2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤフーカード(ワイジェイカード)の不正利用対応が鬼畜すぎると話題 [952483945]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 08:20:39.13 ID:StXDt2llr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/16_2.gif
735 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2018/12/24(月) 23:21:34.86 ID u30Gch7m
不正利用された。
調査するって言われて一カ月後に書類きて英語で書かれた紙一枚だけ。
電話したら暗証番号も使用されてますので責任負えませんだと。
まじ40万もどうすんのこれ。

736 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2018/12/24(月) 23:22:11.76 ID u30Gch7m
735
ちなみに使用先は海外サイトのFXで利用されたらしいです。

746 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2018/12/25(火) 00:13:29.86 ID xo63Os8t
743
3Dセキュアの暗証番号まで使われてるから補償出来ないって言われた。
10月/カードに利用した覚えのない決済に気づく
10月/ヤフーに電話してカード一時停止と調査依頼
11月/セキュリティ部門からいくつか質問の連絡あり
12月/調査結果(英文一枚) 電話で補償できません。
以上です。

https://i.imgur.com/DWDzgMB.jpg
https://i.imgur.com/piF7PHM.jpg
https://i.imgur.com/E3dfRkg.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00010000-engadgetj-sci

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 16:57:03.78 ID:Ra93AhyO0.net
ヤフーがゴールド作らないのは見合うサービス提供できないからなのかな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 16:58:38.06 ID:43qFBhuu0.net
3dセキュアや暗証番号が必要なところでは使わないのが一番の防衛

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 16:59:32.93 ID:GqsS5JJYM.net
スリーデーセキュアってなんや?
五十音表みたいにアルファベット書いてあるやつか?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 17:00:13.75 ID:pC7kcp/bM.net
まじかよこんな危ないカード使えねえよ、でもナナコチャージするのに便利なんだよなぁ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 17:00:45.41 ID:2Ci320X70.net
>>79
年の瀬にようやるわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 17:00:52.94 ID:FkE4vboM0.net
海外のクレジット代理店?経由で請求が来たから消費者センター行ったって人いたけどあれはどういう仕組み?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 17:13:58.03 ID:sHHI+xVU0.net
ペイパルは日本法人だけ2段階認証やってないんだぞ
しかも未だにパスワード20文字だとかなめてんのか

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 17:18:27.13 ID:e0IFByqm0.net
3Dうんちゃらを起用してないネット企業多すぎで意味あるんかなこれ
国内だけのサービスなん?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 17:29:55.64 ID:bApXoJ+K0.net
>>477
国内だけのサービスではないよ
カード会社は入れろとうるさく言ってるけど離脱率が増えるから通販会社が入れたがらない
3Dセキュアの次のバージョンはそういうのも配慮してるらしくもうすぐ導入されるらしい

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 18:16:14.45 ID:vcMAOYILx.net
>>4
多分無理
IC付きになってイイことなんかまるでない

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 18:17:45.97 ID:vcMAOYILx.net
>>36
ICなら厳しいよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 18:24:08.45 ID:e0IFByqm0.net
>>478
kwskアリガトン

3Dセキュア使うと保障されなくなるってレスがあるけど
サービス切った方がいいんかな?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 18:25:40.31 ID:0CRp6aLn0.net
>>481
ハゲのサービスを全部解約したほうがいい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 18:48:00.28 ID:Vi9QRw0x0.net
>>476
ソフトバンク系列は何やってもセキュリティガバガバだな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 18:48:33.19 ID:Jo5PBK2ja.net
Yahooカードの審査落ちる人っているの?
現在進行形でクレカの請求滞納し続けてる知り合いがカード申し込んだら通ったらしいんだが

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 19:04:12.60 ID:BHQdxqwb0.net
>>15
カードお持ちでない?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 19:12:01.99 ID:JlfXyrta0.net
3Dセキュア使うと補償が受けられないとかガセ流すなよ
うちのショップの利用してるカード決済会社は不正使用時の保険サービスも提供してるんだが
保険金の上限が3Dセキュアを導入すると高くなる、となってる

