2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】新幹線の駅の格付けランキングを作ったよ! [425175986]

1 :安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 :2019/01/11(金) 18:45:16.45 ID:+cNb8gQm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
利用者数、停車本数、乗り換え路線、立地などを総合して評価した。
お前らの意見をよろしくね。
なお、博多南駅、ガーラ湯沢駅、山形新幹線、秋田新幹線は評価対象外とした。

S 東京駅

A 新大阪駅

B 品川駅 名古屋駅 京都駅 大宮駅

C 新横浜駅 岡山駅 広島駅 博多駅 上野駅 仙台駅

D 静岡駅 新神戸駅 小倉駅 盛岡駅 高崎駅 新潟駅 長野駅 金沢駅

E 浜松駅 姫路駅 福山駅 熊本駅 鹿児島中央駅 宇都宮駅 郡山駅 福島駅

F 小田原駅 三島駅 豊橋駅 米原駅 新山口駅(旧・小郡駅) 新青森駅 越後湯沢駅 長岡駅 富山駅

G 熱海駅 徳山駅 新鳥栖駅 久留米駅 小山駅 那須塩原駅 八戸駅 新函館北斗駅 熊谷駅 軽井沢駅

H 新富士駅 掛川駅 三河安城駅 西明石駅 相生駅 新倉敷駅 三原駅 新岩国駅 新下関駅 川内駅 新白河駅 古川駅 一ノ関駅 北上駅 燕三条駅 佐久平駅 上田駅

I 岐阜羽島駅 新尾道駅 東広島駅 厚狭駅 新八代駅 新水俣駅 出水駅 新花巻駅 二戸駅 浦佐駅 飯山駅 上越妙高駅 糸魚川駅 黒部宇奈月温泉駅 新高岡駅

J 筑後船小屋駅 新大牟田駅 新玉名駅 白石蔵王駅 くりこま高原駅 水沢江刺駅 七戸十和田駅 木古内駅 本庄早稲田駅 上毛高原駅

K いわて沼宮内駅 奥津軽いまべつ駅 安中榛名駅

列車案内>東北新幹線:JR東日本
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/tohoku.html

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 21:52:48.94 ID:gDPCCYZ60.net
駅の店・施設で格付け頼むわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 22:02:37.40 ID:Xe9+O3u40.net
新横浜だけしょぼいな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 22:17:39.72 ID:bS8iiIgi0.net
新○○駅が結構あることに驚いた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 22:21:14.70 ID:4wXX9gKf0.net
いわて沼宮内は在来線の駅としてはそれなりに利用者いるのね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 22:23:23.32 ID:y2rzySnha.net
新大阪と東京は同格だろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 22:31:45.96 ID:Wv4UdgiXd.net
新大阪Sだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 22:33:41.80 ID:ozdI+rj70.net
豊橋駅はJR在来線と名鉄など総合駅として利便性高いからもうワンランク上でも良い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 22:37:30.17 ID:u1NSJZCD0.net
>>139
アクセス列車の本数考えたら,今は品川に行くと思うよ.

その上,新横浜アクセスは,東横線菊名乗り換えは,川崎から京浜東北線で
東神奈川で乗り換え,どっちも新幹線乗換以外で階段を通る必要がある.

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 22:38:39.04 ID:PNsGCMSwa.net
>>139
は?川崎国民だが新横浜とか行ったこともないレベルだが。みんな品川から乗るわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 22:39:48.57 ID:0Q7ZtEOX0.net
>>140
あるよ
あそこ乗換駅だし
駅弁もうまい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 22:41:18.05 ID:LEQF48TGp.net
新大阪と東京が同格はさすがにない。東京駅が日本一偉い駅だろう
新大阪自体は利便性悪いわ立地も悪いわで価値は低いが、東海道新幹線と山陽新幹線の終点(起点)なので格付が高いだけ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 22:42:07.05 ID:zJw+fNOI0.net
新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田_浜津島南海
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

東海道線本線
熱海→函南→三島 ( 12分 )

新幹線
熱海→三島 ( 7分 )

※ 日本一不要な三島駅。 在来線と1駅5分しか違わない
 

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 22:47:29.49 ID:U42BnITu0.net
>>26
貧乏学生がとうほぐしんかんせんなんて乗る金はない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 22:51:39.64 ID:+cNb8gQm0.net
>>154
栃木から新幹線で通学する者もいるぞ
栃木の受験生にとって難関大学といえば東大の次は東北大だから
あと岩手から仙台に新幹線通学する学生もいる

ちなみに山寺宏一(仙台出身)は毎日新幹線で東京に通勤してる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 23:14:06.76 ID:9Z03oMkj0.net
>>155
ただのガイジやんそれ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/11(金) 23:17:27.25 ID:Utsv7C5r0.net
>>107
ぬまっきがあったから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 00:30:55.71 ID:saWFsUP5r.net
新富士は拠点にしてた宗教団体が著しく弱体化したからもはや存続する意味さえない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 00:47:44.48 ID:zxQDf+kA0.net
JR東日本新幹線、1日の乗車人員トップ10

東京駅 78,618人
大宮駅 30,122人
仙台駅 27,339人
高崎駅 14,468人
宇都宮 13,456人
上野駅 11,941人
新潟駅  9,531人
郡山駅  9,283人
福島駅  7,739人
盛岡駅  7,726人

