2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】フランスデモ、政府庁舎を破壊し制圧、政治家なんて何人か殺さないとまともに働かないからな [971283288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 10:26:18.42 ID:En2tn0yCr.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
フランスで5日、8週連続で行われたマクロン政権に抗議する黄色いベスト運動の一斉デモの際、
デモ関係者とみられる集団がパリの政府庁舎の扉を破壊して侵入、グリボー政府報道官(副大臣)らが避難する事態となった。

 グリボー氏は4日に運動に関し「反乱や政府転覆を望む扇動行為」に転じていると非難していた。
今回の事件を受け「狙われたのは私ではなく(フランス)共和国だ。許せない」と訴えた。

 グリボー氏によると、侵入者は黄色いベストや黒ずくめの服装で、5日夕に扉を壊して庁舎内に侵入し、車も破壊した

https://www.google.com/amp/s/mainichi.jp/articles/20190106/k00/00m/030/028000c.amp

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:08:56.98 ID:OKDfGv5d0.net
ケンモウみてたら他人にヤレ〜言ってる割に自分ではやる気がないからな
ジャップ言ってるやつが自分が言ってる典型的ジャップ披露してるっていう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:11:07.73 ID:PNYFBSKgp.net
>>104
なんだ?ご主人様に餌をねだるしか能のない猿回しの猿には 自力で餌を獲得しようとするゴリラが野獣にしか見えないって話じゃなかったの?
ほれキーキー鳴いてみろよ猿 ご主人様は慈悲深いから 朝四暮三だった餌を朝三暮四に代えてくれるかもしれないぞ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:12:45.98 ID:+syjtzp10.net
稲葉山城占拠した竹中半兵衛を思い出した

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:13:02.94 ID:vvVEmCRB0.net
>>106
図星つかれたからか知らないけど必死すぎでしょ君
今話してるのはフランスのデモの話なんだけど?人の言葉理解できますか?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:13:50.55 ID:Uz1KzYP90.net
>>2
やらなきゃ意味ないよ!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:14:43.49 ID:PNYFBSKgp.net
ああ こいつらを猿に喩えるのは猿に失礼だな 
猿はキーキー鳴くけどこいつらは鳴きもしないからな
ただじっと黙ってご主人様のお慈悲を待つだけ
猿のはく製みたいなもんだな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:16:50.44 ID:PNYFBSKgp.net
>>108
だってお前猿に劣る存在だし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:17:34.80 ID:vvVEmCRB0.net
>>111
手が震えてますよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:18:11.38 ID:Rv/KDtlV0.net
すごいな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:18:19.35 ID:PNYFBSKgp.net
>>112
うわっはく製が喋った!

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:19:45.73 ID:vvVEmCRB0.net
>>114
俺が中学生の頃の書き込みにそっくりで微笑ましいね君

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:19:50.00 ID:yo9WEvvbd.net
>>106
共産党は最近お前に冷たいもんなw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:20:52.83 ID:PNYFBSKgp.net
>>115
え?バナナが足りないって?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:21:26.11 ID:ZbxTR0Zc0.net
素晴らしいなフランス人

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:21:43.37 ID:yIlLo7NX0.net
>>104
俺達ジャップは檻の中に入れられた猿以下だってことか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:22:16.34 ID:+n8Fl7cb0.net
民主主義国ではないジャップでは絶対にできないこと。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:22:22.75 ID:M+Su8PLlM.net
>>111
お前がそんなにダサいから、日本でデモ起こすバカは笑われるんだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:22:27.74 ID:Y6j+UZhO0.net
相手がルール破り放題で審判も反則取らないなら
もうこっちも金属バット持ち出して顔面をLiveLeakにするだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:23:01.17 ID:yo9WEvvbd.net
自民の財政出動が減ると何故か共産党が弱る
普通は逆だろ?と思うよな
何故だ?
それは自民の福祉予算を地方自治体で牛耳って肥えていたのが共産党だから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:23:28.35 ID:PNYFBSKgp.net
>>121
笑われる事を恐れて何ができるんだ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:23:49.33 ID:RHcmhToGa.net
マカロンをギロチンにかけるまで終わらんのか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:24:07.65 ID:T8fUf4fh0.net
こういうのでいいんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:24:14.02 ID:KgeDXE4gx.net
>>67
これが真の民主国家だ!東洋の猿よ!震えてろ!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:24:25.48 ID:yo9WEvvbd.net
今のフランスで起こってることは官製テロだろな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:25:08.19 ID:6snhch9Lr.net
アクメツしたの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:25:21.68 ID:yo9WEvvbd.net
>>125
マカロンのバックにいる奴らが笑うだけじゃん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:25:24.26 ID:cjHywJQH0.net
日本ではこのニュース避けてるよね
日本でデモが起こらないようにかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:25:42.69 ID:RYjmvhMp0.net
>>67
カルロス・ゴーンもフランスに居たら襲われただろうな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:26:05.73 ID:0Ed1iMY00.net
いいさ、俺とお前の仲だ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:26:12.08 ID:yo9WEvvbd.net
>>131
マカロンのバックについて興味を持たれない為だろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:26:22.93 ID:V+NkqYc2M.net
チョンモメンまずお家からでられる様になろうねw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:26:40.41 ID:VX44r4D80.net
ジャップ政治屋は何やるにもトロトロしてるくせにドローン規制だけは速攻やっててわろた

