2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10年前(2009年)のアニメが凄まじい 今でも一線で戦える連中 [809488867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/25(月) 19:49:57.74 ID:9EuToo5E0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_charhan01.gif
けいおん!
咲-Saki-
DARKER THAN BLACK -流星の双子-
大正野球娘。
戦う司書 The Book of Bantorra
シャングリ・ラ
とある科学の超電磁砲
東京マグニチュード8.0
化物語
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
東のエデン
バスカッシュ!

https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:2009年のテレビアニメ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 06:28:06.19 ID:6CQTsU5Jd.net
2014年がピークだと思ったりする。特に夏
アニメ。春からの継続でfreeやら劣等生があり
SAOの2期やらアルドノアゼロがあって
野崎くんやばらかもんやJoJoがあって楽しめた。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 06:32:46.60 ID:xVAOpuked.net
>>1
いいな

このスレで戦う司書のBD持ってンの俺だけだろうな
めっちゃ面白いんだけどなー

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 06:42:42.78 ID:KKL+7SDm0.net
15冬が頂点でしょ?
時点でけもフレを擁する17冬

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 06:43:21.22 ID:KKL+7SDm0.net
毎週のアニメが多すぎて本当にきつかったのは15冬くらいしかない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 06:45:15.04 ID:p3adrW2e0.net
15冬のディオメディア4本は狂気

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 06:46:56.95 ID:GONWUbgQ0.net
    \( ^o^) バスカッシュ!gcdjlnkgdbgin_
  三   ( )\ mjga`jlnigバスクァッシュ!fed
 三    /> ○ ca`jinkg`jヴァスカァ〜シュig
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  バスカッシュ! (^o^ )f`befknn
|  ○ミ ばすかっしゅ!kic ○ゝ\ \  三 nbmnn
├∪   ミ fb``n_b`hb,,,   < /    三 a`g
|ginbfg ヴァスカッスュ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ f`i
|g`_ \(^o\) jgedバスカッシュ!cfhkl`cg
|cdjln(  ) kgdbginバスグァッシュ!_mjg
|a`_m` | | jjgjlnkgdb ヴァ〜スクァ〜シュ!

106 :自己顕示欲の塊 :2019/02/26(火) 06:56:53.05 ID:0cdkaNAS0.net
>>6
そのオチ知ってから見たけど、効いてくるの最後の数話じゃん
弟はいつ死んだんだ、最初のショッピングモールかとか死ぬシーン見逃さないようにして見てたら、普通に最後の方で死ぬシーン何度も差し込まれまくってんじゃん
アレで気付かないやつ居ないだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 07:04:19.43 ID:hI5OtSLN0.net
関係あるかって思うけどアス比が16:9になったあたりから衰退してない?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 07:40:51.77 ID:yYMXWXEO0.net
東京マグニチュード8.0はもうCSですら流してないんだっけ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 07:43:30.35 ID:1tZJoKwqd.net
>>1
まどかガルパンラブライブに踏み潰され轢き殺されたクソ雑魚ばっかじゃねーか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 07:48:37.99 ID:AEYBhF8dp.net
>>109
そこら辺も死んだ雑魚ばっかじゃん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 07:53:45.62 ID:AKKrVHmHd.net
一番見てた時だわ
バスカッシュの1話はマジ震えた
1話だけな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 07:54:33.54 ID:RpqF6TC7d.net
>>60
20112012は文字通り桁違いだったな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 07:55:34.34 ID:Ypsg5hSI0.net
そうでもなくても笑った

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 08:06:58.35 ID:j5PJSIHtp.net
>>113
間違いなく全盛期だぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 08:07:19.96 ID:j5PJSIHtp.net
>>112
20062007の方がさらに桁違い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 08:11:17.93 ID:bIeAArVja.net
DTB二期最後で車が浮いていた時の衝撃

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 08:15:07.78 ID:wHZu3vB+0.net
程よくエロかったしな。今はなかなか難しいやろな。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 08:16:47.96 ID:8GT/rSoar.net
ねぎぼうずのあさたろうやっていた頃かほんと面白かったなあのアニメ復路やって欲しい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 08:16:59.27 ID:hRtxrMrK0.net
たいやきはいまでもたまに円盤だしてきて見てるわ
あと配信でかみちゅ見直してる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 08:19:46.38 ID:dRi+2GxPM.net
ゴンゾの命が輝いてたな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 08:23:59.95 ID:6D73+TqAr.net
何やってたかは全く覚えてないけど1999年のが凄そう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 08:25:50.70 ID:bPhLbjQ80.net
絵のクオリティはこの時代の方が高いかもな
今は安っぽいCGばっかり

