2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大間のマグロ漁師の自宅はこちら [427379953]

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:22:24.72 ID:YLNcGATda.net
なんで、共産党も立憲民主党もこういうのに切り込まないのかね?
大企業がーとか言う前に、農業とか漁業とかの相続で参入が制限されてる産業の開放を主張しろよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:23:47.48 ID:KJVQ0Spb0.net
>>11
建物洋風やからな
写ってる人全員年寄りだし掃除人とか雇わんときついやろな
わい、やりまっせ?

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:24:50.01 ID:2L7X2Xxrd.net
落ちたら死ぬし。釣れなきゃガス代大損
船借金で買うわけだからなw

こんなの博打商売だわ文句言ってる奴はあったまおかしいww

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:25:26.28 ID:VoxU4kp+M.net
山本さんの家を映せ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:25:48.32 ID:wfBeEXMiM.net
>>508
藤沢じゃねえかw

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:25:48.90 ID:OmlEBdpY0.net
船から落ちて死ねばいいのに

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:25:54.52 ID:icFJFbNka.net
うらやま
金に困らないってだけで人生薔薇色だよな
ほんと5万足りなくて自殺するヤツもおるのに

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:26:41.19 ID:ZbJhc6iP0.net
>>508
似てるだけじゃねーか!

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:27:08.83 ID:iOh9rmD2d.net
大黒柱が死んだら相続税が絶対きつい

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:28:53.61 ID:b91OOW3+0.net
初競りに出せる権力者

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:28:53.76 ID:7DFdPP0Gd.net
大間の漁業権はかなりの利権だよな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:30:16.13 ID:67uiZH3s0.net
>>2
体力死ぬほどいるわ
冬なんて死にものぐるいだわ
アニメばっか見てんのか池沼

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:30:28.25 ID:L+E8bbXV0.net
金あれば良いレーダーや機材が買えて釣り上げる確率も上がるからな
こういう運も舞い込んでくる
できる奴は何をやってもできる世界

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:30:56.41 ID:vtSiLIpB0.net
21時には寝てるらしいな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:32:12.25 ID:ehmmyF6mM.net
いち会社員と無職が妬んでいてワロタ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:33:04.91 ID:kMkrkoxt0.net
この爺死んだら一家崩壊しそうだな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:34:00.92 ID:zf2CvTuc0.net
冬の海なんで死ぬほど寒いんやぞ
お前らみたいに部屋でヌクヌクと違う

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:34:31.22 ID:D1extcR3a.net
マグロ1匹3億とかさ、労働力切り売りして社畜やってるの

アホらしくなるよな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:34:53.50 ID:UMB6F5G1M.net
>>2
しかも中卒だしな
必死こいて高学歴で大企業入ってもこいつらには及ばない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:35:30.58 ID:U8JLLUoV0.net
>>599
wbs見れないじゃん
まあ見る必要もないだろうけど😭

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:35:47.84 ID:OF7yCYqeK.net
オイオイ漁師の家つったら
浜辺に建っている掘っ建て小屋だろ

浦島太郎を見習えよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:36:32.93 ID:81dzrM+U0.net
極貧っぽい山本さんはテレビ局から出演料貰ってないのか?
あの人でもってるマグロ番組なんだからたくさん払ってもいいだろうに

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:36:36.37 ID:yTbZKpbO0.net
刺身食わなきゃいい

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:36:58.34 ID:J59B5Qlh0.net
こんだけ儲けたら周りの漁師がなんだかんだで言い寄ってくるやろな
そんでもって大盤振る舞いしなきゃだし、1.7億もすぐさま半分になりそうだ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:37:16.19 ID:8wB8C04gd.net
>>508
ペルーサ!!!

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:38:10.13 ID:ucIafi0d0.net
>>508
ふざけんなwwwwww

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:42:06.57 ID:jkMecmNZd.net
>>1
リビングなのにとんでもねぇ机の長さだな
幾らだよこれ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:42:09.47 ID:V2SNr/6lr.net
>>508
マグロも調教するんか

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:42:22.66 ID:zxPWNbgZd.net
去年観た珊瑚漁師取り上げた番組も
当てたらデカイみたいな内容だったし
成り手がいないからって射幸心煽りすぎだろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:44:09.07 ID:6wzC2DnRM.net
でかすぎると魚ってまずいんじゃなかったっけ?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:45:31.18 ID:EXm1Qrit0.net
>>508
いやーい!

