2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】 実写版『アラジン』のジーニー(ウィル・スミス)が思った以上にただの青いウィル・スミスで炎上 [402581721]

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:17:58.90 ID:SfVMNXsR0.net
アラジンが中国の話とか適当こくな
俺を騙そうったてそうはいかないからな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:19:53.36 ID:7+nB7fMCd.net
こんなだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:20:11.29 ID:AUq8EL9C0.net
アラジンもそうだけど、セル時代の有名なディズニー作品なんか
それこそ伝説的クリエイターによる伝説的な作品なのに、良くリメイクしようと思うよな
超えることはおろか並ぶことすら到底不可能だし、自分が作り手だったら恐ろしくて出来ないわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:20:14.20 ID:7+nB7fMCd.net
これ以上求めるならそれこそアニメで十分

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:20:57.15 ID:XkngpAuRr.net
ぼく「チ、チノちゃん・・・そのランプこすこすしないで」
チノ「うるさいですね・・・(コスコス」
ウィル「さあ、3つめの望みを言うがいい」
ぼく「ああああああああ!」
チノ「この人に最高の射精を」
ぼく「ああああああああ!(絶頂感)」

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:20:57.47 ID:4ldczMOj0.net
>>274
「アラブ人」の誤訳で「アラジン」になって主役の名前として定着したんだよな
この逸話でも分かるとおり本当は中東の物語なんだよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:21:13.46 ID:pk1g+/Qoa.net
>>61
懐かしい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:21:28.54 ID:jZpDqqwi0.net
やべーこれ本物じゃん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:22:21.10 ID:gfGSTMs6a.net
ウィルスミスのインパクト強すぎて話が頭に入ってこないだろ
集中できない自信がある

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:22:25.33 ID:SE8p2X4M0.net
いいじゃん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:23:48.44 ID:0pT3HCso0.net
ワロタw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:24:14.24 ID:7l7XgYdo0.net
わろた

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:24:33.78 ID:9UogLXY90.net
>>160
ウィルスミス吹き替えなら東地宏樹も良い
ジーニーなら山ちゃんだろうが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:25:08.34 ID:SfVMNXsR0.net
たのむ主題歌だけは羽賀研二verにしてくれ
赤いマシンで〜駆けつける〜♪ってやつ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:27:04.64 ID:GkVhOeS10.net
ジーニーウィルスミス山寺宏一が完璧に融合してる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:29:08.05 ID:GHHfi2oQ0.net
>>270
でもこれだと世界的に広まらなかっただろうな。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:29:14.59 ID:XTqmHdX/0.net
>>24
> これは差別にならんの?

海外って色々うるさいくせに
なんかCGアニメとかだと、めっちゃガイジキャラデザが
普通にまかり通ってるのが不思議でならん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:29:30.10 ID:OyJrqBx+0.net
画像だけ見てレスしてたけど動画見たら笑ったわ
ただのウィルスミスじゃん
歩いて来たぞ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:29:30.81 ID:QuRN2LjN0.net
ロビンウィリアムズが生きてたらな
これだけでも全く違ったわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:30:17.99 ID:dVNZlRxk0.net
意外と良いじゃん

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:30:58.08 ID:GHHfi2oQ0.net
>>276
まあそうだとおもってたよ。宮崎駿とかの比じゃねえよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:31:32.32 ID:nwtJcJPB0.net
ジニーじゃなくてアバターのアレやん

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:34:06.19 ID:yHgIslRo0.net
青いキラーカーンやんけ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:34:17.02 ID:PhXkyTRRr.net
本物のジーニーもこんな感じだし��‍♂

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:34:52.05 ID:s6+nC5zH0.net
いいんじゃね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:35:12.59 ID:+2IJCCV/0.net
>>61
NTRの原風景になってるやつ結構いそう
服エロいし

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:35:26.83 ID:ghGNiFjX0.net
黒くない
やり直し

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:35:46.88 ID:JNfzvb090.net
>>247
おい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:36:23.11 ID:m/yZRpoB0.net
わりと実写化したらこんな感じだろう
イメージに合ってると思う

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:36:36.08 ID:SY35MtaJ0.net
違和感ない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:37:27.32 ID:B7UNCSjFM.net
どちらかといえばコブラに出てくる魔王だな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:39:38.62 ID:yNKhtnuq0.net
ピッポッパッポ シャンシャンシャーン

