2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「光るナンバープレート」を付ける人が激減 お前らなんであんなカッコいいの付けないの? [535050937]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:07:25.52 ID:x0/cFAxN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_01.gif
誰もが憧れた「光るナンバー」 大流行から激減へと変貌した理由とは

http://image.kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/02/20190205_hikaru_001-1000x667.jpg

一昔前には、街中を緑色に光るナンバープレートを付けたクルマが多く走っていました。
しかし、最近ではあまり見かける機会の減った「光るナンバープレート」。ドレスアップとしてのムーブメントが終わったのか、なぜ急激に見かけなくなったのでしょうか。

光るナンバープレートの正式名称は、「字光式ナンバープレート(以下:字光式ナンバー)」といいます。
当初は、プレートの裏側に蛍光管などの光源元を設置し、発光させていました。

元々、「字光式ナンバー」は雪国において視認性を高めるだけでなく、照明器具の発する熱でナンバープレートに付いた雪を溶かすことを目的に開発。この仕様のナンバーは日本独自のものです。

最近では、光源元にLEDを用いることが主流となり、発熱が抑えられたために融雪目的での使用には適さなくなりました。

しかし、LEDの性能向上などによって夜間の雨や雪、霧などの視界不良時やトンネルの中での視認性が向上し、追突事故を未然に防ぐ効果が高まっています。

一般のナンバープレートは、ペイント式と呼ばれ薄い鉄板製ですが、「字光式ナンバー」は、文字部分が樹脂製となり、発光物(照明器具)の光を透過するような仕組みです。

単なるドレスアップパーツだけでなく、視認性の向上や熱を発するものであれば融雪の効果もあった「字光式ナンバー」。
なぜ、見かける機会が減ったのかについて、トヨタのカスタムパーツの開発・販売を行う株式会社トムスは次のように説明します。

「当社では、2,3年前ほどから『字光式ナンバープレート用のLEDライト』を販売しました。
確かに、見かける機会が減った用に感じますが月に20から30個ほどは売れています。そのため、あまり売れていないという認識はありません。

しかし、過去に『字光式ナンバー』を装着したクルマで、先進安全装備に誤作動が発生したケースも存在し、新車カタログなどに『字光式ナンバー取り付け不可』と記載されていることもあります。

当社の製品では、メーカーと同様なテストを実施し影響が無いことを確認していますが、自動車メーカーの販売店では万が一の可能性もあり、以前より推奨しなくなったことが見かける機会が減った理由かもしれません。

過去に流行した背景には、人間の動物的本能として、目立つものや光るものが好きというものがあるのだと思います」

(以下略)

https://kuruma-news.jp/post/128800

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:08:16.42 ID:K3MI479e0.net
光るアンテナほしい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:08:46.39 ID:el6RHMMyM.net
ナンバーなんか目立つようにしてもしゃーないやん
なんか拘りある番号ならともかく

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:09:55.38 ID:efn0Uy9ja.net
30年前の話題かよw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:10:37.57 ID:/feCs3Cu0.net
光る骸骨のキーホルダーならカバンにつけてるが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:11:16.01 ID:U5nWLvAN0.net
光るPCとかマウスと同じ空気を感じる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:11:30.72 ID:s3rE3k5Z0.net
LEDになって発色がきれいになってんだよな
今度新車買う時は人生初の字光式にしてみようと思う

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:11:58.60 ID:yVqimK4lr.net
ダサいから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:12:03.22 ID:S8SQPx4t0.net
>>5
流石にそれは奇行種

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:12:28.89 ID:lBXccZWkp.net
付ける車がない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:13:07.37 ID:p+jH+Doa0.net
軽の光るナンバーは流行っても良さそうなんだけどね
http://tanto-oyaji.com/image/lightnumber_perfect18.JPG

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:13:45.64 ID:HTZ+aBRO0.net
車ももうちょいいろいろ光ればいいのにね
後ろにLEDスクリーンみたいなのも付けて
めんごめんごって表示させたりしてさ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:14:08.85 ID:GNundX2vr.net
知恵遅れグッズだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:14:49.09 ID:jpfBYUVN0.net
アルファードとかヴェルファイアとかみたいなオラついた車には似合いそうなのに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:14:52.32 ID:bygAhrOw0.net
20ソアラはほとんど光ってた印象
光ってないと違和感覚えるレベル

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:15:14.65 ID:jGi/aAT8d.net
夜間の当て逃げ轢き逃げ対策で、全車標準装備にすればいいのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:15:28.84 ID:ZMjik6Be0.net
ろナンバー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:15:52.65 ID:JoOQVfCL0.net
地面を光らせてる車の方がいい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:16:21.58 ID:TWmSmp2o0.net
(´・ω・`)ナンバープレートにかぶせるカバーの規定がアフィカスのウィルスサイトしか見つからん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:16:28.46 ID:+LnOkmh10.net
ボロボロの型落ちクラウンに字光式ナンバーは流石に笑う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:17:32.23 ID:F0IOoHwm0.net
光るナンバープレート
エアロ
TEAM AYU、倖田組みたいなステッカー


