2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本が国際的に孤立しちゃったのはなぜ? [623653551]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 01:26:15.45 ID:q9s7nHR60●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/purin.gif
大東亜戦争というアジアを植-民地から開放する正義の戦争を行った。
結果は無残に敗れ去ったが、アジアの国々は独立を勝ち取った。

その後、憲-法9条という絶対平和主義の元、日-米安保条約やアジアの国への
経済的援助を行い、世界の発展に貢献した。

にも関わらず、北朝鮮から日本国民が拉致され未だ帰国せず
北方領土はロシアから返してもらえず、
沖縄には米軍基地が密集している。

しかも現在の米朝首脳会談や南北会談などから始まった
東アジアの平和ムードにも完全に外され、
韓国から過去の話を蒸し返されたりレーダーを照射される現状を考えると、
悲しいと言うか日本の平和主義が間違っていたのではないかとすら思うのだが。

https://www3.nhk.or.jp/news/

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:11:26.17 ID:7QPFfjyN0.net
米軍は基本的にジャップを監視してんだよ
ジャップの税金でな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:11:54.58 ID:Km1lC37m0.net
自民党があれだけ外国にばらまいてきたのにおかしいよなあ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:12:54.88 ID:XOJmrV/B0.net
子供部屋おじさんのように孤立しただけだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:13:45.46 ID:J8gCXlbw0.net
アメリカの犬に必死で近隣アジア国とろくな外交してないからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:15:35.27 ID:+j5oEUfC0.net
>>78
それでGDPが大きいと
外国の軍人から>>28みたいに2週間に1回命令されるものなの?


独自の精神勝利法で必死で知らないふりをするネトウヨ

    ↓

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:16:52.84 ID:qDF2bGvZ0.net
安部の評価は、政官財の天下り-利権-公共事業バラ巻きの
腐敗政治でもって国民を苦しめて没落させる張本人
典型的なアホウヨで孤立させた暗君

落ち目確定のこんな暗君とパートナーとして映りたくないから
もう全方位叩きムード

安部と金正恩だと金のがよほど後世の歴史には名君として残ることとなる。
このままいけばーだけど

なにせあっちは、食い詰めた独裁軍事国家から
大国アメリカと駆け引きで渡り合って南北統一し
開明化をなしとげることなるだろうし
うまく米朝会談ー南北融和がなったら名君となるわ
安部とは対照的

安部は典型的な時代遅れの腐敗国家で滅ぼした暗君となる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:16:56.46 ID:LoH+INIm0.net
外交で負けが込む、負担ばかり増えるというのは
よその国からジャップ島の世論が舐められてるからそうなるわけだよ
安倍がATM扱いされている、じゃなくて
安倍が外国へ国富を垂れ流しても
ジャップ世論は黙ってるんだから問題ない、とみられているわけ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:17:31.11 ID:94trIg1dd.net
>>90
だから、2週間に1回外国の軍隊に命令されるような雑魚国家になんでGDPくらいで勝てないんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:17:36.48 ID:zHG/rd5uM.net
>>15
昔は中韓に与えられ、今はアメリカに与えられて昔の飼い主を見下してるし対等な関係って発想がないよね…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:20:44.05 ID:+j5oEUfC0.net
>>93
ふーん

アメリカCIA様  世界公表値 2017年のGDP (PPP)
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2001rank.html#ja

1.中国 $23,160,000,000,000 (2017 est.) ← これが中国様のGDP世界公認値
2.EU  $20,850,000,000,000 (2017 est.)
3.米国 $19,390,000,000,000 (2017 est.)
4.印度  $9,459,000,000,000 (2017 est.)
5.日本  $5,429,000,000,000 (2017 est.) ← これがG7とかGDP世界2位(笑)の経済大国
6.独逸  $4,171,000,000,000 (2017 est.)
7.露国  $4,008,000,000,000 (2017 est.)