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:45:34.90 ID:bfVacJEJ0.net
絶対許すな
ケンモメンよマグロ漁禁止まで追い込め

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:46:37.40 ID:oh5QdRdd0.net
さっさとマグロ規制しろ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:50:30.67 ID:pR6vhNGnd.net
>>2
しかも燃料費上がると補償しろとかデモするんだぞ?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:56:08.31 ID:j1qCYb/w0.net
ウサギ小屋に住んでるトンキンが発狂しててワロタ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:57:23.67 ID:ptwLj80ja.net
青森に住みたくはないけど広くて羨ましい

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 12:57:53.60 ID:vIYVPsLor.net
どこのスピーカー?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:01:50.39 ID:bmnWL1wO0.net
>>560
お前んちのテレビ何インチ?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:04:53.52 ID:v+XGz21La.net
>>586
大間のマグロ漁師もどんどん減ってるらしい
大間の事はわからんが農業でも行政は必死に新規参入者にきてもらおうとなってる地域も多いし漁業も同様
実際移住して色々な制度使ってはやってる人もいる
ただやったところで食える保証はないような博打みたいな仕事は基本やりたいやつは少ないのが現状なんだよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:10:46.91 ID:ua/1Kg3g0.net
ここの土地は核が

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:12:37.04 ID:KbrfaNlc0.net
初期投資に2000万くらいかかるんだよな
船代1000万、レーダーその他諸々の装備1000万

でマグロの群れを数十艘のマグロ漁船で奪り合うんだけど
船の性能とレーダーの性能と長年の勘が物を言う
要は経験以外はカネ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:15:17.07 ID:te2Xlybq0.net
番組見たけどこんなん一握りだぞ
2世やコネがないと参入年齢遅かったり知識とぼしかったり
親戚含めて一族でやってるところは20そこらのアンチャンでも設備抜群の船もってるしな
結局そういうやつらが大物釣り上げるし

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:15:32.12 ID:UsfGDtTU0.net
こんなに上手くいってるの一部の人だけでしょ流石に

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:16:09.61 ID:MaIo9ymv0.net
親戚がこんな感じのスゲー家に住んでるけど周り何もなくて車壊れたら間違いなく死ぬ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:17:28.58 ID:rUleOECpd.net
トンキン猿火病で草

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:17:41.67 ID:XvmrXzxc0.net
>>568
だんながらそんなことも分からないような奴ばっかなんだよここ
クソ田舎ならこれがべつだん豪邸ってわけでもないのに
そんなに妬ましいなら漁師になってマグロ釣ればいいのにな
1年と経たずに逃げ出すと思うが

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:19:44.34 ID:DfEznq4X0.net
リターンも大きいけど、不漁なら赤字もあるからリスクは大きいよね。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:19:56.31 ID:9/TGasiEr.net
これは豪邸だよ、これを田舎だろうと豪邸じゃないなんて言ってるのは物の価値を知らないとしか

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:21:07.84 ID:te2Xlybq0.net
対象的だったのが12歳ですでにマグロ漁の手伝いしてて
8つ上の兄貴らより仕事できる子と
30歳で単独参入して船の整備数万円も払えず釣れない連呼で
娘の学校資金でヒーヒーいってる40歳のおっさん

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:21:19.09 ID:phHtIOhS0.net
やっぱり安倍友なんだな
だからマグロも獲るなって言われてるのに取り続ける

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:21:33.71 ID:cH9i2phh0.net
マグロさんすげえ!
無気力ま〜んをマグロ様に例えるなよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:21:57.46 ID:hxMIFl5Y0.net
あの祝いパック寿司のおじさんはなんで貧乏なん?こいつとなにが違うの?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:25:27.29 ID:PJiYyHTb0.net
女はワンチャンあるぞ
ナイナイのお見合い大作戦

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:25:38.24 ID:lBaLW+BJ0.net
原発利権だぞ。大間は原発と引き換えにマグロブランドを手に入れた
悔しければ地元に原発誘致しろ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:25:43.85 ID:sWcsLiUj0.net
真冬の海で船に乗ってマグロ釣り上げるとか、お前らみたいな頭の悪い根性無しには絶対できねえだろwwww

