42:58.08 ID:ANB8uIGZM.net
将来的に否定されるようなものを
公式、定理として教えるって
真面目、素直を殺すためだよな
小4では優秀だったけど
中学あがってボロボロなるとかも

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:43:45.20 ID:sYHmWI1e0.net
>>23
なってきたんじゃなくジャップ教師は40年前からずっとこう

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:43:50.73 ID:5bgGjpAp0.net
7x8=56
4x5=20
56-20=36

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:44:36.68 ID:Qdj3ELtwa.net
>>259
そんな考え方教えてないので答えはあってるけど△で4点ね

261 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/12/26(水) 12:45:03.23 ID:tcHQ0ODZ0.net
>>257
ある意味社会でやってく上で必要なスキル養えるかもな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:45:45.93 ID:TFadiFqvM.net
小学校の頃から上級国民用の奴隷を育ててるみたいだ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:46:23.32 ID:bbYzHGvkd.net
>>255
勝手ルールと数学的な定理を一緒にするなよ
教師が2+2=5と言ったら従うべきだってのか?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:46:23.95 ID:ANB8uIGZM.net
>>248
言われた範囲を完璧にやっていても
範囲、勉強量が足りないどころか点数取れなくなるしな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:47:09.67 ID:6jsnq6yjr.net
学校名晒せばいいのに

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:47:35.79 ID:tHXbAT1y0.net
テストなんてどうでもいいぞ
0点とったほうが将来ネタにできていい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:48:01.05 ID:dxMnTENJ0.net
>>1
この国がなぜ生産性が低いのかをよく表してるね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:48:23.01 ID:2FRubJ+FM.net
くさっ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:48:33.93 ID:Dbpc8gx40.net
>>248
私立へ逃げた結果、その生徒はどこの大学を目指すのか
少なくとも東京大学は、入試において、かなり学習指導要領を意識して問題を作っている
国立大学協会としても、これは本来は英語の認定試験についての話ではあるが、
学習指導要領との整合性について指摘している通り、やはり入試においては意識されるところだ

結局のところ、学習指導要領を忠実にこなしたかどうかは、その後の難関大入試においても一定の意義があると考えられる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:49:48.32 ID:kkAj7NwZd.net
左の8cmって必要か?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:50:01.83 ID:YqHjBqzGa.net
これは安倍松だわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:50:45.59 ID:Dbpc8gx40.net
>>263
どうしても数学的な定理を一緒にするなと主張するならば、少なくとも、
そこに途中式において、その点について丁寧に説明して教師を説得させる必要があるだろう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:51:46.23 ID:kkAj7NwZd.net
ID:Dbpc8gx40

こいつ、バカなのかな?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:52:26.08 ID:T/fQPFOlr.net
線形代数かな?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:52:54.49 ID:JZoYf/GQd.net
この問題直角じゃないかもしれないし答えられねーだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:53:37.64 ID:QfxXr0oGd.net
一見算数に見えるが実は教師の気持ちを考える国語のテストだったんだな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:53:43.04 ID:NkjAgQ6Y0.net
意味のない決まりを作って生産性を低下させるジャップ型教育

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:54:16.94 ID:Cf9S7FeD0.net
>>275
たしかに

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:54:27.01 ID:Dbpc8gx40.net
>>273
レスが多いから叩かれやすいのは理解できるが、俺の意見に賛同している、
もしくは近い意見をもったIDもいくつもこのスレには出てきている
こちら側と同じ意見を持った人が多いのも否定できないだろう

基本的には主張すべきことは全て書いただろうし、これ以上書いても同じ主張の繰り返しになるだけだと思われるので、
俺としては書くことはこれぐらいにしておこうと思う

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:54:44.89 ID:kAlYB++xp.net
先生って暇なんだな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:55:07.34 ID:Cf9S7FeD0.net
右と左を入れ替えられる法則があるからな。
掛け算凄い

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:56:18.68 ID:/wdaKuzMM.net
マジでこれ虐待だよな
現代常識に基づいた教育を受ける権利を侵害している

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:56:19.12 ID:kJjnxb7vM.net
>>191
自転車屋がなんの関係あるの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:56:43.66 ID:GCXRjU2F0.net
>>167
ガガイのガイ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:57:00.76 ID:Fxpr+plBa.net
世界よ
これが日本だ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:57:42.79 ID:SWmpOMYld.net
>>62
文系なら先生の気持ちを読み取れるから
こんな回答はしないだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:58:29.12 ID:VWRbaKTMa.net
人の命令に疑問を持たず従う教育を施しているわけで
これは教師が悪い訳ではない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 12:58:31.15 ID:30dsg1bmM.net
縦×横とか土人かよ、統一するならx軸×y軸にしろカス!

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:00:38.01 ID:JvJTykoQ0.net
この先生になぜそれが「縦」なんですか?
って聞いてみたいわ
図形を横に向けたら縦と横の定義なんて崩壊するじゃねえか

斜め45度に傾けた四角形は小学生では計算できないのか?
/\
\/
そんな馬鹿な

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:03:35.09 ID:uyLxCnsn0.net
回答と赤ペンどっちも時間無いやつがささーッと書いて奇麗に書けない感じが気になる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:05:31.93 ID:JRRJMOBBM.net
内寸と外寸がありそうで怖い図形

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:06:56.93 ID:pBCSRcW60.net
三つの星がぁー あーったとさぁー 宇宙の果てのぉー
まーだむこう まーだむこう まーだむこーうー♪

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:08:17.42 ID:53MQ6Z7J0.net
子供に「先生はルール通りにしないと混乱する可哀想な人だから合わせてあげないとね」と教えればいいんじゃね?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:08:45.96 ID:dhoxyGcgd.net
>>64
あ?指導要項と違うから△なんだが?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:11:48.73 ID:Lb4gD8UMd.net
大卒だけどこの問題これ面積解らなくないか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:13:05.82 ID:wgX6wTbM0.net
>>5
高校の数学は途中の計算式間違えたら△だぞ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:16:27.18 ID:v1In44hUd.net
行列を転置するときは複素数は共役を取るからな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:17:35.95 ID:hLoTQhIHp.net
いきなり5×3なんて始めちゃダメだろ、どの四角形の面積を求めてるのか書かないと

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:18:42.46 ID:Dbpc8gx40.net
>>295
いや恐らく、分かるよ。俺も詳しく検証したわけではないが、どうも、面積の求め方は
小学4年において登場するわけだが、この時点では正方形と長方形しか登場しない
つまり、教師が学習指導要領に従っているという前提に立つならば、この図形は
正方形もしくは長方形と言った、直角の図形しかあり得ないという判断には辿りつく
そもそも求め方もそれしか教えておらず、小学4年向けの教材においては、いちいち
直角かどうかを示さないのが標準的な教材、問題となっているようだ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:20:37.63 ID:8IyS2/kx0.net
こんな教師が実在するのが信じられん…

底辺の公立学校のもっとも質の低い教師だと
こういうのもいるんだろうか…

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:21:52.08 ID:Rk8IMisg0.net
小学校の先生って生徒の好き嫌いでこういうことするよね
俺は超嫌われてたからよく分かる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:23:36.08 ID:Dbpc8gx40.net
>>300
むしろ厳格さを追求するのは東大的な発想、高偏差値的な発想のように思えるが
むしろ公立高校でもっとも児童のレベルが高い学校、もっとも教師のレベルが高い学校、
将来は東大生を輩出し、日本の官僚になるような児童を輩出する小学校こそ、こういうことに拘りそうだが?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:24:25.86 ID:EIQEz/aPa.net
図形の面積求めるのに分解して回答してんのに縦も横もねーだろwww

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:25:32.55 ID:qw8EaybY0.net
>>4


305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:27:00.89 ID:4XiQj9L6d.net
宇宙空間でやれ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:28:07.38 ID:4XiQj9L6d.net
本当は立体物だから
ジンバルも考慮に入れないと。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:28:20.69 ID:VvuqsTBod.net
ワシレベルになるとハチシチ56cm^2を、まず出すね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:29:22.44 ID:2CyqEOhA0.net
サッシ業界は幅×高さで統一されてるのに

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:30:01.86 ID:Dbpc8gx40.net
>>289
そもそもこの話は正方形では成立しないので長方形であると仮定した場合、
あくまでも原則は長方形の面積=縦×横だ。もしも仮に斜め45度に傾いていた場合、
その時に明らかに縦と横の判断ができないならば、その時にはじめてそれを交換法則を
持ち出す「合理的根拠」として、交換法則を根拠とし、どちらを縦にしても横にしても最終的な解は同一である、
よってどちらを縦と考えても良い、今回の問題では判断が難しいのでこの辺を縦とする、
という根拠を合理的に持ち出せば良いだけの話だ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:30:05.20 ID:rKjkZy9pp.net
何回同じネタ繰り返すねん
100番煎じやぞ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:31:51.52 ID:C6H9ZjNu0.net
小学校の教師なんてほんと大した人間じゃないからな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:32:22.42 ID:qmTuKlftr.net
>>93
九九は奇数の段だけ覚えた
高校から社会人までずっと数学がからむ理系だがそれで困ったことはない
小学生の頃にこのように細かく言われたら違った進路になっていたかもしれない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:33:15.13 ID:8IyS2/kx0.net
>>302
アホくさ、
じゃあ、なぜ縦を左に書かなければならないかの
説明が必要だな。

そもそも、掛け算の順番が間違っているとか言う指摘がナンセンスだわ。
掛け算に前も後ろもねーよ。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:35:37.90 ID:N+Ega0h2M.net
頭がよければ縦×横×高さを言葉で理解できるよね
それができてねーから減点なんだよ

合ってるんだからいいだろって方が横着だし日本の生産性云々もブーメランだわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:35:50.26 ID:G80twznW0.net
>>302
当然数学的な厳格さは求められるね
それは縦横ではない(笑)
出来の悪い奴らってのは原理を無視して教科書をガチで盲信しとんのね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:40:27.02 ID:Dbpc8gx40.net
>>313
同じ事を繰り返し書きたくなので出来れば俺のレスを読んで貰いたいが、
指導された公式「長方形の面積=縦×横」という道具を用いた以上は、
そこに純粋に数字を当てはめれば、縦×横の順番にしかならない
なぜ縦が左なのかと言えば、用いた道具(公式)がそうだからだ
それを逆転させるならば、その合理的根拠が必要になる
学校は最初から横でも縦でも良いという公式を教えたわけではないからだ

結局のところ、この手の能力は、東大を目指す時にも、官僚を目指す時にも、
また官僚として働く上でも求められる能力ではないか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:43:40.59 ID:izljjyItd.net
角度が書いてないから答えなし

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:44:13.32 ID:h0991DYW0.net
教えたことを守れっていう教育なんかな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:44:47.54 ID:MT5z8+020.net
>>1
こういうのが先公になれるから問題なんだよな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:46:18.87 ID:G80twznW0.net
掛ける数と掛けられる数、割る数と割られる数なら少なくとも出来の悪い子に理解させるためという大義名分があるが長方形の面積の掛け算の順番にどんな大義名分があるというのか

馬鹿な教師に教えられる子どもがかわいそうではある

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:46:41.65 ID:6DMqdgJ90.net
教師の採点に青字で採点して提出してやれ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:46:41.69 ID:Dbpc8gx40.net
>>315
教科書に従うということは、1つの公式だけに従うのではない
特に大学入試においては、12年間の全ての小中高で習った教育活動に従って、大学入試に臨むということだ
1つの公式だけで解けないケースでは、教科書に書かれている他の原理を併用して解く、という応用力も当然求められる
従って、縦横を交換する・もしくは定めない合理的根拠があるならば、時にはそれに反することを否定するものではない
しかし反する合理的根拠がないならば、従っておくことが最も合理的であって、その能力は難関大入試においても持っておいた方が良い

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:46:57.11 ID:1P+d2k1Od.net
これ線引いてなくても減点されるんだろ?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:47:49.05 ID:G80twznW0.net
>>322
縦横を固定する合理的根拠がそもそもない
アホかよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:51:54.13 ID:Dbpc8gx40.net
>>324
面積を求めるのに使った教科書上の根拠が「長方形の面積=縦×横」である以上、
そこに純粋に数字を当てはめれば、縦×横の順番にしかならない
教科書には「横×縦」と書いてあるのではない。公式は道具であり、根拠だ
長方形の面積の求め方を1から証明するのではない限り、教科書上の公式を使うしかない
それを根拠にして持ち出す以上、原文に正確であるべきという考え方は理解可能だ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:52:31.82 ID:/i59Yrn+0.net
先生のせいにすんな。先生の立場になってやれ。
お前らは自分のかわいい教え子にこんなくだらないことで
×をつけるのがどんなに辛いことか考えたことあるのか!
どんな先生だって、心の中では「○にすべき・・・」って思ってるよ!