この辺イキった時代遅れの奴しかやらんだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:17:46.67 ID:q8T6+l6/r.net
バックカメラと干渉するから取り付けられない車が多い
ナンバープレートのすぐ上にバックカメラのある車は大抵不可
極薄の社外品なら付けられる場合あるけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:17:50.71 ID:W31JNeoN0.net
ゲーミングナンバープレートとして部屋に飾る

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:18:15.96 ID:5DAbHTJkM.net
リアフォグ点灯しているアホの多さよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:18:18.84 ID:OtNhV5l30.net
お前ら、頭が反射して眩しいから運転中は帽子被れよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:18:26.30 ID:vufOiK4T0.net
ダサさが日本語Tシャツに通じるものがあるしな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:18:27.35 ID:EQrlfmUta.net
俺が光る運転席だし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:18:48.02 ID:DhiWWCqV0.net
ナンバーの視認性なんてデメリットばっかりだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:18:53.71 ID:8jrLc+qZ0.net
めっちゃださい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:19:40.24 ID:WTqYi1XDK.net
字光式が義務化されたら面倒くさいからあまり話題にして欲しくないな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:19:45.82 ID:zVCiDhXf0.net
今どきはできたらナンバーを隠したい人ばかりだし、光らせるとかねーわwwwって感じだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:20:03.77 ID:RTKlp3tma.net
あれ別に申請しないといけないんだろ
それにナンバープレートフレームが付けられないし辞めたわ
LEDライトにした

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:20:40.39 ID:0BnMphdoM.net
むしろ最近また見かけるようになってる気がするが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:20:51.52 ID:46VjSepgp.net
前は光ったら嫌だし
後ろはクッソ明るいLEDで照らしたいし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:21:00.56 ID:GhGICTGVd.net
水中花シフトノブ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:21:16.40 ID:Rxa6sQE10.net
ハイヤーっぽいよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:21:26.63 ID:01gyWR+nd.net
>>31
光らせる箇所を弄って別の数字と思わせるって事も出来るんじゃねもしかしたら

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:22:21.27 ID:jpfBYUVN0.net
大体どこで売ってるんだろうな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:22:36.54 ID:FIXLHoJy0.net
>>5
流石ケンモジw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:22:43.97 ID:uKHHP91B0.net
ナンバーなんか光らせてどうすんだよ
犯罪犯した時ときどうすんだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:23:02.13 ID:bjo5BDBhd.net
ナンバープレートがダサいのに光らせてもなぁ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:23:24.34 ID:KJRDAEkop.net
最近クッソ眩しいフォグランプ付けたままのやついるけど本当死んで欲しい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:23:44.07 ID:9AHVP8xId.net
金が余ってない今の人達はこんなん買えないし買わないよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:23:49.23 ID:sQAcO+tX0.net
>>5
小6か?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:23:50.55 ID:QkL+k9WZd.net
目立つだけじゃね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:23:56.97 ID:pd0mzEdV0.net
田舎のヤンキーしか付けてないぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:24:30.30 ID:RYAbtBNMM.net
昨日見た自動車学校の車が光ってたわ
デコトラみたいに装飾してたけどアレが教習車でいいのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:24:44.61 ID:6PeSBCJy0.net
自分は馬鹿ですって張り紙張って出歩けるほど精神強くないから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/07(木) 12:24:48.00 .net
事故を起こしたときや煽り運転した時に通報されやすくなるだけやん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:24:59.77 ID:yMVryr4r0.net
小学生の頃は羨ましかったけど今見るとダサいなあ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:25:00.76 ID:Z/C8ZoAl0.net
自分から目立つようなことしてどうすんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:25:12.19 ID:zPfSnW/ka.net
昔、中古で買ったJZA70が光るナンバープレートで
当時はちょっと嬉しかったわw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:25:13.52 ID:hAvCWIWD0.net
まあ光らせる意味がわかんねえもんな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:25:20.91 ID:jxUC7P8/0.net
>>1
みくみくなら札幌が良いな
元々雪国向けに開発されたんでしょ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:25:24.49 ID:ZJbu1ot8M.net
ただでさえダサいナンバープレートを目立たせたいってのは理解出来ない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:25:52.28 ID:fQGGz15q0.net
ナンバープレートとかいう個人情報のかたまりをわざわざ目立たせる意味がわからない
頭おかしいのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:26:15.27 ID:CIMIVx6ur.net
車の下が発色
折り曲げたナンバープレート
光るナンバープレート
流れるウィンカー

あとは?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:26:24.93 ID:MWx7iY/Ba.net
俺はアクリルにLEDで光らせてる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:26:56.68 ID:pNOt6GuQ0.net
違反逃げ対策に標準で光らせろよ
クソバカ運転手を夜中に走らせるな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:27:22.15 ID:9Osj2vOYa.net
光るナンバー付けてる車はだいたい運転荒い