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 08:28:54.74 ID:Kwk3Un6MM.net
>>4
円盤発売中止になったもんな!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 08:30:43.33 ID:CYpPcp5da.net
バカスカ…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 08:37:30.09 ID:E83wwNma0.net
お前らはくだらない理由で選り好みしすぎ
見てもいないとしか思えない
宇宙かけだってよかった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 08:44:50.66 ID:REoui3hT0.net
true tears
カオスヘッド
シゴフミ
ドルアーガの塔
喰霊

の2008は外せない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 09:35:47.73 ID:vPbJTXRwd.net
東京マグニチュードはアニマックスでの放送がある時突如打ち切られて二度と見る機会がない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 09:49:44.29 ID:pHJ24n8k0.net
50の無職だが、一個も知らん。
デビルマンやマジンガーZみたいなのが男を育てるアニメ。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 12:49:07.83 ID:Okp+eKc1a.net
>>128
けもフレくらいは見ろ

なんで嫌儲にいるんだ?お前

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 12:55:56.39 ID:9sYI3e6Wp.net
https://i.imgur.com/nC5BpUl.jpg

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/26(火) 13:25:31.09 ID:PyMECYCfi
>>60
5chのランキング見るとベスト5くらいまでは毎年良作が揃ってる
ただそのなかで2011年は傑作揃いで強すぎる
2018年はベスト10以下でも良作が多い豊作っぷり

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 13:16:09.00 ID:zhpobU74d.net
震災以降終わった感半端なくね?
異世界転生物が流行りだしたのってその時期だよな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 13:52:44.93 ID:Pa1Ail7L0.net
>>126
絶望先生二期も入れてくれ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 13:58:30.42 ID:Mw7AQyKTr.net
バスカッシュって1話だけが最高なアニメじゃん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 18:32:12.27 ID:E83wwNma0.net
>>128
その流れでガンダムとエヴァと宮崎を全否定しろよ
だらしないな
でも設定上あと5歳は上の方がいい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 18:50:10.39 ID:QvLSKhI20.net
>>122
全体的な底上げのピークは15年だと思ってる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 18:54:09.05 ID:QvLSKhI20.net
>>125
俺は宇宙かけ好きだよ後半ゴチャゴチャしてるけど真面目にSFしてたし
この頃のサンライズはガンダムを再翻訳したSF作を宇宙かけ含めていくつも作ってんだよね
叩かれたゼノグラシアもそうだし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 18:55:41.57 ID:s66IUDNV0.net
DTB二期なんて内容を完全に忘れてる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 18:57:01.97 ID:/63AN+2zM.net
シャングリ・ラってスーパークソアニメだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 18:58:46.91 ID:dWFeyjj6d.net
たつきのバックはハガレンスタッフ見て
はだしで逃げ出すな🤣

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 18:59:52.50 ID:BufoCig+d.net
もう10年前か 何してんだろ

656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発 足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 19:04:57.10 ID:E83wwNma0.net
>>137
何年かに一度ハメを外して変態作作って、それが面白い
そういうのはクロスアンジュが最後かもな
宇宙かけのラストのナミという主人公の妹が不憫だっていう声があったが
クロスアンジュでは同じ脚本家が同じく「悪い妹」に今度は救いを持たせている

ゼノグラシアは舞HiMEの初期と同じく百合確執の要素があるが
この2つにも似たような関係もあるかもしれない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 19:08:24.19 ID:pVZuQ4sTd.net
夏のあらしの年か
アニメ版のノリを期待して原作買ったらどんどん重くなっていってワロ

144 :きなここそ至高 :2019/02/26(火) 19:28:03.21 ID:5UTMrV8/0.net
けいおん!と化物語あるのは凄いな。電磁砲も好きだけど

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 21:31:48.78 ID:pP39mXufa.net
千と千尋の頃に戻りたいわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 21:51:14.47 ID:3k2+2jha0.net
2009年?2007年の間違いだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 22:43:18.50 ID:IxLqnMsr0.net
今調べたら

そらのおとしもの
にゃんこい!

があるじゃないか

迷い猫オーバーランが翌年

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 23:02:25.40 ID:04oE24040.net
>>1
京アニの劣化が気になるな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/26(火) 23:52:00.84 ID:maFYu0UI0.net
けいおん!はBDで観ると奇跡のようだ。

総レス数 149
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200