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:54:16.54 ID:OL78xDlx0.net
設計で面積表を提出する時は縦☓横や底辺☓高さ☓1/2で書く、公式に間違いがあっても修正を指示されることは無いけどね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:54:53.98 ID:G80twznW0.net
>>325
どちらが縦でどちらが横なのか問題文で指定するのか?
本当に信じられない程のアホだな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:55:16.76 ID:RcifIjvNM.net
引き算で求めたら✕なのかな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:55:48.32 ID:GsxrAjIH0.net
>>34
それなら丸になるよ
解き方2で習うから

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:56:12.20 ID:Ftc71TqpM.net
教師叩きはいい加減にしろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 13:58:14.95 ID:fJIvM5l30.net
ゆとり教師ならあるかもと思う

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:00:27.17 ID:Ftc71TqpM.net
教師叩いて、で、どうすんの?
自己満足だろ?
だからリベラルはくそなんだよな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:00:41.67 ID:Dbpc8gx40.net
>>328
どちらが縦でどちらが横なのかは国語なのか数学なのか、どちらかにおいて、
日本語においては縦とは何か、横とは何かという言葉の意味を説明するものと推測される
もっとも縦は上下、横は左右みたいな説明しか出来ないとは思われるが、それに従い、
合理的に判断していくことになるだろう

明らかにどちらかが縦か横か判断できないような図形はこの場合は出てこないだろうし、
もしも仮に出てくるならば、先ほども書いたが、その時にはじめて、「判断不可能である」という理由に基づき、
「交換法則を用いても解は同一であるので、こちらを縦と仮定する」と合理的に判断し、必要ならば説明していけばいい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:01:44.98 ID:VlnIyouRH.net
19000割れまでもうちょいwwwwwwwwwwwww


日経ちゃんもっと輝いてーwwwwwwwwwwwww

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:02:13.69 ID:GsxrAjIH0.net
>>53
オレは
義務教育ではユークリッド平面で考えてね
って教えるよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:02:28.45 ID:J+LzZAayp.net
>>1
これ、教育委員会に持ち込みすべき
案件じゃないの?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:02:48.72 ID:+1fTbZrEM.net
本質的でない些細などうでもいいところを突っつくのが
如何にも日本人らしい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:04:53.64 ID:J+LzZAayp.net
>>325
馬鹿じゃねえの?
つまんねえことに頭使ってんな
俺は息子に同じ問題で
四種類の解き方教えたりするけど
お前って学習障害なの?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:06:04.83 ID:D6J+peyp0.net
一緒に面積を計算して欲しいのはマンコだろ
先生は子供に意欲を喪失して欲しいとしか考えていない

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:07:22.42 ID:J+LzZAayp.net
数学って学校で何を教えようが
どんな奇妙な解き方しようが
答えは成り立つ。
採点者によって違うみたいな話は
全部くだらねえよ。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:10:24.87 ID:xM1Yezhca.net
https://i.imgur.com/z3cHOdG.jpg

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:12:24.05 ID:G80twznW0.net
>>334
どちらが縦横かを国語の問題として捉えるなら見る方向によって変わることは明らか
数学の問題として捉えるなら定義が必要

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:14:59.82 ID:8rUOwEbKr.net
これを無理やり擁護しようと何処からか湧き出てくる奴を見る時が本当に日本の終わりを感じる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:15:29.29 ID:GVBQcLwb0.net
>>334
面白いからもっとがんばってみろや

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:26:47.81 ID:Dbpc8gx40.net
>>343
問題文の方向と言うのは決まっていると言わざる得ない。例えば問題文を180度回転させたとして、
児童は、回転した文字を読む訓練を受けたわけでもなければ、右下から左上へ読む訓練も受けていない
従って、読む方向と言うのは一定であると言わざる得ないし、そこを変える児童・生徒はまず存在しない
問題文の方向が一定である以上は、国語的に言って、どちらが縦横かは合理的に判断可能であると考える
(繰り返しになるが、そこで誰の目にも判断不可能な問題が出れば、その時に交換法則を併用すれば良い)

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:36:48.51 ID:aAVQ2iIXM.net
>>191
ワイズマーン

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:38:55.30 ID:C6H9ZjNu0.net
まあ大工が横長のドア作ってきたらぶち切れるが

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:40:37.09 ID:G80twznW0.net
>>346
問題文と図形の方向は関係ないよ
当然のことだが

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:40:53.33 ID:aAVQ2iIXM.net
>>344
無理やりっていうか数学的な立場に立ってるだけでそ
そもそも面積の定義が縦×横なんだから積の可換性が成り立つことを一言加えなきゃいけないってのも理解できる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:42:38.49 ID:SFWkngck0.net
Dbpc8gx40君の理屈が成り立つためには、小学校入学時にまず理論を完璧に実装し、そこから演繹して教育課程を組み立てる必要があるね。そんなことは可能だろうか?(いや、そんなことはない。と、なんだか心配になってつけ加えてしまった)
「公式がタテかけるヨコだから逆にするなら理由を示せ」と言うのなら、なぜ公式がそうなっているか、逆がなぜ許されないかの理由が示されなければおかしい。
そして、ID:Dbpc8gx40君が自ら引用している通り、それは「各国語の都合」と「教え方の都合」であって、数学的根拠なんかない。
また、公式の原理が絶対であるのなら、たまたまタテとヨコの長さが等しい正方形であっても立式の際にタテヨコの区別は必要なはずだ。
すなわち、正方形の面積を求める式の左辺にあるそれぞれの数字がどの辺を指すのか明示しない限り、採点できないのではないだろうか。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:46:59.87 ID:YY+xLDovM.net
どっちが縦かなんてモデリングの問題だろ答えが同じならどうモデリングしてもええやん

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:47:42.02 ID:S/S7nFjO0.net
公立に行ったらおしまい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:50:57.07 ID:Q0B0FwqGM.net
>>351
原理が分からなくても使えるのが公式なんだから根拠を示さずに公式を改変するのは間違いだろう

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:54:52.43 ID:YY+xLDovM.net
5とか3とか具体的な数が書いてなかったらお前らどうすんだよ
a ≦ b のときは a * b
それ以外なら b * a
とか場合分け始めるのかよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:54:59.69 ID:n/h4EKxTa.net
最近よくこういうネタ見るから教育現場どうなってるんだと思うけど
もし全部嘘末だったら?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:57:15.15 ID:3/S7j3xq0.net
なんでこのようは教育が行われているのかというと
モンスタ—クレーマーのペアレンツがツギャザーしたってるからなんだよな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 14:57:32.07 ID:DZTH/PlnM.net
>>191
ウィッスな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 15:05:59.24 ID:ljx6eqw+0.net
こういう順番守らない奴は日本の社会でやっていけないからな
アメリカに行くことになる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 15:10:52.24 ID:G3mGIs/qM.net
生徒「数式を左から読まなきゃならないというのは先生の思い込みです。
右からも読めるから僕の答えは正解」

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 15:33:26.07 ID:sW07mlst0.net
56から20ひきたい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 15:34:05.18 ID:EKV/wQdRa.net
>>4
滑ってるぞ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 15:48:49.33 ID:k/3CiETX0.net
長方形を斜めに回転させたら誰も答えられなくなるな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 15:49:06.07 ID:QKExuUGS0.net
指導要領の妥当性はともかくとしてさ

まずは教えたルールを理解しているかの確認のテストであって、かつ、授業では縦×横と教えているのだから、与えられたルールに則ってやるのが肝要というのもまあわかる

高校とかでも習ってない定理については自分で証明して使わないといけなかったりするのと似たようなモンな気がする

けど、そもそも縦×横って教え方もどうなんだろね
いわゆる「できない子」にあわせて教えなきゃいけなかったりで大変なんだろうけども

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 15:50:19.66 ID:ZfkU3ZiT0.net
建築で構造力学を学んだけど、その時は『断面積=横×縦』だったぞ
この先生が間違ってるだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 15:50:41.37 ID:f+58+cTs0.net
まぁ小学校の先生じゃ中高もまともに数学やってない奴いっぱいいるだろうし
凄まじいまでの暗記だけで大学行っていたとしても不思議ではない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 15:52:15.30 ID:NC9W1AU/0.net
>>31
そっちのほうが一発なのにな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 15:54:45.39 ID:QKExuUGS0.net
>>365
何年か前に家庭教師のバイトしてたけど、そのときに教科書みたら小学校では縦×横だったわ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 15:56:36.22 ID:f+58+cTs0.net
>>368
教科書作るくらいには数学理解してたらそんなところで横×縦にしようかな縦×横にしようかななんて悩まないしな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 15:56:38.34 ID:vcIhTKjI0.net
教師がゆとり世代なんだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:08:13.97 ID:wFl2r9TOa.net
権力者に逆らったらそりゃそうなるだろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:09:43.43 ID:XCeIoXmA0.net
教師の質ってどんどん下がってるのか

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:17:30.98 ID:qpD+eOjH0.net
90度回転させたらどうなるの

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:23:16.00 ID:7wpoKqFGM.net
底辺×高さ。じゃなかったのか・・今まで俺はいったい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:24:57.58 ID:6aGwNgDm0.net
これ全部不正解
http://pbs.twimg.com/media/DHQ8w1MUwAAjeWm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHQ8xDqU0AAHcJe.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHQ8xmLUMAIivm-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHQ8xzAUwAAD-UY.jpg
https://twitter.com/GEPAI_/status/897409055404171264
(deleted an unsolicited ad)

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:28:55.49 ID:KKBCpaJZa.net
>>367
一発じゃねぇだろ
8×7=56
5×4=20
56-20=36の段階踏むだろ
つーかこのテストの時点でその解法もやってると思う

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:32:43.31 ID:nwiuGMtj0.net
これは教育が悪いな。確かに公式は縦×横なんだが
こういうのに拘り過ぎると頭が固くなってマニュアル通りの動きしか出来ない人間になりそう

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:32:45.83 ID:Dbpc8gx40.net
>>351
>たまたまタテとヨコの長さが等しい正方形であっても立式の際にタテヨコの区別は必要なはずだ
必要ない。小学4年生の学校教科書においては、どうやら、正方形の面積の求め方は、「一辺×一辺」であるとしているからだ
伊藤氏の論文にもある通り、「縦×横」とは、「長方形の面積」における公式だ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:34:15.02 ID:5Cl46OXH0.net
あーこれはxy平面導入して積分計算かなーwww
ちなみに彼女はラマヌジャンに似てるw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:35:20.40 ID:YY+xLDovM.net
>>378
正方形は長方形じゃない派なんですね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:38:59.04 ID:5Cl46OXH0.net
ちなみに東大ですww
とりまいえるのは東大数学に面積を求めるのは縦*横でなければ減点されるということは無いということですおww
数学に厳密性を求めるのは大事だけどそれなら高校で習う積分とか厳密じゃないんだよなぁwwwwまさにwhatabout論で草

>>378おまんこベロリンチョ、レロレロレロレロレロレロ、レロレロレロロ。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:41:27.24 ID:8a67mwzCM.net
このバカ教師は何を思って▲にしたんだろう

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:43:33.59 ID:x6CoqrOv0.net
いつからさくらんぼやら掛ける順番がどうのなんてわけわからんシステムになったんだよ?

昔は7×3じゃなくて3×7だなんて言われんかったろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:44:31.64 ID:x6CoqrOv0.net
>>382
横×縦で書いてんじゃねーぞボケって事では?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:44:39.39 ID:4C3xWlKIF.net
結果オーライだといつか行詰るから先生の言うとおりに学んて行ったほうがええで

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:48:01.23 ID:QKExuUGS0.net
公式ってか、複数の計算をするなかで式順を統一させるってのはまあ必要な考え方な気がする

長方形が組み合わさったもの計算するときに他は全部縦×横なのに一個だけ横×縦ってする、みたいにバラバラにすると学年あがってもっと複雑な計算するときにミスを誘発したりはする

けど生徒にそれを自分で気づけってのは酷だし、何故バツにするのかってのは説明がいるわな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:51:49.92 ID:hOV3o2Qm0.net
三角にするのなら三角にする理由をちゃんと児童に説明する義務がある訳だが
子供を納得させる筋の通った理由なんて思いつかないわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 16:58:06.60 ID:ZfkU3ZiT0.net
>>375
教師が無能としか
融通の効かないゆとり世代かな?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:00:57.57 ID:QKExuUGS0.net
>>388
融通ってか、流れ作業で採点してるんじゃねーかな
特に漢字問題なんて

そこそこ経つけど、自分が小学生とかの頃はこういうの指摘したら普通に丸にしてくれたぞ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:01:48.55 ID:saL05rxjM.net
ちょうど小4教えてるけど、
長方形の面積はたて×横=横×たて
と教えたぞ。
教科書にもそう書いている。(東京書籍)

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:01:50.61 ID:Dbpc8gx40.net
教育YouTuber葉一氏の「【算数】小4-40 長方形と正方形の面積」の動画においても、「これが全て」と強調した上で、
「長方形=たて×横」の公式を提示している:https://youtu.be/rvOvm2ic3TA
(7)の長方形の問題を立式する時においても、「たて(は)こっちね」「たて×横だからね」と強調しているように見える
従って私塾を含む教育関係者の間では、立式時のこの順番がいかに重要であるか、おそらく認知されていることなのだろう

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:04:35.28 ID:/K+C/VL10.net
教師なんてセンター試験の数学で6〜7割取れるかどうかってくらいの連中だろ
あいつら大学入試のときもこんなバカなこと考えてたの?式の順番とか

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:06:43.62 ID:iB28lEyf0.net
どっちかといえば普通7が先だよな 横のxなんだから
座標だって解像度だってxが先だろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:07:51.87 ID:87YFW4Fd0.net
さすがにこれが先生はやべえだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:08:00.46 ID:BM9rPeT30.net
解は1つでもそこにたどり着くまでの解法は多様性あっていいだろ
しきたり作法に拘った結果が今の面倒臭い国になった日本だ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:09:28.92 ID:Dbpc8gx40.net
>>390
東京書籍の算数教科書については、伊藤氏の論文においてもこのように触れられている
1953年に「横×縦を長方形の面積とした教科書があらわれる」として示したものが、東京書籍発行の「新しい算数5年上」彌永昌吉編だ
この教科書では3年間、横縦方式が導入されるものの、1956年には元の縦横方式に戻ったとされている
そして、この彌永の試み以降、現在まで、東京書籍の算数教科書には、縦横と横縦が併記されていると指摘している
一方で伊藤氏は、この併記については「他の教科書会社にはない特徴」であると指摘している

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:09:42.58 ID:g11s+gWrM.net
>>383
そう決めたからとしかいえないけど、一応日本語の文章と同じ流れになるように決めてるのよ。
りんご2個を3袋分だと、2*3みたいな感じで。
3*2でも同じ答えになるんだが、受け取る側からしたら数字が一緒でも絵面は違う。
数学のことを数字で物事を表現する学問と考えれば国語的な要素を盛り込むのは自然と考える人もいるし、ただの計算としかみなさないのであれば答えが合ってればええやん!って考える。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:13:15.85 ID:F29bGI0C0.net
>>149
まともな大学教育受けてれば言ってることは正しいとわかるな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:14:00.28 ID:iB28lEyf0.net
>>397
その頭悪いオナニー教育をやった結果

 ↓

2005-2015年の間に科学分野で凋落した国を、その凋落の度合いに合わせて大きく描いた世界地図
https://buzzap.net/images/2018/08/23/science-and-technology-japan2/1.png

日本を探してみよう!

