2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】使うのは昭和のオヤジのみ! 時代と共に消えていった自動車用語7選 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 18:14:36.05 ID:6VRdXRqBH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1)エンコ
突然エンコしちゃったぁ〜。エンジン故障の略。つまり、エンジンがぱったりと止まってしまったことを指す。今では普通に故障だし、
そもそもエンジンが止まることはほとんどなし。

2)セコハン
セコンドハンドの略なのだが、セコンドという自体、前回紹介しように死語。セコンドとはセカンドのことで、つまり中古のこと。
セコハンでクルマ買っちゃった、などと使った。

3)ミッション車
EVは別としても、ミッションはすべてのクルマについているだろうと言うなかれ。正確にはミッションを操作するクルマということで、
MT車のことをミッション車と呼んだ。

4)ギア付き
こちらも同じく、MT車のこと。ギアはどんなクルマにも付いているだろう! というツッコミは無用だ。ATが普及していない当時は、
オートマチックのスムースさは想像外で、ギアが付いていない気がしたというのが関係しているのか!?

5)カークーラー
現在付いているのは、エアコン。その昔はクーラー。つまり除湿機能がほとんどないもので、ただ冷たい風が出てくるものだった。湿気が多いところで使うと、
風が凍って白いスモークみたいになった。

6)チョーク
今、チョーク引いてと言っても、地面に線でも引くのがおちか。チョークは機能自体が絶滅。知らない人にいくら説明してもわかってもらえないかも。

7)直結
直結という言葉自体は今でもいろいろな場面で使われるが、クルマ用語の場合は5速のこと。とくに4速までしかない時代は、5速の希少性を
アピールするかのように使われた。トップは直結ね、なんていう使い方をしたが、意味としてはミッションのギア比が1対1ということ。
つまりギアで減速されないで、そのまま伝わるから直結と呼ばれた。ただ、厳密には4速が直結のクルマもあったりした。


https://www.webcartop.jp/

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:46:42.85 ID:m2SM6ptV0.net
>湿気が多いところで使うと、風が凍って白いスモークみたいになった。
まてや

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:46:53.62 ID:8Ho82u9Nd.net
環七で半クラするのもう無理だ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:47:12.07 ID:Hizsj36o0.net
俺の親父はワイパーの事をギコギコって言ってたけど
どうやら世界で親父だけが使ってた言葉のようだった

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:48:17.87 ID:bg3tAyfx0.net
父がアッセンって言っててアッシーの事かと理解するのに時間かかった

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:49:19.90 ID:Nm4fPP3rr.net
アッタク

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:49:26.20 ID:aZ1RErdM0.net
デコンプ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:50:38.43 ID:oiMbO4u0a.net
>>402
修理工場やディーラー整備でよく聞くよ
「ああこれはアッセン交換ですねえ」って
サイドウインカーの玉交換するのに2万とかないだろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:51:43.29 ID:oiMbO4u0a.net
>>404
現役はSR400だけだな、バイクだけど

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:51:45.73 ID:fkR1JTyWM.net
ツライチ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:54:00.85 ID:BZcD+w1m0.net
ダブル オーバー ヘッド カム

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:54:50.30 ID:8BYVx4RR0.net

ミッション使うやろ
マニュアルって言いにくいやん

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:57:13.58 ID:jDfyXKNG0.net
ミッション言うの大阪だろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:58:33.60 ID:F1MKD8YN0.net
>>406
まだついてんの?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:59:32.11 ID:KnmTG6hoK.net
ミラリード倒産してたの知らんかったな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:59:39.62 ID:38ng4k/md.net
SJ30厳冬期のエンジン始動の儀式

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 21:59:52.79 ID:o4qnCjOoM.net
>>397
今はカブですら燃料噴射だからチョーク無いだろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:00:28.65 ID:qVQWCJlj0.net
ミツオカ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:02:18.36 ID:vcIpn9wT0.net
>>404
汎用ディーゼルには時々ついてる
昭和から進化してないともいう

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:07:14.86 ID:oiMbO4u0a.net
>>411
ついてるよ
デコンプ握ってインジケーターの銀色出して…
って夜見えないじゃん、ってヤツ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:07:19.52 ID:EdMRUMbP0.net
ミッション車の事をダルマって言ってた

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:09:54.92 ID:RW06uivD0.net
>>418
ダルマはセリカじゃね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:10:13.07 ID:qAkEFIl80.net
>>402
ASSYでウィキ見てきたら?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:11:56.22 ID:mnqAY7pgp.net
アッセン(アッセンブリー)とAssyは流派の違いでどっちも間違いじゃないんでは?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:12:57.81 ID:KRAid3Ko0.net
若者だがミッションは分かるぞ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:15:43.47 ID:qAkEFIl80.net
ホンダのエンジンは逆回転