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:40:07.98 ID:ghGNiFjX0.net
とりあえず有色人種は青くしとけば問題ないと言うアメリカの風潮に疑問を感じるんだが

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:40:09.81 ID:Hu9saw4c0.net
出オチやん

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:40:45.92 ID:kL5diVShr.net
チャイナマネー入りなん?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:41:33.64 ID:OHfYW12M0.net
ほんとにただの青いウィル・スミス
https://i.imgur.com/zLk3nDl.jpg

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:41:50.02 ID:p6zF9sJcM.net
よく受けたなw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:42:48.81 ID:J8eGIoDu0.net
>>247
1回しか言ってないじゃん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:43:45.36 ID:BFNQxqDI0.net
これがアバターの新作ですか?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:44:01.09 ID:7sSHT8Tzp.net


314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:45:19.52 ID:d+Z4TxBu0.net
悪くないけどもっと表情多い人の方がよかっただろう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:45:43.86 ID:REsha+Gs0.net
黒いまま出したらネグロイド発狂でおもしろかったのにな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:46:15.07 ID:auPlhv5K0.net
どうせ黒人を青くしたとかいってギャーギャー騒ぐんだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:47:09.65 ID:7sSHT8Tzp.net
ブルーウォッシュやめろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:48:29.54 ID:2rShrD8g0.net
>>184
がぶ飲みミルクコーヒー飲んでろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:48:33.71 ID:pxs5sth6M.net
予想以上にいいと思うんだけど何が問題なの?
ウィル・スミスに見えなきゃウィル・スミスに頼む意味ないし

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:48:35.78 ID:tw1YzO5dM.net
これは見事にウィル・スミス

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:49:30.92 ID:yl7nKUH1M.net
おら黒人は怒れよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:50:01.15 ID:1/yFGETsM.net
これはちょっとおもろい

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:50:26.10 ID:/qxLbVkW0.net
https://i.imgur.com/k18ZDNy.jpg

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:51:00.58 ID:S4Z6bJaO0.net
紅い眼鏡の中の玄田哲章のセリフを思い出すわ
俺を壜から出す奴がいたら殺してやるっていう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:51:14.66 ID:P3IaN9se0.net
欧米版のハクション大魔王か

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:52:41.67 ID:/R6DZOsYr.net
でかくて青いとかアバターじゃん

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:53:07.68 ID:9s/+vOqC0.net
予想通りで面白い

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:53:20.52 ID:FMpfFJlV0.net
予告つーか、コントとして完成してるやん

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:53:30.93 ID:j0Vo9NUZM.net
めっちゃハマり役でワロタ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:53:39.16 ID:f7+EblKB0.net


331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:54:07.21 ID:1sf2rgC10.net
調べたらアラジンと魔法のランプとアリババと40人の盗賊って中東風にフランスで作られた話なんだな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:55:09.67 ID:Lbbqm0oIK.net
ウィル・スミス
ウィルス・ミス

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:55:18.80 ID:FWGgIrsDa.net
これもう半分フレッシュプリンスだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:55:22.63 ID:uNDRrqMir.net
コントじゃん

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:55:33.60 ID:KvOA5Qnr0.net


336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:56:29.25 ID:K8mHzJN70.net
人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。
http://dcv.progresys.jp/jzuzy/b8633c061

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:56:30.38 ID:ThMMNG1l0.net
歌って踊れば雰囲気違うんだよね?

だよね?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:56:37.87 ID:VHVZwjWS0.net
そもそもアラジンがなんで中国人じゃないんだよ
ホワイトウォッシュはアウトだけどアジアン排除は正義ってか?お?正しい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:57:58.65 ID:PhXkyTRRr.net
テレビ番組に出演したエディは「製作チームは数年間にわたって『アラジン』を実写で作ろうとしているんだけど、しっくりくるものができていない状態なんだ。
僕は良いものができない限りやりたくないからね」と前置き

続けて「製作側から何度も『新しいものを作ろうよ』って声をかけられたけど、良いものじゃなかったんだ。
まあ、とはいえ、彼らは作るんじゃないかな。期待されているし、どんなものができようがみんな観に行くだろうけど、僕はやりたくないね。
もうクソみたいな映画はたくさんやってきたし、これ以上クソみたいな映画には出たくないんだよ」と語った。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 13:58:45.88 ID:4HAcupHx0.net
アニメのすさまじい動きと比べたら実写はただの青いおっさんで草

