2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾオーディオは人間の耳では聴こえないことが判明、ピュアオーディオよりも詐欺だった [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 18:33:30.73 ID:BaBPxy490.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
やあやあ
実験に使用した曲は土岐英史のBlack Eyesから845
http://www.e-onkyo.com/music/album/dod001/

wavファイルの変換にはAudacity,音響スペクトラムはSpekで解析

A:ハイレゾ音源(96/24)
https://i.imgur.com/wMPM3cn.jpg

B:CD音源(44.1/16)に変換 「細かい音」や22 kHz以上の音がなくなる
https://i.imgur.com/ugoILwH.jpg

C:ハイレゾ(96/24)に再変換 なくなったまま
https://i.imgur.com/jyfwmac.jpg

D:位相を反転
https://i.imgur.com/nlHgZw7.jpg

E:A+D 「細かい音」と22 kHz以上の音のみが残る
https://i.imgur.com/lTuAoMM.jpg

Eを爆音再生しても何も聴こえない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:22:58.35 ID:A++ldYs60.net
SACD

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:23:25.97 ID:cSsD6xFM0.net
>>456
フルデジタルアンプでアナログ入力すると
アナログ→AD変換→D級増幅とかするからな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:23:52.67 ID:m1iY/tNk0.net
人間の耳では聞こえないかもしれないが、私の耳では聞こえるのでおk

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:24:52.69 ID:yoMAS9/B0.net
おっさん板で音質を語るとか片腹痛いわ
聴力なんてとっくに劣化してんのにさ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:25:22.06 ID:UrTAhNvi0.net
クラシックは分かりやすくダイナミックレンジの差っていうハイレゾの利点を享受できるしな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:25:41.26 ID:H3fVbr2/a.net
良い耳が欲しい

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:26:43.57 ID:gnkPOG940.net
>>464
それがクラシックですら利点にならないことは上の方で論破した

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:26:49.56 ID:8wiNMyDt0.net
>>458
まったくジャンルによるなw

ビートルズなんか「女の子がギャーギャー騒いでるけどあれどうなの?」
って聞かれて
「聞きたかったらレコード買ってください、会いたかったらコンサート来てください」
とかしれっと言ってのけたけど、大衆音楽は生演奏だからと言って音が良いわけではない

クラシックは生の方が良いんだろうけどね

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:27:09.75 ID:Mrk0Eulpd.net
>>1
E:A−D だろうが

心で聴くんだよっ、そうすりゃ聴こえてくんだよ!!

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:27:19.28 ID:hjw44XIV0.net
むしろケンモジイサンにはバリアフリースピーカーを薦めたい

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:27:19.93 ID:vqyHjCOE0.net
>>459
無駄に強調した低音は邪道だろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:27:37.60 ID:oB3M8r160.net
ランティスは死ね

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:28:44.86 ID:ekvvXq7/a.net
ライブハウスに行ったことある人にはわかるだろうけど本当にベースの低音を再現しようとすればそれなりの部屋とスピーカーは必須だからなあ
オレにはムリだ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:28:51.93 ID:UrTAhNvi0.net
>>469
ソニーの肩掛けスピーカーみたいなのの方がQOL上がるかもな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:29:39.19 ID:vqPwdILz0.net
何が笑えるってオーディオでレビューしてるのがおっさんだらけってとこ
聴力落ちてんのに権威(笑)になってんの
20代にやらせないと意味ないんだよなぁ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:29:42.06 ID:4QfhHU6RM.net
>>471
同意♪

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:29:43.76 ID:+Z6A+0un0.net
>>470
とおもうじゃん?
サブウーファー付けって

ほんまおすすめ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:30:19.06 ID:gnkPOG940.net
オーディオ=聴音検査(笑)

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:31:23.67 ID:UrTAhNvi0.net
>>474
いいんだよ
おっさんはおっさんで「記憶上の音」はオーディオ趣味がプアになった今の若いやつより
優れてるからな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:32:20.96 ID:gnkPOG940.net
美化された記憶上の音(笑)

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:33:05.60 ID:sLqhX7SQ0.net
>>473
あれ同価格帯のベッドホンより音良いからまじで捗って笑える

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:33:23.32 ID:qyRbffVB0.net
ハイレゾはデータ量が多くて高精細
という売り文句しかないね

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:34:19.07 ID:8wiNMyDt0.net
>>478
だからそこが疑問なんだよ
アナログ世代の良い音ってのはアンプで歪んだのをイコライザーで補正し直した
単なる「俺好みの音」だろ?

