2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大間のマグロ漁師の自宅はこちら [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 08:27:38.56 ID:H9CYyhSs0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/si.gif
ソース
http://img.tv2ch.net/s/cccp190107082719.jpg

日テレ「スッキリ!!」は日本の奥様をスッキリさせる、新情報バラエティー。
毎週月曜〜 金曜、8時00分-10時25分放送!公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/sukkiri/

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:36:10.80 ID:9URz2xwS0.net
>>2
僻んでる暇あったらさっさと働け
一握りの漁師だけみて全体の批判するアホ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:37:50.51 ID:mEX/ls04d.net
天候が荒れる日はパチンコか酒飲みだろ
ほんと楽な仕事だな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:45:28.80 ID:CRIZpu2ad.net
網元の家
漁師達を雇用する親方だから要するに社長

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:45:48.12 ID:yam5l1Ey0.net
漁業が儲かるのはいいけど漁業権をもっと開放しないとだめだろ
漁業も農業ももっと効率化できるんだから個別の事業家なんか潰して大規模効率化すべき

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:48:58.44 ID:4CANeMA3a.net
ケンモメンみんなで漁船嫌儲丸を買ってクロマグロ釣りに行こう

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:49:58.78 ID:aaIcc5HE0.net
>>528
じゃあ東京に不動産だけで3億以上の価値があって金融資産も3億以上ある俺の勝ちな
ほんと金持ちの両親には感謝してるわ
てか都市部の底辺と地方の王を比べるとかさり気なく地方の王をDISってるよね

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:51:48.50 ID:ySwSi7MYp.net
オッチャン達がものすごく小さいだけだよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:52:56.46 ID:GbVKA3pJa.net
マグロ漁なんてFXみたいなもんだろ?
勝てば大金持ち、悪けりゃ命を落とすみたいな。

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:53:01.44 ID:xakIFQgF0.net
ど田舎だから・・・

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:53:10.10 ID:HyIx+QLc0.net
>>508
趣味でやってるんかwww
流石だな…

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:53:14.77 ID:YRzNYzMI0.net
>>465
ヘネシーXOのロングネックが好き(^p^)

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:53:54.10 ID:k0Y4aWVS0.net
まあこんなもんだろ酒はいくらか知らんけど
青森だし

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:54:02.32 ID:fLmbsqqxM.net
血縁コネでしか参入できないっておかしいよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:54:02.67 ID:qyII/i6Ja.net
>>321
これ
土地ってのは所有放棄出来ないからな
金払うから貰ってくれって土地はど田舎にはゴロゴロ存在する
固定資産税だけ取られてなんの旨みもない

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:54:34.66 ID:YRzNYzMI0.net
>>542
さーせん
カミュXOロングネックでした(^p^)

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:55:41.33 ID:XFjHKiLda.net
漁師って漁業権で稼ぎが全然変わるからな
北海道の湖の養殖の漁業権とかもかなりおいしいぞ

一般人が参入して譲ってもらえる可能性がある漁業権はカスみたいなのしかないよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:55:43.15 ID:fLmbsqqxM.net
津波でみんな死ねばいいのに

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:56:27.86 ID:xS5eo1sBd.net
漁師への嫉妬がすげえな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:57:20.15 ID:b3O5+jUV0.net
こういう時のケンモは普段の自分の富豪設定を忘れて
上級叩きしてるよな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:59:03.07 ID:zf2CvTuc0.net
>>539
博打と変わらんよ
あいつら決まったポイントに居るわけでもないし

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:59:22.31 ID:SCYq5cRV0.net
土木農林水産業の死亡率は異常

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:59:42.95 ID:KuMkC3uNd.net
>>50
都会にいてもやること無いだろ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:59:47.07 ID:GUe7Le/X0.net
漁師の息子って漁師やるイメージ強いけど
そりゃこんだけ儲かるならみんな継ぐわな