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:29:29.54 ID:2DkJh0e+0.net
こんな生活できるほどマグロを取ってればそりゃ絶滅危惧にもなるわな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:29:34.41 ID:B2bQGfe00.net
そりゃこんな儲かるなら辞めろ言われても獲るわ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:32:38.17 ID:XvmrXzxc0.net
>>633
4000万くらいだろ
それこそトンキンのタワマンとかウサギ小屋みたいな家のほうが高いぞ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:34:28.84 ID:LtdhCr9iM.net
わろた

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:37:17.15 ID:pHuQKnOla.net
>>2
普通だろ
一年でつれない時もあるし博打みたいなもん

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:38:10.09 ID:pf70OqSO0.net
>>2
テレビ入れる程度の家は上流じゃない

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:38:23.48 ID:xcdjIm4pa.net
高そうな酒が死ぬほど飾ってあるのと
ダイニングテーブルが異常にでかいってだけじゃん

ま、貧乏でないことは確認できるけど

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:42:21.85 ID:ukGUZhVo0.net
>>643
北国の家は防寒対策で断熱材たくさん使うから普通の家よりめっちゃ高い
金ない若い夫婦が家立てる土地が無料の新開発地域いけば安い建て売りもあるけど

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:45:10.50 ID:Jab27NpB0.net
すげえ同県民と思えないw

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:46:46.99 ID:ukGUZhVo0.net
>>2
今年の3億の人は1割漁港、残り半分が税金で手取り1億5千万くらいだとこのスッキリで言ってた

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:46:55.71 ID:FZi0bVOC0.net
テーブルええな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:47:20.93 ID:6gLUHHaO0.net
このおっちゃんだけ取り上げられるゆうことは一匹狼でやってはんの?すごいな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:49:10.19 ID:XvmrXzxc0.net
>>648
全館暖房入れるならともかく断熱材詰めるだけでクソ高くなるなんてことはねえよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:49:52.10 ID:KbrfaNlc0.net
>>648
それで上物6000万でも北区とか練馬区の一軒家より安いんだぜ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:50:04.23 ID:5v78oMhu0.net
漁師とか普通に家や船に金かかってるからな〜
嫌儲じゃ3kだしで土方扱いだろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:50:16.70 ID:zY7yHSP50.net
昨日見た88歳のおじいちゃん漁師のおうちはみすぼらしかったなの…

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:50:51.89 ID:X4CAg8TJ0.net
マグロ御殿

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:51:33.43 ID:J6ybPMMW6.net
高い船に投資してるし不漁なら終わりなんだから当然

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:52:50.50 ID:OHZ5PpkdM.net
ギャンブルやからな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:53:07.88 ID:Rc2VdTXv0.net
船の上の生活なんて退屈だぞ
飯も魚ばっかりで嫌になるし

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:56:00.89 ID:flLJmmmo0.net
許可されてるかされてないかっていうことで、やれば素人でも
釣れるんでしょ? テンバイヤーも国に許可された奴以外は
買い付け・販売禁止とかにしてほしい。

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:56:01.42 ID:wc3bXovF0.net
日本全国そこらじゅうにある稲作農家も10LDKとか普通なんだよね

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:56:03.60 ID:Ae2wnFCl0.net
>>2
法人や自営の税金上げたらおまえらのクビが絞まるだけだぞ
モチベがなくなったらソ連みたく誰も今以上に働かなくなる

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:56:34.59 ID:T5QVtEXy0.net
家がでかくても雪降る辺境は嫌だな最低関東がいい

665 : :2019/01/07(月) 13:56:39.01 ID:l03Zim6s0.net
このテーブルだけでも100万とかはしそうだな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:57:10.32 ID:ukGUZhVo0.net
>>653
建材の断熱材だけじゃなく水道周りや居間の熱を上に回したりと家の構造自体も工夫しなきゃいかん
しかもたかが断熱材いうけど断熱材めちゃくちゃ高いんだぞ

>>654
そりゃ土地が高いからそうだよ
建物の話な。これくらいの家だと6000万では買えないだろうけど

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:57:19.16 ID:zf2CvTuc0.net
>>586
少子高齢化で一極集中なんだけど
アホなの?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 13:59:32.54 ID:zf2CvTuc0.net
>>661
素人でも釣れるとか
ガイジ丸出しかよ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:00:00.50 ID:fCLGbJJga.net
>>146
そうそうw
ポメかトイプー率も異常

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:01:13.51 ID:R0nFhnSv0.net
めっちゃ金持ちやんけ!

