2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大間のマグロ漁師の自宅はこちら [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:27:38.56 ID:H9CYyhSs0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/si.gif
ソース
http://img.tv2ch.net/s/cccp190107082719.jpg

日テレ「スッキリ!!」は日本の奥様をスッキリさせる、新情報バラエティー。
毎週月曜〜 金曜、8時00分-10時25分放送!公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/sukkiri/

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:07:17.42 ID:mF+s8c9ld.net
>>21
トンキンクソリーマンの方が100倍品性無いが
青山とか忘れたんか?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:07:49.21 ID:L+6HSOih0.net
命がけだから割に合わんわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:08:02.92 ID:l6zM4fSw0.net
チョンモメンの言う「仕事がない」ってのは大嘘
えり好みして楽な仕事を探してるだけ
はっきりわかんだね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:08:04.54 ID:VCpvWC9yp.net
>>255
チョンモメンが中卒よりバカなんだろ
そんなバカだから反安倍に洗脳されんだし
漁師もアベノミクスバブルを謳歌してるのに

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:08:17.44 ID:j7M8Y1400.net
青森って原発県だろ?
大間にも建設予定じゃん
その金も入ってそう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:08:37.52 ID:rXGxsFlid.net
田舎の普通の家やん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:08:46.85 ID:fKTG3Vpa0.net
田舎だから家広いだけだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:09:02.73 ID:RbmuyXEr0.net
漁師は初マグロでもなければ所得税誤魔化しまくりだしな
来年の確定申告でも何かやらかしそうだわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:09:04.48 ID:e9jhfz7G0.net
>>249
その頂点が超法規的漁する根室漁協でその網元が大阪なおみのじいちゃん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:09:13.87 ID:+QH0JUd70.net
勘違いすんなよ原発マネーだぞ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:09:16.17 ID:BM7zON3xM.net
個人事業主なんだからそりゃサラリーマンより稼げる可能性もあるし
路頭に迷うリスクもあるわな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:09:33.22 ID:/jDe8f3A0.net
一番有名な産地で
テレビに出られるような有名人なんだからこんぐらい儲かるんだって夢あってもええやろ
むしろこれを否定してる人はなんなんだ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:09:51.61 ID:VCpvWC9yp.net
>>275
人手不足でアベノミクスバブルなんだから仕事なんて過去最高にあるよ
パヨクがクソ無能なだけだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:10:07.74 ID:286qQRP+0.net
こういう棚憧れるけど、地震対策してんのかな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:10:20.50 ID:9B4R64CWM.net
地方交付金いらねーだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:10:46.78 ID:/TgpAvgw0.net
漁師にも格差は凄いあるからな
遠洋をやらない離島の漁師なんて年収が1000万円しかなくて誰も嫁に来ない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:11:03.98 ID:FHLRUk420.net
一般の成人男性の非処女率って3割程度だが
漁師は8割ぐらい
男しかいない環境で密閉されてちょっと揉めたら海中に放り投げられて殺されてもおかしくない
そんな状態はリスク高いし大金は過分なものではなく相応だろう

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:11:16.82 ID:C+FO5Y6ZM.net
>>273
なんだこの糞カッペ
青山がどうした

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:11:24.50 ID:VCpvWC9yp.net
>>288
1000万だとやっと国のお荷物にならないくらいだもんなあ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:11:26.90 ID:rWpK5AUy0.net
テレビがでかい以外は普通だろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:11:34.71 ID:x/tjnnGe0.net
言うて値打と買い手があるものを自分で取ってくる連中だろ
右から左へハネて社会の構成員だと思いこんでるゴミとは全く違うじゃん

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:11:46.40 ID:x+B1EkZ80.net
>>287
漁師は沿岸のみで他は農家だからな日本全国な
そして巨大な票田でもある。移民も農家票がおいしいからやってるんだ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:11:49.85 ID:Q2z7KVlzM.net
世の中食ってく方法は色々あるのに
嫌儲の年収オークションや学歴マウントはサラリーマン基準でやってるからいつもモヤっとするわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:12:07.23 ID:+veyRNoM0.net
全員が稼げるわけでもないし命懸けだしバクチよな夢あるけど

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:12:40.50 ID:YeOULgxja.net
田舎の普通の家に見えるけどトンキンが動揺してるのが笑える
こいつらどんなウサギ小屋に住んでるんだ?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:12:43.53 ID:WFapo0+D0.net
好きで東京行って鶏舎みたいな集合住宅に住んでるのにこういうときだけ田舎批判か

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:13:14.52 ID:kxVCqf+Z0.net
マグロは儲かるって事だな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:13:29.59 ID:VCpvWC9yp.net
>>295
サラリーマンっていうかクソ底辺だろw
年収500万以下しかいないと思ってるクソバカだろパヨクってwww

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:13:50.44 ID:ZM+LyWzE0.net
>>175
漁師やりたいからってなれるもんじゃねえんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:13:51.17 ID:vEPLftkj0.net
3億のマグロ釣っても自営業だから1億5000万くらいは税金で納めないかんのホント草