デジタル世代が聞いている音はそういう調整入ってない音だよ
もちろんスピーカーがダメならどんなに原型保った音でも台無しだが

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:34:43.82 ID:9SkamPYM0.net
>>441
スピーカーと同じくらい吸音やルームチューニングが大事だぞ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:35:28.52 ID:5O42myqE0.net
だからCDで十分だって言ってんだろ
まともなDACを使えよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:36:42.66 ID:3eWjVxZs0.net
そもそも年取ると高音聞こえなくなるから判断できないだろ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:36:56.46 ID:UE5ad4QLM.net
そもそもmp3のVBR192〜224あたりから上は分からんだろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:37:02.87 ID:UrTAhNvi0.net
>>482
グライコはむしろ近年の流行じゃね?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:37:14.80 ID:ZAvA1edn0.net
>>483
アンプのボリューム12時よりあとに回せるような環境づくりが一番だと思うわ音を振動として全身体感できるんだろうなあ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:38:08.64 ID:GNxOlEu80.net
>>458
> まず楽器そのものが振動して自分の骨や皮膚にも響く感覚を知らなくて

まず、音を発するのは「楽器」だけではないです
前世紀の大戦後の、シュトックハウゼンやノーノらの電子音楽では楽器は使われないでしょう?
彼らの流れをくむ実験音楽もそう

ハンパな楽器信仰はみっともないです

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:38:27.47 ID:kNWKVejD0.net
デジタル信号かアナログ信号かの違いはあると思うがハイレゾは無意味だろ。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:39:27.16 ID:QuKSZU3A0.net
生演奏をマイクからスピーカーに中継
別の部屋で聞く
これってハイレゾ超えた音質だよね
コンサートなんかハイレゾ超えた音で聞いてたという意味では
ハイレゾ対応スピーカーってちゃんちゃらおかしい詐欺文句

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:41:56.09 ID:UrTAhNvi0.net
最近の若いやつの音像記憶は脳内定位が主流になってることの方が可哀想かもな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:41:56.77 ID:UE5ad4QLM.net
>>51
それは流石に分かるレベル
20回やって20回全部すぐ分かった

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:42:30.44 ID:6TOyXh2k0.net
喧嘩してないでおすすめのハイレゾ音源教えてくれよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:42:43.22 ID:D9dAWIw/0.net
別にbitとkHzが高ければ良いもんじゃないしね
必要ならbitを落として変換する作業をしてる人もいる
食べ物じゃなく情報を食ってると馬鹿にしてる奴らと変わらんぞ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:43:56.00 ID:AsEtaKh90.net
EACアニソンスレで育ったケンモメンは多そう

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:44:08.42 ID:GNxOlEu80.net
>>458
> 家で聴くなら家で聴く用の音楽ジャンルと曲を探さないと

いわゆるクラシックでも、レコードの普及によって「スター」指揮者演奏家が出てきたんですね
「家で聴く用」など意識しなくても、ほぼすべての音楽が実際にそうなっています

民族音楽のような現地録音ものでさえ、「家で聴かれ」、そのことによって世界に多様な音楽が
あり、多様な原理で音が構築されていることに気づくことができた

そもそも「コンサートの音楽」は、近代西ヨーロッパの200年程度の歴史でしかなく、特殊な
慣習にすぎません

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:46:21.86 ID:FQ3umakM0.net
Eの音源くれ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:46:35.14 ID:GNxOlEu80.net
>>491
> 生演奏をマイクからスピーカーに中継

そんなのローファイに決まってんじゃんw

コンサートなんてのはアンプリファイされない生音でも、ローファイ
雑音まみれのローファイを楽しみに行くんです

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:46:49.11 ID:h/s+qPe+0.net
そもそも高周波折り返しノイズはDACの時点で抑制されるし大抵はノイズにしかならないし
ハイサンプリングはDACによっては逆に性能が低下するし
意味があるのはハイビットくらいしかないがそもそもスピーカーやヘッドホンの基本的な音響特性の方が代わり幅ずっとデカい
ハイレゾが意味無いってことはもう7~8年以上前から言われてる
意味があるのは編集段階くらい