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:03:18.28 ID:ukGUZhVo0.net
>>586
移住して漁師やってる人もいるぞ

大阪から大間移住のマグロ漁師、103キロ釣った!
https://aomori.sugisan.biz/ao/?p=9171

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:05:36.26 ID:6EtqT7YN0.net
命懸けの博打家業な時点で割とヤクザな職業

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/07(月) 14:05:39.54 ID:2nk0K4S90.net
>>273
トンキンの大企業勤め(ほぼ例外なく大卒以上)
田舎の漁師(ほぼ例外なく中卒か高卒)

どっちの学歴が犯罪者になる危険性が高いか調べてみ
刑務所受刑者の学歴は95%が高卒以下やで

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:06:07.02 ID:2BRGdkgA0.net
こんなの見ると都会に住むのがばからしくなるね

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:07:28.73 ID:dqukz4B60.net
漁業農業はもうかるからな
既得権益だし

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:07:51.39 ID:U8wqSHi1a.net
無垢のテーブルでもこれはレベルが二桁違いますわ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:09:21.33 ID:WxHvdBtX0.net
ちょっとベーリング海でカニ獲ってくる(´・ω・`)

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:10:15.55 ID:EOfvf6QP0.net
>>46
漁業権はやらんぞ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:11:32.36 ID:VYRztX4X0.net
鮪ご期待下さい。

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:11:52.87 ID:v34CIUsYd.net
田舎の少し金持ってるぐらいならこれぐらい普通
土地は代々のモノだから上物だけなら都内の中古マンションより安く建てれる

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:24:17.74 ID:P9wO4Aq+0.net
漁業権あるとはいえマグロ価格は需給で決まってるんだろうから稼ぐやつは稼いでいいんじゃね
そのかわり補助金なしにしとけ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:27:12.13 ID:+xPOSJig0.net
ほんとどこの業界も世襲ばっかだな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:27:41.82 ID:7+slSyOYa.net
>>46
とりあえずマグロ禁止でおk

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:30:33.80 ID:fDMFkuLjd.net
原発マネーで道も港も家もみんなキレイキレイ✨

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:31:41.51 ID:6l1Un2BOa.net
基本的に漁師とか船乗りは高級取りが多いよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:34:49.67 ID:6bbD75rod.net
>>516
だって土地持ってるジモティーだもんよ
何処の馬の骨かも判らんような原発労務者風情に金は回って来ない仕組みよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:35:26.09 ID:CLmVDhDIa.net
>>237
これだから漁師は

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:35:58.72 ID:F4wa+13zK.net
>>685
死ぬ確率も高いからな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:36:21.03 ID:4HEC0XW30.net
ウィスキーいいなー

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:38:36.15 ID:QHUCBRzA0.net
モデルハウスみたい

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 14:45:26.99 ID:BCujladCd.net
http://img.tv2ch.net/s/cccp190107082719.jpg

こいつの家だって原発話が出る前にはおそらくはボロ屋だったのよ
場所もたぶん違う
町あげて区画整備やったのよ、港を新しくする為に
マグロ漁なんて全然知られてなかった
当たり前だ、国道が酷道だったから
未舗装、道幅も所によっては一台分しかないような酷道
マグロなんか出せなかった
それが

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:04:12.00 ID:aXDXJsxq0.net
体張ってるんだからええやん

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:06:39.67 ID:BHt75nwL0.net
こんな金持ちなのに、さらに1.5億円のボーナスかよ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:09:46.80 ID:iSY5OD0f0.net
なんだよ
貧しい漁師がやっと大金手に入れたのかと思ったら
金持ちがさらに財産増やしただけかよw

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:10:43.99 ID:yCG4nnEFa.net
大間のマグロ漁師といえば山本さん

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:11:30.60 ID:HIVulbK9a.net
>>691
というか、これもこの写真で見える範囲(キッチン側の造り)から推測するにそんなでもないのでは
東京と違って小洒落たのが割と安く建つで、港町で家ぐらいしか浪費するものがなけりゃ芸能人が鼻の下伸ばすほどの豪遊とは思えん
金があるのは確かだろうけどね、リビングの間取りは集会用も兼ねて広めにしてあるのかと