アニメ
https://i.imgur.com/42xhncW.gif
実写
https://i.imgur.com/Jumne23.gif

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:00:57.65 ID:nX6IwUGq0.net
これはアリ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:01:40.41 ID:uNDRrqMir.net
 ,.――――-、  ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、   | |  (・)。(・)|   | |@_,.--、_,>   ヽヽ___ノ

ランプをこすったらウィル・スミスが出てきたでござる の巻

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:01:42.29 ID:m/yZRpoB0.net
>>340
この動きをウィル・スミスで忠実に再現するのもそれはそれで変な気がする・・・w

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:02:12.03 ID:lZUbFzi+a.net
>>257
>>257
ハマタもなんだが?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:03:16.73 ID:GHHfi2oQ0.net
>>338
逆に中国人が原作だろってきれるやつのほうが少数派だと思うけどね
今、アラジンといえばディズニーのアニメが原作だから

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:03:25.07 ID:lZUbFzi+a.net
>>262
自分の息子使った映画で大赤字

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:03:53.39 ID:/paaGu7i0.net
ついでにハクション大魔王もやってくれ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:05:14.69 ID:fLzeLyAB0.net
>>10
それなw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:05:24.32 ID:JNfzvb090.net
>>340
ブロードウェイ版を参考にすべきだな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:05:38.15 ID:Qw3sfY+h0.net
これもうブルース・ウィリスだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:05:39.84 ID:jK92MC3L0.net
ただの青い人で草

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:05:56.67 ID:EG6fdM0d0.net
もうちょっと塗りがんばれよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:06:41.58 ID:0FLnG+VM0.net
エディマーフィーでいいんじゃないか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:07:14.76 ID:uNDRrqMir.net
>>107
これな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:07:59.55 ID:d41DuMFr0.net
mtgで見た

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:08:21.77 ID:c7GVKYxDd.net
ウィル・スミスってコメディアン出身かと思ったらミュージシャンだったんだな
やっぱエディーマーフィとごっちゃになってる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:09:20.56 ID:jjT3XKjM0.net
黒人の顔色悪くなってもわかりそうな気がしてきた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:09:44.75 ID:aZoG2T950.net
マシンガントークするキャラだからエディ・マーフィーの方が良かったんじゃないか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:10:10.29 ID:G99dJgyx0.net
結構いいと思う

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:11:44.49 ID:HpVAGUYl0.net
言うほど悪くないと思うがw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:12:22.31 ID:JCNkenut0.net
面白い
観てみたい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:13:37.29 ID:75enKeHg0.net
これはブルーウォッシュ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:14:07.93 ID:ooxxgzUMd.net
まんまじゃん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:14:09.21 ID:yERFhreU0.net
むしろハリウッドスターなのにここまでやるのか

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:14:37.68 ID:MpoT7kWu0.net
ディズニーって最近実写化ばっかりだな
美女と野獣に始まってアラジン
今後もダンボ、ライオンキングもあるし

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:15:56.29 ID:ThMMNG1l0.net
鳥取ってポケモンGOだけの一発屋だろ?
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1607/25/l_sk_tottori_02.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/11/25/20171125k0000m040069000p/9.jpg

あと「とっとり」は取鳥って字の方が相応しいと思う

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:16:14.81 ID:ThMMNG1l0.net
>>366
ゴメン誤爆した

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:16:46.77 ID:VmZTcnG20.net
アバターやん

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:17:41.33 ID:gty+q6IfM.net
ふふっ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:18:19.71 ID:ilkPAbFYM.net
まてまて

バルクアップに目がいく

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:22:06.22 ID:NO5yYHhR0.net
SNLのコントだろこれ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:24:06.18 ID:X2JN8kqe0.net
サミュエル・ジャクソンを起用するべきだったな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:28:50.31 ID:AHhRU4mx0.net
ジーにーって黒人だったの

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:28:51.34 ID:tzABbSdS0.net
こんなん笑うわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:28:53.44 ID:8V7CD0z5a.net
BlueDye

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:29:20.61 ID:CoEAlkEu0.net
わらった
凄いまんま