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:46:51.31 ID:RWkzdF/FM.net
ハイレゾ判別できる俺は異端?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:47:01.50 ID:utQQfeYWM.net
脳波調べたら違いは認識してるらしいな
実際CDと聴き比べると微妙に違う
ただmp3の128kbpsと320kbpsみたいに明確にどっちが良いとか判断つかないわ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:47:22.33 ID:FQ3umakM0.net
俺ぐらいの耳になると数キロ先の新婚さんの家のギシアンが聞こえる
夏とか窓開けてるから大声でアンアン聞こえてうっとおしくてしょうがない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:48:06.35 ID:VssLvX980.net
>>4
皆知ってたし今更なネタ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:49:06.27 ID:iFs8HksZ0.net
>>482
アナログ時代は原音再生主義が多数派だったからできるだけ機器を通さないでスピーカーまで持っていくのがよしとされていた
アナログのグライコなんて音を悪くする原因として嫌われていた

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:49:25.83 ID:h/s+qPe+0.net
スピーカーが高価格化してヘッドホンイヤホンも出まくり&高級機連発で
測定やって評価する文化が死滅してしまっていよいよ糞化してるんだよな
海外くらいしかやってない

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:49:28.13 ID:oH47ekAU0.net
スピーカーが対応してないんだろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:49:28.21 ID:GNxOlEu80.net
>>482
> デジタル世代が聞いている音はそういう調整入ってない音だよ

ビニール盤にはそれ固有のモノからくる特性があって、低音とか出ないじゃん
だから「調整」する

デジタルだとそれが要らない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:49:34.23 ID:FQ3umakM0.net
ツンボほど声が大きいというパラドックスがあるからね
聞こえる奴は黙ってるんだよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:49:44.95 ID:vqPwdILz0.net
結局は好みの問題じゃん
味覚と同じ
自分が良いと思う音と他人が良い音は違うんだよ
そこにオカルトが入ってきて金儲けしてる

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:49:56.90 ID:3EuKpIwC0.net
最近のハイレゾは良い設備で再録したバージョンくらいの意味だろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:49:57.58 ID:+Z6A+0un0.net
>>494
邦楽やったらラルクのアルバム

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:49:59.35 ID:8wiNMyDt0.net
>>502
不要な振動を知覚する前に除去する目的で脳波が変わっている可能性は無いのかな?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:51:14.10 ID:BLWjljo50.net
犬は聞こえる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:51:14.32 ID:uSJftTZ90.net
ハイレゾって言い方が詐欺だよな
解像度変わらないだろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:51:57.66 ID:os7Zqdnv0.net
インシュレータも似たようなもんなんか?
レビュー見ると高音が伸びるようになったとか低音がしまったとか書いてあるけど

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:52:11.88 ID:UrTAhNvi0.net
>>515
bit深度

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:52:38.39 ID:8wiNMyDt0.net
>>505
アナログアンプ通した時点で原音じゃないって話を先にしてるだろ
まずアナログ電子機器の特性を理解してくれ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:52:55.66 ID:2yJw/Kdn0.net
どれだけ綺麗に音を処理しようが最終的に出てくるのはスピーカーなりヘッドホンだぞ
こいつらが一番音を悪くしている要因だからそっちをまともにするべき
スピーカーなら部屋の音響特性とセッティングを考えてな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:53:00.31 ID:h/s+qPe+0.net
そもそもマイクの性能が最大のボトルネックだからな
しかもDTMが前提の現在ではミキシングの時点で音とかどうにでも弄れるから原音(笑)でしかない
元のデータの出来はアンタッチャブルで信奉対象なのもよくない

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:53:30.73 ID:JXXLRaWJ0.net
音が変わったとはっきりわかったのはアナログからUSBに代えた時だけ
ただ何万もするUSBDACで聞いても1000円程度のオーディオ変換ケーブルと何が違うのかわからなかったけど
ただこれ書くとオーヲタ切れるんだよな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:53:37.46 ID:99H40S8y0.net
そもそも聴こえたからって何なの?
そんなハイレゾ音源よりも若い頃に聞いたノイズ塗れのラジオの録音の方が心震わせるって事もあるだろ?
つまり何百万何千万もかけたブルジョワのオナニーなんだよただの