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:27:50.12 ID:ZN2bGnMX0.net
ナンバーの数字にやたらこだわってる奴はこういうの好きそうだけどな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:28:26.54 ID:ngXPdsOOd.net
>>47
遠くからでも教習車だとわかって良いな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:29:48.07 ID:TL/q1k+kp.net
>>57
シーケンシャルウィンカーはデフォな車増えてるから違うな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:29:55.42 ID:o2xDb57Ha.net
両方のウインカーを点灯(ハザードの点滅じゃないぞ)させて走ってる奴がいてワロタ
どこでやったんだよwww

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:30:19.80 ID:jpfBYUVN0.net
まあ昔は小学生目線ではかっこよかったよ
リアのスピーカーがKenwoodとか光ったりカリーナedのEDとか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:30:32.66 ID:tFhyenYHM.net
ゲーミングPCってなんで光ってるの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:31:05.57 ID:3qL3udVy0.net
>>47
近寄りたくないから目立って良いだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:31:18.39 ID:rRQ4wvWOd.net
字光式にしてるわ
一回買うと値段が値段だけに次の車にも使いまわしちゃうんだよね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:31:21.05 ID:06f9jv/Pa.net
裏から、赤外線ガンガンにつけたらオービスに写らないかもしれない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:31:23.83 ID:4/pqOc0+a.net
昭和末期に流行ったアレか
滅多に見ないから今なら車によっちゃアリじゃね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:32:01.67 ID:LySw/xrVd.net
>>65
分かる
一周回ってダサくなったな
もう一周回ればカッコよくなるよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:32:11.49 ID:izLV0xVh0.net
15年ぐらい前に冷陰極管のでやった事あったけど綺麗だったなぁ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:32:24.88 ID:4/pqOc0+a.net
>>57
くるくる回って光る尾灯

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:32:29.11 ID:gcFMMBPhd.net
俺つけてるけどかっこいいぞ
安倍のせいで買えない奴らが増えただけだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:32:32.12 ID:/CVFiwvY0.net
ジャップのクソダサナンバーを光らせて更に目立たせるとか意味不明

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:33:21.65 ID:30dA3qX5M.net
88-88

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:33:30.11 ID:BHSj1OUl0.net
ナンバー目立たせることのデメリットを悟ったんやろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:33:42.32 ID:E7R7F95JM.net
摘発ホイホイプレートて意識より
目立ちたい意識のが強かったのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:33:50.15 ID:gUSG4leJM.net
ださいもんw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:33:52.87 ID:DK8INwY0a.net
近くで見かける字光式ナンバーの車、大体運転してるのDQNだからイメージ悪い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:34:13.09 ID:xXFF6uOxr.net
逆にスモークナンバーとか即逮捕しろよ
あいつら逃げる気まんまんやん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:34:50.48 ID:qD0Z4varp.net
軽自動車の白ナンバー恥ずかしくて道走れないレベルなんだけどめちゃくちゃ見るわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:36:50.89 ID:TI0wU/rPd.net
ボンゴフレンディのCMで見たときは「なにこれカッコイイ!」って思ったんだけどな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:37:18.93 ID:Eb86Zruid.net
目立たせたくねーだろ、個人情報やぞ
出来れば隠してーわw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:38:10.54 ID:ciVLpDQd0.net
>>1
だっさwww

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:38:41.78 ID:kaWluWfXp.net
追突を防ぐってテールランプなんのためについてるんだよ

軽自動車なのにナンバープレート白い車いるんだけどあれってなに?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:38:57.34 ID:6T6L0NshM.net
覚えやすいナンバー付けてるやつほど目隠しのカバーしてて笑える

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:39:26.43 ID:l4g3ciXb0.net
だいたい「8008」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:40:21.92 ID:I8aUmtBk0.net
あれ綺麗なんだよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:40:54.57 ID:rRQ4wvWOd.net
>>86
オリンピックの記念ナンバーじゃねえの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:41:06.38 ID:JXK+ghBz0.net
光るナンバー、バカイルミネーション、ふわふわの毛

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:41:19.78 ID:T08V7VOI0.net
まだ中国あたりにもってけば流行らせること出来そう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:41:52.84 ID:G15lGYdwd.net
666.
とか、が輝いてたらカッコイイかも

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:42:59.69 ID:fQGGz15q0.net
バンパーの上にバンパーつけるバカも減ったな
昔のSUVには標準装備かってぐらいついてたのに
http://www.do-blog.jp/marcle/photo/20150726-6954.JPG

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:43:20.26 ID:xpZe9xw/d.net
最近見るのは七色の線が放射線状に書かれてるナンバー
あれ何なの

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:43:27.92 ID:MOVDBol3M.net
>>64
昔ウィンカー光りっぱなしになったことあるわ
理由は忘れた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:44:06.20 ID:MOVDBol3M.net
>>86
今は金払うと白に変えられるらしい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:45:06.27 ID:U1kJwM6Gd.net
ナンバーの視認性良くするかわりに減税してくれるなら付けるぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:45:10.96 ID:3SnHpT+j0.net
>>94
これええやん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/07(木) 12:46:08.81 ID:p+9G2h+N0.net
>>57
ダッシュボードにファー
ハンドルカバー

総レス数 240
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200