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:29:30.14 ID:oNVzZUdZK.net
アラジン好きなだけに実写版はダメそうで見る気しない
でも吹替を羽賀研二にしてくれれば円盤買うぞ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:30:37.44 ID:/QiSZKGB0.net
凄いジーニー感あるじゃん

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:33:31.28 ID:tzABbSdS0.net
完全にアホ―ニューワールドwww

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:34:53.40 ID:xHmD4d2P0.net
シャザーンにすればいいのに

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:35:28.72 ID:7hMatFy30.net
>>244
ポリコレガーはネトウヨなのか

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:38:09.11 ID:qqMnXw/Aa.net
思った以上にジーニーで凄い

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:39:07.81 ID:qaMsCvj8a.net
ありだと思う

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:40:21.13 ID:MpoT7kWu0.net
>>377
羽賀研二って吹き替えうまいんだよなあ
才能あるのに惜しいな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:41:05.80 ID:pAv7ww120.net
>>318
は?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:42:04.90 ID:5MNYxS+N0.net
面白青人

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:45:25.71 ID:c+SbIc5P0.net
悪くない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:46:29.40 ID:1GoMtk0Ka.net
>>10
おぉーっとっとぉーそんなこといっちゃいけないなぁー

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:47:27.46 ID:X5R5IexX0.net
限りなく透明に近いウィル・スミス

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:48:05.85 ID:3InccUeI0.net
羽賀研二の吹き替えってもう見れないの?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:52:35.40 ID:MpoT7kWu0.net
>>390
刑務所にいるしまた再逮捕されたからなあ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:53:39.87 ID:3InccUeI0.net
>>391
ざんねん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 14:57:17.27 ID:+3kQBNxEM.net
悪くないのでは

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:01:17.83 ID:Po7efatD0.net
ほんとに青いウィル・スミスでめっちゃ笑った

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:03:41.96 ID:zLFq+0ns0.net
今さらアラジンてどういう意図なんだ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:05:53.59 ID:r9leilGI0.net
ひでえな
ウィル・スミス出る映画全部ウィル・スミスだけど
これも青いだけのウィル・スミスやんけ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:06:26.78 ID:MpoT7kWu0.net
>>395
歴代ディズニーアニメ実写化プロジェクトの流れ
今後も続々登場するよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:06:33.22 ID:fr+PnQ0D0.net
ラズベリー賞受賞待ったなし

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:07:20.22 ID:FhNfwB4oH.net
ディズニーにも実写化の波が

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:07:45.29 ID:aj7iddvFM.net
しょうがねえだろ
ウィル・スミスの顔してんだから

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:10:23.63 ID:MpoT7kWu0.net
>>399
先頭を走ってるぞ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:10:40.41 ID:inV/7u+k0.net
笑った

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:11:03.44 ID:YHBIXbAZ0.net
くせになるなw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:12:04.11 ID:tmv8yUlM0.net
成分が強すぎるんだろうな
ミスタービーンと同じ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:13:04.38 ID:u9SbfA1R0.net
ええな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:15:46.46 ID:igxYanuJp.net
縦横比修正したアバターじゃねえか

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:16:15.20 ID:FhNfwB4oH.net
ディズニーにも実写化の波が

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:18:56.21 ID:T1En8WVS0.net
>>63
今年だけで5作以上だからな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:18:57.48 ID:Kp4aTlSXd.net
>>10
それでなきゃダメだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:20:02.98 ID:DWxSI0hQ0.net
いいじゃん

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:20:11.51 ID:6l0FdZaZ0.net
動画のアバター2作ってたっけ?みたいなコメ好き

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:24:05.63 ID:q0ecNIW30.net
あり

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:25:37.67 ID:AET/5QPL0.net
よし、アリ王子復活させてくれ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:26:27.79 ID:dXKLqzS20.net
アラチャン熱かった

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:31:49.85 ID:/aX+vsJA0.net
一通り実写化し終えたら、アニメのリメイクをするんかな?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:34:15.83 ID:QhCGhBhh0.net
すげーマッチョやね

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:37:55.44 ID:fEEcc8dzM.net
主人公もダサい
ヒロインもブス
これどうすんだよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:38:23.21 ID:PCTaeH2Wp.net


419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:40:22.67 ID:B3PlyWn70.net
CGかと思ったらこんななのかよw

