2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】本が売れなさすぎて出版業界が悲鳴「図書館で文庫本の貸し出しを禁止すべき」 [324064431]

200 :独り言a.k.a元祖御用一般人 :2019/02/09(土) 19:36:51.33 ID:Alr1AutG0.net
>>112
これ17年の記事だけど、なぜ「たかが出版屋」がここまで一般消費者に一方的に説教でき
るのか、本当に謎。

http://president.jp/articles/-/23748
>せめて文庫本くらいは自分で買うという意識を持ってもらわないと、本を買う習慣
>が失われてしまいます。高価ですぐには自分で買えないという本は図書館で借りて読
>み、せめて安い文庫本は買っていただきたい。

>私の発言が文庫くらいは借りずに買うという空気を醸成し、マインドを変えるきっ
>かけになってくれればと思います。

、、こんな説教は「読書家」からも反感を買うだけだろう。

だいたい、出版業界人だって「自腹」では本なんか大して買わないんだよ。
仕事上で必要なものを経費で買う程度。自腹では買わない。

>新潮社が出版した松浦寿輝さんの『名誉と恍惚』という、装丁も工芸品のような単
>行本の価格は5400円。純文学としては高価格ですが、谷崎潤一郎賞を受賞しました。この作品を新潮社は、後世に残そうという強い意思のもとにつくられたのでしょう。
>作家を守るためには、どうしても出さなければいけない良書があり、あまり売れな
>くてもそうした本づくりは、文芸系出版社の矜持とも言えます。

、、でもこの松浦寿輝の『名誉と恍惚』をわざわざ¥5400も出して「自腹」で買う
出版業界人なんかまずいないんだよ。この文春の社長だって当の自分はどうせ買ってない(筈)

業界人自身が「自腹」では本なんか大して買いもしない。

それで一般には「本買え、本買え」だとさ。あほらしいよね。

ちなみに映画業界人もわざわざ一般の劇場でバカ正直に¥1800も出して映画なんか
観ないからな。大抵は試写や顔パスでタダ観か、業界内の割引や「手帳」で¥1100だ。

自分じゃ払わないものを一般には「¥1800だかんな、払え」だとさ。

文化界隈の連中なんか本人は否定しても大体はプチ特権意識の塊でどうしようもないよ。

総レス数 547
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★