2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国国防委員長「安倍は秀吉」 [535050937]

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/18(金) 17:52:34.59 ID:+nnB87jHK.net
>>54
 1596年、明の使節が秀吉と折衝したが、
秀吉は「明の降伏」と「皇帝の娘を天皇に嫁すること」、「朝鮮の南半分を割譲すること」などをもとめたので
決裂し、再出兵を決意した。

◆『日本人が、徳川により隣国朝鮮と平和を築き、天下太平の世を謳歌している時、欧州全土では《30年戦争》』
…神聖ローマ帝国を舞台として、1618〜48年に戦われた国際戦争
 ドイツでは、人口が半分に減って、農民が殺されまくって、農作物の生産が10分の1にまで激減した。国土の4分の3は焦土となった。
 欧州では、カトリック以外を信仰すると、火あぶりで殺された。
 スペインやドイツでは、毎日1万人が火あぶりで殺された。
 オランダが独立したのも、カトリックにより大虐殺が始まったから。プロテスタントのオランダ人が、それに仕方なく抵抗したのが始まり。
 チェコは、ドイツの一部でプロテスタントだったのに、ドイツの皇帝に皆殺しにされ、今ではカトリックの国になった。それだけ殺されまくった。

総レス数 86
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200