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:17:15.82 ID:jo9ZvFbrp.net
教員はバカの仕事

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:17:16.49 ID:Q0B0FwqGM.net
縦×横=面積
公式がこうなってるなら
縦=3、横=7で3×7=面積
にしないと正しいとは言えないだろう

縦=7で正しいなんて教えてたらプログラム教えるとき大変なことになるぞ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:20:13.95 ID:iB28lEyf0.net
>>401
どこの馬鹿が縦(y)を先に書くんだ?
https://www.cybig.net/images/data/resolution_dpi.jpg

あと数学でグラフの問題が出てきたらその回答は(y,x)と書けば満点になるんだな?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:21:16.29 ID:iB28lEyf0.net
縦が先でないといけない理由が存在しねえよなあ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:21:27.10 ID:Dbpc8gx40.net
>>401
そういうことだ。原理の証明を放棄して使用して良いとして提示された道具が公式であって、
公式が解を導くときの唯一の根拠だ。その根拠が「縦×横」で提示されているならば、
左辺には縦の長さを代入すべきと考えるのは論理的に整合性がある
「縦×横」でも「横×縦」でも良いとするならば、ランダム的にどちらを選んでも良いし、
「横×縦」で提示されるならば、左辺は横の長さを代入すべきと考えるのは理解できる

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:23:26.71 ID:iB28lEyf0.net
>>384
それで減点することに意味がないと判断してマル付けるのが正常

横縦だからって減点してる時点でこの先生は正気じゃない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:24:39.28 ID:KvgEbKbF0.net
>>404
全く論理的整合性はないわな
間違ってないことを理解できないという知的障害性しかない

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:25:56.24 ID:7Z0VsOgM0.net
>>162
カッコつけんな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:35:21.07 ID:anVuVOBga.net
>>231
そうだよ
義務教育をなんだと思ってるんだ?
お国(自民党と大企業)に従順な下僕を養成するんだからそれに反するのはダメ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:36:14.39 ID:Dbpc8gx40.net
Q.次の図形の面積は何cm^2ですか。

(1) 図形が直角であることは示されていないが、日本の学習指導要領において、小4までに扱う面積問題は
正方形もしくは長方形しかないので、全て直角の図形であると考えるのが妥当である
(2) 学校教科書において、長方形の面積の求め方は、「たて×横」であるとされており、この公式を使用する
(3) 「長方形の面積=たて×横」の公式に対し、左辺には縦の長さである5cm、横の長さである3cmを代入する
(4) 上側の長方形の面積は、5cm×3cm=15cm^2である
(5) 再び、「長方形の面積=たて×横」の公式に対し、左辺には縦の長さである3cm、横の長さである7cmを代入する
(6) 下側の長方形の面積は、3cm×7cm=21cm^2である
(7) 2つの長方形の面積の合計は、15cm^2+21cm^2=36cm^2である

承知の通り、要求していることはたったこれだけなんだが

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:36:16.42 ID:QKExuUGS0.net
>>399
この部分が原因かはわからんだろ
論理的にちゃんと考えろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:37:30.29 ID:0qxvxGlad.net
どっちがさきでもいいけどルールとして統一した方が便利てのはある

そのうえで縦を先ってのが少なくともそこでのルールならまず守ればいい 

何事も守破離だ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:38:07.24 ID:YY+xLDovM.net
>>404
> >>401
> 原理の証明を放棄して使用して良いとして提示された道具が公式であって、

ここからすでに勘違いしてるのかよ。そりゃ話が通じないわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:39:53.58 ID:Dbpc8gx40.net
>>380
補足としてこの点について触れておく必要がある
正方形が長方形の一部であるという考え方は理解できる
しかし学校教科書では正方形と長方形は分けている
従って分けて考えるのは妥当である

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:41:21.82 ID:ui/t7Ovy0.net
これクセつけとかないとあとあと大変だぞ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:42:49.65 ID:0nPof95p0.net
>>391
その縦と横は「斜めじゃなくて」ってことを強調してるように取れるので縦かける横の順番に固執しているという論拠にはなり得ない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:44:17.13 ID:Dbpc8gx40.net
>>412
ここで言う公式とは、学校教育においては、教科書で指示された特定の関係式だ
数学的な法則性として反対にしても良いだろという主張は、扱っていない

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:45:36.52 ID:qHvWzSTE0.net
縦横か横縦かどっちかに統一しといた方がいいよってのはしっかりしといた方がいいとは思う

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:46:57.44 ID:0qxvxGlad.net
>>417
速さ×時間も時間×速さなんかも解はいっしょだけど、ごちゃまぜにするとあとから条件変えるとき酷いことになるしな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:50:41.00 ID:TtrWjaOPM.net
>>397
問題視されてるのは数学じゃなくて超算数なんだけど
それはさておき数学にもハイパー演算子という考え方があって
3*2=3+3
2*3=2+2+2
となる
一方、双対性って考えもあって
1袋に3つだから1, 2, 3と番号を付けられる。
各番号のものはそれぞれ2つずつあるから
2+2+2という数え方もできる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:57:30.20 ID:/K+C/VL10.net
>>418
vtもtvも一緒だろ?
逆になったら代入できなくなるのか?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 17:59:33.43 ID:YY+xLDovM.net
>>416
そんな「公式」の使い方してるのお前だけだろ
中学入試で出てくるような、辺の長さが無理数な長方形の場合には小学生はどう計算しても×なのかよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:01:31.94 ID:YY+xLDovM.net
>>413
長方形と正方形が違うのは当たり前だろ何言ってんだ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:02:23.85 ID:0qxvxGlad.net
>>420
一緒だよ

ただ、たとえば太郎くんと次郎くんがそれぞれ○時間で進んだ距離の合計なり扱うときに、
太郎くんのを速さ×時間
次郎くんのを時間×速さ
って順番を別々に書いてると、
「太郎くんの速度を2毎時キロプラス、次郎くんの速度を3毎時キロプラスにしたとき」みたいにつづいたとき、次郎くんについては速度じゃなくて時間にプラス3しちゃったりしかねない…って話

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:05:46.53 ID:0qxvxGlad.net
>>420
追記

今後どんどん複雑になっていくときに、そのときになって改めて習慣づけるより早目に習慣づけたほうが躓いたりしづらい
各単元独立した話ではなくて教育課程全体を通しての考えな

まー俺は教育学部でもなんでもない門外漢だが、経理処理とかしてるときは割と重要な考え方よね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:07:12.74 ID:CyWdmFLu0.net
思考停止した奴隷戦士作るための教育なんだからこれで間違ってないだろ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:07:56.48 ID:rZosT1GFM.net
>>424
それで子どもの学力上がってんの?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:08:06.36 ID:QKExuUGS0.net
教師はクソ!ってすぐなるのも思考停止よな

クソな教師が多いのも事実だが

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:08:19.57 ID:rZosT1GFM.net
>>424
すまん、門外漢なのね

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:08:58.72 ID:0qxvxGlad.net
>>426
これが原因で学力下がってんの?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:09:32.96 ID:0qxvxGlad.net
>>428
こちらこそ失礼

なんにせよ、教師のフォローには問題ありますな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:11:52.72 ID:PvPNPu5/r.net
こうして間抜けが出来上がるのだ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:11:57.56 ID:Dbpc8gx40.net
>>421
教科書で指示された特定の関係式をシンプルに用いることが原則であると言っている
それを変更しようとする時は、これまでに履修したことを使用することを条件に、あえて変更する根拠をもって変更するのが妥当だ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:18:39.83 ID:rZosT1GFM.net
挫折する子に対応していくなら優秀な子にも対応して欲しいな
優秀な子を本質と外れたルールで縛るとやる気なくすだろう
特に数学ができる子なんて論理的でない教師を軽蔑するからな

それを普通の学校に求めても無駄だからある程度の家庭は子どもを私立に行かせたくなるのかもな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:23:01.59 ID:3drM1BY90.net
理系はこういうのにこだわる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:23:43.90 ID:Dbpc8gx40.net
>>433
応用する力はもちろん必要だが、同時に、厳密に解くという癖をつけておくことは、
難関大入試においても意義があることだと思うが。私立学校に行こうが、
最終的に目指すところは東大などの日本国内の難関大入試でしょうし

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:25:31.15 ID:ui/t7Ovy0.net
バツをもらうことをプラスに思える人間だけが勝ち組になれる

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:25:38.56 ID:da4EIiXGM.net
>>435
まあ、目指すところは難関大だね
あなたの言う「厳密に解く」は数学の厳密さではないからなんと言うかまあw

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:29:21.40 ID:rl0hdnlT0.net
小学校教諭は低学歴しかとれない仕組みになってるからしょうがない
若手は修士号持ちが基本で中には博士号もちもいる私立中高とは雲泥の差

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:30:52.93 ID:Dbpc8gx40.net
>>437
解く癖というのが数学だけの問題ではない。もっと、縦横の件については、
東京書籍が横縦を併記している時点で、これ自体を問われることはないだろう
しかし書いてあることにどれだけ忠実に従えるのか、そしてそれを適切に応用できるのか、
という能力そのものは、特に難関大ではそのような処理力を見る部分も否めない

こういう能力が欠如していると、感覚で問題を解いたり、書いてもないことを書いてあるように考えたりと、
後年になってマイナスの影響を及ぼす可能性も考慮する必要がある。そうならば、難関大入試にとっても不利だ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:32:26.38 ID:JtKXuz+f0.net
縦横方式
日本、アイルランド、ベトナム、ウズベキスタン、タイ

横縦方式
スペイン、韓国、南アフリカ、チリ

長短方式(L X W)
アメリカ、イギリス、インド、スウェーデン、イタリア、中国、その他

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:34:44.54 ID:VRFHM2fG0.net
発達ガイジを雇うからこうなる

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:46:12.71 ID:WvwkDLSXM.net
>>296
間違っちゃ駄目なのは論理で計算式じゃねよーよ
中卒か?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:50:42.14 ID:WmzaIhj3a.net
>>439
これ例えば縦と横が厳密に定められない時どうするの?
例えば問題の図形が30°くらい傾いてた時

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:53:43.62 ID:3wZoNtSF0.net
この程度のことで厳密も糞もねーわ
アスペ製造アスペかよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:54:31.93 ID:Dbpc8gx40.net
>>443
それについては>>227 >>236 >>309 >>334 >>346などで見解を述べているので、それを参照して欲しい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 18:59:26.48 ID:DBDxiwqZ0.net
これほんとうに分からない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:02:06.41 ID:WmzaIhj3a.net
>>445
実際に書いてあるか知らんが今まで習ってきた教科書に一文でも交換法則が成り立つことが示されていたら使って良いわけだな
ここでは面積の公式の証明など行わずに計算しても正解なようだし
そうであるならここで間違いになるのはおかしいというか問題に縦横間違えたら減点くらい書いてないとおかしい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:03:55.47 ID:YY+xLDovM.net
>>439
中学入試で詰まるようなことしてるのに?
本気で言ってるの?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:07:47.51 ID:x6CoqrOv0.net
こんな事やって学力低下してるのなら本当アホらしい

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:11:20.89 ID:Dbpc8gx40.net
>>447
交換法則を用いる合理的根拠があるならば用いても良いと何度も言っている
合理的な応用自体を否定するならば多様な応用問題を解く手法自体がなくなる
東京大も「入学試験の解答に必要とされる知識の程度は,現行の高等学校学習指導要領を超えるものではありません」としているが、
それは知識の程度の問題であって、合理的な応用、解答を導くための合理的な判断を否定するものではない

交換法則を用いる合理的根拠がないならば、元の関係式を忠実に使う方が妥当であるという考えは理解できるものだ
交換法則を用いるという判断がそこに入るならば、何故用いたのか、ということを問われるのは理解可能だ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:11:36.50 ID:DBDxiwqZ0.net
>>378
難しいことやってんだな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:14:59.47 ID:9kOT8v6QM.net
公立の先生ってレベル低いからな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:15:23.96 ID:KvgEbKbF0.net
>>450
それ以前に交換法則によって元の関係式というものが存在しなくなることに注意が必要だな
これを勘違いすると縦×横じゃないと正解でないとか直す必要があるという間違った教育方法に行ってしまう