息子なら美味しい漁業権もすんなり手に入る

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 11:59:57.89 ID:d+JemFkd0.net
お前ら地方の特に東北なんか未來ないとか普段から豪語してるのに地方の金持ち叩くとか意味分からんな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:00:19.21 ID:J1Pf4nYF0.net
ウサギ小屋住まいにはこれが豪邸に見えるんだろうな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:01:48.22 ID:KuMkC3uNd.net
貧乏漁師はギャンブルと酒に消えるからな
家とか船も漁師同士で連帯保証人になるから
ひとり倒れるとみんな死ぬ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:03:09.01 ID:6+Fsjhy40.net
労災の死亡者数だと水産業が突出している

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:03:22.96 ID:n68iU4BM0.net
ブランド鮪漁は儲かるのか
年末は初競り一攫千金狙いで乱獲状態と3年前TVでやってた
もはや漁の労賃と言うより枠獲得=収入確保みたいなもん?とすると既得権益化してるのかな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:04:37.19 ID:G69bq4zfM.net
こんなもんなのか
東京なら大豪邸だが大間だろ?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:07:16.56 ID:PcbuBeMed.net
青森…

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:07:21.93 ID:l+gbeIma0.net
テレビ何インチあるんだよこれ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:08:50.71 ID:4VewXrzG0.net
都会の人間5人分ぐらいの幸福度だな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:10:26.98 ID:Q3NK6m2Lp.net
どの業種にも勝ち組はいるもんだ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:10:34.06 ID:IAYbiGzDa.net
労働に対する正当な対価だろ
羨ましいんならお前らも船乗ってマグロ釣ってこいよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:11:16.67 ID:Q3NK6m2Lp.net
>>560
どんな家からその書き込みしてんのか気になるわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:12:06.66 ID:RKAkibGpa.net
>>9
うちの周りぶどう農家多いけど、シャインマスカットを主としてるとこは年収数億とか当たり前だよ
命の危険無しで適当に消毒して適当にチョキチョキして数億円

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:12:16.80 ID:ZHudUgQna.net
土地が安いから上物に金かけられるだけだぞ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:12:25.48 ID:HyFfXB8QD.net
こんな生活出来るんだからそら北海道が枠使い切ったらキレるわな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:13:13.86 ID:wc3bXovF0.net
こんなん田舎なら普通だろ
我が家は貧乏だけどね

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:13:16.17 ID:autYzQmN0.net
テレビのモニターでけえ…

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:13:38.76 ID:5EjZwoPfM.net
>>567
なんであんなにシャインマスカット高いのか謎だよな。農家の間でカルテルでも組んでるのか?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:15:53.38 ID:dlvExYE90.net
都会と地方比べたらいけない。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:16:38.36 ID:0YtYrkR00.net
青森北海道ならこんな家ばっかじゃないの?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:16:39.78 ID:AnU7GvASd.net
おまえら漁師なんて貧乏とか錯覚してただろ
騙されてやんのw

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:16:50.47 ID:lRJTYM5jd.net
一方、狭いマンションで小さなテレビを見て暮らすトンキン・・

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:16:59.12 ID:A8YNUnQPM.net
YouTuberが死ぬほど羨ましい

HIKAKINと東海オンエアがそれぞれ購入した時計
https://i.imgur.com/0rYjSCd.jpg

1億4437万円の時計
https://i.imgur.com/kiEcE7x.jpg
https://i.imgur.com/x1ZEw6u.jpg

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:17:37.03 ID:dlvExYE90.net
田舎のテレビは大きいぞ。
娯楽施設がないからな。

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:17:59.43 ID:TYavl+Wc0.net
>>572
品種に知的財産権なかったか?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:18:56.68 ID:ZsobgXk1p.net
現代人が初競りで3億とか馬鹿としか思えない
神様も幸運もないのにあやかるなよ
昔の人なら初物で喜ぶのは理解できるが