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:42:29.31 ID:K6x2jmuY0.net
これスターウォーズのジャージャー・ビンクスと同じだの
黒人はアホっぽいしゃべり方しかしない、それ以外認めないみたいな
オバマとかキング牧師みたいなのが許せない白人に受けるやつ
あと色々な人がアラブ人なのに色が白すぎるよね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:42:49.15 ID:1zNiQZfi0.net
ずるいわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:43:57.22 ID:dTxmm+CF0.net
黒人青く塗るとかヘイトだろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:46:39.57 ID:3InccUeI0.net
>>420
ウィル・スミスの喋り方ってアホっぽいっけ?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:46:42.16 ID:jA5GlmyCd.net
肌の色を補って余りあるウィル・スミス

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:50:58.94 ID:JSUH653xd.net
これはひどいw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:52:24.30 ID:FAM3RHHE0.net
>>247
今どきこんなんでも釣られるやつがいるんだな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 15:58:08.36 ID:hJVfKxF00.net
アラジンは羽賀研二?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 16:16:05.60 ID:MpoT7kWu0.net
>>427
刑務所

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 16:16:56.18 ID:vUjACbBTd.net
これは良い
凄く観たくなった!

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 16:23:53.48 ID:Zv189C660.net
いいじゃないw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 16:26:39.00 ID:wB/qCat/F.net
>>10
ダブルでくるとはな
逆に山ちゃん以外にすると嫌がらせとしか思えない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 16:28:46.65 ID:K4yJYR+10.net
ブロードウェイのジーニーでいいじゃん
実際に見たけど凄かったぞ
https://www.youtube.com/watch?v=qv0mPlzRtPo

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 16:39:31.07 ID:gzAB77xz0.net
ワロタ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 16:41:16.93 ID:h6vtQ4L70.net
>>203
歌ってるのは羽賀研二じゃないぞ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 16:41:34.98 ID:tX8i81hqa.net
>>130
ほんこれ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 16:45:19.05 ID:zLFq+0ns0.net
>>397
へー

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 16:46:30.24 ID:5FGDVs3/0.net
いいじゃん
コメディ映画だろ?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 16:48:34.70 ID:DWxSI0hQ0.net
ジーニーだって魔”人”だから人間の顔でも問題ないよね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 16:52:42.77 ID:DmG1alFw0.net
ジーニーが青いのって本当は黒人だけど配慮の結果だろ
黒人が演じるならもう黒人のままでええやん

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 16:53:57.90 ID:+SWTA3i20.net
>>1の公式動画低評価めっちゃ多いな
何が気に食わないの?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 16:55:54.04 ID:3ksdoX0k0.net
アラジン役じゃないんか

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:05:21.13 ID:xdMcM+Ha0.net
ジム・キャリーをなぜ起用しなかったのか

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:06:38.90 ID:KBaE7jhdp.net
そういや青色キャラといえば
黒人以外か演じてる事が多い気がする
ヨンドゥ役 ミスティーク役 ビースト役とか アポカリプス役 ドクターマンハッタン役とか
主にアメコミキャラやな

黒人であればエレクトロ役でジェイミーフォックスくらいか?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:09:04.85 ID:H+fuxgDK0.net
青く塗るのはいいんか
アメリカ人ってバカだな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:10:18.34 ID:QPf7mJhB0.net
思った以上にただの青いウィル・スミスだけど似合ってる

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:11:07.28 ID:qDW92ggoM.net
>>442
青いマスクになるだけじゃん

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:11:07.63 ID:aOYRv9jJ0.net
エディマーフィー的な

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:11:15.96 ID:KBaE7jhdp.net
ただの青いウィルスミスって例え方に笑ってしまう

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:12:04.33 ID:KBaE7jhdp.net
>>446
マスクはほんま傑作やで

2は糞だけど

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:12:58.84 ID:Lf8YDSzl0.net
ここ数年ウィルスミスがキムタク化してる

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:13:22.38 ID:0ifFX7qL0.net
これはポリコレも黙ってないわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:17:54.13 ID:xdMcM+Ha0.net
>>446
ただの青いウィル・スミスなんですが、、、

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:19:41.34 ID:YJMtY4kv0.net
再現度高いなおい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:21:20.48 ID:hpp5oiCL0.net
思った以上にハマり役

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:22:57.77 ID:M72J/wGM0.net
普通にふふってなった

