2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】 実写版『アラジン』のジーニー(ウィル・スミス)が思った以上にただの青いウィル・スミスで炎上 [402581721]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:14:11.23 ID:ASzOnJwC0●.net ?PLT(14001)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
‘Aladdin’ movie: First look at Will Smith as Genie fails to impress
https://www.townsvillebulletin.com.au/aladdin-movie-first-look-at-will-smith-as-genie-fails-to-impress/news-story/44bdd8770afd5e842f55268fbb70eb1e?nk=9e5e3abe47e27dd80f71a36a2755cbcc-1549854712
http://b.imgef.com/M9y1pTN.jpg

どうが
https://www.youtube.com/watch?v=7hHECMVOq7g

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:47:29.53 ID:pknWAu7+0.net


174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:47:53.83 ID:jC5019zW0.net
青いウィル・スミスで草

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:47:55.33 ID:lwm4uh09a.net
>>170
新作もやってるけど売れない
話題にもならない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:48:15.17 ID:W8GFksoar.net
思った以上にウィル・スミスでヤバいのにそれが山ちゃんの声でアニメのアラジンみたいな動きが想像できてワロタ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:48:16.84 ID:XZVSE13b0.net
おもしろ青人

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:48:33.81 ID:+i+jkK0o0.net
実写祭り終わったらディズニーは次何やるんだろう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:48:34.55 ID:cXKxdVWg0.net
アラジン山寺ver
https://youtu.be/_OUjkYeZNUw

英語版
https://youtu.be/99Op1TaXmCw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:48:38.24 ID:JMxcCxMia.net
ちなみに外人悪夢見そうっていってて笑うわ
いや怖いけどさ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:49:03.86 ID:Sja15i8w0.net
>>23
アラジンって中国人だったのか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:49:09.16 ID:0bHal+8+p.net
こんなん笑うわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:49:17.68 ID:lY9QJ/+qp.net
アバターも許されないよな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:49:17.78 ID:V/yl1f/B0.net
>>8
今からここで

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:49:36.27 ID:XufSrezVd.net
あってるじゃん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:50:22.97 ID:uvkt1fD+0.net
これ差別だろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:50:25.68 ID:wfCRmf3S0.net
もう肌の色は青とピンクにしか濡れないんだよ
いろいろうるせーから

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:50:58.37 ID:4ilV5w0r0.net
これやべえな
デカさが怖い

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:51:12.04 ID:pUfJST0Q0.net
>>160
これ半分山寺宏一前提のウィル・スミス起用だろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:51:30.36 ID:JRuyA2zG0.net
>>90
よく知らないなら黙ってろよカス

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:52:07.01 ID:2sKqf5kx0.net
原作通り

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:52:11.73 ID:BgsBLJav0.net
サノス「ブルーウォッシュは差別!」
デスラー「サノス殿、私も同意見だ。
指パッチンで下品な連中を消そう。」

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:52:15.77 ID:BvY0LNhC0.net
>>171
捕まってる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:52:37.66 ID:lXYAa3jC0.net
肉体よりなんか得体のしれないモクモク感なCGのがよかったんじゃ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:53:06.83 ID:AUq8EL9C0.net
最近のアメコミ連発ディズニー実写連発はなんなの?
やっぱ海外の方でも原作ないと予算下りなくなってるのかな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:53:16.43 ID:vgkDvdlf0.net
It’s just a blue will smith

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:53:45.09 ID://w54byR0.net
青いウィル・スミスが
想像どおり過ぎて草

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:53:46.71 ID:0zLO/nLp0.net
ウイルスミスがお腹ぽっちゃりな方に驚いたわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:54:09.59 ID:+U21zvAu0.net
ワロタ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:54:16.89 ID:QaodQ0kL0.net
>>70
何か出来の悪いコラとしか思えねぇ…

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:54:17.34 ID:yZgVaBF00.net
これをディズニーが許したんだ
子供泣くぞ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:54:40.15 ID:lwm4uh09a.net
>>195
脚本家不足とは聞いた
だから古典とかノンフィクションとか漫画原作とか脚本家要らないのがやりやすいんじゃない?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:54:40.36 ID:BvY0LNhC0.net
アラジンは羽賀研二版こそが最高なんだよなあ
https://www.youtube.com/watch?v=Rf244DYUP00