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:12:28.45 ID:eDVyNTRMa.net
悪いことして建てた家じゃないんだから別にいいじゃんね

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:14:14.57 ID:1l9Pk/o4M.net
>>691
30万くらいするマッサージチェアがあるね

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:15:51.13 ID:toioXj2Wx.net
どうせ日本有数の釣りキチ三平クラスの凄腕なんだろ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:17:40.66 ID:vqs5yOWNM.net
一本釣りはまだいいだろ
延縄もまだ許す

問題は定置網とかで小さいマグロも根こそぎとる奴ら
青森でいうと深浦の連中、回遊ルートに網仕掛け根こそぎ
マグステ丼とか特産で売り出してるけど頭おかしい

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:19:17.66 ID:e3X5w+8L0.net
漁師って大変だろ死ぬ可能性もかるし
別にいいんじゃねーの

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:27:48.86 ID:Ae2wnFCl0.net
>>633
田舎でも豪邸だよな
田舎でこんなでかいリビングかまえてるのは農家か漁業やってる人
それとこんな御神木級の一枚板をテーブルにした一般人なんかおらんわ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:32:48.62 ID:220G4N5XM.net
公務員なわけじゃないしいいだろこれ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:39:59.48 ID:s8QcEg8t0.net
そりゃ絶滅危惧種なっても構わず獲ろうとするわな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:42:12.67 ID:3UR9FCqM0.net
原発マネーすげいな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:50:19.15 ID:eWbAkYZk0.net
自然を独占してるんだからもっと税金取れよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:51:47.62 ID:VTQqVcNd0.net
網元はマジで儲かるからな
漁師が漁業権を絶対握って離さないのは
それくらいぼろ儲けだからだ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:53:02.88 ID:fbw24e4r0.net
弁天様ー!
ってペースメーカーつけてマグロ漁やってた爺さんと比べてみい
死ぬまでマグロ漁やってボロ屋暮らしもいんだぞ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:53:28.02 ID:3UR9FCqM0.net
原発マネーで大間ブランド宣伝してもらって周辺の富もかき集めてる状態だし
こいつら相当嫌われてるよ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:53:46.55 ID:yVtgEtfDM.net
土地はただみたいなもんだから
その分、建物や設備に金を廻せる

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 15:59:56.73 ID:yiYVmM+zx.net
うちが家だけで4500万かかったけど
こんなすごくない
そのへんのローコスト住宅より広くて高級だけどな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 16:01:52.66 ID:SfYZNl5Ra.net
誰でもなれるわけじゃないからな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 16:25:18.62 ID:2+5qfe3Pa.net
普段ネタでベーリング海で命懸けで一攫千金wとか笑ってるくせに普通の漁師となったら嫉妬で叩きだすんだ?
おかしいやろ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 16:31:38.06 ID:07WlXVqm0.net
ウイスキードッグさんやん(゚Д゚)

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 16:33:04.28 ID:jy26kKbL0.net
食肉とかは大した儲けにならんの?
魚介類嫌いだから養鶏やってる人が金持ちであってほしい

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 16:39:19.41 ID:LOHTrFrDx.net
>>711
青森だぞ
土地込みで1900万円で普通の家が建つ
3000万で豪邸と言われるレベル

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 16:55:48.99 ID:+sRJqmXRd.net
医者やめてマグロ漁師になるわ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 16:57:14.32 ID:BHt75nwL0.net
>>715
陸地で畜生を育てるだけのと、
不安定な海に出て、いるのか分からない魚を捕まえるじゃやってることが全然違うからな
鶏なんてやっても儲からん

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 17:13:34.37 ID:wnFpUI/Ia.net
獲れない漁師は1ヶ月以上ボウズで1本あげても100万ぐらいだろ
燃料代やらローンやらでカツカツなんじゃないの?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 17:16:07.38 ID:vC6knJ8va.net
>>700
一定以下の小さいマグロは取っちゃいけないルールになってなかったっけ?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 17:17:57.79 ID:6K0eo5HCa.net
上京して必死扱いて渋谷でYouTuberやるより
地元で漁師になる方が可能性あるってことを早く今の若者たちに気付いてほしいね