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:25:33.27 ID:ozZJoZNh0.net
ツイッターのほうで大分前から話題だったけど別に炎上してないぞ
何でも炎上言うのやめろや

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:26:22.65 ID:EAw7X4340.net
主題歌はピーボ・ブライソンとレジーナ・ベルなのかな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:26:52.52 ID:faKVMAdr0.net
キムタクの娘と同じだな
世界中がウィル・スミスの顔知ってるからちょっと頑張ったキャラ作りしてもウィル・スミス成分しか認識しないんだよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:31:38.05 ID:p1eeoMeLd.net
>>129
分かるやろ
https://i.imgur.com/fmVqQmD.jpg

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:36:19.20 ID:IYWA0mz8p.net
ブルースウィルスミス

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:38:20.02 ID:ayUhHLE+0.net
>>45
半分アニメだけど魔法にかけられては良かった
なんというかディズニーらしい映画

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:39:52.51 ID:juKLHnO50.net
>>109
青い肌のランプの妖精に人種あんの?なんて人種?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:40:11.90 ID:KBaE7jhdp.net
>>459
うーんこうして見ると似てなくもないな…

若い頃のイーストウッドとヒュージャックマンの比較と通じるものがあるで

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:41:27.97 ID:P2EcL5JO0.net
これはおもしろい

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:43:06.70 ID:JBTyR41p0.net
実写でやるのに青くするのに拘る必要あるのか?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 17:44:58.21 ID:JBTyR41p0.net
デスノートの死神みたいにCGで良かったんじゃないか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:06:31.07 ID:a6wMdITF0.net
99.9%の日本人がウィル・スミスがテレビドラマ出身だと知らない

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:09:58.66 ID:WJSD1mF90.net
エディー・マーフィーが駄目ならブルース・キャンベルにすべきだった

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:10:27.04 ID:9NyaS8m20.net
黒人を青く塗るな!人種差別!

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:10:30.35 ID:EAw7X4340.net
>>462
ガモーラにも文句言ってそうな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:11:28.72 ID:FzlzpCbK0.net
>>459
何?違う人なの?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:11:53.96 ID:1e5qDPia0.net
黒を青にするとか人種差別やろ・・

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:14:34.89 ID:3yJey/6ka.net
アラジンは黒田勇樹でよかったのに

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:18:20.84 ID:w0p35kww0.net
実写にしては頑張ってる方だけどCGにしろや

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:19:42.16 ID:3InccUeI0.net
>>462
魔人

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:20:58.07 ID:MHRA4gje0.net
笑ってはいけないやつじゃんこれ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:25:37.13 ID:+zAXRFcpd.net
>>52
この前見たけどクソつまらなかったよ
何が受けたの?野獣との交流も尺足りない感じだしルークエヴァンズに尺取り過ぎじゃない?
エマワトソンがダンスの練習が大変だから同じくダンス大変なララランドは断ったとか言ってたらしいがどう考えてもララランドのほう受けたほうが良かったろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:26:40.44 ID:aDX9qcKZ0.net
青い肌は白人示唆!
黒人俳優をCGで白人にするのは差別だ!傷ついたので賠償金をよこせ!!!!wwwww

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:31:38.45 ID:h/yqVTkk0.net
よくないねボタンがあったら押したい

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:41:45.17 ID:cbXqS0NK0.net
めっちゃオモロイやん

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:43:05.84 ID:Xnn/mgVG0.net
ジャファーが全然悪人ぽくないな。もっと蛇みたいな人いなかったのか

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:48:52.33 ID:9/OC3/x80.net
めちゃ合ってていいと思う

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:53:12.96 ID:G9vtyDD70.net
何がいかんの?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 18:57:45.48 ID:GMweN1Oe0.net
ジーニーなんて完全CGでいいだろ
なんでウィルスミスなんだよ
ただでさえ糞映画請負人なのに

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 19:48:37.34 ID:XpcgOSw30.net
拳銃撃ったりカーチェイスしそうな魔人だな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 19:49:28.40 ID:O/cHsHDW0.net
ただのウィル・スミスってなんだよって思ってたら本当にただのウィル・スミスで草

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 19:56:30.57 ID:f2HaTcJo0.net
これは助演男優賞とるな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 19:58:21.02 ID:NhHE/WUN0.net
>>477
エマワトソンが無敵の美少女のまま成長した点と、元々の歌の質が良い点、
新曲も出来もまあ想像以上に良い点