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:19:31.89 ID:MIWXUIyo0.net
燃料が濃いとプラグがかぶってエンジンがかかりにくくなってしまうはずなのになぜチョークで
燃料を増量するとエンジンがかかりやすくなるのか答えよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:27:30.40 ID:na06ZuOH0.net
チョークはトラックとか乗る仕事してれば使うだろ
新しいのにはついてないが

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:28:04.70 ID:na06ZuOH0.net
あああとバイクもチョーク使うか

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:28:53.71 ID:WmftTT2h0.net
直結は四速でトップギヤ。減速比は1:1。
五速は増速ギヤだからオーバートップ。
この記事書いたヤツはニワカ。

初めて買った自動車(KE-70)なんかは普通に四速マニュアルだったな。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:37:20.31 ID:ShoLYOjN0.net
砲弾ナナメかち上げマフラーとか、湾岸ミラーとかリアスポは憧れた

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:40:26.68 ID:FhlXkgDv0.net
直結

鍵アナぶっ壊して電線繋いでエンジン掛けることがだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:46:12.82 ID:VANuIJCb0.net
インド人を右に

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:56:06.84 ID:7KYka/r80.net
>>284
ローソンだろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 22:56:31.76 ID:3kEX5VUw0.net
カストロの香り撒き散らし朝まで全開アクセルオン

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:01:34.37 ID:MEnrhD1r0.net
トランク

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:06:21.79 ID:mP6BQqhq0.net
>>104
お前はPSだ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:08:15.74 ID:6ahnhQQj0.net
4WS

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:16:50.45 ID:ET6u9aava.net
ハイソカー

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:38:08.28 ID:2rFO28Tx0.net
いや、まてよ
昭和でも知らねーよ
ミッションはミッションだろうけど

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:38:45.67 ID:qRJ6YH+q0.net
ツインカム24

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:40:13.48 ID:QxRIJau80.net
5速ミッションなら4速が直結で5速はオーバートップっていうのがほとんどじゃね

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:40:31.01 ID:VMVejmNO0.net
キンコンカンコン

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:45:23.77 ID:yXVbsqJA0.net
軽四

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:47:02.92 ID:LpAAlybZM.net
谷田部

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:47:39.70 ID:vAgez1n60.net
オーバートップ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:48:25.18 ID:x5A9ihF90.net
バイク乗ってる人ならチョークは知ってそう
直結も

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:50:00.64 ID:zsyhwUNsr.net
ゼロヨン

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:50:47.76 ID:zxUCODA9a.net
カラバイ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:53:03.38 ID:7+np/jjj0.net
ハイスピードフラッシャー

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:53:11.89 ID:TTLl3WjiM.net
バッ直

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/04(月) 23:58:27.33 ID:qAkEFIl80.net
ここで言うバッ直ってハイワッテージのヘッドライトか?
外部アンプとかなら今でもバッ直だよな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 00:34:57.23 ID:Y/7tNy3K0.net
よくやったのはエンジンの押しがけ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 00:36:40.45 ID:+nXl8S3A0.net
直結って、昔はファイナルギアなかったのか?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 00:40:17.62 ID:Y/7tNy3K0.net
>>451
直結って普通>>429
ターミネーターとか見ると良いよな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 00:57:01.78 ID:Lzu0CLWI0.net
直結っつーと
高校のバイク置き場のスクーターをあれする感じのイメージの方が強い

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 00:57:55.41 ID:/7Z3Xv1i0.net
カローラIIに乗ってそのままドライブ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 01:00:10.51 ID:spHe/Keh0.net
>>440
ケンコー

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 01:00:13.60 ID:+kzkNGvH0.net
ケンとメリー

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 01:01:04.58 ID:+kzkNGvH0.net
>>455
リンドバーグの飛行機が(キュッキュッ)

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 01:02:58.36 ID:UCfwyX7r0.net
OHV

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 01:15:08.39 ID:8u9sLYaD0.net
ツインカム

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 01:15:44.35 ID:an1/tDUyd.net
ホワイトメーター

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 01:20:31.17 ID:REJSj/1J0.net
インテグラ、乗ってぐら

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 01:49:17.52 ID:UgdIFYC50.net
マジキチ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 01:54:43.64 ID:TKH7++w3K.net
街の遊撃手