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:21:30.78 ID:F6qds0pl0.net
国家元首同士が話し合う場で属国はおよびでないから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:22:21.12 ID:AHOqj59gd.net
サミットでリーマンショックガーとか東アジアで中国包囲網ガーとか
トランプのケツ舐めとか割と周囲を引かせる言動が多いからな
決定的なのはそういう近年変なテンションかつ落ち目の日本より
これからの東アジアは中国だわって国が増えたからだろうけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:22:54.92 ID:tKgEp9a50.net
世界の中の子供部屋おじさん、それがジャップ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:23:10.87 ID:c/Ci81XX0.net
>>85
もう日本という国そのものが子供部屋おじさんだわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:24:00.62 ID:mgR28+sQ0.net
>>97
そういや「リーマンショック級」のあの資料も捏造だったよな。
公文書偽造や統計改竄をアベがやらせたと聞いたとき、G6首脳はああ、やっぱりと思っただろう。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:24:25.02 ID:+j5oEUfC0.net
・・よく小さな島国とか、小国とか言われる日本ですが

日本の人口は、かつて1950年には世界5位! (敗戦国ながら人口だけは世界5大国のひとつでした)

日本総務省統計局
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/topics/topics23.htm

■戦後日本は、なんと世界百数十ヵ国中の第5位の人口大国■だったのです (実話)


 ※ そしてここから落ちぶれます (本当にそんだけの話ですね)


日本人は数が多かったので、そりゃ経済とか良く見える統計も多かったんでしょうね (近代日本史の完全ネタバレ)

ちなみに1941年当時、大日本帝国は1億人、アメリカは1億3千万人の総人口でした (あんまり差がありませんね)

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:24:26.35 ID:htq2c+280.net
ネットで世界と繋がっちゃった根暗アニメオタク層の存在

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:24:44.43 ID:TwpYIt4t0.net
ドイツとイタリアが仲間です(この時点でほぼ無理ゲー)
イギリスとつるんでた道のほうが多分マシだったよね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:30:26.10 ID:+j5oEUfC0.net
o * 。◯ + *+ o *。o *◯* o
+o + *  ____ * + o *。
 + *   /_ノ '  ヽ_ \* o *  *。
+ o  /(≡)  (≡) \ ◯  + *
*◯ /::⌒(__人__)⌒:::::::: \ o
o 。+|    ||r┬-|      | o+゜
γ⌒〜\_  `ーlj′    /。
`ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜)ヽ、
( ___,、
ハ| n∩n|\
  | | || || ∩` - 、 ◎ _人
  L_|^ ^ ^ ^|      ̄
  ヽ、__/
今日もバカウヨを叩いてスカっとする (へブン状態)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:35:09.74 ID:kMUYLWFpa.net
アメリカの犬で前から嫌われてたけど金払いだけは良かったからそれなりに扱われてた
ここ20年で衰退してお先真っ暗ってバレて各国が相手にしなくなってきた

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:35:37.15 ID:8lwBh/pw0.net
北朝鮮が開放路線に移るためアメリカと直に交渉してる時代だというのに
未だに反共カルトが与党に居座っているから
東アジアのババ確定だ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:39:32.45 ID:XkydMMmg0.net
バカウヨだらけだったから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:41:06.16 ID:Y70XJ6wL0.net
お前らの人生が引きこもりで孤立してることを

まず先に考えような

どこまでバカなんだお前ら

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:45:56.38 ID:FwjfxV2y0.net
後進国の証、大麻取締法だろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:46:32.03 ID:+j5oEUfC0.net
あっ、ネトウヨ逆ギレ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 02:58:33.50 ID:qgUArGkb0.net
海外は安倍の正体知ってるから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:03:38.73 ID:AZSRBElM0.net
△孤立した
○外交の場で池沼のウワゴトしか言わなくなっちゃったんで皆遠巻きに見てる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:04:03.48 ID:YX6z81Jka.net
アジアを解放したなんて言ってるから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/28(木) 03:06:40.59 ID:LXmIc7Pj.net
トップがガイジ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:10:46.48 ID:q1hV0Mxq0.net
鎖国するか侵略するかみたいな極端なところあるからね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:14:53.62 ID:piB/BQZU0.net
力も政治力も無いから友達料で何とかするしかないが
親が太かったから良いが、親も老いて年金にまで手を付け始めたのが
ジャップラ政府、構造がいじめられっこのそれ
もう殺すしかないんだよねwwwwwwwww

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:15:44.81 ID:jKKVdAvV0.net
中国でアヘン売って南方で収奪してたから

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:19:09.18 ID:piB/BQZU0.net
国民は無能で役立たずの政府を捨てなければならない
それは他でもないジミンと九条論者というクソのコンボである
それらは相互補完的に大衆支配と搾取をしてきた利権主義者であり
売国奴の存在でしかない
コイケ様と共に国民国家を立てなければ、ジャップ政府というガンに
国民は食いつぶされてしまうだろう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:20:38.92 ID:BeDcBBBt0.net
国民が白痴だから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:23:49.97 ID:3geaMXVlx.net
どう孤立してるのか分からん
ちゃんと貿易も成り立ってるし日本のパスポートが有れば結構な国に自由に旅行出来る