後はネズミーの美女と野獣の元々のパワーで十分行ける


まあ、ラララに関しちゃ現実見ろよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:00:47.64 ID:MAh5IGexx.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:01:28.07 ID:pCK+jcAp0.net
クソワロタ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:04:47.66 ID:wOHazpeg0.net
こんなもんだけど、ヅラ感があるなぁ
ハリウッド映画にしてはお粗末

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:05:31.27 ID:qws5pbBbr.net
>>488
エマ・ワトソンは男前過ぎるだろ美女というよりイケメン顔だぞあれ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:07:02.48 ID:p2mbnIHh0.net
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0019/2108/9654/products/37170_800x.jpg?v=1547622244

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:09:47.64 ID:8ECplM0a0.net
>>1
ジーニーはウィル・スミスが適任だし余裕でありじゃね

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:10:10.36 ID:KBaE7jhdp.net
>>485
ロボット説もありそう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:10:46.86 ID:U2L0Hozu0.net
低評価の数的に日本みたいに一部のガイジってわけじゃなさそうなのが怖い

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:10:47.23 ID:a6wMdITF0.net
ロビン・ウィリアムズが死んでなかったらロビン・ウィリアムズがやってたんかなぁ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:13:47.31 ID:bTZcbyl50.net
これ前情報無しに映画館で見たら絶対笑ってたわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:22:32.75 ID:zm4laByMM.net
笑った

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:23:33.46 ID:8ECplM0a0.net
>>492
エマ・ワトソンってロード・オブ・ザ・リングでレゴラスをやってた
オーランド・ブルームに顔が似てるよな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:29:38.69 ID:l9UURDs60.net
結構いいじゃん

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:35:16.35 ID:aeS85JMwd.net
いい表情するな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:38:27.59 ID:9YpJsbdb0.net
なあこれ本当に観たいか?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 20:56:51.41 ID:Pyr3Zl5w0.net
むしろアリ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 21:47:41.14 ID:AYZsv4/i0.net
スレタイ通りで笑った

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 22:02:38.10 ID:KBaE7jhdp.net
ディズニーとディズニー傘下は調子乗りすぎやろ
ピクサーとか
ルーカスとか
マーベルとか
20性器とか

シリーズばっか作りやがって
実写化しまくりやがって
クロスオーバーとかしやがって

客どもの財布に容赦ねぇな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 22:50:39.67 ID:Dcyk4Hv/0.net
青い千鳥の大吾やんけ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 23:01:41.51 ID:+4gOZ9mg0.net
青塗りとか青人差別だろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 23:04:45.68 ID:VrznlOca0.net
ムーランを実写化してほしい
舞台設定も楽曲もアラジン越えてる

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 23:07:12.23 ID:+3WXa6Kwa.net
>>509
ムーランもすでに実写版の撮影始まってるぞ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 23:10:37.42 ID:p2mbnIHh0.net
CGにしろよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 23:36:36.22 ID:O/FiXrW40.net
スゴ過ぎる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/11(月) 23:50:13.68 ID:VxJldSl10.net
おいエディマーフィーとか言い出したやつふざけんな

もはやエディマーフィーにしか見えなくなってきたぞ
まじで混乱してきた

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 01:38:42.97 ID:Vl/X+82r0.net
アオスミスなかなかいけるやん

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 02:18:58.25 ID:noC3MMUP0.net
青いウィルスミスそのものすぎて魔神に見えない…

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 02:32:42.56 ID:NTFLa0PxK.net
>>497
年齢や動き的に無理だったと思う
亡くなる数年だったか体が重いとか思うように声出ないとか言ってた気がする

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 04:39:26.75 ID:icfPc32d0.net
エディーマーフィーって今何してるの?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 05:41:20.49 ID:dFsc3a6f0.net
>>1

http://b.imgef.com/M9y1pTN.jpg


これ煽り画像最強だろw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 06:32:38.89 ID:E2m7F3jE0.net
アバター

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 06:47:01.70 ID:UewgbH880.net
ジャスミンが全然エロくないぞ……

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 06:55:32.84 ID:bEM3N3mo0.net
ムーランはまだしもダンボとライオンキングの実写が控えてるからな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 06:59:18.93 ID:4WWMAORZ0.net
いや、思ったよりウィルスミスってジーニー感あるなと思って感心したんだけど

