2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

矢沢永吉さんが迷惑ファンを出入り禁止に!その理由に涙が止まらない… [402581721]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 09:00:42.06 ID:rs5a11rG0●.net ?PLT(14001)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
迷惑ファンを出入り禁止 矢沢永吉が強硬措置に出た理由

ロック界のカリスマ・矢沢永吉(69)が、21日付け公式HPで私設応援団長Aに対し「コンサート出入り禁止」を発表。これも、そのせめぎ合いの表れといえる、と音楽記者は指摘する。
「永ちゃんのファンはリーゼントに特攻服など、ルックスの過激さで知られたが、近年『誰もが来場しやすいコンサートを』という矢沢の希望で、特攻服だけでなく旗振り、煽り、飲酒などを禁止した」
だがAは再三の注意も聞かず迷惑行為を繰り返し、ファンから『恐くて行けない』といったクレームが多く寄せられていたという。
「“出禁”という強硬措置に踏み切ったのは、コンサートこそが矢沢人気を長く支えてきた原動力だから。70を目前にした今も毎年、東京ドームを始め大箱を巡る全国ツアーを開催。動員だけでなくグッズ販売も凄い。
商標登録している“E・YAZAWA”のロゴ入りタオルはファンの必携品として売れ続けている」(興行関係者)
矢沢ファンにとってコンサートは、単なる歌を聴く機会を超えた“祝祭”でもある。
「会場は気合いの入ったファン同士で“熱さ”を競い合う。服や応援スタイルもエスカレートするので、盛り上がりもするが、Aのように、矢沢が認めない私設応援団を作り喧嘩を起こす者も出てくる。
でも、どんなにお金を使う“太い客”だろうが、他人に迷惑をかけるのなら来なくていい、というのが矢沢の考え。1人のせいで多くの客を失う可能性もあるわけですから」(前出・音楽記者)
それは、半世紀近くにわたりトップに君臨する矢沢クラスだからこそ取れる姿勢、というのは芸能デスク。
「山下達郎(65)も一昨年、ラジオ番組で『コンサートで山下に合わせ歌う客をどう思うか』というリスナーの相談に対しダメ出しした。
自分の歌を聴きに来た人に耳障り、と。すべて運営側の判断に委ねられるアイドルには、なかなかそこまで言えません」
出禁にも年季が必要、ということか。
http://news.livedoor.com/article/detail/15963246/

総レス数 51
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200