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:24:08.18 ID:piB/BQZU0.net
真のコイケによる革命、すなわちBI思想は
搾取者である外人と、その代理人である日本の代表面をした政府に対する
国民最後の橋頭保である、そこに国民は結集し銃を撃ち続けなければならない
たとえ潰されようと正義は滅びない事を示さねばならないのだ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:26:22.00 ID:uNYFkKLb0.net
いじめられやすいやつってクラスに一人はいるだろ?
世界ではそのポジションがジャップ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:31:33.52 ID:f+Pl7+jQH.net
英語分からないのが大きい
世界の空気が全然読めてない
杉田水脈のLGBT批判とかまさにそうだよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:37:14.21 ID:FJl69Uj/0.net
イエローの敗戦国だから冷遇されるのが普通。アメリカに冷戦時は優遇してもらったけど調子こいてきたのでもう占領ボーナスはなし
バカウヨは普通の国になりたいだけとかほざいてるけど、戦勝国と同じになんかなれないよ。向こうから見たら歯向かってきたイエローのヤベー奴だからな。戦勝国は自己防衛のために日本を無力化して監視しておくのが正義、永遠にな。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:46:53.48 ID:YX6z81Jka.net
拗らせた敗戦国は蚊帳の外に置いといてアメリカと直に交渉するのが正解だと北朝鮮が手本を示してくれたから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:53:19.22 ID:t5cw66qa0.net
>>1
極東に位置して、ただでさえ南/北/東の3方向との交流が希薄になりがちなのに
西側の文明国、中国に対抗して独自文化を築かざるを得ない歴史的背景があったり
大航海時代に植民地化を恐れて鎖国するようなコミュ障自閉症国家をやってた名残だろ。

日本が、他の国とスマートに付き合ってる例が(太平洋の島や小国を除き)ほとんど無いのがコミュ障の証し。
普通は、他国を褒めたり貶したりの駆け引きが重要なのに
日本の場合は英米仏独あたりの列強には卑屈な態度で全面理解を求めようとしたり
逆に身近でシビアに付き合いを考えるべき中国、朝鮮と喧嘩したり、ヘイトブームで煽られて平気で軽蔑してみたり
とにかく子供じみた付き合いを方を平気でしてしまう幼さは、なかなか改善できないね。

そーゆー意味では脱亜入欧の福沢諭吉も、その程度のガキ的思想家だったって事かもしれない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:55:39.56 ID:B4qxcEkn0.net
敗戦国の上にアメポチ主権なし国家だから
アメリカの財布くらいにしか思われてない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:57:09.21 ID:wyEWSLEe0.net
嘘ばっか謂ってるからだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:58:19.83 ID:OTI856Cj0.net
いやそもそも中国ロシアアメリカに囲まれてる国が信用できるか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:58:54.81 ID:QBVBMMVH0.net
日本外交史を繙けば、孤立してない日本外交の方が稀だってのがわかるだろ
むしろ日米安保以降はアメリカ従属一辺倒で孤立はしてないという逆説

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 03:59:39.87 ID:AhkNSx7Y0.net
頭悪すぎる

国際的に孤立してると思う国はどこですか?

世界中でこの質問して日本なんか下から20位内くらいに入るわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:00:51.93 ID:B4qxcEkn0.net
ま、完全なアメポチ主従関係だから孤立はしてないだろうな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:03:13.56 ID:M2QeOzgS0.net
すぐにかんしゃくを起こして
堂々と退場しちゃうからな
こんな奴に友達が居る訳ないわなw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:04:46.70 ID:YX6z81Jka.net
安保9条平和主義の最大恩恵を受けたのは日本企業だったりするわけで
ここ否定しちゃうとまた焼野原コースすよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:04:49.23 ID:SSmewbZa0.net
アジアでもなきゃ欧米でもない
黄色い肌でアメリカやイギリスにすり寄っているのだもの
誰からも仲間とは思われないのも必然
日本や日本人と基本的な価値観を共有できる国や民族など世界のどこにもない
世界で唯一真に孤立した国
それが日本