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 07:05:01.10 ID:VamQMQsx0.net
苦労して手に入れたランプからウィルスミス出てくんのかよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 07:42:35.46 ID:oPsDuxbF0.net
これポリコレ引っかかるだろ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 07:46:23.37 ID:BQYflzl20.net
こんなん絶対笑うわwww

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 07:46:26.60 ID:kgAew91pM.net
アバターだな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 07:46:44.80 ID:prox6swg0.net
ウィルスミスが有名すぎてダメなんじゃね?
これが映画では無名のミュージカル俳優のおっさんだったら同じ処理されてても気にならなかっただろ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 08:48:22.28 ID:Q9IHdTie0.net
>>256
ああ見えて李白はペルシャ人だしな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 08:52:33.81 ID:noC3MMUP0.net
色相変えたらもこれ分かんねえな
https://i.imgur.com/3V4q98a.jpg

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 10:02:46.37 ID:HHkddMfZM.net
日本語吹き替えは山寺宏一

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 10:16:17.35 ID:+PS4GZYLd.net
>>529
ただのウィル・スミスじゃねーか

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 10:17:46.20 ID:aa77KwysM.net
また山ちゃんが活躍しちゃうのか

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 10:19:51.21 ID:lSJz6SRv0.net
じゃあ何色なら良いんだよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 10:22:36.52 ID:ACnPkyeMM.net
>>10
半分これ逆輸入だろと思ったわ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 10:32:14.31 ID:jPvRfF9HM.net
いいなー見た目だけで笑いを取れるって

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 10:44:00.54 ID:3Y7L3aeE0.net
ダンボやライオンキングも待ってるで

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 10:45:14.54 ID:Hi5JGodgM.net
普通にええやん

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 10:47:29.34 ID:3Y7L3aeE0.net
行く行くはアナ雪も実写化されるんだろうな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 12:26:57.53 ID:dxwbS8GzM.net
指は4本じゃないといかんだろ
やり直し!

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 13:22:00.72 ID:j3/stKUs0.net
ウィル・スミスの2Pカラーとか言われてるのすこ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 14:37:28.33 ID:zDl+obfq0.net
ランプの魔人て言うけどさ
あれランプじゃねーだろカレーのルー入れるやつだろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 15:23:15.27 ID:7S7cXZzH0.net
本当にウィル・スミスでしかない

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 20:05:02.65 ID:483BOGoP0.net
>>529
こんなにリアルにできるのすごい

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 20:39:48.92 ID:UU/zSjHGr.net
吹き替えは山ちゃんが良いけど美女と野獣のビーストは舞台俳優だったしなぁ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 21:56:09.33 ID:P8f6DoAr0.net
ウィルスミス似のグラドルもおる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 22:52:00.88 ID:SABaoqdEa.net
ジーニーよりジャファーがアウト

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/12(火) 23:28:12.56 ID:pmrwa24Y0.net
流石に笑うわ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/13(水) 01:11:01.19 ID:Tk9CLTb80.net
黒人を青くぬるのはいいんだ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/13(水) 01:12:14.76 ID:Lvr8Nw3b0.net
声でたわ
青いだけやんけw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/13(水) 01:16:13.82 ID:pPY4lKci0.net
ピンクにしとけば半分魔人ブウって事でウケただろうに

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/13(水) 01:29:16.54 ID:tMkOF2a20.net
低評価すごい数になってて草
海外でもクッソ不評じゃん

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/13(水) 07:32:53.06 ID:mgojtdXn0.net
>>179
山ちゃんとロビン・ウィリアムズってキャラというか声質近いな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/13(水) 07:42:23.39 ID:BlP31v+q0.net
古代ギリシャ・ローマの技術や文化を引き継いだのはアラブ世界であった
アラビアンナイト(千夜一夜物語)の世界の文明度の高さには理由がある

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/13(水) 07:44:41.45 ID:0PRcdcuBr.net
なんなら普通にウィル・スミスだな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/13(水) 07:45:20.29 ID:Ow7RXi6k0.net
劇場で笑い死ぬからやめろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/13(水) 11:14:01.84 ID:ELYkaYav0.net
絶対面白いだろ

総レス数 556
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200