2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画『ドッグヴィル』(2003)とは何だったのか?人の性は「悪」なのか?いかに善人が簡単に悪に転ぶか、人の本性を描く [157470334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:52:28.97 ID:BXe7JjwO0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ラース・フォン・トリアー監督最新作、暴力的な描写が度を越えている!?

ラース・フォン・トリアー(62)は、彼の映画を観た観客が途中退場することも大切だと考えている。
物議をかもす作風で知られるトリアーの最新作『ザ・ハウス・ザット・ジャック・ビルト』(18)の試写会では、
暴力的な内容に抗議して途中で退場する観客が出たものの、トリアーは作品内の暴力は度を過ぎたものではなかったと
当初は思っていたそうだ。

トリアーは『サイファイナウ』誌にこう話している。「過去の私の映画には、観客が途中で出て行ったものも多くありました。
これは大切なことだと思います。しかし、今回はただ暴力だけが問題だったと思います。どの映画にもその要素があります。
私の映画よりかなり暴力的な映画もあります。しかし私は間違っていた。人々は、(作品内の)暴力にひどく反応しましたね。」

https://www.vogue.co.jp/celebrity/news/2019-01-07/lars-von-trier

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:30:58.45 ID:BXe7JjwO0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>30
この監督は主演女優を苛め抜くからね
ニコール・キッドマンとも物凄く険悪だったと言うし
ビョークの告白も驚くことじゃない

この監督にとって、ヒロインは映画の中だけじゃなく、
現実でも苦しんでいないといけないんだろう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:09:09.81 ID:6SFu1FjR0.net ?2BP(1010)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
赦すことが傲慢だとかセリフなかった
納得

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:10:07.36 ID:5SjDqQbmM.net
罪を犯した人間に対して
環境のせいとか社会が悪いとか言って許してしまう

そうするのは自分が他者より
高度な倫理観を持っていると思い上がっているからだ

そうやって相手から自分の犯した罪を償う機会を奪ってしまう
だから、傲慢なのだ

もし自分があの町の人々だったら
自分の罪に課すであろう罰と同じことを与えるべきじゃないか

人間性を守るためにも
なにより、被害者としての自分の尊厳のためにも…

そんな感じだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:03:41.96 ID:QJF5g4WH0.net
日本人は性善説なのに
被害者叩きをするのは、なぜなんだろう?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:15:10.30 ID:XtfFOyc40.net
地獄少女の閻魔あいや4期ミチルが酷い目にあわせた復讐で村に火を付けまわったり、村人を業火で焼き払ったりするシーンがあるけど
ドッグヴィルラストでギャング手下による焼き討ちや村人惨殺はそれ以上にスカっとしたな

やはりこいつらもうダメだと思わせたら、虐殺による復讐も行う本人が正しく見えてくるから不思議な魅力あるな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:17:54.37 ID:5SjDqQbmM.net
>>35
スカッとする映画じゃなくて
人間の本性はしょせん悪という人間不信になる映画なんだが

君の信じてる人間も簡単に悪に陥るんだぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:23:05.01 ID:3EP4AhWza.net
アンチクライストで森の恐ろしさを知るべし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:25:43.47 ID:KF0+e7e10.net
監督自体が鬱病だしな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:27:07.44 ID:zx3Ry14Ma.net
あの演出のレイプシーン凄い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:28:09.05 ID:O8eQyI5ZM.net
グッドウィル?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:30:21.25 ID:bxZZTtJl0.net
都会から地方に移り住むとあんな感じになるんだろ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:30:24.36 ID:0PMgLqPca.net
嫉妬深い糞ババアはころしてまえ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:31:50.27 ID:KF0+e7e10.net
>>41
主人公は都会のクズだらけに嫌気がさして
田舎に幻想を抱いてたというのはあるよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:32:39.84 ID:ze7n5K8Jr.net
エッチなシーンがある胸糞悪い映画という記憶はある

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:33:25.54 ID:KF0+e7e10.net
エッチなシーンなんてないよ
少なくとも1作目については

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:35:03.16 ID:WdeNs7OYM.net
グッドウィルの社長は極悪人だったが

総レス数 46
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200