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:08:04.09 ID:3NV/9/Ds0.net
アメリカの言いなりになるだけの自主性が無い
子供みたいな国と真面目に対話する必要なんてないからね
保護者であるアメリカと話を付ければいいわけだし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:14:10.38 ID:YX6z81Jka.net
それにしてもソ連崩壊から30年近く経つわけです
失われた〇〇年とはいったい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:15:54.13 ID:zDNd44ty0.net
大日本帝国が復活したから
それ以外に理由が無い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:16:52.58 ID:1Ra5hr9gM.net
大東亜戦争は植民地解放のための聖戦だったなんて言ってればそりゃ孤立するでしょ
天皇ヒロヒトが皇帝シンゾウに変わっただけじゃねえかこの国

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:22:27.69 ID:ERyZGhXsM.net
>>1
ソースが見れないぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:38:51.44 ID:6fUzH7ROr.net
そもそも有史以来友好国と呼べる程の国有ったのか?
唯一友好国?百済も滅んだし
中国が海隔てた蛮族に関心持たなかったから孤立しててもやってこれただけ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:46:41.59 ID:22lzdY5tp.net
外務省の利権ぽい案件が内閣府に取られた

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:47:41.25 ID:lYOwRSR+0.net
信用できないからだろ
何話し合ってもアメリカの言いなりで会話が成り立たないし
国内向けと国外向けで言ってることが全然違うし
相手にするだけ無駄だって誰にでもわかる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:48:24.01 ID:A2L7ieRC0.net
安倍自民なんかを一強にしてるから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:48:35.50 ID:FQaFQ6YF0.net
田布施システム

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:50:17.57 ID:Puq9CwiF0.net
役人「仕事したくない 給料だけくれ」

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:51:41.09 ID:wW5SgwCO0.net
まあ安倍とか岸の孫で生まれてなかったら子ども部屋おじさんになってた感はある
そんなのが首相6年もやってんだから、そりゃ他国はまともに相手にしなくなるだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:52:51.36 ID:pBg/QznkM.net
島国だからだろ
イギリスも似たようなもんだし
EUで縛ってたけど我慢の限界だったんだろあいつらも

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:59:48.68 ID:ehCUd0Xs0.net
今の日本は国連退場してもおかしくない雰囲気が・・・

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 04:59:56.58 ID:rBV0SEF00.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
俺が前からウヨ思想だと国際的に孤立するって言ってたじゃん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 05:07:23.32 ID:a2WNMCsN0.net
馬鹿の安倍とその一味による中身のないやってる感

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 05:08:12.32 ID:0PV71EBY0.net
戦犯を一匹残らず排除しなかった漬けだよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 05:13:54.36 ID:k61iZi4f0.net
もっと日本孤立したいのに安部ちゃんのアホが解放しすぎだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 06:36:25.55 ID:edOf8jXo0.net
憲法9条カルトだろ
世界の歴史を見ろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 07:40:23.96 ID:7hdUbLXa0.net
>>154
高度経済成長諦めて今のミャンマーやバングラデシュみたいな産業構造止まりになりたかったの?
50〜60年愚痴るのが遅えわアホ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 07:44:30.51 ID:DzKH975hF.net
太平洋戦争を起こし敗戦したのも環境破壊したのもバブル崩壊させてのもすべてゆとりとさとり世代のせい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 07:46:26.61 ID:fTiIKBbv0.net
世界の認識と国民の意識の乖離が大きい
メディアが悪い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 07:54:00.48 ID:EtRZqPxe0.net
安倍ちゃんが同族の中韓相手にイキりまくり欧米には税金を貢ぎまくった結果

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 07:57:26.66 ID:PTPbaZfc0.net
都合の悪い話を入れないようにした結果だな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 08:43:19.01 ID:xeaNugjW0.net
外交の安倍が沈黙している

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 09:07:11.22 ID:N7MIDgVD0.net
島国ってすぐに「栄光ある孤立」とか言い出したがるから

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 09:11:47.99 ID:AFd4QX90M.net
安倍のせい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 09:17:52.01 ID:dfGSKzUP0.net
北朝鮮 「行く先がない政治未熟児 (갈데없는 정치난쟁이)」 uriminzokkiri 2019/02/26 日本語字幕付き
https://youtu.be/hyqtUVT3714
世界的な政治未熟児だから

