2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女さん「清潔と清潔感は別もの 無菌室で育てられたゴキブリより菌まみれの猫を人は好むように不細工はいくら清潔にして清潔感は出せない」 [411361542]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/14(月) 22:04:32.32 ID:34tOPHCA0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
付き合う相手は寡黙な人がいいという人もいれば、明るい人がいいという人もいるものです。
しかし、それに顔がついてくるとなると、どっちを選ぶのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は女性のみなさんに、おもしろいブサメンとつまらないイケメン、付き合うならどちらがいいか、アンケート調査を実施してみました。

Q.おもしろいブサメンとつまらないイケメン、付き合うならどちらですか?

・おもしろいブサメン……62.9%

・つまらないイケメン……37.0%

例 ブサメン
http://kxup.x0.com/img/51fa3aa6.1633b.jpg
http://kxup.x0.com/img/51fa3ad1.16362.jpg
http://kxup.x0.com/img/51fa3ae3.16364.jpg
http://kxup.x0.com/img/51fa3af8.16366.jpg
http://kxup.x0.com/img/51fa3b0f.16385.jpg
http://kxup.x0.com/img/51fa3b25.1638c.jpg

できればおもしろいブサメンと付き合いたいと思う人が、6割以上いました。
会話がおもしろければ、一緒にいて飽きることはありませんものね。
いくらイケメンでもつまらないと付き合うのは考えてしまう女性は多いようですね。詳しい理由を見てみましょう。

■「おもしろいブサメン」派の意見

●一緒にいて楽しいから
・「一緒にたくさん笑える方がいいと思うので」(25歳/医療・福祉/専門職)
・「一緒にいて楽しいことが一番大事だと思うから」(29歳/ソフトウェア/技術職)
・「おもしろい人と一緒にいたほうが、人生が明るくなる」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)

一緒にいて楽しいというのが、付き合う上で重要になるかもしれません。一緒に笑って過ごせる相手のほうが、楽しいと考える女性が多いようですね。

●長く付き合うのならこっち
・「一緒にいて楽しくないとずっと一緒にいる自信がない」(28歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「長く付き合うならおもしろい方が楽しいと思う」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「イケメンでも一緒にいて楽しい時間を過ごせないと付き合いを長く続けられないと思う」(30歳/医療・福祉/事務系専門職)

いくらイケメンでも、一緒にいる時間が長くなるほど、それ以外の要素も必要なようです。
やはり長く付き合うなら、おもしろい人のほうが楽しく過ごせると考えている人が多いようですね。

■「つまらないイケメン」派の意見

●顔を見ているだけでいい!
・「イケメンは見ているだけで幸せな気持ちになるので」(28歳/ソフトウェア/技術職)
・「目の保養になるから。つまらないのはまぁしょうがない」(31歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「つまらなくても顔を見ているだけで幸せになれるから」(28歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

性格には関係なく、イケメンが好きという女性も多いようです。ですから、イケメンの場合は、たとえつまらない人であっても、その顔が武器になるのかもしれませんね。

●おもしろさは求めてないから
・「おもしろさはあまり求めてないから、静かな人がいい」(22歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)
・「恋愛におもしろさはそれほど求めていないので、見た目がタイプの人の方がうまく行きやすいかなと思う」(25歳/食品・飲料/専門職)
・「恋人におもしろさを求めていないので」(29歳/機械・精密機器/技術職)

男性に対しておもしろさを求めていない女性の場合、おもしろい、つまらないは、どうでもいいことかもしれませんね。そうなると、どうしてもイケメンのほうに行ってしまいますよね。


http://news.ameba.jp/20160601-688/

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/15(火) 02:55:15.79 ID:H3+WuCpXM.net


総レス数 36
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200