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:14:03.12 ID:RtE5GjEe0.net
トンキンのウサギ小屋で暮らしてるせいで田舎の一般的な家が豪邸にでも見えるようになってしまったのか

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:14:18.35 ID:axiUshbp0.net
さすがにお年玉大奮発される孫は隠して犬でお茶を濁したか?
マグロ獲るだけあってもともと金持ちっぽいな。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:14:18.73 ID:WFapo0+D0.net
その職のトップと考えたら全然儲かってないほうだろ
都会で店舗経営の方が金持ち

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:14:23.70 ID:sYeoatT70.net
なんか抱っこされてる犬も品が良く見える

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:14:57.60 ID:mReXgRlNM.net
ウチの実家もこんな感じだが
つか、実家近傍の家も皆こんな感じだが

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:15:06.21 ID:wz9AYozn0.net
でっかいテーブルなのに隅っこに座ってるね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:15:21.91 ID:WFapo0+D0.net
>>301
都会から田舎行って漁師なってるやついくらでもいるじゃん
ようはやらないだけ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:15:36.44 ID:KhUZtzV80.net
http://img.tv2ch.net/s/cccp190107082719.jpg
https://i.imgur.com/WZPMB8U.jpg

どっちが真実なの?
1は赤い服なんか着ちゃってるやつが家主の他所の家じゃないの?
それとも息子、とかでほんとうにそうなのかな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:15:39.90 ID:a39H6ex2r.net
>>161
勝手に板の思想変えるなよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:15:40.99 ID:Iu+5OoT5p.net
別に普通の家じゃん
首都圏以外の人間が東京近郊で働くのと住むのを禁止する方が遥かに移民より大事

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:15:42.12 ID:q7gJgceyM.net
>>305
そうだよなぁ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:15:59.09 ID:EiH65lbX0.net
でも青森なんでしょ?

プラマイゼロでは

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:16:07.26 ID:ic9UAvZi0.net
これお前宝くじ当選者をさらしてるのと変わらねーだろ
悪い輩が集まってくるで
家族まで危険に晒すなよアホテレビが

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:16:20.27 ID:9SFmxDsGM.net
青森てやくざいるの

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:16:26.19 ID:Hv1m2DAO0.net
田舎は土地が安いからな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:16:36.02 ID:SUTw1sFvM.net
沖縄でこの家だったら勝ち組だが
青森でしょう?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:16:43.31 ID:ntzbls+LM.net
土地はタダみたいなもんだろ
その分建物に金を回してるだけ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:17:01.84 ID:wHoywQ/U0.net
田舎ならこれくらい普通とか言ってるやつのメクラさw

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:17:16.15 ID:WFapo0+D0.net
田舎の土地は安いのではない
1円でも買ってくれないぐらい
高く付くのだ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:17:18.49 ID:wBkFJVNV0.net
なんか嫉妬してムキになっとる逃散民ほんま草

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:17:30.71 ID:VCpvWC9yp.net
>>315
宝くじは実際には誰も当たらないだろう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:17:52.30 ID:+Gfdpa3J0.net
地方じゃこんなもんだろ
叩いてる連中はどんな狭い家に住んでるんだよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:18:05.44 ID:/TgpAvgw0.net
命の危険が常にある個人事業主で、
小舟が壊れたらフェラーリ並みの金がかかり、
生活に何の保証もない
もし年収300万なら誰もやらんだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:18:17.63 ID:83zStjAu0.net
マグロ頃して建てた家 地獄行きだな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:18:23.46 ID:nxM45xu80.net
>>266
は?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:18:53.65 ID:Iqd63Rww0.net
努力して一攫千金したら叩かれるのか
ジャップって醜い

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:19:03.31 ID:bPqeeplO0.net
なんでトンキンが嫉妬してるんだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:19:09.39 ID:AI7oWUlG0.net
全然関係ない方向から様々な嫉妬心をぶつけられるのか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:19:37.72 ID:oemMQbTXH.net
88歳の爺ちゃん漁師になんぼかやれよ
スベってずっこけてたのだけでもダメージ蓄積してるしそのうち絶対引きずり込まれて死ぬわ
せめて電気ショックの装備付けてやれ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:19:50.72 ID:qEC2cO/x0.net
>>145
本当に必要??マグロなんて食えなくてもええわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:20:17.61 ID:IQFWr4Fj0.net
45才で始めたらしい

・大間町の藤枝亮一さん(64)
・漁師歴19年の藤枝さんは

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:20:18.44 ID:vZBr1E1pM.net
>>9
素人が手突っ込むと櫻田組に身柄拘束されるのは伝統的にヤクザの独占業務だからな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:20:40.56 ID:rQvC911R0.net
あーあ…
郁恵が真実に気付いちゃった…

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:20:41.44 ID:ABshipFl0.net
ならお前らもマグロ漁師やればいいじゃん

