2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンセサイザー買おうと思う。 KURZWEIL K2600が良いんだろう? [679177433]

1 : :2019/01/17(木) 23:31:22.46 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/08sasori.gif
https://www.barks.jp/news/?id=1000163562

コルグvolcaに新モデル2種、セミ・モジュラー・シンセ「volca modular」&デジタル・パーカッション・シンセ「volca drum」

米アナハイムで1月24日より開催される世界最大の楽器展示会NAMM Showの開幕に先駆け、コルグが新製品を発表。人気のvolcaシリーズから「volca modular」と「volca drum」の2機種が登場した。

■ウェスト・コースト・スタイルのセミ・モジュラー・シンセ「volca modular」
「volca modular」は、シンセの原点である音作りを学び、楽しむことができるセミ・モジュラー・アナログ・シンセサイザー。近年のモジュラー・シンセ人気やDAW用プラグインで再び脚光を浴びている「ウェスト・コースト・スタイル」のシンセサイザーとvolcaを融合させたモデルだ。

volcaシリーズならではのコンパクトなボディに8つのモジュール、50のパッチ・ポイントを装備。スタンド・アローンで完結すべく厳選された各モジュールは、付属のピン・ケーブルをつながなくても音が出るように内部接続されており、ピン・ケーブルでモジュールをつなぐとその設定を優先、内部接続がパスされる構造となっている。搭載モジュールは以下のとおり。

●SOURCE:キャリアとモジュレーターによるトライアングルVCO で構成。FM 変調による複雑な倍音は、ウェーブ・フォルダー回路を経由することでさらに倍音を加え、独特なサウンドを生み出す。キャラクターを決定付ける重要なモジュール。

●FUNCTIONS:2系統のファンクション(エンベロープ)・ジェネレーターで構成。アタック、ホールド、リリース式のAHDジェネレーターに加え、スロープ・ジェネレーターとして知られるRise-Fallジェネレーターは、サウンドに時間的変化を与えるだけでなく、end triggerアウトをtriggerインにパッチしループさせることで、VCOやLFOとしても使用可能。

●WOGGLE:ピンク・ノイズをソースにしたサンプル&ホールド回路で構成されるランダム・シグナル・ジェネレーター。steppedとsmoothの2種のアウトが用意され、階段状あるいは滑らかなランダム・ノイズを出力。

●SPLIT:1つの入力を2つの出力に分配するモジュール。逆方向に使用することも可能で、2つのコントロールもしくはオーディオ信号を1 つにまとめることも可能。

●DUAL LPG:2系統のローパス・ゲート回路で構成。ウェスト・コースト・タイプの特徴であるフィルターとアンプが一緒になったモジュールで、サウンドの明るさと音量が一緒に変化する。

●UTILITY:2つの信号を様々な方法で結合するミキシング・スケーリング・モジュール。オーディオ信号だけでなくコントロール信号もミックス可能。

●SPACE OUT:オーディオ信号に空間系エフェクトを付加するステレオ・モジュール。

●SEQUENCE:内部シーケンサーに接続するためのモジュール。テンポの設定や、ゲート・カウンターによる周期違いの出力を選ぶことができる。
セミ・モジュラー・シンセでありながら、本格的なステップ・シーケンサーを装備するのもvolcaシリーズらしいところ。16個のボタンを使ったステップ入力、そのボタンを鍵盤として演奏するリアルタイム・

レコーディングに対応。複数のシーケンス・パターンを連続して再生させるパターン・チェイン機能で、32、64、さらに256ステップまで、最大16個のシーケンスを繋げて壮大な展開を構築することができる。もちろん、ツマミの動きを記録するモーション・シーケンス機能でサウンドに時間的な変化を与えることも可能。
また、任意のステップを飛ばして再生するアクティブ・ステップ機能や偶発的なアイデアを生み出すランダマイズ機能に加え、シーケンス再生にはステップを往復するバウンス・シーケンス・モード、ランダムに前後しながら徐々にするストカスティック・シーケンス・モードが用意される。

外部機器との連携には、コルグのグルーヴ・マシンと手軽に同期できるシンク端子を用意。外部コントロールのためのCV IN端子は、2系統の信号を入力できるミニ・ステレオ端子によるTRS構造で、左チャンネルは±5V、右チャンネルは1V/oct(0〜+6V)の信号を入力可能で、「volca modular」内ではピッチCVへと変換される。この2系統の信号をそれぞれパッチで取り出してモジュールをコントロールすることも可能だ。
「volca beats」「volca kick」に続くvolca第三のリズム・マシン「volca drum」は、新開発DSPによる個性的なサウンドを持つ6パート×2レイヤー構成のデジタル・パーカッション・シンセサイザー。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/17(木) 23:33:25.03 ID:5m+2PoYn0.net
DX7IIFD持ってるけど使い道が無い
無論楽器は弾けない

3 :名無し募集中。。。 :2019/01/17(木) 23:39:56.52 ID:0nYb6Gkq0.net
これ
http://www.nordkeyboards.jp/products/nord_lead_4/index.html

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/17(木) 23:58:40.42 ID:iRli2xsUa.net
ソフトシンセで十分

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/18(金) 01:33:42.64 ID:h5FyOf0lM.net
monologue良いぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/18(金) 06:33:30.24 ID:JeX6VUcb0.net
>>3
ソロ向けだわな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/18(金) 11:11:41.27 ID:YXd3TY4Ia.net
やっぱしハードのつまみをダイレクトに動かすやつでないとな

8 :きなここそ至高 :2019/01/18(金) 16:53:36.81 ID:K8oGTNx10.net
EOS B500かKORG M1

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/18(金) 17:13:45.13 ID:hcbGNcgP0.net
iPadのソフトシンセでけっこう遊べるぞ

総レス数 9
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★