2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

研究者「絶対音感は間違いなく先天性。しかもトレーニングとかも意味ないから」どうすんのこれ [327876567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 19:24:34.14 ID:tUt8Yap80.net ?PLT(14279)
http://img.2ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
絶対音感は先天性のものであることが明らかに カナダの研究

●モーツァルトもベートーベンも絶対音感の持ち主

 「絶対音感」とは、ほかの音と比較することなくある音の高さを認識できる能力を指す。
そしてこの能力は、ときに並外れた音楽の才能と関連付けられてきた。
バッハ、モーツァルト、ベートーベンは、絶対音感の持ち主であったといわれている。

【こちらも】女性の脳は同年齢の男性より3歳若いことが判明 アメリカの研究

 しかし、この能力を担う脳の領域、能力が先天性か後天性については、これまで明らかにされてこなかった。
また、絶対音感の持ち主が全人口のどれほどの割合を占めているのか、およそ何歳ごろから発達が見られるのか、また
才能の維持と発達のためにどの程度の音楽教育が必要であるのかなど、不明な点は多い。

 トロント大学とデラウェア大学の共同研究チームは、この「絶対音感」についての最新の研究結果を
医学誌『ジャーナル・オブ・ニューロサイエンス』に発表した。
それによると、絶対音感は遺伝学的に先天性のものであることが判明したという。

https://www.zaikei.co.jp/article/20190217/495260.html

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 21:52:29.73 ID:lD71TtPE0.net
いや先天性じゃないから。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 21:53:29.30 ID:ZRq18gHZ0.net
>>92
ある程度の年とってからある日「あれ、自分の音程ズレてる!?もしかしてオンチ??」って
気が付いた瞬間があった。音感が身に付いてきたってことなのかな…

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 21:54:21.48 ID:bdLb9gYy0.net
ある程度の学習も込みで先天的なんじゃね 鳥なんか成長の段階に応じて鳴き方と自然に学習していくわけで
人間が言語を学習するとかそういうのも似たようなもんだろうし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 21:54:56.16 ID:s2v5CuHw0.net
ピタゴラス大先生が決めた

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 21:55:23.48 ID:+VqgdyzO0.net
>>105
楽器触んなくても耳は自然に使うし
意識して聴いてりゃ勝手に精度上がるもんだと思ってる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 21:57:55.14 ID:ZBjIlumj0.net
3歳とかからヤマハ通ってた連中は全員絶対音感あったし訓練だろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 22:03:59.60 ID:9oPN+bmy0.net
その音を覚えるんじゃないのかよ
音痴らしい俺にはそんなものないのはわかるが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 22:08:26.61 ID:u7mTf20j0.net
先天的に習得しやすいっていうのはあるだろうけど基本的には学習によるもんでしょ
基音A=430Hzの時代もあればA=448Hzの時代もある

要するに>>1で挙げられてるバッハ・モーツァルト・ベートーベンの3人集めて
「これが絶対的な”ラ”の音だ!」って示してもらっても
それがそもそも3人ともバラバラですし・・・っていう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 22:19:32.19 ID:cabVrXfF0.net
>>2
ソルフェージュだな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 22:20:37.96 ID:mzIyHaL50.net
楽器やってるといい加減な音感なら身につくよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 22:24:58.00 ID:+VqgdyzO0.net
もうこの手のスレは「絶対音感」の意味を定義してからじゃねーと
成り立たねえ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 22:30:35.58 ID:4D/cCxWJ0.net
>>60
それ弦がちゃんと張れてないんじゃ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 22:34:13.80 ID:DeeM0/I+0.net
ピアノの白鍵単音くらいならすぐ分かる程度の音感はあるけど
相対音感が皆無だからカラオケのキー変わると全く歌えない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 22:34:14.06 ID:oTkyD3wF0.net
鍛えた相対音感でほとんど同じことができるんだろう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 22:35:23.36 ID:Eh1HlbR/0.net
>>91
自分の耳鳴りの音を基準にしてる人はいる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 22:38:22.89 ID:oTkyD3wF0.net
オケ何回も見に行くだけでラの音を覚えてしまう

120 :瘋癲の錬金術師 :2019/02/18(月) 22:47:25.31 ID:oIiEm0dPK.net
>>118
その発想は無かった、常にあるからほぼ絶対音感だな

まあ常に耳鳴りって音感どうこうの前に耳が終わってるが…

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 22:47:37.97 ID:zVWPxVbn0.net
>>70
詩的なレスだな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 22:50:41.37 ID:3W1Mr5Lr0.net
先天性の物と言えば二重関節が欲しかった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 23:00:35.41 ID:+KRTKuPf0.net
これは嘘だ 死ぬほど努力した結果だろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 23:01:53.58 ID:wD9oau+5M.net
バイオリン系の楽器を弾けて絶対音感無い奴は居ないと思うけどな
調律も出来ないし指を置く場所すらわからない
まあバイオリン以外の音はよく分からない、という人なら居そうだけど

125 :瘋癲の錬金術師 :2019/02/18(月) 23:03:56.14 ID:oIiEm0dPK.net
>>70
精知発障ならものすごい天才臭がする
我ら精知発の星だ、デビューしたら教えてくれよな!