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:16:08.11 ID:3wZoNtSF0.net
>>450
お前病気だな
でお前はどこ大だよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:16:10.62 ID:EDsEIkZUp.net
教育学部っておバカ集団だろ?
まともな教師になんて会えるわけない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:17:57.30 ID:WmzaIhj3a.net
>>450
でも面積の公式を使う合理的根拠は必要ないんでしょ?
交換法則を使う合理的根拠も提示する必要無いんじゃないの?
3×7=7×3=21と記載すれば丸だったかもしれないけどそもそも3×7とはどこから出てくるものなのかの説明はせずとも丸なわけじゃん
合理的根拠が必要な合理的根拠を問題文に書いてないぞ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:18:20.30 ID:JtKXuz+f0.net
縦X横が世界で不変でない


縦横方式
日本、アイルランド、ベトナム、ウズベキスタン、タイ

横縦方式
スペイン、韓国、南アフリカ、チリ

長短方式(L X W)
アメリカ、イギリス、インド、スウェーデン、イタリア、中国、その他

横縦方式のスペイン人、韓国人は7X3だし
長短方式(L X W) のアメリカやイギリス、スウェーデン、中国人も7X3だ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:24:23.82 ID:Dbpc8gx40.net
>>456
学校教科書において、「長方形の面積=たて×横」という関係式を示している
学校教育は、現行の学習指導要領や学校教科書を原則的に逸脱するものではなく、
ましてや、授業において、現行の学習指導要領や学校教科書を順守しているならば、逸脱するはずがない
児童は、学校教育におけるテスト問題を解くときに、この前提に基づき、長方形の面積を求める関係式は、
学校教科書より引用するのが妥当である

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:25:34.65 ID:QKExuUGS0.net
>>457
結局、縦×横にせよ横×縦にせよ、公式では順番決まってるのな

採点基準は他国はどうなってんだろな
今度アメリカの友達に聞いてみっかな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:28:47.06 ID:0nPof95p0.net
>>439
>感覚で問題を解いたり、書いてもないことを書いてあるように考えたりと、

そのときはその問題に対してのみ注意・修正すればいいのであって縦横の順番に執着する動機にはならない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:29:38.49 ID:WmzaIhj3a.net
>>458
教科書に書いてあることを勝手に使って良いなら交換法則も使って良くない?
交換法則って教科書に載せられてないのか?
それとも長方形の面積の公式に当てはめた数式が書いてないから間違いということなのか?
でも交換法則がどこかに載っているなら組み合わせた式を書いても間違いにはならないと思うが
そもそも問題文に長方形の面積の公式を使えなどと書いてないし

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:31:33.88 ID:LQ9HJFKxM.net
>>439
数学的根拠のないルールに従うことこそ感覚頼りの曖昧な態度と言っていい
難関大の特に数学入試では公式を機械的に覚えるより本質を理解しとく方が大事

やはり挫折するような子に合わせるのは弊害も大きいな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:38:25.35 ID:Dbpc8gx40.net
>>460
>>439の文章は、厳密には、学校教育において縦横の順番に執着する理由を説いているのではない
こういう能力が欠如していると、難関大入試においても、マイナスの影響を及ぼす可能性も考慮する必要があると指摘しているだけだ
子供を私学に通わせようが目指す所は基本的に同じだろうし、「(教科書に)書いてあることにどれだけ忠実に従えるのか、
そしてそれを適切な形で応用できるのか」という能力そのものは、養っておいた方がお得なんじゃないですか、と説いている

>>462
公式を機械的に覚えろとは一言も言っていない。合理的な応用自体は否定していないと何度も言っているし、
合理的な応用自体は、それを処理する能力を習得することも大切だ
一方で、どれだけ基本に、また(教科書に)書いてあることに忠実に従えるのか、そしてそれを適切に応用できるのか、
そのような能力も同時に必要であると指摘している

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:40:46.72 ID:WmzaIhj3a.net
これまさに交換法則が利用できるという応用を使っているように見えるけどバツなんだな
問題の図形の角度によって縦×横と横×縦が等価じゃないみたいだし国語の問題にしては説明が足りなくて一意に定まらない
せめて穴埋め問題にするべきだな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:41:10.61 ID:qMvEKQMeM.net
>>463
数学的根拠のないルールに従う必要はない
横×縦は応用ではない

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:47:42.35 ID:Dbpc8gx40.net
もうさ、どうしても横縦で解きたければ、
「学校教科書や授業においては『長方形の面積=たて×横』という関係式を用いなさいという指導は事実であり、尊重します
その場合は3cm×7cm=21cm^2が正解であります。一方でその関係式は、この図形に対しては、交換法則に基づき交換可能であるため、
たて×横の順そのものに数学的根拠はありません。その点について、私は学習指導要領や学校教科書の趣旨を十分に尊重したうえで、
この答案用紙ではたて×横の順を用います。3cm×7cm=21cm^2」と途中式で宣言して、それで教員が納得するなら良いんじゃねえの

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:48:48.89 ID:Dbpc8gx40.net
間違えた。最後は
この答案用紙では横×たての順を用います。7cm×3cm=21cm^2 な。

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:50:43.25 ID:KvgEbKbF0.net
>>466
いやしなくていいだろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:55:03.23 ID:QTgZPLKI0.net
>>466
いや逆だろ
世間一般的に縦×横と横×縦は等価であるのに対してどうしても縦×横で計算させたいのなら問題文側にそうかくべきだろ?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 19:55:51.59 ID:YY+xLDovM.net
>>466
だから√2とかの無理数だったらどうすんだよ
って言ってるわいは完全無視ですかそうですか

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:02:49.75 ID:Dbpc8gx40.net
>>470
合理的根拠に基づく応用は否定しないと何度も言っている
加えて、小4で辺の長さが無理数である長方形は登場しないので、その時点ではそもそも想定される必要もない
東京大も「入学試験の解答に必要とされる知識の程度は,現行の高等学校学習指導要領を超えるものではありません」としている

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:06:34.35 ID:Dbpc8gx40.net
>>469
宣言しなくても児童は学校教育である以上、現行の学習指導要領や学校教科書に基づいて試験問題が作られていると理解しているはずだ
仮に理解していないとするならば、教員が授業でその点について丁寧に説明すべきだ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:07:44.32 ID:uRWsyNnM0.net
>>471
その学習指導要領の中では掛け算の順序は徹底して固定するなんて教えてないけどな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:10:37.06 ID:Dbpc8gx40.net
>>473
長方形の面積=たて×横の順についてはその通りだ。だから東京書籍の教科書は、
横×たてを併記していても、教科書検定を通過している
だから長方形の面積=たて×横の順そのものは、最終的な大学入試においては、
問われることはないだろうとも既に指摘していることだ
ただしこの問題に限らず、厳密かつ合理的に従う癖はあった方が良い

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:11:27.25 ID:qGoolld10.net
底辺かける高さだからな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:11:53.89 ID:YY+xLDovM.net
>>471
中学入試でやるんだからほとんどやってるようなもんだろ
この真ん中の長方形の面積を求めるのに小学生が縦×横から合理的根拠に基づいてできるのかよ
http://o.8ch.net/1crgp.png

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:12:07.47 ID:WnrA6XfZa.net
分かりやすくするために板書するときに教員はこうした方が良いですよって指針があって、それがかける数とかけられる数等の概念なんだけど
それを児童が守る必要はないんだよなぁ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:13:12.94 ID:EIvrCswY0.net
8x7=56
5x4=20
56-20=36
って計算したんだけどだめなのかな?だめぽいな…

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:13:21.53 ID:uRWsyNnM0.net
>>474
つまりこの問題において、
厳密に従うべき指導要領の外における行き過ぎた採点であることは間違いない。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:15:25.47 ID:6Bb7KvyI0.net
結果が同じなら過程なんてゴミクズでカス
むしろ公式以外の方法で結果にたどり着けってのが本当に意味ある教育

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:15:27.68 ID:uRWsyNnM0.net
こういう教員の指導の問題というのは多々あって、
漢字テストでも、漢字指導の手引きでは許容字形であっても、
教員が一方的に不正解とする誤った採点などが存在する。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:16:55.14 ID:QTgZPLKI0.net
>>474
でも問題によっては縦×横と横×縦が等価だったりそうじゃなかったりするんでしょ?
そういうところの厳密さの定義はしないの?
この問題がバカを炙り出す良問だとか日本の教育が世界一優れていることを問うているのではなくてね
ただ単純に数学というよりも国語の問題に近く何より主観が入り過ぎている点が疑問

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:22:55.09 ID:zD8dLI20x.net
>>375
1枚目うっかり丸にしようとしてるやないかーいwwwwww

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:25:11.47 ID:Dbpc8gx40.net
>>476
基本的に中学入試は多くの学校において、小学校6年間に習った内容を応用して解くものであると理解している
小学生は6年間で長方形の面積=たて×横だけを習っているのではない

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:25:18.44 ID:zD8dLI20x.net
>>478
そんな答えの出し方は教えてないので間違いに決まってるだろーが!!
宣誓が教えた通りにしなさい!!

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:26:47.38 ID:QTgZPLKI0.net
>>484
小学4年生はたて×横しか習ってないの?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:29:02.91 ID:sMbtjMFQ0.net
>>4
う〜ん0点

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:30:19.83 ID:YY+xLDovM.net
>>484
具体的に何を応用するの?
長方形なんだから縦×横で計算するのが原則だろ。そうしない理由を言えよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:36:36.79 ID:Dbpc8gx40.net
>>488
小学生の学習指導要領と学校教科書について全て精査したわけではないので、
示された問題について、小学校6年間の知識でどう解くかは慎重に検討する必要がある
何度も繰り返し述べているが、学校教科書で示された長方形の面積=たて×横に従って解くのは原則だ
一方で掛け算の交換法則は小学校でも習うことだ。特定の関係式に対して、他の法理を用いる合理的根拠があるならば、
それを用いて関係式を変更することは否定しないと何度も言っている

これが理解できないなら何度も同じ文章を返すだけで無意味だ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:37:28.01 ID:0nPof95p0.net
>>463
でもお前それを口実にして縦横に執着してるじゃん

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:39:11.01 ID:Dbpc8gx40.net
もはや書き過ぎて出来るだけ正確な日本語すら使えなくなってきている
>>489は法理ではなく、法則だ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:39:17.83 ID:zKAzL1Yt0.net
>>477
そのやり方を推奨するのはいいけど
強要するのは違うよな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:45:03.89 ID:J07NCYZRM.net
これは大事だろ
小学校で適切かはわからないが
論理的素養の基礎ちゃうの?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:47:14.97 ID:QeKW3fwc0.net
図形を移動させれば
3×(7+5)で解けるな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:47:59.96 ID:c8LNhC/C0.net
これいっつもアフィが白痴アフィチルを釣るために
ジャップ教師!ジャップ教師!ジャップ!ジャップ!ジャップ!
を連呼されようとして、まんまとうんこアフィチルは完全にアフィの犬になってるけど

優秀モメンはさすがだわ
アフィなんかに釣られないケンモメンが多数いるのは朗報
計算力自体はそんなに重要じゃないんだよな
そんなのエクセルにでもやらせりゃいい
大事なのはエクセルに「なぜその式を」入れたのかを他人に理解・納得させる能力
うんこアフィと糞カスアフィチルにはこれがわからない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:50:28.35 ID:QTgZPLKI0.net
>>489
たて×横は原則 わかる
交換法則は合理的根拠が必要 わからない
なぜ合理的根拠が必要なんだ?
たて×横は合理的根拠が必要ないんでしょ?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 20:56:23.13 ID:YY+xLDovM.net
>>489
この問題は小学生の知識ではどう関係式を変更しても縦×横にはできないだろ。
お前はできるのかよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:16:06.43 ID:Dbpc8gx40.net
>>496
学校がたて×横原則で解くように指導した以上は、児童はそれを用いて解くのが妥当だ
たて×横原則で解く場合、交換法則を用いる合理的必要性がないことが重要だ
つまり、そのロジックに交換法則というノイズを途中に差し込む必然性がない、
差し込んだならば、なぜノイズを差し込んだのか合理的な根拠が必要だと言っている

>>497
縦×横に変更しなさい、ではなく、縦×横の関係式自体を、合理的根拠があるならば、
その関係式自体を変更しても良いと言っている。関係式を変更する合理的根拠があるならばな
合理的根拠がある時に限れば、交換法則に基づいて、一辺×一辺に変更しても良いと言っているの

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:20:07.18 ID:Dbpc8gx40.net
長方形の場合は一辺×一辺じゃねぇわ
長辺×短辺もしくは短辺×長辺だ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:26:04.44 ID:uudUZ3Mi0.net
数式の規則にだって上位下位があって、乗法の交換法則は長方形の面積の公式とか「かける数とかけられる数」よりより上位の、汎用性の高い概念だ。
長方形の面積が「縦かける横」と乗法で示される以上、それは「横かける縦」と区別できない(区別する必要のない)式なんだよ。
これはもちろん、表計算的に縦を固定して横の長さを変えて何度も計算するときの便宜的な操作を否定してないよ。そもそも階層の全く異なる話だし。
さっきの、「正方形は(教科書にそう書いてあるから)長方形とは違うものです!」には大笑いしたな。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:27:18.82 ID:YY+xLDovM.net
>>498
あー分かった
お前のいう合理的ってのは経済的って意味なのね
合理化といいつつリストラみたいな
論理ではなくコスト削減を生徒に求めてるのね

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:27:36.49 ID:QTgZPLKI0.net
>>498
3つの疑問に答えてくれ
1つ目はそう教えられていればたて×横を使う事の合理的根拠は示さなくて良いの?
2つ目はたて×横以外を使って良い場合の基準は何?
3つ目は>>1の問題は勝手に図形を分割し勝手に長方形だと仮定してたて×横で2つの面積を出してこれを最後に足してるけど何故かという合理的根拠は不要?

