2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大間のマグロ漁師の自宅はこちら [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:27:38.56 ID:H9CYyhSs0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/si.gif
ソース
http://img.tv2ch.net/s/cccp190107082719.jpg

日テレ「スッキリ!!」は日本の奥様をスッキリさせる、新情報バラエティー。
毎週月曜〜 金曜、8時00分-10時25分放送!公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/sukkiri/

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:50:04.06 ID:eUB4tdQhM.net
>>69
酒じゃなくて家のことやろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:50:05.21 ID:lmk5XI5m0.net
半分くらい税金で持っていかれるとか馬鹿らしいなw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:50:13.35 ID:tHJXthf40.net
>>170
でも、いつも負けてるよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:50:14.54 ID:Pg9tQjZUd.net
>>10
だったら漁師やればいいじゃん
一部だけ切り取って批判しないでさ
命がけで漁師やるんだから見合ってるだろ
何もしないで稼いでる奴をもっと叩けよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:50:16.03 ID:QSwVlE+FM.net
悲運の漁師なめてんのか?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:50:23.44 ID:cNPaRoiiM.net
田舎だとこんなもんだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:50:25.69 ID:2bFT8sOp0.net
>>122
関係者や親類との付き合いで手間も金もかかるからそう楽じゃないと思う
体張ったギャンブラーを管理するポジション

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:50:28.46 ID:mY5wUieLa.net
でもこれに限らず漁師系の取材って物凄く違和感あるんだけど、経費で落としてねえかってものが多く映りすぎだよね
税務署来ないのかね?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:50:34.00 ID:eEQNKrwea.net
ところでおまえら仕事は?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:50:41.45 ID:x+B1EkZ80.net
>>168
その通り。
スマホゲーム会社とかな。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:50:51.69 ID:VCpvWC9yp.net
>>163
中間搾取ってこの世に一番要らない生き物じゃねえかw
持ち上げてたチョンモメンどうすんのwww

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:51:04.12 ID:vaKrYepW0.net
まあ田舎だからな 金持ちってもこんなクソ田舎の土地は値段がタダみたいなもんだからな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:51:15.62 ID:HRXWopxDd.net
遠洋イカ釣り漁船とかのオーナーも物凄い豪邸に住んでるぞ
こういう船は船員も年収1000万を裕に超えてる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:51:15.78 ID:tHJXthf40.net
>>180
40分後に家出るよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:51:35.22 ID:evrBozL80.net
>>161
>>161

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/07(月) 08:52:16.69 ID:kBEZ5G42M.net
>>46
漁師は利権だから誰かが勝手に新規参入できないんだなこれが
漁業権もいきなり認められることはないよ
特に大間のまぐろの漁業権なんて無理

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:52:20.46 ID:x+B1EkZ80.net
漁師は命がけの仕事ではないぞ・・w馬鹿にしすぎだ
漁師の海難事故なんてほとんど聞かんし、たまに聞いても怨恨で海に投げ込まれたんだろうなとすぐ判るようなものしかない。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:52:21.29 ID:VCpvWC9yp.net
>>184
年収1000万超えてない奴は日本のお荷物だとか思ってそう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:52:28.41 ID:363NPbsy0.net
ファーwwwww

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:52:34.12 ID:S0LmNwWD0.net
俺たちもマグロで一発当てようぜ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:52:40.70 ID:3LPBAcXFr.net
いいかお前ら!絶対に絶対にケンマするなよ!約束ダゾ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:52:48.01 ID:YME6T0M2d.net
>>165
偉ぶって酒を飲むのが娯楽なんだよ
味なんかわかんないし
良し悪しは値段で判断する
そういう娯楽

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:52:48.98 ID:363NPbsy0.net
おっさんになればなるほど
「東京」って不必要になっていくんだなあって

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:52:55.32 ID:+Gfdpa3J0.net
船のローン数千万はあるってよ
税金も払ったらあんま残らんな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:53:00.27 ID:K31LAqkyr.net
漁師は既得権益だよなぁ
新規参入出来ないし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:53:15.27 ID:rh4RTNno0.net
まあ俺たちは儲けるのが一番嫌いなエリート集団だからな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:53:25.94 ID:l+gEdwp+a.net
年始に海外のマグロ一本釣り漁船達のバトルがナショジオでやってたけどチョンモメンじゃ秒で泣いて逃げ出しそうなくらい大変そうだったぞw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:53:41.95 ID:VCpvWC9yp.net
>>196
マジかよ
漁師って安倍支持者だろ
反安倍の敵じゃんwww