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 01:57:28.12 ID:3cdNQDpn0.net
>>17
窃盗チャリンコ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 02:04:43.32 ID:TXVnHEo90.net
ミッションって関西弁だろ
関東ではマニュアルだよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 02:25:46.33 ID:hrZWPMc00.net
ホリデーオート売れてる頃は月二回発売

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 02:28:30.71 ID:eUF8QJam0.net
ブタケツ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 02:32:04.90 ID:JbzhV+Uv0.net
押しがけ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 02:37:24.54 ID:ES1kUMX0x.net
メンドラ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 02:52:19.19 ID:Ec2hAyy90.net
AT=トルコン
MT=かき回し

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 03:38:55.13 ID:nRkqa2ro0.net
パワステ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 03:48:12.06 ID:fFHqAqyW0.net
骨の髄までシボレー

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 03:48:43.01 ID:IRVNHo9FM.net
街の遊撃手

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 03:51:25.81 ID:g8bgnpEV0.net
愛知はカローラ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 04:01:44.86 ID:xxmP8O9I0.net
>>461
インテは平成の車だから

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 04:44:46.85 ID:1T+gr+G50.net
バッテリー上がった時に他の車と直結という使い方はしてたな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 04:50:53.71 ID:NvdqNp9y0.net
ジジイがポテンヒットと連呼するんだが何なんだ
ポテンシャル?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 04:53:14.32 ID:YlSkWlk0x.net
>>477
たまたまの幸運で実力じゃ無いって事では

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 05:15:23.11 ID:MBtPga4E0.net
>>4
カタカナで書くとベートーヴェンのピアノソナタ29番だな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 05:22:32.59 ID:MBtPga4E0.net
>>316
ただし4速が1:1じゃない車もけっこうある

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 05:25:42.16 ID:SzUUwTqH0.net
車にポピー

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 05:26:26.07 ID:0wxgWxxD0.net
MTはミッション
SUVは四駆
ハッチバックはワゴン

そのほうが伝わる

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 05:27:21.92 ID:MBtPga4E0.net
>>248
キャブの中のガソリンを追い出す的な
実際には逆に残るんで完全に無意味だし

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 05:28:13.09 ID:0wxgWxxD0.net
>>81
こち亀でしかしらんわー

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 05:33:22.14 ID:MBtPga4E0.net
>>356
チョーク引くとスロットルペダルがちょっと奥に行く車もあった
エアコンのアイドルアップもそうで、渋滞のときなんかに突然速くなって困った

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 05:38:40.77 ID:MBtPga4E0.net
>>419
シフトノブの形がだるまみたいだからだろ
特に革巻き

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 05:39:06.63 ID:U1y9hNXt0.net
トルコンもMTにもついてるのにATのことを指すのが不思議

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 05:39:09.75 ID:n0GxM0Gu0.net
3と4はオートマと区別するために使うわ
他はチョークしか知らん

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 05:54:36.90 ID:WeksPhOS0.net
オートン拾うべ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 05:54:52.94 ID:BKIzsUf8x.net
>>248
シリンダーの中に混合気を送り込んでおいて
次回の始動を容易にする
効果があるかは眉唾だが

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 05:59:58.09 ID:4zSBEUy2p.net
灰皿の中に入れる匂い玉

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 06:00:51.59 ID:heQ6jqBy0.net
>>487
トルコンは普通のMTにはついてないよ
ついてたら渋滞楽なのにっていつも思ってた

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 06:09:12.59 ID:JyTpH+cA0.net
>>198
なんのためだったの?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 06:13:47.05 ID:JgFrf3+x0.net
チョーク懐かしい

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 06:18:21.48 ID:XEHJfy9Z0.net
>>493
トラックは荷物満載のときでもスムーズに発進できるように、一速がすごく低いギヤ比になってるわけ
そうすると、空荷のときには一速だとギヤが低すぎるから、空荷のときには二速で発進するように最初から設定されている

496 :きなここそ至高 :2019/03/05(火) 06:18:25.93 ID:+b6rwaPW0.net
ものすっごいシャコタンにしたミニバンはたまに見かけるけどね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 06:25:42.00 ID:R0S3z0CE0.net
カークーラーは違うだろ除湿云々じゃなくて、元々普通は暖房しかついて無くて
冷房もついてるのが出てきてわざわざ呼び分けただけで

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 06:26:46.17 ID:K23NDn0c0.net
>>2
たまに電柱にぶつかってニコイチ化してんのがあるからなあ・・・

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 06:38:01.56 ID:XEHJfy9Z0.net
>>493
あとは、普通車でも雪道で発進するときに駆動力がかかりすぎてスリップするのを避けるために二速発進するってのはあったね

総レス数 617
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200