俺が知りたいのはどこに基準を置いているのかということ
それが今までの会話だとよく分からない主観が入り混じったものになっている気がする

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:31:36.90 ID:uudUZ3Mi0.net
めんどくさいから正方形に分解して足し合わせるか。
各辺整数の長方形を組み合わせた図形なら、必ず各辺整数の正方形の合成で表現できるはずだからな。

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:34:22.15 ID:S6h0vNIL0.net
交換法則を理解できないガイジがこんな多い事にびっくりだよ
つうか交換法則を理解出来ない小学校教師とか一刻も早くリストラしろよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:35:04.17 ID:YY+xLDovM.net
>>502
3つ目は特に気になるよなあ
図形を分割したら、各々の面積の和が全体の面積と等しくなるとか俄には信じがたい

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:36:11.20 ID:Mc7+oPEV0.net
>>65
独自に交換法則にたどり着いてた場合はどうすんのそれ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:39:41.26 ID:rRUSFoI/0.net
縦と横?問題で図形の縦がどっちって決めてないのに、なんで勝手に図形の縦横決めてるんだよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:41:24.21 ID:Mc7+oPEV0.net
>>123
教師の知能指数低下を誤魔化すのが目的だぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:42:23.59 ID:Dbpc8gx40.net
>>501
交換法則というノイズを差し込むロジックが説明できないならば、
使わない方が妥当であるという学校側の考え方は理解できると言っている
こちら側が同じ文章を繰り返してしまった部分があり、同じ主張をもっと別の表現を
使って説明した方が良かったという点については素直に反省している

>>502
1つ目については教員側が指定したロジックで解く能力も児童にとっては必要な力だ
「そうやれと言えばそうやるべきだ」と押しつければ奴隷を養成する気か?との指摘があるのは分かる
しかし教員が求めているのは、決められたロジックの通りに忠実にこなすことが出来るのか、という能力も見たいのだろう
これは論理の問題だ。小学校には論理の授業はなく、国語や数学でそれを実現するしかない

2つ目については具体的な基準を示すのは難しいが、交換法則というノイズを用いる必然性が問われることになる
たて×横以外を用いないと解けないと言うならばそれを挟む必要があるが、今回の問題にそれはない

3つ目についてはこのような図形においては、図形を分割して解く方法は学校でも指導されているもののようだ
これは学校がそのように指導しているので問題ない。根拠はシンプルだ。この問題では、教員が指示した通りに解けたかどうかを問うている

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:45:23.34 ID:QKExuUGS0.net
>>507
それは流石に的外れだ

分数の計算の答えを帯分数で書くかとかそーゆーのも別に問題文に乗ってないのがほとんどだし、小学校の問題はそんなもん
授業中や練習プリントの段階で支持がある

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:48:14.34 ID:Mc7+oPEV0.net
>>190
生意気な教師には石投げつけたり、噛み付いたり、車破壊したり、後つけて家にペンキぶちまけたりしてたわ。
奴らは子供が反撃してこないと思って調子に乗ってるんだなと子供ながらに気がついたから。
子供に何されても刑事事件にはしないで内々に片付けようとするから、教師相手なら何しても大丈夫だって、もっと子供に教えてあげたほうがいい。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:51:35.30 ID:Dtzs3Ik90.net
長辺×短辺、という考え方なら?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:53:56.41 ID:uudUZ3Mi0.net
>>509
>>500には答えてくれないのかね?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:54:53.37 ID:QTgZPLKI0.net
>>509
要は教師が良しとする解き方以外は許さないということだな
これは簡単な問題なら成り立つが複雑な過程を踏み解き方が複数あるような問題があると破綻するぞ
何度も言っているが同じ解き方でもこの場合は丸でこの場合はバツを付けるというのは数学的発想に反している
そしてそれが採点をする人間の主観に委ねられているのはやはりおかしいと思う

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 21:55:18.49 ID:YY+xLDovM.net
>>509
論理の問題じゃねーよ
単に教師が楽しようとしてるだけだろ
論理では正しいことはなにやってもいいじゃろ
君が言ってるのは全部経済的に最適かどうかじゃないか

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:03:17.69 ID:Dbpc8gx40.net
>>500
今回の図形の縦横については、数学的には区別する必要はないとは何度も言っている

>>514
何度も述べているいるが、合理的根拠に基づいて他の原理を利用することは否定しない
だから過去と未来の学習内容は今に繋がっているという前提のなかで、
例えば交換法則を利用して関係式を変更することも含めて、それがノイズでないならば使用することは否定しないと言っている
それがノイズかどうかは必然性に着目して、ある程度は常識的に判断できることで、主観まみれで採点が大きくぶれるとは言い難い
真にぶれるような問題であるならば、その時に、児童の出した答案を統計的に考慮し、判断すべきことだ

>>515
論理と言っても数学的論理と教師的論理は分けて考えなければならない
教師が作った論理に忠実に従う力があるかどうか問われるのも理解できる
特に初等教育においてはな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:06:30.71 ID:yAKhqJqd0.net
>>83
いやいやいや発障は差別されて当然だろ
殺されないだけマシだと思って生涯日陰で生きろ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:07:10.53 ID:YY+xLDovM.net
>>516
教師的論理では数学的に正しいことを否定してもよいって文部科学省が言ってるの?
各々の教師がオレオレ論理で教えてるの?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:11:40.82 ID:Dbpc8gx40.net
>>518
文科省の見解は十分に検討するだけの情報を持ち合わせているわけではないので、今どうこうと判断することは難しい
ただ常識的に考えれば数学的論理に忠実に立てと文科省が考えていてそれを学校、教員に押し付けても良いというロジックが通り、
文科省にその意思が真にあるならば、教師的論理というのは既に潰されていると考えるのが自然だ
ということは黙認なり、むしろ教師的論理を支持しているとか、そう考えるのは妥当だ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:16:15.87 ID:XLwVACjT0.net
マニュアル通りにしか教えることのできないアホ教師が増えたってことだな
文科省がゴミってことだ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:17:19.78 ID:uudUZ3Mi0.net
おいおい。教育の都合が数学的大前提まで覆すその合理的理由とやらをまず説明してくれよ。
前にも指摘したけど、君の理屈だとまず子供に指導要領をインストールするところから始めないといかんな。

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:17:23.39 ID:QTgZPLKI0.net
>>516
長方形の面積を求めよ→これはたて×横しか許されない
ちょっと傾いている長方形の面積を求めよ→これはたて×横で解く事は不可能だから周りの図形の面積を差し引きしたり長辺×短辺を利用しても良い
前者と後者どちらか片方の採点方式を採用するなら理解できる
同じテストで問題によって採点方式が変わるということが理解しがたい
数学でこういうダブスタを許すべきではない
実際教育現場でどのような採点が行われているのかは知らんがこれは数学の理論を学ぶための教育にはならないでしょうね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:18:05.34 ID:YY+xLDovM.net
>>519
教師は文部科学省から言われたことだけやったほうが「合理的」だと思うぞ
文部科学省の奴隷になることは拒否して、生徒には奴隷教育をするんだな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:18:24.55 ID:5Cl46OXH0.net
>>516
合理的根拠とかいらねぇよ
完全に合理的でないと減点するとかしょうもなさすぎる
東大で面積求めるとき縦*横じゃなけりゃ減点なのか?
違うだろ
俺は高3のとき駿台生だったがそんなくだらないことで減点されたことはないな
むしろ少し解答に遊びを加えて、普通とは異なる手法で解いたとしても論理と答えがあっていれば満点だった
数学は論理的に正しければ全てオッケーなんだわ
だからしょうもない順番なんていう本質とは乖離した些細なことに気を取られては意味がない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:21:25.28 ID:5Cl46OXH0.net
だいたい教師的論理ってなんだよ
造語症か?w
それに対応してないからこれは事実上の黙認だ!とかほざく前に実際に黙認されるかどうか電話で聞いてみろよガイジ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:22:25.96 ID:5Cl46OXH0.net
てかこのガイジレスし過ぎだろw
大方発達障害のニートだろうがキモすぎるw

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:27:58.47 ID:Dbpc8gx40.net
>>522
実際そのような問題が出るかは知らないが必然性に基づく応用をダブスタと考えることこそ理解に苦しむ

>>524
繰り返しになるが東京書籍は横×縦を併記しているので、学習指導要領や学校教科書に配慮している東大入試、
その他の大学入試において、これそのものが減点の対象になるとは考えにくい
特に初等教育であるということもあり、定められたロジックで解く能力があるかどうかを問うているのだろう
難関大を目指す駿台生は教師的論理そのものを理解することは可能であるはずだ
しかし小学生がその時点で教師的論理を理解できるとは限らない。これは論理の問題だ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:29:12.51 ID:Dbpc8gx40.net
>>525
名詞に的をつけて造語症だと言われれば世の中造語症だらけだと思うが

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:32:07.36 ID:X4Su+nuD0.net
算数は習ったことしかやっちゃいけないけどピアノとかは習ってない曲が弾けてもOK
これ音楽差別だろ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:32:19.56 ID:5kOE1jJdM.net
またこの手のやつか
最近の教師は自分で考えることをしないんだな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:35:07.90 ID:HxNGAEXy0.net
>>527
で、その教師的論理を必要とする東大の入試問題とやらはどこにあるんすか?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:35:24.76 ID:X4Su+nuD0.net
水泳とかも上手い子はバタフライでもなんでもできるけど学校で教えるまではやっちゃいけないってやるべきだろ
学校っていうのは教師を満足させるためのものであって子供を伸ばすためのものじゃないんだよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:38:46.68 ID:X4Su+nuD0.net
帰国子女で英語が上手い奴とかも自重して教師よりいい発音で話したりするなよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:38:53.03 ID:2c2xhJe20.net
いやだいやだ
気持ち悪い

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:40:04.39 ID:Dbpc8gx40.net
>>531
大学入試において教師的論理そのものが必要だとは言っていない
与えられた教師的論理のなかで問題を解く力を養った児童は、その後の、
中高・大学入試における問題を解く論理的思考力を養うことにも意義があると考えるのは理解できる
逆の話をしよう。難関大の学生に教師的論理を提示して、この通りに解きなさいと言って、
まったく解けません、なんて学生はいないだろう。論理を理解する力があるかどうかを問うているのだから、
それを養ってきた大学生が教師的論理を理解できないということは考えられないわけだ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:42:40.39 ID:hmXdOMPY0.net
長辺×短辺で統一してるからむしろ二重丸だろ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:43:32.98 ID:X4Su+nuD0.net
長いものには巻かれろとか目上の人をたてるってことが日本ではたいせつ
学校はそれを教えてるんだぞ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:45:53.88 ID:uRWsyNnM0.net
こういうしょうもない教員って存在価値ないレベルだよね。
採点で生徒のモチベーションを低下させ、発展的な解法は認めないわけでしょ。
コンピューターに採点させて、授業も録画の出来の良いやつを見せたほうが効率良さそう。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:47:25.08 ID:SF47if620.net
縦と横間違えたら△とかアインシュタインも腰抜かすだろ
対称性の否定かよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:47:51.36 ID:C6/GR9n50.net
お前のこと嫌いなんだよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:49:16.06 ID:3wZoNtSF0.net
>>535
論理的論理的言う割にはお前の文章が一つも論理的じゃない
主語と述語くらい意識しろよ
二行目の「児童は」に対応する述語はどれだよ

それから一行目で「必要だとは言っていない」と書くなら、自分は何が必要と思ってるかを書け
「〜ことにも意義があると考えるのは理解できる。逆の話をしよう。〜」じゃねえよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:49:17.43 ID:HxNGAEXy0.net
>>535
それはあなたの感想ですよね
としか言いようがないぐらい全く同意できん
教わったことしかできない人間になるだけだろ
たぶん東大生にやらすとどっちが縦なんじゃーって言うと思うぞ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:51:34.70 ID:fSqrswVC0.net
>>31
説教されそう

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:51:54.40 ID:QTgZPLKI0.net
>>535
大学入試って教科書の範疇にある問題を出してるだけで別に解き方で採点してないだろ
解き方が数学的に間違ってたらバツつけられるが

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 22:56:50.99 ID:Dbpc8gx40.net
>>541
申し訳ないが論文を書くつもりでレスしているのではない
個人的にもすっかり疲れきっている。ある程度は文脈で判断して貰いたいところだ
どうしても一致させろと言うならば、「『児童は、与えられた教師的論理を用いて問題を解くことで、
その後の、中高・大学入試において問題を解く時に求められる論理的思考力を養うことができる』、
と教員がその意義を抱くとするならば、それは個人的にも理解できる」という意味だ

最後の2行は意味不明だ。「自分は何が必要と思ってるかを書け」は単なる暴言にしか受け止められない

>>542
べつに応用する力を養う必要性を否定しているわけではないが

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:05:58.57 ID:HxNGAEXy0.net
>>545
君が応用を否定してないのは知ってるよ
数学的に正しいことを追求するという基礎を君は揺るがしたいんでしょ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:08:14.95 ID:uRWsyNnM0.net
>>545
そもそも教師的論理を厳密に定義するべきではというのがまず一点。
もっといえば、教師的論理を問題中に提示していないにもかかわらず採点時にそれを利用するのは
明らかに教員の指導の誤りだよね。問題文で計算の規則を明示しなければならないのだから。

たとえば小数を教える前に円周率を用いた計算をさせるときには、
円周率は3として計算することなどの但し書きが問題文に付け加えられるのが当然であり、
事実として円周率が少数より先に回っていた際にはそのようにしていた。