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 10:10:14.76 ID:j2Rx9+Tgd.net
>>33
アメリカは日本も開放していったからな
アメリカ様にボコられてなけりゃリアルに嫌なら出てけじゃなくて死刑の国だぞ?日本は

元々過激派北朝鮮みたいな国だしな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 10:13:53.38 ID:j2Rx9+Tgd.net
日本が侵略免れたのも単にメリットよりもデメリットのがデカイから欧米から放置されてたんだしな
距離的に極東の最果ての島国だし資源やめぼしい特産物も無くて中国の様に昔から存在感ある大国でもなかったし攻めて落とせないことは無いけどあんなクソ島落とすのに自国の兵を殺すのは行けないから放置しておこうって放置されてただけなのにジャップはねえ


その証拠にジャップがアジア侵略して勢力拡大し始めたら警戒されて速攻ぶっ潰された炉釜

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 10:18:43.81 ID:nGhaZ+8q0.net
なんで負けてアジアを解放できるんだよ?
ここからもう可笑しい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 10:23:27.67 ID:Hji4LC4G0.net
圧倒的議席を得てきたにも関わらず改憲してこなかった自民党、そして改憲するする詐欺に何度引っかかっても支持し続けた有権者
俺は典型的リベラルだけど、昭和〜平成のこういう流れの中で改憲が手段ではなく目的になってしまってカルトが跋扈してるのが原因と思う
角栄くらいの時にサクッと改憲して国際貢献してれば状況は全然違ったかもしれない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 10:40:06.81 ID:+BI6Mgs50.net
>>166
勝った方も弱るからじゃね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 10:42:42.89 ID:b8wDBHSp0.net
表面上いい人を演じるためにころころと主義主張を鞍替えして、いったい何を考えてるのかわからず信用されないから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 10:58:02.46 ID:9rn+eUMv0.net
世界の常識とはかけ離れてるガラパゴス国家だからだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 12:25:46.51 ID:U633bDph0.net
中国のアヘン的なものは
日本に取ってはなんだろうなあ、3S政策なのだろうか
モンゴロイド解体計画のコピペな奴だろうか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 12:42:38.04 ID:t5cw66qa0.net
>>171
3Sってセクッス、スポーツ、スパシーボだっけ?w

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 12:47:33.84 ID:t5cw66qa0.net
かつての3Sのスクリーン(映画による洗脳)は、
戦後はテレビに変わって
21世紀以降はネットとスマホだよな。

おまいらの3Sは
ネット
ゲーム
エロ同人
だろ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 13:06:42.80 ID:D0BBoTq0a.net
孤立してなくね?
英仏豪とか日本の要請で軍艦出してるし

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 13:08:13.57 ID:73VkX5uB0.net
前提から意味のわからないこと言い出されると答えようがないよね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 13:08:23.36 ID:sdhSg0c0a.net
>>174
遠いところから来ますな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 13:41:16.42 ID:D0BBoTq0a.net
近隣国となんて仲良くできねーよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 15:06:58.99 ID:x2Uuj/JG0.net
力なき平和主義なんて見下されて当然の存在

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 15:19:13.99 ID:u0VKypesr.net
ルービーがアメリカに堂々と意見したらお前らが追い出したよね?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 21:19:09.40 ID:9pq6M+/S0.net
外務省が無能だから?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/28(木) 22:26:26.18 ID:+j5oEUfC0.net
<阿Qウヨ正伝>


あらすじ
阿Qウヨという人物は、当時の日本の民衆のなかにあった、あらゆる種類の悪徳を体現する人物像として描かれている。
彼は権威に弱い。卑屈なのである。世の中の秩序を盲信して、それがどこかおかしいなどと疑うこともない。

彼は「精神勝利法」と称する独自の思考法を頼りに、スレ内で罵られたり無職の愛国者という矛盾した事実を
心の中で都合よく取り替えて、愛国による勝利と思い込むことで人一倍高いプライドを守る日々を送っていた。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/01(金) 09:20:35.92 ID:IMDtw4x7d.net
>>179
最初だけ威勢よく反発したけど、それを貫く強さが無くて後半グダグダ
鳩山は政治家として一番駄目なタイプだった
辺野古問題も結局火に油を注いだだけだったしな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/01(金) 14:59:16.18 ID:T8xRIjWxr.net
>>182
一番ダメなのは今トップにいるのじゃないの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/01(金) 16:06:38.72 ID:SMeGU6Tlx.net
>>183
全方位土下座外交だからな

総レス数 184
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200