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:27:37.92 ID:Rsr8QN0za.net
暴力は常に弱者に向けられるもの
人命と信念をかけて行われるのは戦いと言う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:28:18.96 ID:Y6j+UZhO0.net
>>131
今丁度グローバリズム多様性キャンペーンの最中だしな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:28:36.99 ID:M+Su8PLlM.net
>>124
何も出来てないお前がフランスを理想とするのは笑うわ
中二病は卒業しろよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:29:19.92 ID:+n8Fl7cb0.net
>>136
ションベン漏らしながらヘタレ人殺し犯罪者自公議員が必死だったよなw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:29:45.97 ID:Rsr8QN0za.net
チャウシェスクを参考にすると政府を攻撃する前にまず法務設備一式を制圧すると良いらしい
まあ国連が入ったときにきれいだろうなそっちのほうが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:30:03.54 ID:jDQIk+0/d.net
これが民主主義だわな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:30:13.97 ID:yo9WEvvbd.net
>>137
つまりマカロンはバックから切り捨てられたんだよな
おー怖い怖い

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:30:53.42 ID:OKDfGv5d0.net
>>136
それはアホがテロ擬きしたからな
そういうの忘れるお前が最高にジャップ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:31:00.85 ID:PFNlpFhP0.net
前後の発言で政府と共和国がすり替わっている
効いているのか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:31:14.52 ID:yo9WEvvbd.net
>>141
独裁の闇暴きとは違うから例としてはミスマッチ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:31:47.23 ID:Zjeg5xX4a.net
日本じゃデモも移民まかせなんだろうな
移民がデモ起こす頃には移民無しじゃ回らなくなりやがて移民が優遇される社会が完成すると

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:32:18.60 ID:d0ctdhD80.net
フランスのこういうデモはちゃんと国旗を掲げてるのに
日本だとなんで日の丸を否定する人たちしかかいないんだろうね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:32:21.54 ID:1S6QjESb0.net
>>99
ローラが片おっぱい丸出しで突入したら下痢軍団全滅じゃね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:32:49.11 ID:Rx/w6IpH0.net
>>144
国民のためになることには及び腰なくせに自分の利益を守るためなら速攻かけるジャップ政治家の話?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:32:53.36 ID:crzDOWkva.net
>>127
正義のレス

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:34:48.20 ID:3ZUc/sKn0.net
子供が年3万人ずつ減っていく 日本人が年5万人くらい自然減 外人奴隷激増とか
政府の自国民虐殺外人奴隷制白色テロだもんな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:35:07.93 ID:yo9WEvvbd.net
>>148
そりゃ天皇がクソゴミだからだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:35:53.48 ID:JIR1VqIp0.net
>>148
そりゃ某国のスパイが扇動してるからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:35:59.28 ID:FscnqAXod.net
政府庁舎なら面白い資料があったりするのかな?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:36:03.36 ID:vRXXIiyN0.net
日本でもやるべき