つまり交換法則を自明の規則として習った後の答案として考えるならば、
学習指導要領に沿った解き方をしてることは間違いない。
それにもかかわらず特定の規則で解くことを明示をしていないのに、
採点において謎のローカルルールを持ち出すのは、明らかに逸脱していると結論づけることができる。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:10:19.08 ID:Dbpc8gx40.net
>>544
繰り返しになるが、教師は、(教師的)論理を理解する力があるかどうかを問うているのだろう
長々レスをしているが、結論はそれだけの話だ。繰り返しになるが、小学校には論理の授業がない
国語や算数など他の科目でそれを養う必要がある
児童は、教師的論理を理解し、実行するだけの十分な能力を持ち、それを証明すれば済むだけの話だ
それで算数を用いた論理の授業は合格ということになる。はっきり言えば、算数でも数学でもなく、論理の授業だ
論理を養っておくことは、その後の大学入試においても意義があるだろう

これで60レス目なのでこれ以上に連投するつもりもない。体力的にも限界だ
自分自身に批判的な意見が多くつくのは分かるが、賛同する意見も多かったように思える
俺が言っているのは教員、学校側の考え方、ロジックも理解できるということであって、
批判派の意見を強硬に否定して、ましてや抹殺しようなどとは思っていない

このスレも俺がレスをしなければほぼ終わりかもしれないが、主張すべきことは丁寧にしたつもりだ
あとはそれらを悪意をもって解釈はしないでもらいたい

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:11:13.23 ID:uRWsyNnM0.net
>>548
そもそも論理的ではない!と断定する根拠が欠けているというのが結論だろ。
俺が教えたとおりに計算式を書いているから論理的思考ができている!とかおもっちゃうレベルにガバガバ。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:13:27.52 ID:uRWsyNnM0.net
だって、小2で交換法則習うわけで、
論理的に考えれば長方形の公式が自明であるならば、
その交換法則も自明と考えるのが論理的だよねって話だし。

結局恣意的な採点基準を用いていることを、教師的論理という謎ワードで無理やり肯定しようとしてるだけじゃん。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:15:26.17 ID:HxNGAEXy0.net
結局のところ奴隷教育を教師的論理ってオブラートに包んでただけだったな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:16:27.30 ID:Dbpc8gx40.net
>>547
んなこと言ったらこの図形が直角であるかどうかも明示されていないし、
それは授業との連続性をもって判断すべきことだと思うが
問題文だけで判断すべきではないと言うのは、別の人による指摘だが、>>510でも指摘されている通りだ

繰り返しになるが体力的にも限界なのでこれ以上連投するつもりはない
俺以外を含む他の賛同派の意見も丁寧に理解し、その上で批判する事が望ましい

レスバトルをするだけの生産性がない議論なら一切やるつもりもないし、もはやタイムズ・アップだ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:17:55.11 ID:uRWsyNnM0.net
>>552
授業の連続性で言うなら小2の交換法則を自明と教えている以上、
長方形の面積の公式∧交換法則で終わってる話なんで、論理的に思考できているなら問題なく正解にするはず。
教師的論理とは結局のところ言われた通りにしないと×!という話であるという状態でしかないよね。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:19:02.50 ID:Q9ZTc2yl0.net
順番が大事と教えているのに守れないんだから当然だろ
×でなく△にしているんだからむしろ激甘と言える

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:19:49.28 ID:Dbpc8gx40.net
>>553
反論しても同じ内容の繰り返しになるだけなので読みなおせとしか言いようがない
君の疑問に対する反論は全てこのスレのなかにある

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:22:49.85 ID:uRWsyNnM0.net
>>555
ないです。
結局、自明とされているものを教師的論理という謎概念を持ち出して、
それはだめだ!って言ってるだけじゃん。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:24:37.75 ID:HxNGAEXy0.net
レスバトルなのかこれ
具体的なメリットを何も挙げないのが悪いんじゃ
みんな数学的な厳密性を最重要にみてるのに
一人だけそれは二の次だ、なぜそう思うかは個人の感想ですって連呼されてもねえ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:29:59.61 ID:Dbpc8gx40.net
>>557
1人だけ賛同しているかのような書き方は極めて遺憾で、強く憤りを感じる
教員側に賛同的なIDもいくつもあるじゃないか。それを無視すべきではない
もはやそれは個人攻撃だ。連投するつもりもないが、そのような書き方に返すレスは一切ない

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:31:07.53 ID:uRWsyNnM0.net
>>558
まあでも結局のところ、>>549 で終わる主張しかしてないよね。

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:33:24.49 ID:uudUZ3Mi0.net
>>555
ないですね。数学的にも手続き的にもおかしい。
中学の文字式で積算記号を省略するときに、実係数は文字より先に書きましょう、と約束するような合理性もない。
要するに教師側の授業構成テクニックの都合であって、教わる側には(よほどのバカ以外)なんのメリットもない。
東大入試云々を盛んに言っていますが、そのレベルの子供たちは掛け算の順序くらいには頓着しないです。

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:37:06.26 ID:5Cl46OXH0.net
んなしょうもない論理(笑)を求めるなら数学じゃなくて魔術でも習ったらどうだ
勝手に教師が魔法の作り方を教えてそれをテストで再現させれば良い

例えば利用マナ量100 体内オド量100 魔力変換系数10 触媒係数 20
としたとき、魔法を発動させたときの魔法の威力を求めろ、的なね

で、これは魔法を発動させる時の魔力の動かし方のプロセスに沿って計算する必要があるとするわけ

まず利用マナ量を3倍するが、これは自然界にあるマナを取り込むと3倍の仮オドとなるから
この3倍を意識するかどうかで魔法の完成度が違ってくるからまずは利用マナ量を3倍する

で、次には体内オド量と仮オド量を足す
ここでその合計の数値を意識しないと魔法の精度が落ちるから、ここでしっかりその合計を意識する必要があるわけね

で、それを魔力変換係数で割る
これもしっかり結果を意識ね

で、最後に触媒係数をかける

この順番を意識しないと魔法は発動しないからしっかり意識して計算すること
計算で正確な数値を素早く正しい順序で求めると魔法の威力が増大する

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:40:23.54 ID:HxNGAEXy0.net
>>558
人数が多い方が正しいんすね。わかります。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:41:38.29 ID:D6J+peyp0.net
なんで減点なんだろ
間違いなら×にすればいいじゃん
半分正解って数学にあるの?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:43:49.03 ID:Dbpc8gx40.net
>>561
悪くはないと思うがその例自体はちょっと小学生には難しい
別に魔術でも良いけれど教員が納得するだけの論理テストを含む論理科を設置して、
算数は純粋な数学的論理だけで解いても良い、というように変えたら良いんじゃないか
それだけ不満が大きく、そう変えることで万人が納得すると言うならな

だが恐らく、文科省もそれはやらないだろう

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:46:49.17 ID:5kOE1jJdM.net
なんで掛け算の順序スレには、いっぱいレスする教師擁護のキチガイが沸くの?
ねぇなんで?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:47:47.68 ID:uudUZ3Mi0.net
わかった。
数学の話で「論理」という言葉を使ってるから、みんな記号論理学とかそっちの意味を想定して混乱してるけど、この人は「話の持ってき方」という意味で使ってるんだね。
非論理的ですな(耳を尖らせて)

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:48:26.36 ID:FfVOc6vk0.net
角度とか言ってる馬鹿は平行四辺形の面積の求め方を思い出せよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:49:25.49 ID:gfhu/zAi0.net
56-20=36だとどういう判定もらうのか気になる

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:50:25.90 ID:fewvdZHJ0.net
数学的には正しいとしても
必要ないところで交換法則使ったら分かりづらいからやめろって言いたいんだろ
こんなこと指導できる機会は小学生の算数以降無いんだから別にいいと思うけどな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:51:08.16 ID:HxNGAEXy0.net
選択公理や排中律を使わずに数学をやるときに役に立つんじゃいとかぐらい飛躍して欲しかった

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:52:55.99 ID:Dbpc8gx40.net
>>566
それは結構前から分けて考えろと言っているんだが
批判派でもID:5Cl46OXH0なんかはしょうもないだ、ガイジだとは言いつつも、俺の主張はよく理解しているようだ
さすが自称東大だよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:55:09.24 ID:HxNGAEXy0.net
わいも東大なんだが…

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:56:36.08 ID:K0tXKECOa.net
>>4
ゴルゴ怒りの右ストレート画像

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/26(水) 23:57:35.95 ID:D6J+peyp0.net
これは交換法則じゃないと思うぞ
交換法則で使う要素には縦とか横という属性はついていない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:00:32.30 ID:HC89wMG50.net
>>572
君は現状認識が誤っていると言わざる得ない
「みんな数学的な厳密性を最重要にみてる」「一人だけ」ってスレ全体みて評価しろという話だ
主語がみんなと言うならば、つっかかってくる奴だけがみんななのかという話だ
「一人だけ」も同じくだ。さすがに怒らせるのも程ほどにして欲しいところだ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:04:04.76 ID:CESPyh800.net
ブラック化し過ぎてアホしか教師にならない
それらに教わることで更にアホが量産されていく負のループ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:05:43.02 ID:cXPQzEIA0.net
アホが量産された方が賢い人にとっては都合がいいわけだが
教師が無能だからと怒ってる連中が俺には理解できない

578 :566 :2018/12/27(木) 00:09:51.01 ID:jx2wkfRm0.net
書き忘れたけど、俺も東大理系出てるんで
ID変わっちゃったかな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:10:51.69 ID:EGflOg8x0.net
>>575
だから常に具体的に挙げることを目指してくれよ
いったいどのIDのことを言ってるんだ
東大入試の問題だって具体的には何もでてこない
教師的論理がどういう規則からできてるのかも具体的にでてこない。文部科学省が言ってる訳でもない。
こんなんで煽り以外にこっちに何ができると言うのか

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:11:47.38 ID:cXPQzEIA0.net
東大生が集団で無能教師攻撃してて草
ロジハラだぞw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:15:56.94 ID:HC89wMG50.net
>>579
順序については国が定めるものではないというのは当然のことだ
教師的論理は教師がテスト直近の授業の中で提示するものだろう
それ以外に何が考えられると言うのか

何度も言っているが連投するつもりはないので何度も繰り返し質問はしないで頂きたい
簡潔に終わるようにして頂きたい

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:18:20.46 ID:1/T3om730.net
>>581
授業の直前に教えたもの以外使ってはいけないなんて指導は文科省もしてないと思うんですがねぇ。
それにもかかわらず、それを肯定する論理って、結局は教師的論理を採点で使っても良いという謎前提でしょ。
その考えが既に文科省の定めた指導から逸脱してるからね。

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:21:45.55 ID:HC89wMG50.net
>>582
いいか、順序自体については国が定めるものではないと言っている
そもそも定められているならば東京書籍の併記はおかしい
かけ算の順序問題だって50年近く議論しているのに、文科省は規制していない
そこは教師に裁量があると考えるのが自然だろう

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:24:39.88 ID:1/T3om730.net
>>583
誤りであるとは書いてないし、それは教師の裁量から逸脱してるよね。
だって学習指導要領上、正しい計算と答えを書いてるんだから。

例えば漢字テストの採点でも同じような事例がある。
https://www.youtube.com/watch?v=FvdIbH0qtu4
勝手に許容字形を誤りであると採点する教師は文科省の立場から見ても逸脱した指導であると述べられている。

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:25:40.43 ID:EGflOg8x0.net
>>581
えっ
なんか最初に固定した、いくつかの規則から演繹されるものではなくて、
必要に応じて規則を追加していくものを論理と呼ぶのか?

1. 授業でやった法則は利用してよい
2. 問題文に書いてあるものは利用してもよい
3. 以上の規則以外から導いてはいけない

みたいなのを想定してたからビックリだ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:27:25.14 ID:1/T3om730.net
教師がローカルルールに基づいて、
数学的・算数的に正しい答えを不正解にする「裁量」なんて必要ないのよ。はっきり言うと。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:31:30.23 ID:HC89wMG50.net
>>585
解き方は直近の授業である程度指導していることでしょうと言っている
具体的に何を指導したかはその教員に聞かなければ分からないので、
教員がどう指導したかは慎重に検討する必要はあるが
だが常識的に考えて×にするということは、その解き方を否定する指導を行っているということでしょう
それを守って解くことがこの試験のルールだと言い、文科省もそれを容認するならば、それに従えというのは理解できる
そもそも>>1の画像がどのタイミングで使われたものかも分からないが

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:32:18.99 ID:1/T3om730.net
>>587
だからね、直前に教えられた方法以外で解いてはいけないなんてことは、
文科省の授業の方針として示されてないのよ。だから指導として逸脱してるわけ。

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:37:58.76 ID:HC89wMG50.net
>>586 >>588
批判派が言いたい帰結はそれしかない。もはや価値観の違いと言っても良い
何度も言っているが数学的に不正解とは一言も言っていない
長方形の面積の解き方問題は論文になっている通り、教育関係者は十分に認知した問題であり、
文科省も当然認知している問題であると考えられる。文科省が逸脱しているから駄目だと通達を出さない限り、
黙認していると解釈できるのは当然だ。繰り返しになるが、それは裁量の範囲なのだろう

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:38:15.81 ID:CBv2ZDTJ0.net
算数(数学)ってのはルールに従う、って教科ではなくて論理に従う学問なんだよなあ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:38:32.32 ID:6uxd730D0.net
8×7−5×4=36

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:39:31.98 ID:1/T3om730.net
そして往々にして、教育現場では文科省が許容していない逸脱した採点を行う教員がいて、
それが問題となっているという現実があるわけですね。
これも表出した問題の一例に過ぎない。

>>589
そもそも漢字の採点も問題視されてから年月がたって、
ようやく国語会議でとめ・はねの採点をちゃんと許容するようにと再三通知したんだけどね。
許容する内容は文科省の指導の中に一切含まれていないのは事実であり、
黙認されているというのは「願望」レベルの話でしかない。