つまり3Dセキュア導入の有無は店側のリスク分散に影響するのであって不正利用された客側には影響ない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 19:23:43.69 ID:l09ooyHE0.net
こわ
楽天プレミアム発行されたし解約しようかな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 19:26:55.31 ID:m7sYN5au0.net
>>79
あーあ、お前年末に逮捕かよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 19:26:55.96 ID:ISelrmft0.net
不正利用で使われた被害者の店が補償するとかも意味わからんよな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 19:28:27.45 ID:e0IFByqm0.net
>>486
そうなのかありがとう

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 19:30:38.30 ID:OV/+4XF90.net
オリコは不正で即電話掛けて来たし保証もしてくれたわ、他のカードに惹かれるが信用で今でも使ってる

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 19:31:54.41 ID:ISelrmft0.net
>>486
それ決済会社がおもらしして使われた場合の補償じゃねえの?
お漏らしなしで3Dセキュア使われたってことは利用者が完全に悪いって特定できるわけだし

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 19:44:16.77 ID:p8X9tsaDM.net
ログインパスワードが3Dセキュアのパスワードじゃないの

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 19:58:33.07 ID:hogDlEmyM.net
在日にかかわった結果

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 20:07:38.25 ID:RIsXJn+3M.net
3Dセキャア使ったらダメなの?
俺もヤフーカードで使ってるのに

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 20:13:27.12 ID:+uwltUCT0.net
>>484
俺無職だから一回堕ちて2回めで通った

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 20:20:19.12 ID:ISelrmft0.net
>>495
メリット:とくにない
デメリット:パスワード管理責任が発生

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/12/28(金) 20:20:59.08 ID:pu7JQaNa0.net
>>464
>>469
カード会社と自分の為に防犯に、不便だけど協力したのに
防犯対策に協力した人が、犯罪に巻き込まれたら
補償されなくなりますって
罠だよな

本当ならね

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 20:26:21.56 ID:1YYH80HSM.net
馬券のクレカ購入でセキュアは絶対条件だから逃げようがないw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 20:27:10.94 ID:e8MrL7ayM.net
みんな忘れてるけど
ソフトバンクは誤登録事件の対応最悪だったね

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 20:27:23.51 ID:O5rr5t5F0.net
>>388
尊師に頼めや

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 20:35:08.97 ID:43qFBhuu0.net
3Dセキュアは絶対突破されないものだから補償も必要ないって考えだろうね

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 20:41:53.24 ID:ISelrmft0.net
突破されないというか突破される可能性が本家だけしかないからすぐわかる
それ以外はユーザが悪いので補償する必要がない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 20:48:51.65 ID:/KWWTeLJ0.net
無料カードなんてそんなもんだろ
アメックスではありえんこんなことは
速攻で確認電話かかってくるわ
まあ、自分がでかい買い物するときも確認電話かかってきちゃうけどな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 20:50:13.15 ID:koa0n8nK0.net
意外と良い考えかもしれんな
法人を英語圏に置いてクレームなどの返事を英文で伝えることで追求や訴訟を断念させる

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 20:50:22.94 ID:rNHc/Nm50.net
ヤフー最近傲慢すぎるわ
他なら余裕で保障してくれるだろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 20:55:07.12 ID:l/i8T0YZ0.net
でも楽天よりは良いよね
恥ずかしくないしポイントも貯まりやすい

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 21:03:08.73 ID:Ra93AhyO0.net
まぁ信用ゼロのケンモにカード発行しちゃう会社は自動的に信用出来ないよねw

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 21:19:13.05 ID:84VSX/Zmr.net
Softbankカードはオートバックスとヤマダ電機だけ引っ掛かる
何故だ
ヤマダはレジが有能だとすぐ通せるけど、オートバックスはこれ使えませんとかアホな娘が繰り返す