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:37:23.47 ID:PNYFBSKgp.net
>>139
理想云々の話じゃねぇ つまるところ 民主主義と暴力は決して切り離せないと言ってるんだ
現実の話をしているわけで むしろ民主主義と暴力を切り離そうしてる奴の方が民主主義を余りにも理想視しすぎている
民主主義とは民を主権者とする思想で 選挙や議会 憲法ですら それを実行する為の装置に過ぎない
民が主権者である以上 政府とは民の奴婢であり この主従関係は絶対でなくてはいけない
何故なら 主人は奴婢に時に寛容だが 奴婢は常に主人に対し酷薄無惨だからだ
だから民という主人は 政府という奴婢を徹底的に疑い 監視し 時に罰を与えねばならない
つまるところ 民主主義において 民と政府の間には 緊張関係以外は存在しない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:37:36.02 ID:crzDOWkva.net
>>45
>>71
>>109
>>127
>>100
不満があるならデモを起こせとか言ってるクソウヨはこのレスを千回読み直せ
【増税デモ】 パリのデモ また暴徒化し衝突!放火、投石 [219241683]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543675879/65
65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a14-l3Sk) 2018/12/02(日) 00:09:09.63 ID:3dtm/Q4I0
※59
ケンモメンは大衆に知識を共有することで一役買ってる
実働部隊は別

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:37:47.67 ID:VyloUTQi0.net
>>7
黒づくめのはANTIFAだぞ。
しばき隊とかSEALDsとか共産党議員や幹部がTシャツ着てたろ?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:39:11.65 ID:VyloUTQi0.net
>>158
Twitter見る限りでも起こせって共産党支持者とかオール沖縄支持者しか言ってるの見てないけど、ネトウヨはどこで言ってんの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:40:20.14 ID:5hVxaIep0.net
狙ったのは右翼の大物だったが、日本でも児玉誉士夫みたいなのが現れない限りは
財政破綻するまでは永久にこのままだろうな
ルールを作っている側の人間達が自分達に不利になる法律を作るはずがないからね
平民の家に生まれた人間達は、永久に上級国民達に金を吸い取られ続ける

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:41:21.94 ID:yo9WEvvbd.net
>>157
この子はバカだから
社会管理と暴力は切り離せないという根底的な常識を
民主主義に詰め込んで奇声をあげてるんだよ
最近共産党からまるで施しされてないんだろうなw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:41:45.41 ID:dCXa6IBI0.net
>>144
あれで撒いたのって被災地の土一つまみ程度だろ
国は計画的に全国に汚染された土まんべんなく撒こうとしてるがどう思うよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:41:48.46 ID:PvzHurlE0.net
>>84
230年前に始まった近代民主主義がフランス
500年前と変わらない中世国家なのが日本な

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:42:16.53 ID:/cDlimD70.net
なぜフランスには安倍ちゃんが生まれなかったのか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:42:45.78 ID:0fyBeY7+0.net
日本でどうしてこういう労働闘争しないんだろ?
もう完全に上級国民になめられ切ってるじゃん?

ハロワいくと
TOEIC900目安で月13万とか
目を疑ったわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:43:46.30 ID:yo9WEvvbd.net
>>164
共和制もナポレオン皇帝も知らない人って凄いな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:44:08.25 ID:2GCdiQAe0.net
これをデモと呼ぶのか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:44:34.96 ID:Y6j+UZhO0.net
世界中で上級のやってることは完全に暴力だからな
もう交渉は必要ないわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:44:52.91 ID:ZbxTR0Zc0.net
日本もそろそろ官邸や安倍の家になだれ込むべきだな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:45:24.26 ID:OKDfGv5d0.net
>>163
あれだけ事件になって規制されないとおもってるほうがどうかしてる
まさに馬鹿にツールを使わせたが所以の規制だろ

ラジコンにして金出してた奴も含めて

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:45:28.58 ID:yo9WEvvbd.net
>>166
そんな求人票に目を止める方が驚くわ
一般的翻訳能力なんて所詮バイト評価なだけだと悟れよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:47:00.08 ID:4gLAZMEH0.net
放射能と少子化でほっとけば滅ぶ国だから日本はこのままでいい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:47:09.44 ID:3/K/A+r90.net
フランスデモの報道されなくなったよね
日本の政府に都合が悪くて規制された?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:48:59.30 ID:Zjeg5xX4a.net
日本じゃデモしてる奴に石を投げる奴が多すぎてな
政治家や経営者相手する前に同族を滅ぼす必要があるとかもうどうしようもない
そして失敗した人間に次はないしな
優秀な人間すら椅子取りゲームに参加することが出来ない極限状態まで追い込まれないと誰も動かんよ
そしてそうはさせない為の布石としての移民だ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:50:28.27 ID:VwRqO53Ha.net
>>169
ほんこれなのに自覚無い奴の多い事

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:50:36.77 ID:Q3q9Bzx30.net
死の恐怖が為政者に善政を強いる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:50:52.96 ID:yo9WEvvbd.net
>>175
無職を職業にしてる奴らは別の人種だから
共感どころか敵意が湧くのは自然なこと