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:54:45.51 ID:mnPHnsh+0.net
クソワロタwww

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:55:20.27 ID:WVdEa6u80.net
めっちゃいい感じだけど黒人団体が騒ぎそう

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:55:47.85 ID:1lPdyL0D0.net
魔法のランプに名前なんてあったのかよ、ジーニーなんて初めて聞いたわ。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:56:09.19 ID:fXiBPmxk0.net
黒人俳優を奴隷の役に使っているううううううううううう

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:56:38.78 ID:sP6tmfdS0.net
ウィルスミスのジーニーはいいけどアラジンはない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:56:42.95 ID:xlnLRvvXd.net
シャザーン入っとるやん!

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:56:53.98 ID:Gn6eg37Z0.net
このジーニーかっけえな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:56:55.50 ID:KrOmvfsD0.net
これ黒人の肌に色塗ってるわけだけど、ポリコレ的にどうなの?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:56:58.35 ID:BvY0LNhC0.net
>>195
新作がコケて巨額の赤字出すリスクを回避して過去のリブート作品でヒット狙う手法が流行ってる
アメコミはX-MENやアベンジャーズといったチームワーク主体の映画が安定してヒットするパターンを確立させたから
それに習ってる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:57:32.67 ID:FSF+AnJd0.net
ウィルスミスじゃん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:57:34.01 ID:+tOMxa700.net
ギャグ路線やろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:57:47.72 ID:KrOmvfsD0.net
ジーニーってより、青スミスだな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:57:55.94 ID:1ZSf7jff0.net
ディズニーは実写化は続編やアニメの実写化じゃないとヒットするか不安なんだろうな
リンクル・イン・タイムが見事に惨敗したし

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:59:23.04 ID:1qrXwJyA0.net
羽賀が自滅しなきゃ吹き替えもオファーあったろうに
もったいない話だ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 12:59:36.03 ID:KCOy/f4x0.net
ウィル・スミスは江原正士にやらせろ
山寺との違いを楽しみたい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:00:15.70 ID:c7C+kbY70.net
>>181
舞台は中国って設定やからな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:00:58.46 ID:/2DWw8B50.net
これアラジンの吹き替え羽賀研二じゃないと納得できんわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:03:24.82 ID:1eOmYGBQ0.net
ブルーフェイス!

差別だろ!! ガミラス人激おこ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:03:31.08 ID:MGqRL+0+0.net
羽賀さん不倫芸人になっちゃってたけどスト2のケンもすげかったね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:03:40.50 ID:V7RJJGI50.net
ええやん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:03:52.69 ID:NhiYypW90.net
ええやん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:04:40.33 ID:/7k8UJuY0.net
ディズニーはいい加減実写化やめろよ。ダンボとかアラジンとかライオンキングとか無理だって

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:04:52.89 ID:7Q6OxQ1R0.net
渡辺謙にしろよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:05:06.20 ID:iYMTgliR0.net
ええやん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:05:55.88 ID:2Baxt6bf0.net
動いてるの見て余計ワロタ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:06:08.14 ID:gZDZgGWwM.net
>>198
CGだぞまさかそのままと思ってる?
青色の塗料を全身に塗ってるわけじゃないぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:06:24.01 ID:04kDthFU0.net
こんなん笑うわw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:06:29.22 ID:B7UNCSjFM.net
マジだエイリアンワンパンできそうだな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:06:41.58 ID:y+1dU8fra.net
ブルー・スミス

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:06:50.86 ID:U+5abb6pp.net
面白そうだけど映画館に行くほどじゃないな
金ローとか午後ローでやるなら見るけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:07:01.39 ID:QrGfT1dE0.net
声出してワロタ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:07:23.63 ID:sUoPv4sp0.net
>>7


236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:08:07.76 ID:+EeSINIQa.net
>>233
金ロー未満だろこれ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:08:22.31 ID:nJz+T8Ora.net
なかなかいいじゃん
面白そう

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:08:40.84 ID:isBxodvQ0.net
いったいどこで炎上??