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:53:44.16 ID:363NPbsy0.net
>>193
なるほど
そういうの参加したことあります
酒もそうだしカメラとか自転車とか
車やバイクもそうですね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:53:49.11 ID:o8VPp3C30.net
マグロとか鰻とか減少が大きい種類には税金かけたほうがいいんじゃないかと思う
そうすれば価格が上がって需要は下がるから資源保護になるうえ税収確保にもなる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:53:54.47 ID:N2biAbV9a.net
>>2
土地が安いからに決まってるじゃん
都内の一戸建てのが遥かに高い

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:54:22.18 ID:BcB1CvW9d.net
嫉妬速報

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:54:24.97 ID:x+B1EkZ80.net
嫌儲は正当な労働の対価は積極賞賛だから。
ネトウヨは勘違いしているようだが、頭が悪いから仕方ないかな・・フフフ
安倍のようなバカボンは、当然ゆるさんしな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:55:06.54 ID:N2biAbV9a.net
大きな家でも大間になんか住みたくない
札幌でも寒いしいや

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:55:18.19 ID:x+B1EkZ80.net
ネトウヨはパスタを食っトレ!わっはっは!

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:55:24.08 ID:VCpvWC9yp.net
>>204
漁師みたいなバカより安倍さんの方が尊敬できるだろ
漁師なんて安倍さんが漁業権廃止したら終わりじゃん
安倍さんのおかげで生きてられるやつら

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:55:56.21 ID:wIQiwBNQp.net
大邸宅やんけ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:55:58.32 ID:wJdVIpsMM.net
昔の台湾ドラマの成金みたいな画像だな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:56:17.05 ID:20s9omM90.net
良いテーブルだな
やはりこのくらい厚くないとね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:56:58.68 ID:VCpvWC9yp.net
>>210
普通のテーブルだろ
反安倍の家のテーブルは薄いんかwww

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:57:00.87 ID:vaKrYepW0.net
こんな日本の地方土着の小金持ちは許してやれよ こういうのを敵視するのはそれこそ安倍ちゃんの思うつぼだぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:57:15.69 ID:NaUerziMa.net
東京の人はこんな家に住めないの?
田舎行けば普通だぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:57:37.48 ID:/9b2AFQK0.net
漁師死ぬほど大変やぞ
下手すりゃ死ぬし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:57:37.49 ID:RtE5GjEe0.net
なぜ漁師たちが勝ち取った権利をケンモメンは奪おうとするんだ?
アベの手先が紛れ込んでるのか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:57:42.34 ID:363NPbsy0.net
東京でも府中ぐらい行けば余裕

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:57:44.58 ID:wkJs6vjdM.net
大間なら土地も安そうだしええな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:57:46.01 ID:LiYAShot0.net
この手の話でじゃあお前も漁師になれよって返すの論点ズレすぎてて頭弱いよね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:57:51.50 ID:KaN1dA2N0.net
貯金ゼロでも魚は食えるから老後の不安はないな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:58:02.97 ID:walEGQmp0.net
田舎だけはノーサンキュー
無料で家貰ってもイラン

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:58:04.04 ID:o2dOnj06M.net
この人マグロ延縄の人だろ、もう一つ土建屋か水産加工か本業持っててマグロは半分趣味

複数人でやるからマグロの扱いが一級で一流の寿司屋でも物凄く評価高い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:58:21.95 ID:VCpvWC9yp.net
>>212
いやこういうやつに税金かけろよ
そしておれの税金を減らせよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:58:31.54 ID:o2n4zTlyM.net
こんな糞寒いのに海行くとか嫌だわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:58:37.98 ID:ni0hQCjxa.net
マグロが釣れる釣れないって漁師の運なの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:58:52.95 ID:KgOSqhuL0.net
マジで10年に1回マグロ釣りだけで生活できるじゃん
どこの貴族だよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:58:55.60 ID:7pKF9YDua.net
>>196
3億マグロの人は転職組