523 :コドモドラゴン :2019/02/23(土) 20:54:32.38 ID:PzDR3amF0.net
>>522
オナニーなんだよ
そういう考えならそもそも高いスピーカーがいらない

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:54:42.55 ID:XnH09wb70.net
ソニー社員には聴こえてるぞ
金の成る音がさw

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:54:53.38 ID:EvnarcR00.net
>>467
ビートルズになると中期以降はレコードしかないからね
前期のライブは実際にあの雰囲気を体感できた世代が羨ましい、思い出補正で絶対に違って聞こえるはず

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:55:25.47 ID:2yJw/Kdn0.net
>>520
録音に使用したマイクのf得や位相特性と真逆の特性をもつスピーカーやアンプを用意できれば忠実に再生できるな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:55:28.54 ID:IhzduTX70.net
ブランウン管の頃はキーンが耳障りだったが
いつんまにか聴力が衰えた
特に左耳はかなりきてる

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:55:30.45 ID:/S2nDIOp0.net
>>386
なるほどな〜

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:55:37.18 ID:GNxOlEu80.net
>>500
> そもそもスピーカーやヘッドホンの基本的な音響特性の方が代わり幅ずっとデカい

ハイレゾが親の仇というくらいの執念を感じるw

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:55:48.99 ID:litHjaQ30.net
>>282
流石にワロタ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:56:20.54 ID:h/s+qPe+0.net
それにハイレゾってSACDが昔から既にそうだったし
ソニーが出してたスピーカーやヘッドホンが既に今で言うハイレゾ対応だったんだけど
そもそもスピーカーもヘッドホンもスペック上の再生帯域は広くても
実測すると20KHz以上はおろか10KHz以上が出まくってるような機種とかほとんどないからね
出てるといってもそもそも音圧からして可聴出来るようなレベルじゃないとか超普通だから

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:56:51.43 ID:iFs8HksZ0.net
>>518
それ以前にマイクを通した時点で原音なんて存在しない
マイクだってアナログ電子機器の一部だからな

>>505は当時の信じられていたオカルトみたいな事実を言っただけであって
それ以外の意図はない

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:56:53.82 ID:6TOyXh2k0.net
>>505
古い録音だとデッカ、コロンビア、VICTORと再生カーブが違うので、切り替えなきゃいかんかった
今でもそうだがイコライザー嫌いの原音主義者は理屈屋で浅い人が多い

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:57:19.33 ID:utQQfeYWM.net
>>513
大学でかじっただけだけど、脳波はどの部位が活発に動いてる/動いてないくらいしか解らない曖昧なものらしい
ただまあ脳に変化があるなら良い悪いは別にして知覚できてもおかしくはないんじゃない?くらいが今の科学的なスタンスじゃないかと

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:57:50.22 ID:uNTacRml0.net
44.1khz16bitの時点で映像で言う8kくらいの解像度なんだろうな
これ以上は人間にはほぼ聞き分けられない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:58:14.07 ID:6TOyXh2k0.net
>>512
まじでか
サンプル聞ける?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:58:26.82 ID:eeRTsB6KM.net
4Kと8Kの違いよりも酷いだろうな
音なんて曖昧すぎてある程度から迫力あるかな?程度しか分からん

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:58:27.42 ID:8wiNMyDt0.net
>>525
女の子のギャーギャー入れたほうが臨場感出るんじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=C8xt5BGegj8

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:58:36.54 ID:EvnarcR00.net
>>482
そこは放っておいてあげて欲しい
明らかにかんかくき神経その他脳をはじめ劣化していくのは生き物として避けられない
だからこそお金を道具に注いで若者の頃に聞けた感覚を再現したり自己満足したいんだろ

おっさんたちがそのシステムで何を聴いているかで判明するもの

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:59:00.73 ID:dZ8ybQGk0.net
聞こえづらい部分を伸ばしても聞きやすい部分にかき消されるだろ
そんな無駄なことしないで質を高めろ
電源系は質上げるのは間違いない