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:08:47.34 ID:jP0NE/v0M.net
おもしろいから許す

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:09:04.15 ID:zx31pypb0.net
中東系の人間使えよ
どいつもこいつも顔立ちがアングロサクソンじゃん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:09:21.69 ID:WdRFUPPA0.net
バカ息子はどうした?
最近のウイルスミスはつまらん
youtubeでもやらかしてるし

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:10:00.50 ID:P9KvKzxga.net
吹き替えは山寺宏一がやんの?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:10:10.07 ID:d6AHCWqg0.net
差別差別主義者はこれどうやって差別すんの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:10:38.23 ID:yRT2YHrk0.net
>>90
アラジンとジーニーも判らんのか
ポリコレガーとか言ってるネトウヨはこの程度の知能

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:10:40.50 ID:HRJ4WZtdd.net
わははは

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:11:16.70 ID:fWrVPpCF0.net
思ってたよりウィル・スミスで思わず声出して笑った

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:11:35.98 ID:5LiAn9ZZ0.net
勘違いしてる奴がいるみたいだからもう1度言っておくが
ウィル・スミスがコメディに出るときに使ってる名前がエディ・マーフィで
この2人は同一人物

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:11:47.06 ID:KfVBPZ7l0.net
ちょっと見てみたいわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:12:32.55 ID:rHSjWtXy0.net
いやアラジンの顔明らかに中東系だぞ
北アフリカ系だろこれは

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:12:35.49 ID:zny7Mg+Y0.net
>>1


251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:12:38.42 ID:NxlRCaWP0.net
ポリコレだんまりwww

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:12:46.05 ID:nQHg9CKsd.net
ブルーウォッシュやめろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:12:53.84 ID:wXkq0Qrp0.net
>>23
中国人だったのか…

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:12:54.19 ID:gJqj3Nlt0.net
山寺宏一が吹き替えやったら良いだけじゃん?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:13:04.29 ID:HK1XEKJ30.net
良いオチの動画じゃねえかw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:13:16.06 ID:GHHfi2oQ0.net
>>219
この頃の中国ってアラブ人が住んでたのかなあ?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:13:56.92 ID:3InccUeI0.net
>>211
肌の色が何色でもウィル・スミスはウィル・スミスってことが証明されたわけじゃん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:14:11.04 ID:ipbH2rXH0.net
意外と悪くないじゃん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:14:19.21 ID:pL589jFl0.net
逆におもろいので可

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:14:24.59 ID:GHHfi2oQ0.net
>>247
ああ、、俺エディマーフィーだと思ってウィルスミス見てたわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:14:36.28 ID:YppSDurV0.net
なんか予算減ったな
セットも安っぽい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:14:38.73 ID:xjnPek/B0.net
ウィル・スミスもこんな汚れ芸人みたいな仕事するんだな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:14:43.95 ID:yvNWzwbXd.net
いいじゃん無茶苦茶いい

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:15:21.07 ID:HK1XEKJ30.net
>>70
ラップの魔人じゃねえか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:15:39.99 ID:sUoPv4sp0.net
>>264
良いセンス

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:15:44.43 ID:X6MR9/boM.net
ミュージカルのアラジンみたいな感じで良かったのに

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:15:57.32 ID:PrepQdU60.net
アラジンてアラビアンナイトじゃなかったんだな
ヨーロッパ人か勝手に創作した

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:15:59.72 ID:zny7Mg+Y0.net
>>70
シャックなにやってんねん

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:16:22.81 ID:4HAcupHx0.net
これがブルーウォッシュですか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:16:42.51 ID:Sja15i8w0.net
>>219
https://pbs.twimg.com/media/C9tBoePU0AAVREh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C9tBqnWUIAI5qhO.jpg
話としてこういうのが正しい解釈なんだな
絵本やディズニーにだいぶ違うイメージ植え付けられてたわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:17:04.18 ID:4ldczMOj0.net
本当に青くしただけだな
何のひねりもないしウィル・スミスを起用した意図も分からない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:17:24.50 ID:iTj34ItZa.net
>>256
ムスリム商人でしょ
季節風で航海してる関係で彼ら結構現地妻作るから

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:17:40.05 ID:OyJrqBx+0.net
アラジンって万引き野郎のくせに美人な姫と恋に落ちるとかなんかあれだよな
どこの国の物語もプリンス役はちょっと悪くて、盗みとかなんでもありだけど
プリンセスは逆に品行方正が求められる

総レス数 556
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200