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 00:53:27.51 ID:2erq4E6T0.net
姫路>>>超えられない壁>>>珍神戸(笑)
アクセス悪過ぎなんじゃい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 00:56:04.33 ID:AyFf2mw50.net
新幹線通勤、通学は思ってる以上に多いよ
家賃、家賃、光熱費その他もろもろ考えたら安くつくケース多いから
東北新幹線だと、なすのが運行してる郡山までが首都圏への通勤圏内とされてる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 00:57:23.50 ID:X8Wde+kw0.net
アムステルダム駅を丸パクしたトンキン

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 01:04:33.61 ID:B4LVbMfF0.net
金沢高すぎ浜松低すぎだろ
この前金沢はかがやきが停まる、浜松はのぞみ通過だから金沢>浜松だと言われたけど、
金沢はかがやき含めて1時間2本、浜松はこだまとひかりだけで1時間3本
利用客も浜松>金沢
そもそも東海道新幹線と北陸新幹線を同列に考えること自体間違い
金沢が浜松に勝てる部分って何一つ無くね?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 01:09:29.01 ID:Shk12WVD0.net
新玉名がJで草

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 02:16:59.51 ID:i2b1sfFj0.net
>>150
仲木戸乗り換えも知らないニワカ京急民かよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 09:24:42.54 ID:f0zXv0La0.net
>>163
知名度

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 09:50:11.23 ID:4pD9AZRV0.net
仲木戸←→東神奈川←→東白楽
は人身事故対応区域

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 09:55:23.29 ID:81jhsQ380.net
金沢は今のとこただの終点だからな
関西方面まで繋がればもっと地位上がるだろうけど

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 10:17:40.50 ID:pVu74tCd0.net
山陽新幹線は要らない駅が多すぎ
相生、新倉敷、新尾道、新岩国

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 10:58:16.43 ID:3dgFLYCV0.net
>>169
新岩国は昭和の頃乗換駅とは認めてなかったが
実質徒歩で乗換出来る岩日線の御庄駅があったな
棒線ホームの駅舎もない無人駅だったが
現:錦川鉄道の清流新岩国

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 11:48:52.47 ID:VN3w/uzdr.net
駅前の賑わいとかそういう要素を考えてランキングして欲しい。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 11:50:08.34 ID:VN3w/uzdr.net
岐阜羽島が最低ランクになってるけど駅前は結構発展してるぞ。
昔のイメージでランク付けしてるんじゃないか?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 12:45:56.43 ID:Tu7E7Hnc0.net
>>163
観光では金沢圧勝

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 15:01:05.36 ID:COMQ1ApJ0.net
安中榛名はワーストオブワースト

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 17:35:19.86 ID:B4LVbMfF0.net
>>166>>173
それだと金沢>大宮になるんじゃないかな?
大宮は駅としては有能だけど観光なんてさいたまスーパーアリーナくらいしか無くね?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 17:37:03.70 ID:+mMZ3dzr0.net
>>163
かがやきて何?
猫ちゃんの命と関係あんの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 17:42:42.76 ID:D3ZVWfZR0.net
>>156
三島周辺の駐車場に自家用車を止めて新幹線で東大に通う女子大生いるぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 17:44:25.37 ID:XZ2CtzeH0.net
長野県民で北陸新幹線をよく利用してるけど
安中榛名に止まってる時間が無駄

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 18:03:23.05 ID:3wuG28bG0.net
新大阪とか新青森とか函館北斗とか
既存の駅にひけなかった奴らはダメ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 18:05:16.84 ID:+mMZ3dzr0.net
>>179
毎月2往復づつ新大阪と新横浜行き来してるオレに喧嘩売っとんのかコラ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 20:01:32.29 ID:f0zXv0La0.net
>>175
関東圏は別枠でしょ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 20:07:31.50 ID:+mMZ3dzr0.net
>>181
なにが別枠なんや?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 20:09:19.69 ID:8VOp7LXP0.net
西明石はもっと下だろ
なんもねーぞマジで

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 20:19:38.76 ID:f0zXv0La0.net
>>182
ベッドタウン枠でしょ
金沢は観光枠で
浜松は地方都市枠

同じ尺度で語れる物ではないそれでも比較したいのなら知名度しかないわな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 23:34:56.11 ID:Tu7E7Hnc0.net
>>179
鹿児島中央は?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/12(土) 23:58:11.68 ID:YYWpTIca0.net
本庄バカ田 三河安城不要 
信号所格下げだ
古賀誠船小屋駅 駅舎解体  更地化だ
安中榛名は茶毛と明日香 近辺の精神病院
閉鎖病棟放り込むため必要

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/13(日) 00:42:27.75 ID:VAx1a0FI0.net
>>1
新神戸はもっと下でもいいと思う

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/13(日) 01:08:57.40 ID:BFurJKdu0.net
>>187
そういえば神戸て東海道本線、山陽本線では起終点やけど
新幹線ではただの途中駅なんやね
なんで在来線と新幹線で起終点違うんや

名神自動車道も神戸からや

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/13(日) 07:46:25.31 ID:V/Ch2JQF0.net
>>188
お前バカってよく言われるだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/13(日) 08:31:46.29 ID:4zBaS1UA0.net
>>188
人間が決めたものだから決めた奴のさじ加減次第だよ
開業時期が80年以上離れているんだから思想は違うだろう
山陽本線は門司終点だが山陽新幹線は博多終点
上越新幹線は新潟終点だが上越本線は長岡市内が終点

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/13(日) 09:45:39.32 ID:GDfyLZtY0.net
必死チェッカー
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20190113/R0RmeUxadFkwhtml
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20190112/UFV2TExyWnYwhtml
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20190111/K2NOYjhnUW0whtml
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20190110/K2VkUWtKZVAwhtml
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20190109/QjBUZzRZM0Uwhtml

総レス数 191
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200