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 20:59:59.83 ID:6TOyXh2k0.net
>>525
会場では女の悲鳴ばかりで失神者がでまくって、だれも俺たちの音楽を聴いてないとボヤいてたドキュメンタリー観たよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:00:05.69 ID:kEgM7jSA0.net
聴こえないからいいじゃんで切ったのがCDなわけでそれがイマイチだったわけで
ハイレゾは意味あるよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:00:28.63 ID:SphYNm6O0.net
音楽は生演奏に限る
シンセであってもアナログシンセをデカイスピーカーで鳴らす
そのものを聴け

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:00:36.35 ID:AJmBIMTUM.net
非ハイレゾはコンプ効かせまくりだから海苔波形になる
ハイレゾはその辺意識してマスタリングされるから音が良い場合が多い
非ハイレゾ曲の例
https://i.imgur.com/WgsFQZr.jpg

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:00:54.13 ID:fiMCMd5r0.net
マスタリング変えてる時点で

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:00:59.40 ID:GNxOlEu80.net
>>531
> 音圧からして可聴出来るようなレベルじゃないとか超普通だから

キンキンした音でなく柔らかいしなやかさが音に感じられる時点で、「可聴」なんじゃないですかね

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:01:13.85 ID:imL9fzod0.net
そのくらい知ってる定期 空気感が全く違う

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:01:17.26 ID:8wiNMyDt0.net
>>532
俺はアーティストや音響技師の努力を尊重しているから
どんな魔改造入ってても「媒体に記録された音は原音(彼らが表現したかった音)」だと思ってる
単に自然だから良いとは思ってない、これは認識の違いだろうな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:02:22.05 ID:2yJw/Kdn0.net
>>544
それってマスタリングがしっかりした音源なハイレゾかどうか関係なくね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:03:16.65 ID:h/s+qPe+0.net
編集段階の音源が良いほど取り扱いやすいのは間違いない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:03:41.20 ID:ekvvXq7/a.net
今はスマホのショボいスピーカーでようつべなり何なりで音楽聴いて楽しむやつが優勝なんだよ
応援してるアーティストにはお金落としてくれ頼む
オレもそうしなきゃだけど…

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:03:44.17 ID:EvnarcR00.net
>>489
シュトックハウゼンなんて出してくる時点でそんなレスつけるまでもなくわかってることだろうに衒学的だな
当時と同じ品質を維持した機器でその実験音楽を楽しんでおられるのならそれはそれで良い趣味だと思いますよ
僕がいうのは経験と脳構造による耳の発達の完全なるまでの違いです
説明なくてもわかってたはずなのにねー、楽器信仰かぬかしよる

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:04:29.65 ID:iFs8HksZ0.net
>>548
>(彼らが表現したかった音)

これは本人を家に連れてこない限り絶対に分からないね

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:04:48.89 ID:GNxOlEu80.net
>>539
> 若者の頃に聞けた感覚を再現したり自己満足したいんだろ

補聴器の要不要レベルで再現芸術を語るって、新しいですねw

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:04:52.97 ID:AJmBIMTUM.net
>>549
実際のところそうだよ
ただ録音良い非ハイレゾがほとんど無いのが問題

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:05:47.98 ID:qEMeQdL40.net
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。

私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。

電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。

おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度

---------------------------------------------------------

東京電力     バランス   モッチリ遅い    C

中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+

関西電力    さっぱり   粘度薄い    B

中国電力    透明感     粘度薄い    B+

北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-

東北電力    密度と色   粘度薄い    A+

四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A

九州電力     バランス  コメの距離感   C

北海道電力    品質    味が狭い     B-

沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。

それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け

短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:06:14.74 ID:ZAvA1edn0.net
>>555
ペンタングルの1stきいてみてよ
あれほど音のいいのあんまない

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:07:00.39 ID:GNxOlEu80.net
>>552
> 当時と同じ品質を維持した機器でその実験音楽を楽しんでおられるのなら

そんなやつおらんわw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:07:07.32 ID:h/s+qPe+0.net
低歪よりも主旋律を自然に聞かせるようなバランス優先した方が良いぞ
今はほぼ全てのオーディオ機器とCDを売ってHP-A3とMDR-EX90SLとあといくつかだけになった
スピーカーはモニタに付いてる適当なの
めっちゃくちゃ金出来た

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/23(土) 21:07:18.27 ID:8LDQvBCL0.net
>>535
16bit / 44.1khz はSD画質だな
24bit / 96 khz はHD画質

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200