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:59:00.17 ID:CbqjmUwq0.net
なんか農業よりやっぱ夢あるよな…
テレビのお見合いの特番とかでも農家とかやべえけど漁業はヤンチャでアグレッシブな雰囲気あるしモテるわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:59:09.55 ID:Pn+e3ra0a.net
>>206
なろうで、冒頭で真っ先に倒される
かませ犬の伯爵様みたい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:59:20.76 ID:ggAyKSyca.net
>>2
なら漁師の婿養子になればいい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:59:21.58 ID:6phclwqL0.net
金、名誉、権力

全てを手に入れてるよね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:59:25.78 ID:1kph750Y0.net
>>2
青森は日本で1番の貧困県と言っていいレベル
だから家も立派なやつを安く建てられる
青森の医者の家とか城かと思うよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:59:47.62 ID:wdeK2dM50.net
マグロ絶滅しろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:59:48.56 ID:LzIjJA+H0.net
クジラを食べないのと同じくらいマグロを食べないことを社会規範として定着させるべき

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:59:55.83 ID:wJdVIpsMM.net
俺が地元の漁師と話してたら月に数万円で生活苦しいって嘆いてたぞ?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:00:09.10 ID:20s9omM90.net
うちのダイニングテーブルはぺらくてね
なんか軽いんだよな
大きさは同じくらいだけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:00:10.05 ID:lyeUFKW+a.net
松方弘樹のマグロ番組なくなって寂しい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:00:19.45 ID:JeBK0tHl0.net
2000年に東電は152億円を福島の漁師に配る


第5部・原発のまち(4)欲望/巨額補償、安全見失う 河北新報
http://archive.today/YFJ3T
<億単位で上積み>
「今度来るときは、もう一つゼロを付けてこい」。
福島県浪江町の漁業桜井治さん(76)は請戸漁協(現・相馬双葉漁協)を代表して時折、
声を荒らげながら東京電力の担当者と交渉を重ねていた。2000年の夏から冬にかけてだった。

東電が福島第1原発7、8号機の増設計画(未着工)を示したのを機に、請戸など7漁協は
1〜8号機の温排水に対する漁業補償を求めた。

20回近い交渉の末、東電は同年12月、当初額を42億円上回る計122億円の支払いに同意した。
組合員1人当たり約5000万円になり、請戸漁協の目標通りだった。
目標額算定の基準は、後継者が船や家を買い替えられること。
桜井さんは「後継者が育たなければ、原発との共存共栄はあり得ない」と考えていたからだ。
「東電から引き出せる補償は、これが最後だろう。取れるだけ取りたい」。組合員にはそんな思いもあったという。



福島第一原子力発電所7・8号機および広野火力発電所5・6号機の増設に係わる漁業補償協定の締結について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/00120801-j.html

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:00:28.54 ID:KhUZtzV80.net
何これ
トタン屋根のあばら家じゃねーのかよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:00:31.23 ID:VCpvWC9yp.net
>>221
土建とか自民の票田じゃん
反安倍が発狂するなwww
みんな自民の議員さんに投票してやれよとか従業員に言ってそう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:00:43.86 ID:lyeUFKW+a.net
水産業って一番危険やし

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:00:53.59 ID:6phclwqL0.net
相当高い能力ないと無理だろ
体も頑丈じゃないと無理

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:00:56.69 ID:3SjlLbku0.net
https://i.imgur.com/WZPMB8U.jpg

全然違うやん

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:00:59.12 ID:KjmQsYaD0.net
>>234
小魚とるからだろ
マグロいけば1になる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:01:01.00 ID:vaKrYepW0.net
こういうのは竹中さん系のネオリベの敵だから 安倍ちゃんドリルで粉砕する対象になっとる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:01:15.08 ID:RtE5GjEe0.net
漁師の人たちは過酷な環境下で命がけで働いてる
トンキンの冷暖房の効いたオフィスでぬくぬくと働いてる社畜共とは違うんだから、それなりに儲けられてもおかしくないよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:01:26.04 ID:7pKF9YDua.net
大間マグロの一本釣りで絶滅なんかしねえわ