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 17:19:10.92 ID:Khmmg3Y6M.net
釣れなかったら燃料代で数百万赤字だもんな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 17:21:51.25 ID:Dq4qs2Fl0.net
とんねるずの番組のやつ、芸人様は数百万の時計しか買ってないよな?芸人しょぼw

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 17:22:06.77 ID:QO4o0RE3M.net
マグロ漁師の大半は山本さんみたいな生活だろ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 17:42:25.57 ID:exch6gvU0.net
ジャップは海すらも既得権まみれ
一般人は生きるために漁すら許されない

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 17:52:16.17 ID:VTQqVcNd0.net
>>719
大間は別格
ここの漁師は年末年始の三ヶ月しか漁をしない
それだけで元が取れるから

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 18:02:21.22 ID:xLNQZuY/0.net
この画像の人は
大時化でも漁に出られる船と
ハイエンドなソナーを持ってて
大間でも一番実績のある人

同じ大間の 不運の漁師()山本さんは
掘っ建て小屋に住み
マグロを数年ぶりに獲った日は
息子とパック寿司を食べてお祝いしてた

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 18:04:24.35 ID:b33qIYcU0.net
すげー家
ちゃんと働いてるから叩けねえ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 18:08:02.44 ID:WBLilYzt0.net
同じ単純労働者でも農家の方が自分で作物育ててる分マシだな

こいつら海から勝手に取ってきてるだけじゃねぇか
しかも漁業権だなんだと後から入れないように既得権益化しやがって

地方交付税なんか要らねぇよこいつらに払わせろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 18:10:31.81 ID:x/Q+eAWf0.net
田舎の家って無駄に広いぞ
うちの親戚も一時期こんなだった

冷暖房費のことまで考えてなかったらしくww5年ぐらいで売ってたけどw
それでもかなり広いな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 18:12:35.27 ID:d55cx3mVx.net
あのおじいちゃんのマグロ漁船は
その日の飯食うのも大変なのに・・・

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 18:13:35.87 ID:2t7MrFbDa.net
魚高いもんね
なんであんなに高いのか

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 18:14:19.62 ID:hf9rfev70.net
88歳のじいちゃんが釣ってたら良かったのにな。

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 18:16:27.87 ID:PAuRxzc40.net
すげえテーブル

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 18:16:34.71 ID:/h4FUaAvd.net
>>678
俺も漁師なりたいけどならせてくれないからな

ならせてくれるならさくっと陰気なサラリーマンやめて漁師になるのに

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 18:21:58.86 ID:FIXzY1wsd.net
漁師は体育会系というより
下の方の高校のそれ
というか土方や鳶のそれ

年功序列で理不尽な罵声等の各種ハラありき
向いてる人には向いている
それを避けたぼっち漁師はできることが限られる

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 18:33:23.07 ID:ar1GJ/bY0.net
板一枚下は地獄

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 18:44:23.73 ID:79iPZLXr0.net
>>2
お前のレスじゃあフナレベルのやつしか釣れないみたいだな笑
まあ鯛の俺が釣られてやるよ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 19:38:50.54 ID:dGW9TVsh0.net
殺されとけ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 19:43:29.44 ID:n6/3II6kM.net
多分船とかソナーとか買って数千万は飛ぶ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 19:47:37.70 ID:zVnAgyFt0.net
でも青森なんだよなぁ
金持ちでも青森なんだよなぁ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 19:52:16.80 ID:RUSpBUfp0.net
ホタテ漁師はホタテで出来たホタテ御殿に住んでるんだろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 19:59:27.06 ID:X3xofCQVx.net
>>726
トラックも大間マグロ便だけは特別扱いらしい
旧築地で大間のトラック来ると
他の運送屋も仲買人もターレもザザザーって道開けるからまるで十戒みたいだって言ってた
金はいいらしい
どんな悪天候だろうが絶対に遅れられないから命懸けブッ飛ばすんだと

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 19:59:45.56 ID:v6SOfiPz0.net
ケンモメンみたいな根性なしが漁師なんてやれるわけ無いよな
マンコの臭いくらいで音を上げる奴らが魚扱えるわけない

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 20:00:00.72 ID:sDiJkNPj0.net
地震きたらやばいやん