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 21:25:38.55 ID:zI1OeVvya.net
3Dセキュアって利用者にとっては何のメリットもないよね?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 21:33:39.80 ID:Jg1DBC5h0.net
ヤフー垢2個中国方面から入り込まれて使えなくなった
クレカ紐付けしてるやつは絶対漏れてると思うわ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 21:57:01.43 ID:eAHFiBED0.net
>>4
不正利用の直後に電話がかかってくる@オリコ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:02:30.41 ID:ISelrmft0.net
それ3Dセキュア使わなかった場合だろ
そんなのほとんどのところで電話くらいかかってくるわ

暗証番号・セキュアパスが漏れて補償してくれるところなんてないだろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:11:15.78 ID:cDuwevygM.net
>>388
大手通信キャリアて呼ばれてるのに、イラチ感情丸出しとか
庭CM時期に高感度No.1言うてたのがウソみたい

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:12:35.79 ID:cDuwevygM.net
感度高いじゃない、好感度だ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:17:54.64 ID:ksQmrI5V0.net
ヤフーはTポイント切り捨ててPaypayにするらしいけど
既存のYJカードのTポイント関連はどうするつもりなんだ?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:27:37.36 ID:RIsXJn+3M.net
>>516
切り捨てるのは期間固定ティンポだけだぞ
通常ティンポとpaypayの2大体制

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:28:19.61 ID:LkNyZHU80.net
>>79
あうと

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:30:31.83 ID:3I4M1lRa0.net
>>511
色々詳しく教えて

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:32:22.62 ID:xOOqdvA/0.net
しょっぱい3流クレカ使えばそりゃこうなる
天下の三井住友VISAカードでセキュリティに備えとけ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:36:32.39 ID:ovVafmfRx.net
>>167
エポスは使った瞬間メール来るぞ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:44:35.54 ID:opDH/i8ha.net
Paypayの支払いをヤフーカードで決済する、ヤフー教信者は自殺モンだなw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:48:59.15 ID:4bQylbW/0.net
楽天とハゲは入会ポイント貰うだけだろw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:52:55.92 ID:Q3uyobaM0.net
まぁ誰でも入れてポイント付くヤフー乞食カードの末路だなwww
利用者が乞食なのが相手は分かってて
弁護士使って高い金払ってまで法的手段取らないと理解した上で対応してるんだろ?

ライフカードはすぐ解約されたり利用停止されやすいが
不正利用時の対応は凄くいいぞ
保証も調査もしてくれて新しいカードを無償で送ってくれて
フリーダイヤルの電話対応も丁寧で
もう25年使ってるわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:54:35.44 ID:Q3uyobaM0.net
>>79
はいアウト
年初めから留置場で取り調べとか
ゴーン会長と同じだなwww

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:55:47.67 ID:Hf/0SduB0.net
ヤフーのサービス大体どれもガバガバだよね
よくハッキングされてるイメージ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 22:56:59.11 ID:Q3uyobaM0.net
ヤフー ソフトバンク系は地雷
電話番号非公開で責任逃れする気まんまんなのはアホでも分かる常識
つまりヤフーにクレームする奴はアホ以下
そりゃ人間扱いしないよ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 23:03:28.25 ID:Q3uyobaM0.net
>>14
銀行直結型のMUFJカードは有能だし
1枚あれば十分だぞ
例え無料カードでもネット経由で簡単に審査通るヤフーや楽天なんかとは雲泥の差

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 23:05:06.60 ID:Oum7bEwE0.net
ペイペイはセキュリティコード打ち込み放題での不正使用4件だったとかでてたな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 23:24:04.62 ID:Q3uyobaM0.net
不正利用で犯罪に使われても一切保証しないとか
もはやクレジットカードじゃないだろ?これ

こんなカードでネット決済や飲食店で使う馬鹿はIQ80以下じゃねえの?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 23:27:03.78 ID:O7pdZjUI0.net
>>142
無事明日着予定

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 23:29:53.89 ID:ag8EWqqm0.net
クレカって時代遅れだよなw

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 23:35:54.31 ID:jFuVx+wCM.net
●流出のカードなんてとっくに有効期限切れてんじゃね?
なんで>>79にこんなに安価ついてんの?