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:20:43.01 ID:bSH/CL7ca.net
嫉妬して田舎でマウント取るしかないなら漁師やりゃいいのに
若者いねんだから大企業入るよりハードル低いだろ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:20:43.71 ID:txg6vUGTd.net
そりゃシーズン毎に数千万〜数億転がり込むんだもんな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:21:09.89 ID:DOy1T/ilM.net
>>508
ええええええええあえ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:21:28.93 ID:4Z5fF0Cbx.net
TV65inch位だろ?
今はどんどん大型化してて戸建てなら普通だろ。
お前ら本当に貧乏アパート住まいなんだな…

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:22:22.01 ID:Rc2VdTXv0.net
一攫千金!巨大マグロ漁面白いよな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:22:24.72 ID:YLNcGATda.net
なんで、共産党も立憲民主党もこういうのに切り込まないのかね?
大企業がーとか言う前に、農業とか漁業とかの相続で参入が制限されてる産業の開放を主張しろよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:23:47.48 ID:KJVQ0Spb0.net
>>11
建物洋風やからな
写ってる人全員年寄りだし掃除人とか雇わんときついやろな
わい、やりまっせ?

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:24:50.01 ID:2L7X2Xxrd.net
落ちたら死ぬし。釣れなきゃガス代大損
船借金で買うわけだからなw

こんなの博打商売だわ文句言ってる奴はあったまおかしいww

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:25:26.28 ID:VoxU4kp+M.net
山本さんの家を映せ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:25:48.32 ID:wfBeEXMiM.net
>>508
藤沢じゃねえかw

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:25:48.90 ID:OmlEBdpY0.net
船から落ちて死ねばいいのに

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:25:54.52 ID:icFJFbNka.net
うらやま
金に困らないってだけで人生薔薇色だよな
ほんと5万足りなくて自殺するヤツもおるのに

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:26:41.19 ID:ZbJhc6iP0.net
>>508
似てるだけじゃねーか!

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:27:08.83 ID:iOh9rmD2d.net
大黒柱が死んだら相続税が絶対きつい

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:28:53.61 ID:b91OOW3+0.net
初競りに出せる権力者

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:28:53.76 ID:7DFdPP0Gd.net
大間の漁業権はかなりの利権だよな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:30:16.13 ID:67uiZH3s0.net
>>2
体力死ぬほどいるわ
冬なんて死にものぐるいだわ
アニメばっか見てんのか池沼

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:30:28.25 ID:L+E8bbXV0.net
金あれば良いレーダーや機材が買えて釣り上げる確率も上がるからな
こういう運も舞い込んでくる
できる奴は何をやってもできる世界

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:30:56.41 ID:vtSiLIpB0.net
21時には寝てるらしいな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:32:12.25 ID:ehmmyF6mM.net
いち会社員と無職が妬んでいてワロタ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:33:04.91 ID:kMkrkoxt0.net
この爺死んだら一家崩壊しそうだな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:34:00.92 ID:zf2CvTuc0.net
冬の海なんで死ぬほど寒いんやぞ
お前らみたいに部屋でヌクヌクと違う

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:34:31.22 ID:D1extcR3a.net
マグロ1匹3億とかさ、労働力切り売りして社畜やってるの

アホらしくなるよな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:34:53.50 ID:UMB6F5G1M.net
>>2
しかも中卒だしな
必死こいて高学歴で大企業入ってもこいつらには及ばない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:35:30.58 ID:U8JLLUoV0.net
>>599
wbs見れないじゃん
まあ見る必要もないだろうけど😭

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:35:47.84 ID:OF7yCYqeK.net
オイオイ漁師の家つったら
浜辺に建っている掘っ建て小屋だろ

浦島太郎を見習えよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:36:32.93 ID:81dzrM+U0.net
極貧っぽい山本さんはテレビ局から出演料貰ってないのか?
あの人でもってるマグロ番組なんだからたくさん払ってもいいだろうに

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:36:36.37 ID:yTbZKpbO0.net
刺身食わなきゃいい

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:36:58.34 ID:J59B5Qlh0.net
こんだけ儲けたら周りの漁師がなんだかんだで言い寄ってくるやろな
そんでもって大盤振る舞いしなきゃだし、1.7億もすぐさま半分になりそうだ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:37:16.19 ID:8wB8C04gd.net
>>508
ペルーサ!!!