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:40:48.03 ID:EGflOg8x0.net
>>587
> それを守って解くことがこの試験のルールだと言い、文科省もそれを容認するならば、それに従えというのは理解できる

これはただの君の感想文だよねって、ずっと言ってるんだけど。

具体的にどういうメリットがあるのかが出てこない。これこれこういう訳で数学的な厳密さを守ることより重要なことですよって話にしないとなんの意味もない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:42:27.80 ID:1/T3om730.net
さくらんぼ計算とかも、文科省はこんなの義務じゃねぇよwって言ってたレベルだし、
オリジナル教材のローカルルールを重視しすぎて、適切に採点できていないというだけの話なんだよ。
有象無象の大量のオリジナル教材と糞採点基準に全部通知を出せというのは馬鹿げてる。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:42:29.96 ID:cXPQzEIA0.net
>>590
権力者の裁量で正解が変わってしまう学問じゃいかんのか?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:42:53.21 ID:HC89wMG50.net
>>592
長方形の面積の解き方問題にしろ年月は随分と経っているが
少なくともその間は黙認していると理解されるのは当然だ
許容すべきという結論に至るならば、それを通達すべきだ
今突然表出したわけではなく、以前から注目されている問題だ

願望レベルだと言うならば、黙認されていないというのも願望と言えるだろう

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:43:45.74 ID:1/T3om730.net
>>596
当然だ→感想ですよね
こっちは指導要領ベースの話をしていて、
指導要領ではこの採点は不適切であるというのが妥当な結論だといってる。

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:44:47.27 ID:HC89wMG50.net
>>597
それ感想ですよね

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:44:59.47 ID:rammFyzf0.net
>>595
教科教育ってのは、教科を通して何を教えるかという話だからね
算数を通して上の者への服従を教えるわけだから、この採点は間違ってないんだよな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:46:04.90 ID:1/T3om730.net
>>598
事実だよ。だって書いてないもん指導要領に。

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:48:17.54 ID:HC89wMG50.net
>>600
以前から問題になっているにも関わらず、文科省が通達を出していないのも事実
かけ算の順序問題も問題視されてから既に46年も文科省は放置している

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:48:57.75 ID:HPCQMvz40.net
黙認してるってなんの冗談だよwww

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:51:03.45 ID:HC89wMG50.net
>>602
例えば46年間放置されているかけ算の順序問題について取材した記事で、
文科省は朝日新聞社の取材に対し、「学校現場に裁量があり、コメントする立場にない」と回答している

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:51:29.32 ID:1/T3om730.net
>>601
だからさ、通知を全ての問題について出さなきゃ逸脱している指導でも問題ないというのはアホでしょ。
数学的に正しかろうと、教師様の採点で×だ!というのが通知出してなきゃOKです!っていうのは、
相当狂ってる発想だと思うけど。通知出してなきゃ、オレオレ裁量でどんな数学的事実も論理的事実も捻じ曲げるってことじゃん。

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:53:35.20 ID:HC89wMG50.net
>>604
君の理屈ではかけ算の順序問題に逸脱している指導であるわけだが、
繰り返しになるが、朝日新聞社がかけ算の順序問題について取材した記事で、
文科省は「学校現場に裁量があり、コメントする立場にない」と回答している

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:53:38.19 ID:1/T3om730.net
その採点が不適切であるというのは、
「学習指導要領にそぐわない点」「数学的事実を無視している点」であり、
これは「事実」なんだよね。

黙認というのが「漢字の書き順問題」のように採点を現場に任せながらも通知を無視していることがあって、
それに処罰を下さないというレベルでの黙認なら、それは現状として存在するだろうけど。
それが適切な「指導」であると認めているかどうかは別問題でしょ。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:56:07.85 ID:1/T3om730.net
つまりここで話している点というのは、論理的・数学的な観点から見て、
学習指導要領に沿った適切な採点を行っているのかという話なのよ。

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 00:59:42.67 ID:HC89wMG50.net
>>607
文科省が公然と「学校現場に裁量があり、コメントする立場にない」と回答している
国の役人がそう回答し、類似の問題であるかけ算の順序問題は46年間も放置されている
文科省は「学校現場に裁量がある」と認めている。それが国の見解であり、
その時点で政府の方針に沿ったものであると考えるのは妥当だろう

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 01:02:16.10 ID:1/T3om730.net
>>608
方針に沿うというのは採点の裁量が与えられているという一点においてのみであって、
最終的には学習指導要領の目標を達成しなければならないという前提があるでしょ。

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 01:04:16.87 ID:EGflOg8x0.net
文部科学省の通達にどれくらい意味があるのか論なら全く興味ないわ
そんなんで学問的な価値が計れる訳がない

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 01:09:42.65 ID:1/T3om730.net
まあ確かに文科省が許容していたとしても、それ初等教育全体が創造性を殺しにかかってるねって話で終わるからな。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 01:23:14.52 ID:dEsbz+zu0.net
長方形の面積の求め方については掛け算の正しい順番の問題と大きく異なる
掛け算の正しい順番は「ひとつ分の数×それがいくつか」らしいが
長方形の縦横は図形を回転させれば分かるが本質的に等価だ
そうであるから教育的にも当然ながら数学的にも順番を固定していい理由が全くないことになる

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 01:28:59.67 ID:zklv0eHoM.net
ここまで読んだけど「なぜ縦が先でなければならないのか」を説明出来てるやつは一人もいないのな
じゃあこの減点無意味じゃん

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 01:34:32.39 ID:HC89wMG50.net
>>612
掛け算の正しい順序と言うが、文科省は、国として正しい順序を決めてはいないというのが見解だ
掛け算にしろ、数学的に何が正しいとかそんなものはない
「学校現場に裁量があり、コメントする立場にない」というのは学校の裁量権の問題であり、
裁量権の問題は図形の問題でも同じだ

>>613
その意味が、数学的な法則論という意味ならば、その数学的根拠は無いと何度も認めている
教員側がどう考えているかは知らない。それは指導した教員に聞くべきだ

もう寝るからこれが本当のタイムズ・アップだ。皆様おやすみ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 01:46:20.34 ID:dEsbz+zu0.net
>>614
歴史的に掛け算の正しい順番は合理的な理由があるように見えるが、縦横の固定には同様の合理的な理由はない
なぜなら縦横が等価だから

教師の裁量だからと言って何をしてもいい訳ではない

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 02:13:33.06 ID:EGflOg8x0.net
結局、入試で役に立つとかなんだったんだ…

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 02:37:34.18 ID:FBhezpNf0.net
こういう教師が津波避難で遅れるんだろうな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 02:48:51.82 ID:C7321mu30.net
>>613
縦が先であるべき理由はともかく、どちらかに統一して設問を解くようにしたほうがいい、という説明ならされているな

自動車が左車線は走らなければならない理由はないけど、全員で左右の車線どちら走るかを揃えるべきであるのと同じか

で、上で出てる揃えるべきってのは数学の絶対的なルールによるものではなく、その後のより複雑な問題を解くときにミスを減らしたり、算数数学以外の他分野に活かせる考え方だったりするから、と

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 02:50:58.76 ID:C7321mu30.net
そもそも、論文とかもあって専門家が話し合ってる内容について「メリットがわからん」って私含め素人が語り合っても結論は出んわな

「○○というメリットがあるので〜」とどこかで明言されてるならそれの妥当性を話し合ったりもできるけど

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 03:02:25.86 ID:EGflOg8x0.net
>>619
それはそうなんだけど、スレの途中までは難関大学入試に役に立つとかの話してたんだぜ
少なくとも大学入試についてならエキスパートが揃ってたんだからこういう問題には役に立つよねとか進んでもよかったと思う

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 03:09:55.39 ID:x85F+eVV0.net
「基本的に」「以前も言ったことだが」「論理的な観点から見て」「慎重に検討する必要がある」

80近くレスして、結局これの組み合わせだけでなんも言ってねえwww

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 03:15:52.26 ID:zklv0eHoM.net
>>618
長い方を先にして統一してるじゃん

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 03:37:10.78 ID:k4s+IZ2r0.net
解答と赤文字が似ているなあ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 03:42:54.56 ID:+li4klg/0.net
なら問題に「次の図形の面積はなんですか?」という問いの他に「先生が教えた順番で書きなさい。どんな順番でしたか?」ってプリントに書いとけよ
問いたいことはその場で問え

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 04:03:55.95 ID:PAZZ6yqm0.net
教師的論理なんてくだらないものに従ってるから一々ルールに従わなければ動けないしょーもない人間を生み出すのではないかね
学問的正しさ以外の論理を入れていいことはない
処世術としての正しさだってここまで厳密にやるメリットないよ
少なくともこれ肯定してるやつらがいる限り日本はダメになる一方だ、せめて日本の足を引っ張らないようにしててくれ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 04:25:22.82 ID:5uzqYwYq0.net
教師の言うことは疑ってかかれ
気に食わなければ文句を言え、体格差があるからいざとなれば道具を使っての恫喝も可

我が家の教えはこうだったな
小中の教師なんてゴミしかいなかったし
この教えは正しかったわ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 04:56:16.86 ID:cbpbiddSp.net
>>626
その結果ケンモメンになってしまったのか

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 05:31:53.06 ID:S12GKU9D0.net
先生は知識を教えるんじゃなくて手順を教えてるだけだからな
マニュアル通り正しい手順を書かないと正解にならんだろうな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 05:36:13.26 ID:ECY2CLDqM.net
ねたおつ
流石にこれはないと思うよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 06:04:45.24 ID:R2vBDJnU0.net
確率の問題で全パターン書き起こして合ってたのに✕だった事あるわ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 07:24:08.95 ID:5KQFWD8/0.net
これを合ってることにするとなぜ合ってるのかまた説明しなきゃいけないだろ
授業でやってない、授業の意味と違うから×でいいんだよ
教員を過労死させたいのか?感情論で物言うなコストで考えろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 08:06:29.15 ID:ShJbzH+Xd.net
>>631
手段と目的を混同してはいけない
標準化によって100個のうちの90個がその手段で簡単に作れるようになったとする
それでも残りの10個は地道に作らなきゃいけないんだよ
90個を作った手段が正しい手段だと思いこんで残りの10個も無理にその手段で作ろうとしてしまう奴をたくさん見てきた

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 08:30:11.42 ID:FTglhe9Xd.net
>>632
工業製品の場合は(ものにもよるけど)標準化されたやり方で作ることも現場の目的だけどな
他のやり方でやった場合の影響なんかを現場で検討しきれない場合もあるから、指定されたやり方で作ったものを納品することが義務になってる契約とかあるし

指導要領も長いロードマップで他の教科との兼ね合いあったりするから、その単元だけいじった影響に責任持てないって人がいるのもまあわからんでもない
子供を工業製品と同じに考えていいかって問題がでてきそうだけど

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 09:31:25.80 ID:gvBxbmOd0.net
「論争」が存在することが驚きだわ。数学者に聞きに行く話なのかと
https://i.imgur.com/1QDLtPG.jpg

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 09:32:46.74 ID:NXCCbYKL0.net
世の中にはね想像以上のバカがいるわけですよ
そういう子も一律に教えなきゃいけないわけで無駄な型を作って押し込めちゃうわけですよ
てか、ちゃんと授業きいてりゃ先生が数字の順番めんどくさい人かどうかなんてわかるだろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 09:33:53.13 ID:doNxQtYe0.net
8×7-5×4=36
ってかいたら×もらいそうだな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 09:52:37.29 ID:FTglhe9Xd.net
>>634
たぶんだけど、「数学」の話ではなくて「教育」の制度の話だから数学者に聞いてそれに従えばいいってもんでもないとおもう

638 :566 :2018/12/27(木) 09:55:12.69 ID:T1vpWV1k0.net
「算数教育」が「数学」の前提を無視したら成立しないと思うんだが…

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 09:59:53.81 ID:FTglhe9Xd.net
>>638
最終的に数学のルールを学ばせる必要はあるけど、あくまで途中段階だからそこで数学の厳密なルールどうこうはちょっと論点違う気がする

今話題になってる掛け算の順序の妥当性は素人の俺には判断つかないけど、(例えとして微妙ではあるが)将棋で実戦ではまず出てこない定石学ばせたり、自転車に補助輪つけたり、仮免では助手席でブレーキ踏める自動車使ったりとかと似たようなもんじやね

もしくは、確率の概念わかってるかみるために樹形図書いて解けと指示があるのに公式使って解いて減点されるのに似たようなもんじゃないかな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 11:03:28.15 ID:TJ708CN+0.net
こうやってジャップは減点主義に慣れさせられていく

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 11:18:15.61 ID:MOkCMq0Yp.net
>>638
そう言って集合論から子供に教えだした60年代のアメリカの話しようか?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 11:18:38.41 ID:pp2Do0sI0.net
>>620
言っていることは凄くシンプルなんだが
俺は最初から教師がそうしろと言うならば、「教師の理屈」に全面的に従うべきという前提に立っている
順番の是非自体は全く議論にしていない。教師がそう決めたのだから、それはもうGodが決めたことだ
原理を考えるという意味では縦横に執着する必要がないとは最初から言っていることだ

教師が「こういう風に解けと授業中に指示をした」。テストもそう解かなければ△にすると宣言したはずだ(していないなら教師の説明不足)
児童がそれを破った。教師の指示に従えなかった。教師がそう指示して、児童が従わなかったならば、それは
よほど児童の特別な思想がない限り、教師の指示を理解できなかったと解釈せざる得ない