絶滅するなら巻き網でマグロを獲り尽くし追い込む 萩とか萩とか萩とかだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:02:08.13 ID:VCpvWC9yp.net
>>244
なってないよ
むしろ自民の票田になってる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:02:21.12 ID:ggAyKSyca.net
>>66
買って食うのは上級だろ?
彼等に文句言っても無駄

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:02:21.56 ID:6phclwqL0.net
ヤクザも手出しできない最強職業
男の頂点が漁師な

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:02:26.66 ID:nxM45xu80.net
>>161
誰ウェルやぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:02:28.87 ID:wJdVIpsMM.net
>>230
これ網元の家だって上で誰かが書いてるけどな
3億円マグロ漁師は客として招かれてんだろ
上座で赤いシャツ着たチンピラみたいなのがその網元だろう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:02:35.22 ID:Sm49aEQW0.net
狩猟民がデカい家住んでどうすんだよ
必要ねえだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:03:20.18 ID:9WGrg8O10.net
漁師じゃなくても、海に携わる仕事は大抵儲かる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:03:33.72 ID:/vYLGbD0a.net
>>211
この大きさで一枚板だからな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:03:42.89 ID:hfCfZoKI0.net
なんだこのくそでかい御殿わ

中卒で出来る仕事なのに漁師儲かりすぎだろ
どんだけ補助金ザブザブやってんだよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:03:51.62 ID:mZBrbgS90.net
>>242
こういうのでいいんだよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:04:20.36 ID:FzyUG+080.net
これで漁獲枠で食えなくなるとか言ってるからな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:04:34.37 ID:wJdVIpsMM.net
>>243
どこにでもマグロがいると思ってんだな
アホすぎ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:04:57.03 ID:eMo3vPro0.net
ここは有名な原発マネーの土地だからな
田舎だからとか言ってる連中は勘違いも甚だしい
同じ青森の同レベルの漁師町では築ウン十年のボロ家に住んでる猟師のほうが多い

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:05:17.92 ID:btni1dA/p.net
さっきやってたモーニングバードだともっとフツーの家だったが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:05:21.46 ID:vaKrYepW0.net
>>247
票田だった郵政がどうなったか考えろや ネオリベグローバル竹中維新派閥の安倍自民と地方の土着自民とは違う

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:05:25.58 ID:3SjlLbku0.net
テーブルは天板だけで50万ぐらいか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:05:31.37 ID:Ivi0hQYZd.net
お前ら大間のマグロ漁の厳しさ知らんだろ。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:05:50.12 ID:HvTtNo2Fa.net
>>2
重税掛けるなら派遣会社だろ
キチガイもいいとこ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:06:16.69 ID:lyeUFKW+a.net
海の男に憧れる言うても
都会の人がアルプスの少女ハイジや雪国見て田舎に憧れるのと同じでしょ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:06:26.49 ID:VCpvWC9yp.net
>>261
同じだよ
漁師は自民支持者だよ
チョンモメンは蟹工船でも読んで勘違いしてるのかバカが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:06:34.08 ID:x+B1EkZ80.net
>>255
マスコミのステマで必死で大卒→エリートリーマンの刷り込み。これは勿論、罠であり
それは幻想。詐欺に遭ってるんだ。

漁師は、確たる現実。

真実に気付ける頭の良さの違いが、収入の差になるのは当たり前。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:06:35.22 ID:rHhYjVp0D.net
信長のシェフみたいなやつで太閤のマグロ漁師かと

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:06:47.32 ID:BJtIvXc/d.net
はえ縄船で居住スペース完備で3人でやってるのもいれば、じじいひとりで手釣りもいたり、差が激しいな

じじいの手釣りとか、もっといいやり方ないの?
竿じゃでかいのあがらんの?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:07:03.67 ID:bRR0sQoUa.net
士農工商って言葉の士を公に置き換えると現代でも通用するくらい公務員と農林水産はいろいろな面で優遇(保護)されてるって誰かが言ってた

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:07:04.51 ID:BJu6hcoe0.net
別に普通の家やん

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:07:13.83 ID:vsExE7iG0.net
お前らの払う寿司代がこの数多の洋酒瓶に化けてるんだぜ?

総レス数 798
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200