クレカも持ってない無職が安価付けてんの?w

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 23:43:08.01 ID:yMiGXRCD0.net
いざというとき役に立つからって何枚もホイホイ作るもんじゃないな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 23:44:53.10 ID:yMiGXRCD0.net
>>533
今でも有効かどうかの問題じゃなくて他人の個人情報を本人に無断で持ってることが問題

536 :的井 圭一 :2018/12/28(金) 23:47:12.04 ID:y6iy++sLa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>533>>535
散々2chで祭りと称して個人を叩き続けた2ちゃんねらーが
自分のことになるとこれ
善人面の被害者面

本当に恥ずかしい奴ら

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/28(金) 23:56:43.27 ID:al6X9a1v0.net
>>536
喋るな口臭い

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 00:06:24.05 ID:41b19idAM.net
BE的井「誰か構って!寂しいよ!構って!(T_T)」


(笑)

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 00:27:22.79 ID:wHfIf+o/0.net
唐突に海外で使われた場合は電話かかってくるって。

●騒動でセキュリティーコードまでぶっこ抜かれたけど(ゾロ目)
台湾でソシャゲに課金する不正利用があって即座に確認の電話がかかってきた。

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 01:23:29.61 ID:eA1g24Qz0.net
>>201
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/e/e/ee1ff1ff.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/d/e/de45f02b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/1/4/14d7c9fa.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/d/3/d3ffebcf.jpg

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 06:31:22.00 ID:oH9j0F900.net
こういう時自分で喧嘩売れる弁護士が羨ましい

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 06:38:15.01 ID:CQ4onEvC0.net
>>512
paypalで使っただけでもかかってきたな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 06:46:07.11 ID:k8URYjk/0.net
ヤフー、ソフトバンクのサービスは危険
ヤフーショッピングは詐欺店舗放置してるから
個人情報不正取得し放題だし

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 07:10:52.42 ID:K5+HqrAO0.net
セキュアまでやられるとか誰かに教えたか知り合いの犯行だろ
普通FXなんて手元に残らない奴には使われないぞ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 07:32:11.16 ID:bnTi9piB0.net
パスワードの管理責任が生じる3dセキュアは設定しない方が良いってことか

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 08:06:13.78 ID:HMiZNQo00.net
>>423
まともなカード会社だと、金額が大きかったり、海外サイトだったりすると、すぐ電話が来る

暗証番号通ってようがかけてきて確認するのが普通

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/12/29(土) 08:18:36.84 ID:29yzQCB30.net
>>543
メールシステムの問題かしらないけど

ほぼヤフー系の、数個鹿登録していないのに
ヤフーメールに
日本語不確かな迷惑メールが来まくり

gmailで楽天のサービス登録しまくっても
そんなの排除されているのか
まったくみねえぞ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 08:21:17.45 ID:crHYLKZB0.net
カード犯罪が起きてその補償をするから手数料が高いんだぞ
3Dセキュアいらないとかケンモメンが言えたことか

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 08:34:05.73 ID:Pqy1CVfCd.net
ヤフーは昔のSuica付きの時に不正利用されたことがあってその時はちゃんと処理してもらったけどな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 08:50:57.96 ID:PGEzGp/H0.net
なんかICカード導入された時も同じような議論したと思うんだけどデジャヴかな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 10:51:44.16 ID:QaNk5ByWa.net
>>9
楽天は不正利用された分返ってきたよ
同じ楽天で不正利用されたからかもしれんが

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 10:57:10.11 ID:xWHz07OO0.net
んで結局 クレカユーザ的には

ヤフーは安心なの?