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:20:56.40 ID:eMo3vPro0.net
>>310
賞状の名前が全然違うから別の人の家じゃね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:21:23.26 ID:roUzjvY70.net
青森県人とかがもっと何人も子供作るべきだよな
東京と出生率0.3くらいしか違わないのはおかしい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:22:01.09 ID:ol1wzOjXM.net
漁師は板子一枚下は地獄だから贅沢してもいいだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:22:04.66 ID:sgMoFPXz0.net
大間に行って勝手にマグロ釣ったらどういう目に会うの?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/07(月) 09:22:09.50 .net
ケンモメンらしいスレと言える
他人が儲けるのは絶対に許せない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:22:11.62 ID:3noblHHC0.net
>>310
一枚目は去年の築地最終競りの人だったかな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:22:13.10 ID:Y/ibURO40.net
田舎じゃ漁業は貴重な産業だからな
トップがこのくらい儲からなかったら誰もやりたがらないだろう
もっと言えば日本人がマグロ食わなかったら漁業は成り立たない
魚好きだったらこれくらい贅沢させてやれや

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:22:15.13 ID:slaCgO0T0.net
教師やってたうちの母ちゃんが新任の頃ど僻地の漁村の学校に赴任したら
「しぇんしぇなんぞなんぼ学あっても金ねえべマグロ一匹一千万だど」と
金歯だらけで外車に乗った漁師たちから散々馬鹿にされたといってたわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:22:31.76 ID:2bFT8sOp0.net
>>324
このクラスは血縁束ねるトップだろ
兄弟や分家はもっと安い家に住んでる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:23:15.24 ID:Sb0b02Pg0.net
ヤクザかよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:24:08.58 ID:1vy5fgZm0.net
漁師は漁業権で守られているから
新規参入があればこんなことにはならない
テレビ局みたいな既得権益あるところは強い

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:24:11.14 ID:pgklYYpNa.net
しってた

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:24:20.27 ID:fLmbsqqxM.net
国民の財産食い物にしてるクズ
何が漁業権だ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:24:35.93 ID:x+B1EkZ80.net
他人と同じ事やってりゃカネにはならんのだよ・・・リーマン君・・・
わかるだろ?頭いいんだろ?自明じゃないのかね?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:24:49.87 ID:wBkFJVNV0.net
>>345
何言ってんだこいつ…?
自分が言ってる意味分かってんのかな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:24:59.62 ID:8PGThLwI0.net
まあおまえらじゃ漁師は無理
ニートが一念発起してやれるような仕事じゃない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:25:29.65 ID:wBkFJVNV0.net
>>349
すごーい!売国安倍晋三政権が
漁業法改正したの知らないガイジだ!

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:25:41.40 ID:/9b2AFQK0.net
お前ら嫉妬酷すぎるだろ……

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:25:45.33 ID:cTz4IN0H0.net
レタス村だけじゃなくて今度はマグロ漁師に嫉妬すんのか
ミーハーだなおまえら

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:25:46.30 ID:aQjmeN9W0.net
>>226
元々仲買人だからな
何十年の間でコネを作ってたからできた

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:25:46.66 ID:xy+GaKOG0.net
嫉妬してる貧民チョンモメンは安倍連呼してるのがお似合い

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:25:56.29 ID:s6QZlHlO0.net
>>31
夢あるじゃん

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:26:44.18 ID:7pKF9YDua.net
>>347
安倍ちゃんのお陰で 漁業法改正で既得権壊されたから 
お前も真冬の津軽海峡で一本釣りマグロ漁師になれ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:27:02.09 ID:Nq9oNyzhp.net
>>357
漁師は自民支持だからパヨクが発狂してるのか

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:27:25.24 ID:ijmiGZ2ca.net
漁師は収入が基本的に自己申告だからな
今回は収入バレてるしついでに一年分調べられそう

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:27:29.40 ID:55zoD7i/d.net
これ言っていいのか分からんがマグロってそんなにうまくなくね?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:27:50.63 ID:2bFT8sOp0.net
>>351
単純な広さじゃなくてオプションに嫉妬してるんじゃないの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:28:13.66 ID:rm4Jh+0d0.net
青森だぞ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:28:26.91 ID:PX3gerrO0.net
兵隊と一緒
儲かるなら俺もやろうって仕事ではない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:28:45.31 ID:hcbHYeMDd.net
あったまきた!

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:29:19.57 ID:/jDe8f3A0.net
民度低い青森っても
この人自体の仲間内での地位はトップだろうから
むしろ暮らしやすいだろうな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:30:04.38 ID:vEPLftkj0.net
>>362
そんなの皆んな知ってるぞ
でも子供はマグロが一番好きだし、大人にとってもスタンダードだからな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:30:33.42 ID:Xdza6rG30.net
命賭けの仕事だし本来こうあるべきだよな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:30:40.80 ID:6OBOQtU1a.net
>>10
ボンクラリーマンより税金払ってると思うぞ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:30:56.22 ID:kzOcukDP0.net
漁協とやりたい放題だよな既得権益すぎて

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 09:31:10.87 ID:75jm+ejV0.net
漁業権も電波利権と同じで全て国民のものなのに一部の人間しか得してない

総レス数 798
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200