教師の指示を理解できなかったとするならば、その能力では大学入試も突破できないのは当たり前のことだ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 11:22:26.31 ID:5uzqYwYq0.net
>>635
めんどくさい教師ってのは、子供だと思って生徒をなめてるだけだから、車破壊してやるとか石ぶつけてやるとか、ちょっと教育してやればまともになる。
学校の敷地内でやれば校長がもみ消してくれるから刑事事件や民事事件になることはない。
子供にはこういう基本的な処世術を教えていかないとまずい

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 11:25:18.40 ID:5uzqYwYq0.net
>>637
こういう屁理屈で屈服させに来る教師がいたらハサミ投げつける、マッチ持ちながらストーブの灯油ぶっかけてやるなど、ちょっとした教育をしてやって真人間に戻してやる必要がある。
そういうことを教育を受ける学生側の義務として教えていかないと、教師のカス共がいつまでも図に乗るきちになる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 11:27:39.94 ID:5uzqYwYq0.net
>>642
人である身でありながらGodを気取るようなゴミは、暴力で持って人である自分を思い出させるしかないよね
急にカッターで斬りつけるとかしてあげるのが一番いい
奴らはただただ勘違いして調子に乗ってるだけだから、目を覚まさせてやる必要がある。

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 11:30:35.14 ID:5uzqYwYq0.net
子供が無抵抗な小学校に勘違いした教師が多い
中、高と生徒が力を持ち始めると、ふざけたmyルールを振りかざす糞が減ってくる

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 11:34:10.10 ID:pp2Do0sI0.net
順番順守の是非自体は全く議論にしておらず、そのことは3レス目で指摘している
にも関わらず「縦横の固定には合理的な理由はない」などと、そもそも議論にしていない事を突っ込んでくる人が多すぎる
そこに合理的な理由があるかどうかと言われれば、個人的には無いと思う無いんだから、俺に何を聞こうが何も出てくるはずがない
ただ教師の意図としては教師に聞く必要があるが、恐らくこういう意図なんじゃないか、という解釈は書いている(>>126
それはあくまでも教師がそう考えているんだろうという話であって、俺が縦横を固定しろと要求しているわけではない
なぜかその部分を読めない連中が多すぎる。「理解出来る話だ」という言葉を繰り返したのも、当然、教師がそう考えているんだろう、
教師の言いたいことはそうなんだろう、という意味でしかないのは当然だ

あくまでも俺が縦横を固定しろと要求しているわけではない。それは縦横の固定に執着する教師に聞くべき話だ
縦横の固定に執着すること自体には最初から疑問符を付けている通りで、俺が仮に教師ならそんなことに執着する必要はない、と言うだろう

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 11:38:02.24 ID:13K/9rel0.net
旧式電卓への入力方法を間違えないために順序を守りましょうってのなら、わかるような・・わからないような・・

649 :566 :2018/12/27(木) 12:44:12.43 ID:T1vpWV1k0.net
>>647
「じゃあ何が問題なんだ?」という問いにまともな答えが示せないからみんなが呆れてるんだぞ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 13:42:42.22 ID:qnupEXNf0.net
学校っていうのは教師が「俺が教えてやったからできるようになった」といい気分になる場所
生徒が勝手にできるようになってはいけない

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 13:49:32.61 ID:RtfVT0Zz0.net
まあ「ヨコXタテ」って言い方は一般的じゃないからな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 14:06:25.35 ID:EGflOg8x0.net
>>642
小学生の算数なんて授業中に寝てても解けるんだから、ずっと寝てて教科書しか読んでない人でも解けるテストでないとだめだろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 14:44:52.48 ID:lJsgPG5dd.net
公式の順番守れって教師の理屈じゃん
そんなの子供には関係ない

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 14:46:38.29 ID:UJW6ehsW0.net
こういうのって気に食わない生徒への嫌がらせとかありそう

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 15:00:35.56 ID:wuRMIEyj0.net
こういうのは評価で5をあげるお気に入りの子が決まってるからやってんだよ
クラスで5をあげられる人数が決まってるから
お気に入りじゃない子のテストの点を下げるためにやってんの

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 15:06:14.91 ID:Rthebs97d.net
筆跡が胡散臭すぎて嘘松だわ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 15:10:56.55 ID:UJW6ehsW0.net
>>655
知的障害者を公立高校に入れるために、頭の悪い生徒は私立に追いやられて秘密裏に内申を下げられるってあれと似てるな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 15:12:17.02 ID:UJW6ehsW0.net
>>650
自分の教えたやり方と少しでも違うと、こいつ塾で習ったんだなと疑いだすんだろうな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 15:15:39.02 ID:UJW6ehsW0.net
>>613
「「なぜ縦が先でなければならないのか」を説明出来てるやつは一人もいないのな」
>>618
「縦が先であるべき理由はともかく」

漫才かよw

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 15:22:44.25 ID:5uzqYwYq0.net
>>659
教師「意味なんてねー!スカッとするから縦を先にさせてるだけなんだよこのボケ―――ッ!!」

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 15:29:35.72 ID:HxtoLoYQ0.net
>>651
三角形の場合は順序が逆になる。

底辺×高さ÷2
(よこ)×(たて)

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 15:31:58.82 ID:HxtoLoYQ0.net
>>642
教師=地方裁判所
高校=高等裁判所
大学=最高裁判所

俺は高等裁判所でいつも、裁判官を地方裁判所の法律に反しているという理由で叩き殺している。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 15:32:33.02 ID:2HHsyM1Q0.net
>>660
そんな意思ねえだろ
教師「オデ、ナニモ、ワカラナイ…。キョウカショ タテ ヨコ カイテル。ヨコ タテ、ワルイヤツ!」

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 15:35:52.62 ID:B0J8w4ded.net
>>659
だから、「計算するときの順番について統一的なルールを設けること」には利点があって、「そのルールの策定において縦×横でも横×縦でもいい」って話
そのうえで縦×横がその場(授業の中)のルールとして示されているならそれに従うべきでは?って話だよ

文章理解できてる?
上でもある例えだけど、「自動車の車線は統一すべきである一方、それが左である必然性はない」
「俺は右車線走るぜ!自動車が走るのが左であるべき理由は誰も説明できねーよな?」ってのはおかしいだろ?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 15:37:48.35 ID:BttOX8yud.net
>>659
こんな理解力だから教師のいってること全然理解できなくて落ちこぼれ→教育制度がわるい!ってなったんだね…

君みたいな人がなろうの異世界転生にハマるんだろな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 15:44:32.18 ID:2HHsyM1Q0.net
>>664
最初に縦を先にする理由など何もないことを明記した方が分かりやすいよ
そこに何の正当性もないことは共通認識になってるんだから強調したほうがいい
それをもって×にする理由がまったくなくなることも明確になるから
質問をシンプルにする意義はそれ以降の議論の前提をしっかりしようという意味もあるだろうし

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 15:51:42.63 ID:Fgh4zOqgF.net
>>664
「なぜ縦が先でなくてはならないか」の説明がないから減点の合理化になってないってことだろ
学習指導要綱や文部省令によるものなのか、ということ。

それがないなら、車の例で言えば道交法違反でもないのに警官の気分で減点されてるようなものだろ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 16:01:13.60 ID:BttOX8yud.net
>>667
ルールとして縦×横が提示されていれば横×縦で減点される理由は十分だろ

道路の例で言えば左通行と言われてるのに右走って教官に怒られてるのと変わらんよ

小学校の教科書なんかみると、面積の公式の説明で、「長方形の中に1平方センチメートル(メートルでもキロメートルでもいいが)を並べて、それが縦に○個が△列」ってのを数えるという形で教えている
単に書いてある数字を乗したのか、そういう説明を理解しているのかの確認も含むテストなのでは?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 16:11:36.01 ID:2HHsyM1Q0.net
>>668
ルールに間違いがあるなら十分かと言えばNoだわな
左通行と言われているのは正しいから例として相応しくなくて
左から厳密に1m離れたところを走り続けないと怒られると同じ感じかね?
数学的(交通的)に意味がないルールを勝手につくって守らせて混乱しか生まないと言う点で一致する

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 16:12:26.19 ID:AOmPP3NoM.net
>>668
出てきた数を適当に掛け算してないかの確認なら、ダミーの数を入れとくとかの工夫のしどころはあると思うのですが

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 16:33:51.77 ID:zklv0eHoM.net
>>659
まさに問われたことをともかくの一言で脇にどけていいなら誰にも負けないよなあ…

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 16:36:33.27 ID:HxtoLoYQ0.net
>>671
そう言う奴が先生様の正体なんだよね。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 16:48:01.31 ID:2fEfKZxca.net
下の長方形計算する時は横向いてたかもしれないのに

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 16:48:49.31 ID:Gv0mb3iYd.net
きっちりやるなら積分から教えて差し上げろ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 16:49:46.35 ID:Hj5wMLme0.net
片方だけの視点(価値観)が絶対なの?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 16:50:23.47 ID:JCGhb7rTM.net
>>673
う〜ん、それなら計算式の方向が横向きになるはずだからやっぱ△w

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 17:02:06.06 ID:j5FXMV7OM.net
面積は積分なんだからかける順番は超重要だろ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 17:19:30.73 ID:gvBxbmOd0.net
平行四辺形の面積は 底辺×高さ と教えている
で、長方形は平行四辺形なわけだから
縦×横 じゃなければいけないというのは
数学的にも教育的にもアホ丸出しでおそろしく有害だよな

679 :566 :2018/12/27(木) 17:27:09.74 ID:T1vpWV1k0.net
暴れてる一名によると「正方形は長方形じゃないので縦×横じゃなくていい」そうなので、長方形も平行四辺形じゃないです。きっと。

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 18:16:27.08 ID:Acav0PzBd.net
>>679
教科書では
長方形の面積は たて×横
正方形の面積は 1辺×1辺

と、正方形では縦横の区別をしない表現になっている

東京書籍の教科書では
長方形の面積は たて×横=横×たて

と、かける順序はどっちでも良さげな記述

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 18:35:35.48 ID:Sr7paklX0.net
これならオレでもモンペになって乗り込むは

682 :566 :2018/12/27(木) 18:52:10.77 ID:T1vpWV1k0.net
>>680
だからどうしてたまたまタテとヨコの長さが等しい長方形なら立式の順番がグダグダになるんだよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 19:46:21.36 ID:UBSrd7Mj0.net
これ5×4引かせる問題でしょ
最終的に扱うべき係数なんて大学でも扱わないんだから答え出てりゃいいと思うけどな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 19:49:16.84 ID:u/WyZ12zd.net
順番守れってのは元々採点しやすくするために言ってるだけだっての忘れんなよな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 20:10:48.77 ID:EeukhZhxd.net
12×3じゃ減点?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 20:21:27.13 ID:u/WyZ12zd.net
>>685
一発目でその式持ってったらダメだな
その手前からイコールで繋げば花丸

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 20:27:11.84 ID:bI6XX9NEd.net
>>684
教師のしょうもない手抜きのせいでセンスある児童のモチベーション下げるってのはやるせないとは思わんかね?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 20:40:06.13 ID:AOmPP3NoM.net
>>687
教師「合理的やろ」

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 20:59:25.22 ID:nbYQLDv+0.net
>>687
やるせないというか間抜けだな

昭和の中期を考えてみればガキの数はだいたい2倍だ
そういう数のガキがそれぞれ自由気ままな書式でテストを出してきたら採点ミスは多発するし時間も労力もかかるのは当たり前
だからある程度みんなの書式が揃う様に教えるってのは比較的当たり前の対応なんだよな

その程度の理由や因果を想像することも知ることもない程度の人間が人にものを教える構図は間抜けと言うしかない

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 21:03:18.67 ID:/wumc0YR0.net
いまの時代は途中式で
56-20にしても減点されるんかな?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 21:06:48.60 ID:cXPQzEIA0.net
>>690
どう計算したか伝わるから俺だったら○をつけるけど
ここにいる教師だったら減点するだろうね
数式によるコミュニケーションではなく
模範解答のコピペ作業を推奨してるそうだから

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 21:18:36.43 ID:HxtoLoYQ0.net
>>689
書式をそろえて欲しかったら
回答欄に罫線引いて文字サイズまで指定しておけ。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/27(木) 21:20:00.15 ID:HxtoLoYQ0.net
>>682
正方形でできているさいころは上になる面が全て同じ確率。
縦となる確率と横になる確率が同じだからどっちでもよい。

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 00:44:32.57 ID:JW4fqbJ10.net
>>677
は?数学を学んだことある?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 06:58:17.78 ID:6ijORzmy0.net
>>659
ほんと草生える
やっぱ教師ってアホがなる職業なんやなって

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 12:56:11.87 ID:Vh4A/+0R0.net
みんなも子供に教えとこうね
クズ教師は屋上から石の雨ふらしてやると、血を流しながらピクピクしだして、少しの間学校を休む。
休んだあとは生意気な発言が減る
教師は暴力で持って調教してやらないと調子に乗り続けるゴミなんだって。

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 13:16:34.72 ID:ubYAKXI/0.net
で、どれが縦でどれが横なの?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 13:21:35.48 ID:PWG1J9YSp.net
算数での縦と横って直角を挟んだ相対的な関係性でしかないだろ
それを答案の向きを固定して絶対的な解にしてる方がわかってないこの教師は

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 13:28:23.15 ID:OWfQx5Zc0.net
(式)と書くならだから参考程度でここに書けと言う意味に取れるから減点は逆効果だと思うよ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 13:29:13.04 ID:OWfQx5Zc0.net
(式)と書くのなら参考程度でここに書けと言う意味に取れるから減点は逆効果だと思うよ

総レス数 700
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★