楽天は安心なの?

どうなの

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 12:02:56.68 ID:nBp3G/KD0NIKU.net
暗証番号の突破
3Dセキュア突破

これらがされて不正利用された場合はどこの会社でも補償しないのが普通だろう
自分がフィッシングサイトにつられて登録するような知将じゃなければ安心だ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 12:46:04.09 ID:RjE+V83l0NIKU.net
ヤフーの対応なんか昔からこうだぞ?騙して釣った魚のメンテ一切しないから。

ペイペイ利用した奴、怖いか?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 12:52:23.16 ID:/9OvipLQMNIKU.net
>>40
だから、PayPay不正クレカ大量使用事件でもJCBは無縁
不幸中の幸い

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 12:54:52.25 ID:/9OvipLQMNIKU.net
>>14 >>528
三菱UFJ銀は企業相手の銀行、個人客なんて客とも思っちゃいない
三菱UFJ銀のコーポレートカラーの赤は
東京三菱銀から巨額融資とセットの巨額変額年金保険を売りつけられて
自殺させられた被害者たちの、真っ赤な血でべっとり塗られた赤

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 12:59:25.71 ID:/9OvipLQMNIKU.net
>>75 >>89 >>93 >>118
民事裁判で、訴訟費用の負担割合は判決で決められるが
結論から言えば、たとえ完全勝訴を得ても
裁判費用でいくらかの自腹持ち出しは避けられない
完全勝訴したからいっさいカネ出さなくて済む、とはならない

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 13:02:16.38 ID:/9OvipLQMNIKU.net
>>31
そりゃまあ、黙っていればそのままだわな、主張しないと
クレーマー的な態度では、警察を呼ばれるだけでしかない
あくまでも穏和に丁寧な口調でしかしきっちり理詰めで、相手の逃げ場をしっかり塞いで
上司上役を電話窓口に出させること

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 13:05:33.25 ID:vTgKBnih0NIKU.net
適当な事書いてる奴の多いこと
訴えられても知らんぞ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 13:08:50.73 ID:tlEDG2tY0NIKU.net
>>512
1ドル相当の不正決済でも電話掛かってきたわ
怪しい決済は監視されてるのね

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 13:10:15.38 ID:hGcl1V3g0NIKU.net
ワイジェイカード高みの見物

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 13:11:29.03 ID:/9OvipLQMNIKU.net
>>76 >>117
電話でつながったサポートセンターに延々と自動音声で保留され続けて
電話料金が高額化するのは、そりゃ携帯電話から架電しているからだろう
固定電話回線を引いておいてIP電話からかければ、そういうことは無い

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 13:16:43.32 ID:kSBPytaaaNIKU.net
マジかよ
ヤフーカード使ってねえし解約しよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 13:55:09.17 ID:Zvlopa8B0NIKU.net
>>562
0570が繋がらないIP電話もけっこうあるんじゃないんか

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 14:02:23.01 ID:VxDKI9/5MNIKU.net
>>561
ナビダイヤルにつながるIP電話サービスがあるなら教えてくれ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 15:14:53.22 ID:o13sSf4s0NIKU.net
>>552
どっちも糞だと思うけど
3Dセキュアを入力して正利用されたのを保証してくれるところがあるかは疑問

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 16:59:32.98 ID:9/4Eg9Ul0NIKU.net
>>550
そう、ICカードの時もアホがPINコード打たれたら保証されない!って大騒ぎしてた。
多分自作自演で保証詐欺してた連中だと思うけど。

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 17:18:07.74 ID:11RKT2UW0NIKU.net
ワイジェイカードは作っちゃダメってことね

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/29(土) 17:30:29.26 ID:izv160o30NIKU.net
ネットメインでやってるとこはどこも対応に問題あるんだよ
メールでしか対応しないとこが多い
金のやりとりなのにケチりすぎ

総レス数 573
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200