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 20:05:42.28 ID:Jfc5B82t0.net
あーこれヤラセ確定やん
キックバックやってるやろこれ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 20:17:25.89 ID:5lQY4QJR0.net
>>2
リスク負って仕事してるんだから、成功すればこのくらいの生活は当然だろ
鮪漁師であれば常にこういう生活が保障されている、とでも思ってんのかよw

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 20:31:36.44 ID:4HSnPyU/d.net
こんな田舎坪一万くらいだろどうせ
そりゃ建物に金かけれるわ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 20:32:50.71 ID:Dy+jonmG0.net
これ建物全体坪70万ぐらい掛かってんじゃねえのか

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 21:01:05.88 ID:vITr1ZC40.net
>>508
ガンホーの社長みたいw

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 21:04:28.30 ID:qpBg1ILp0.net
ここはさらに原発もあるからな
メルトダウンすればもっとすごいぞ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 21:06:10.96 ID:JSFdOf2Ea.net
お前ら解体屋したら?
すごく儲かるぜ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 21:08:26.37 ID:yUOM4fX/0.net
ババアの後ろ窓の反射かと思ったらヒリングが向こうまで続いててワロタァ!

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 21:15:43.45 ID:nTyMZaz80.net
>>434
それ家とか船とかの借金じゃないのか?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 21:16:03.12 ID:aOl16ipJa.net
>>233
レスの半分が赤いとか、優秀だな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 21:44:43.77 ID:GBfr95v2p.net
>>577
これラファエルが持ってる時計の色違い?

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 21:44:44.03 ID:MGCWUrgy0.net
>>54
函館空港行けば速いじゃん

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 21:48:16.30 ID:kFqUrJ4a0.net
大規模漁船持ってる人は基本借金餅って聞いたけどなあ
まあとにかく会社勤めの人と金を使うことの概念が違うのは本当
でかい家に住んでる=リッチみたいなのともまた違う

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 21:49:46.76 ID:MGCWUrgy0.net
>>80
大間より境港がくたばると思うが

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 21:56:05.17 ID:WRD+SZH60.net
>>26
自分が労働しないと稼げない時点で
医者だろうが弁護士だろうが漁師だろうが上級ではない
上級は何もせずに特権で富が手に入る人たち

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 21:57:05.34 ID:1ucoT52CM.net
漁業権とかいう日本屈指の利権

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 22:00:18.27 ID:ar1GJ/bY0.net
上級労働者

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 22:28:39.53 ID:rAdy8EE70.net
※中卒

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/07(月) 23:37:11.05 ID:M7VlE9BM0.net
外に出れば吹雪の極寒世界なんだろ?
嫌すぎる

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 00:49:09.18 ID:MI3Shl9gM.net
東京の一流企業サラリーマンが田舎に一戸建て建てればこのくらいにはなる。

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 00:58:48.18 ID:Ld32k96b0.net
大間は何かと注目されるせいでとんでもない辺鄙な地域なのにマスコミ慣れして捻くれちゃった住人がたくさん住むガチの魔境

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 01:52:07.62 ID:CqCb1PpWx.net
>>765
多摩の田舎でも4000万ぐらいはすると思うが
青森の田舎で4000万つったら吉幾三のホワイトハウスみたいな家が建つ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 02:07:44.30 ID:3Tll93lT0.net
朝は早いし、冬は寒いし、海は大荒れ
事故で死ぬ人もしばしば、マグロはなかなか釣れない
小さいマグロは釣ってはいけない
借金して船買う、海に出れば燃料代もかかる

こんなんケンモメンには無理やろ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 02:13:11.92 ID:nop3JoRk0.net
マグ工船やろ?ヒットしなけりゃ絶望なんだろ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 02:22:50.58 ID:8ePlFwq9a.net
>>1
しゅごい…

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 02:38:49.48 ID:d9Yhdcqb0.net
自民党に投票するだけでこの生活が続くんだから
やめられないわな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 03:06:55.77 ID:QRVDdOB30.net
トンキン土人が発狂してるなw