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:51:38.11 ID:yo9WEvvbd.net
>>177
何が善なのかを語り切れる人物は皆無

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:53:49.13 ID:3/K/A+r90.net
>>72
救急車は民営化されてるから、利用者か救急車の会社を指名する仕組みだったのに、マクロンが病院が指名する制度に変えたせいで大企業優遇になったんだよな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 12:57:41.04 ID:jGhFoeuva.net
主権者からの預かり物の権力ってことを忘れて自分が貴族になったかのように振る舞ってたらしっぺ返し食らうのは当然だと思う

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:03:26.23 ID:HWYToxWh0.net
一方ジャップは〜

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:22:35.88 ID:zlPPpP1P0.net
>>182
プリキュア革命やってた

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:26:23.20 ID:yo9WEvvbd.net
>>182
「頂戴よ!払わないけど!」しか言わない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:29:16.33 ID:s5VwEfaC0.net
>>7
自国民に軍隊が発砲したらもうその政権はおしまいだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:34:15.55 ID:YQ3Hwa+Da.net
暴力にビビってるジャップ猿がフランス人に噛みついとるなw
友達いなくて連帯すらできないビビりのカスは人間としての価値すら危ういことに気付け

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:35:36.18 ID:Gr4ulDh20.net
かの大革命もそれが最終的にフランス共和国、そしてフランス的近代を世界に輸出できる
レベルに仕上げるまでに何十年もかかったからな。
フランスは再び何十年もかけて、人類史に残る偉大な何かを打ち立ててくれていいんだぞ。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:35:39.31 ID:+n8Fl7cb0.net
>>170
自公本部にもな。焼き討ち再び。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:37:29.47 ID:3/K/A+r90.net
日本で報道ないけど、日本人観光客に影響出たらニュースになるかな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:39:42.06 ID:AvKekr5W0.net
まだ飽きてなかったのか
すげーな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:41:36.32 ID:B3MIzrj4H.net
正直羨ましい
日本も移民増えてこれぐらいの行動力を民衆が手に入れないと民主主義は機能しない
結局はやるかやられるかの緊張感が無いからすぐ腐敗するんだよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:47:00.02 ID:YQ3Hwa+Da.net
歴史が生きてる国ってのは素晴らしいね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:48:51.86 ID:+ZfWAN+hp.net
増税やめさせても尚止まらんのか
民主主義の本拠地はやっぱ格が違うわ
日本政府与えたらギロチンが錆びるまで使いそうだな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:51:19.68 ID:58KEWdmq0.net
でも政治家殺すの解禁になると、真っ先に殺されるのはネトウヨさんに都合悪いタイプの政治家で
死ねばいいのにっていう悪の枢軸は残る率が高いってのが歴史的に証明されてる

悪い奴は狙われる事を想定するし自前の暴力装置も抱えるが、そうでない奴は武装しないからイチコロ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:54:57.49 ID:yo9WEvvbd.net
>>191
天皇制が消えたらすぐそうなるよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:55:27.68 ID:Y6j+UZhO0.net
当人より妻子とか手薄なとこから狙うといいぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:55:51.47 ID:OCynt7dF0.net
うおおおおおおおおお!!!!

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 13:57:11.79 ID:p5IGsGUTM.net
上級に死を
愚政を敷く者達に死を

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 14:06:36.82 ID:xMuMWV/M0.net
でもよくいるだろ
>>12みたいに民主主義=選挙だと思い込んでる奴

学校教育で、選挙はあくまで事前の手段であることや、抵抗権について教えないから仕方ないのかもしれないけど
権威権力におもねるのはジャップの特徴でもある

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 14:08:28.91 ID:xMuMWV/M0.net
>>196
ハセ学やめろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 14:08:49.95 ID:187tW7gl0.net
>>185
その点、国民に向けても合法な自衛隊って便利だよな
為政者のやりたい放題できる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 14:09:58.52 ID:ujgwFnM70.net
左翼の人たちは民衆蜂起を抑制するためにいるから
ちゃんと機能しているよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 14:25:00.49 ID:G5rnn8T70.net
>>185
シリアはアサド政権側が勝利したが?
欧米の介入が無くとも最初から確定していたが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/06(日) 14:29:43.42 ID:PvzHurlE0.net
>>203
そりゃあれはシリア国民じゃなくて武装集団だし
アラブの春当時のニュース見返せばわかる。あれは革命でも何でもない

総レス数 246
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200