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 23:20:35.01 ID:gNituoRH0.net
とりあえずドレミの周波数覚えないと絶対音感役あっても意味ないんだよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 23:44:54.99 ID:P6SfnGjf0.net
絶対音感というのは相対音感の対義語で
別に超能力でも何でもないのだが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 23:48:42.14 ID:28Wo816S0.net
先天性なら楽器やってなくても絶対音感もってる奴いるってこと?嘘くさ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 23:50:48.85 ID:/BNbDodQ0.net
>>115
うちの電子ピアノだからそこは大丈夫な気がする

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 23:52:20.81 ID:9s7y0kDy0.net
絶対音感って、幼いころからピアノやギターを習ってたら割と身につくよ
ピアノの人は基準がC(ド)で、ギターの人はE(ミ)かA(ラ)になる
絶対音感の人は、基準音だけ鳴ってるとき、その音をきっちり認識できる人

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/18(月) 23:59:18.86 ID:UMtxa2Q90.net
音高受けさせる為に
音取るの苦手な倅をソルフェージュに通わせたら
2年程で4和音取れる様になったけどな
まあ、「元々そう言う能力が備わっていた」と言われれば
そうなんだろうが、それでも、先生には
「遅い方、早い子なら1年で取れる様になる」と言ってたが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 00:10:10.38 ID:RL81RX700.net
>>1
>絶対音感は先天性のものであることが明らかに カナダの研究
これ
絶対間違いだと思うね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 00:27:24.56 ID:IbcxDjjj0.net
4和音って組み合わせいっぱいありそうだけどどんくらい分かるようになるもんなんやろ
G7とCM7だけならなんとかならん気もしなくもない…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 00:37:34.32 ID:cm7xYvy20.net
4音取るのに2年はいくらなんでも遅すぎるわ
そもそも絶対音感ですらないし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 01:09:12.26 ID:U3hJI3nB0.net
このスレみると以外とケンモメンは現実を受け入れず
立ち向かう勇気をもっていることがわかる良スレ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 01:16:53.43 ID:BO2+piakM.net
>>16
良い文だ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 01:40:54.31 ID:FsUGu2ccd.net
絶対音感持ちはエンジニアになるといいぞ
異音見つけるのが上手い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 02:08:05.93 ID:7Z/QJxLH0.net
相対音感の方が重要
絶対音感過ぎて平均率過ぎたらいろんな調整のドミナントとサブドミナントの重力に引かれる気持ち良さが消える

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 02:32:26.16 ID:myXMDtzD0.net
欧米の音楽学校では相対音感を重視して日本は絶対音感を重視するってニュースみたな
なんで日本が絶対音感を神聖視するかは謎だが

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 02:39:09.73 ID:7pGjy5xQ0.net
耳コピできる人って絶対音感持ってるの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 02:59:37.84 ID:ME2jPEE40.net
>>139
>昭和8年、園田清秀がピアノで小児への早期教育を実施、昭和14年頃ピアニスト笈田光吉の呼びかけに
>軍人が全国民が飛行機など機械音に敏感になるため普及活動を展開。
>一部の音楽家は反対するも大日本帝国海軍の対潜水艦教育、
>大日本帝国陸軍の防空教育で採用されたが昭和19年には中止されたという。

まあ、アホの国だしここ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 03:10:45.24 ID:RAXmz4Aj0.net
自分の好きな曲のイントロを頭の中で再生してみ
そのあと実際に音楽プレーヤーで再生して音程のズレが無かったら絶対音感がある

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 03:12:44.32 ID:8GqT99850.net
幼稚園の時は全く調音できなかったけど、小学校からピアノ始めて絶対音感が身についたぞ
訓練だろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 03:16:44.35 ID:8GqT99850.net
本当に大事なのは絶対音感を殺して移動ドに対応できる能力だけどな
これができないとC管以外の管楽器やバロックのA=415Hzとかに対応できない
まあ俺のことなんだけど

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 03:17:54.40 ID:k6otjOib0.net
>>140
相対音感だけで十分
理論やパターンもわかってるとさらに簡単になる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 03:21:45.72 ID:bKhuPGkb0.net
見た物が全部CMYKの数値に変換されたからって絵が上手くなるだの
極上のデザインひり出せんのか言うたらそうはならんように
絶対音感によってもたらされるメリットが全く思い浮かばんのだが

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 03:22:41.95 ID:cW4r7gKs0.net
>>35
うそつけw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 03:26:49.36 ID:cW4r7gKs0.net
これ>>1
相対音感と絶対音感の違いとか
誰でも訓練したらラーからの相対音感がつくように
ピアノの音のようにくっきりと分かれている音までは訓練でどうにでもなるとか
そのあたりを考慮しての
本当の絶対音感の話じゃね?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 03:28:20.15 ID:cW4r7gKs0.net
>>146
有名なのはヴァイオリン奏者の優位性だと思うよ
あの楽器は調律しながら奏でるようなもんだし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 08:33:21.69 ID:QT4TM7p80.net
>>16
コピペじゃないのか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 09:00:56.75 ID:xz2I80df0.net
身も蓋もねえ
俺らは所詮遺伝子の乗り物よ(`;ω;´)
努力や根性論は無意味、全て遺伝子だからさ、だから適当に生きよう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 11:25:55.09 ID:HUfzQq610.net
絶対零度とか聞くと格好良いじゃん
絶対音感もそののり

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/19(火) 16:02:17.46 ID:AWnUwAV50.net
日本発「こんまりメソッド」にアメリカ人女性が猛反対する理由と西洋の文化背景
http://djoki.nelsonshack.com/rkdcz/729206

総レス数 153
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★