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 03:58:37.03 ID:DWZ/68cJ0.net
天井たけー
立派な家だな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 04:15:55.69 ID:VE+jtAaX0.net
いくら漁業組合だかである程度規制があって燃料費やらで赤字になるリスクもあると言っても農家みたいに自分で育てるわけでも無い魚をポンポン取って大儲けしてるとかおかしいわ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 04:19:17.06 ID:8NvINl7Y0.net
>>567
アメリカチリオーストラリアの激安ぶどうに庶民は流れてるし
一部の金持ち相手に細々とやる以外いずれ消えゆく運命

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 04:34:22.15 ID:QHi0LQdup.net
>>2
田舎の家が広いのは そこそこの稼ぎがあったら当たり前だぞ
青森だぞ青森

しかも
大間や龍飛だからこいつらいるの
青森の中でもヤバイレベルで辺境

大間で地図検索してみろ
どうしようもない青森駅行くのに車で3時間かかる辺境
土地の値段なんてない 家の値段だけ
大間で稼いでたら当たり前レベルだろ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 04:35:50.80 ID:KfmNxm0w0.net
たいしたことなかった
田舎だし大豪邸建てるほどもっと稼いでてもいいのに

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 05:12:08.40 ID:3CtSPBcI0.net
テーブルだけで軽く100万は超えるな

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 05:39:33.28 ID:TapEr0R00.net
大間なんて青森市まで100km以上のクソ田舎だぞ
高級ホテルがもし建っててそこで暮らせるとしても嫌なレベル

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 05:53:06.59 ID:KeCqZqBa0.net
>>2
なんの生産性もないくそみたいなことでもうけてるユーチューバーに言えよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 06:51:14.44 ID:fsfeo1LG0.net
>>776
土地は大したことないから金持ちは造作で自慢する

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 07:01:23.41 ID:fAMPyZkr0.net
>>443
1回でも住んだら東京じゃ暮らせなくなるぞ
隣に気を使わないくてもいい生活送ったら

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 08:47:24.83 ID:Ar/Bc3G+d.net
>>26
門閥
治外法権
濡れ手に粟

2項目以上あてはまるのが上級の要素

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 08:55:14.28 ID:mMz8izWea.net
>>761
鯨漁再開の裏の理由がこれ!
どんな漁業利権も必ず国が守ることで海保と水産官僚の天下り先を維持し政治家の議席と政治利権を得続ける。
トランプ政権にはここを完全破壊して欲しいわ。

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 09:33:19.64 ID:DgNnCXF5a.net
>>663
ソフトバンクの禿がまともに税金払ってたら今の会社はないもんな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 10:13:19.72 ID:AcTacS+8M.net
>>2
宝くじあたった人への僻みに見える、

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 11:03:58.08 ID:Vs0n7zKpd.net
テーブルかなりいいな

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 11:16:36.11 ID:uma7XsK20.net
すげえ
俺の住んでる間取り全てこの一部屋に収まっちまうよ
トイレ風呂キッチン含めて

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 11:25:36.60 ID:tP9KdEawd.net
>>717
今からだとやめといた方がええぞ。原発決まった時だったら保証金で漁師は全員新車やら新築やらできる金貰えたけどいまの新規がそんな貰えるとは思えんで

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 11:28:40.31 ID:tP9KdEawd.net
>>726
漁獲量と時期が制限されてるからな

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 11:38:10.33 ID:ifp6giGmM.net
>>726
残りの9か月は何やってんの?パチンコ?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 12:59:08.58 ID:0hWJv0bE0.net
これじゃないのか
http://buzz-netnews.com/wp-content/uploads/2019/01/0776ebac.png

もっとわかりやすいのテレビで映ってたような気がするが
ケンモメンが好きなメーカーの電気ストーブがあったり

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 13:42:29.51 ID:37Wq6oC40.net
>>743
リミッターついてるから無理
バカかお前

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 14:26:35.79 ID:NU6JaoWP0.net
勝ち組は奥さんだな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 16:15:01.84 ID:K20UYAI60.net
あいつら海に泳いでる魚捕まえるだけだからなあ
自分で育てる訳でもねーし

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 16:47:48.04 ID:tfCKdNI/0.net
>>791
風俗、パチンコ、競馬

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 17:30:39.96 ID:Z4oklIucx.net
>>793
日本語勉強し直せ
誰が速度の話してんだ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/08(火) 21:21:18.28 ID:CPya/l1E0.net
大間になんて住みたくない

総レス数 798
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200