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:38:10.13 ID:ucIafi0d0.net
>>508
ふざけんなwwwwww

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:42:06.57 ID:jkMecmNZd.net
>>1
リビングなのにとんでもねぇ机の長さだな
幾らだよこれ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:42:09.47 ID:V2SNr/6lr.net
>>508
マグロも調教するんか

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:42:22.66 ID:zxPWNbgZd.net
去年観た珊瑚漁師取り上げた番組も
当てたらデカイみたいな内容だったし
成り手がいないからって射幸心煽りすぎだろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:44:09.07 ID:6wzC2DnRM.net
でかすぎると魚ってまずいんじゃなかったっけ?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:45:31.18 ID:EXm1Qrit0.net
>>508
いやーい!

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:45:34.90 ID:bfVacJEJ0.net
絶対許すな
ケンモメンよマグロ漁禁止まで追い込め

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:46:37.40 ID:oh5QdRdd0.net
さっさとマグロ規制しろ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:50:30.67 ID:pR6vhNGnd.net
>>2
しかも燃料費上がると補償しろとかデモするんだぞ?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:56:08.31 ID:j1qCYb/w0.net
ウサギ小屋に住んでるトンキンが発狂しててワロタ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:57:23.67 ID:ptwLj80ja.net
青森に住みたくはないけど広くて羨ましい

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:57:53.60 ID:vIYVPsLor.net
どこのスピーカー?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:01:50.39 ID:bmnWL1wO0.net
>>560
お前んちのテレビ何インチ?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:04:53.52 ID:v+XGz21La.net
>>586
大間のマグロ漁師もどんどん減ってるらしい
大間の事はわからんが農業でも行政は必死に新規参入者にきてもらおうとなってる地域も多いし漁業も同様
実際移住して色々な制度使ってはやってる人もいる
ただやったところで食える保証はないような博打みたいな仕事は基本やりたいやつは少ないのが現状なんだよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:10:46.91 ID:ua/1Kg3g0.net
ここの土地は核が

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:12:37.04 ID:KbrfaNlc0.net
初期投資に2000万くらいかかるんだよな
船代1000万、レーダーその他諸々の装備1000万

でマグロの群れを数十艘のマグロ漁船で奪り合うんだけど
船の性能とレーダーの性能と長年の勘が物を言う
要は経験以外はカネ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:15:17.07 ID:te2Xlybq0.net
番組見たけどこんなん一握りだぞ
2世やコネがないと参入年齢遅かったり知識とぼしかったり
親戚含めて一族でやってるところは20そこらのアンチャンでも設備抜群の船もってるしな
結局そういうやつらが大物釣り上げるし

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:15:32.12 ID:UsfGDtTU0.net
こんなに上手くいってるの一部の人だけでしょ流石に

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:16:09.61 ID:MaIo9ymv0.net
親戚がこんな感じのスゲー家に住んでるけど周り何もなくて車壊れたら間違いなく死ぬ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:17:28.58 ID:rUleOECpd.net
トンキン猿火病で草

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:17:41.67 ID:XvmrXzxc0.net
>>568
だんながらそんなことも分からないような奴ばっかなんだよここ
クソ田舎ならこれがべつだん豪邸ってわけでもないのに
そんなに妬ましいなら漁師になってマグロ釣ればいいのにな
1年と経たずに逃げ出すと思うが

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:19:44.34 ID:DfEznq4X0.net
リターンも大きいけど、不漁なら赤字もあるからリスクは大きいよね。

総レス数 798
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200