2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】NHKによるインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定 ネット含め全国民から受信料徴収へ [593285311]

1 :ちぃぃん :2019/03/05(火) 10:17:35.64 ID:iiFdhIGZF.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
政府は5日、NHKによるテレビ番組のインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定した。
今国会での成立を目指しており、NHKは2019年度中にサービスを開始したい考えだ。

現行の放送法では、同時配信は災害報道やスポーツ中継などに限られているが、法改正によって全ての番組を配信できるようになる。
NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。

法改正の是非を検討してきた総務省の有識者検討会は同時配信を容認する一方、受信料の見直しや不祥事防止の徹底などを要請していた。(共同通信)

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/392444

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:18:49.78 ID:+hwWqpmC0.net
うちテレビ無いんす民オワタ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:20:02.77 ID:LFOJtQeF0.net
ゆっくりと確実に台本通りにネット受信料化へ進んでるな

オリンピック前後に有料化されるで
見てな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:20:05.19 ID:/dAOb8pYr.net
これで全世界から徴収できるな
世界一のNHKとして君臨するのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:20:10.50 ID:O6svQpnM0.net
オワタ…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/03/05(火) 10:20:32.06 ID:kgSYVYy2M.net
都合よく抜き出した平均値は下がるが最安値は上がる
これを実質値下げという

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:20:46.95 ID:GQ60dEURd.net
テレビ無いから払わんし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:21:35.46 ID:YIeZbU/x0.net
やくざですわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:21:47.42 ID:nLjlJKbvd.net
死ねよクソ国家

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:22:06.43 ID:Vv+OB8Twa.net
これ全世界から徴収しろよな
ガラパゴス法案で日本国民からだけ徴収するなら人種差別で訴えてやる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:23:44.20 ID:LFOJtQeF0.net
>>4
NHK様はオレたちの受信料で外人様には特別に無料で見せてあげてるんだぜ?
もちろん日本人にはアクセスさせないけどなw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:24:34.85 ID:O/yr6ldy0.net
shine

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:26:59.63 ID:wp9ZlSr2d.net
まず訪問員雇う金をカットしろよ
それでだいぶ受信料下げられるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:29:30.04 ID:B8WHf9lE0.net
籾井の前なら見たかったかもだけど籾井後は改悪番組ばっかりだし別に見たい番組はない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:30:53.46 ID:Fswv4WQ1d.net
野党はこういうのかせめろよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:31:29.10 ID:ZxKUDfvj0.net
本気でウザいな
公共放送なんていくらでも拡大できるもんを税金同様に扱うなよ
やる気なら徹底的に番組絞って月500円程度にしろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:34:51.38 ID:LqBo4BITM.net
NHKをフィルタりんしたプロパイダ作るわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:35:22.21 ID:fUj5TbQE0.net
ネトウヨこれどうすんの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:35:57.48 ID:LqBo4BITM.net
カルト宗教がガッツリNHK支配してるから、信者枠でしか出演者出れないのに国民ようとかw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:36:21.87 ID:tI2SDYb80.net
世界中から徴収出来るのか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:40:38.23 ID:aeakLZLE0.net
そのあと改悪して金取るんだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:41:17.47 ID:06STgdVhM.net
緊急放送とニュースのみ
歌合戦とか糞なものやらなければな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:41:38.44 ID:foLWuLR3a.net
スマホとパソコンの数だけ受信料徴収だ!
ネカフェ全滅!

あっ、大企業と役所は免除ですw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:42:14.13 ID:2nGHWJFB0.net
>>4
「ジュシンリョー」が世界共通語になるだろうね
スラム街の黒人達が「今月のジュシンリョー払えねーよ」とか言うようになる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:42:32.06 ID:j5u5S8FEM.net
もう民営化しろよ
政府自民党広報機関に払う金はねンだわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:42:54.44 ID:WR3pyHRA0.net
着々と悪の組織に近づいてるなw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:44:55.56 ID:xEy4Go8Z0.net
なんでワールドNHK見てる外人からは徴収らせぇひんの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:46:05.67 ID:LFOJtQeF0.net
ジャップランド

NHK「ジャップからは受信料とるわ」
ジャップ「じゃあもうテレビ持たないわ」
NHK「ジャップのネットにつないでるやつからも取るわ」
ジャップ「........」

NHK「もちろん米軍からもとるよ」
在日米軍「は?払わねえよカス」
NHK「特殊な問題なので放置!」
在日米軍「契約の義務ってなんだ?ジャップは頭おかしい」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:47:47.10 ID:iSF+uaOFp.net
これNHKだけなの?
民放もネット同時配信できるようにしろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:49:00.56 ID:3bxlqFxp0.net
テレビ無いで今は通るけど、ネットしてないは無理なんかな
プロバイター料金に含まれるなら止めるかな
訪問員のゴミのお陰でNHKに金落とすのは絶対嫌だな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:51:19.57 ID:vB5Jhjlma.net
契約しなければいいんだろ
訪問員ぶちのめすわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:53:25.37 ID:6W9uuX7z0.net
アドブロに登録するわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:54:11.82 ID:982xcUvu0.net
緑あればNHK免除されるでw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:54:48.12 ID:2k+1cBv80.net
今まで
犬HK「受信料ゴニョゴニョ」
家主「帰れ^^(スマホで撮影)」
犬HK「やめてください!」→退散

これから
犬HK「受信料ゴニョゴニョ」
家主「帰れ^^(スマホで撮影)」
犬HK「やめてください!」→退散

何もかわらない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:55:07.50 ID:x+ftJv2Nd.net
もう税金でやれよ いちいち料金集めるコストが無駄やろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:55:37.27 ID:4sZ6mgOr0.net
ネット民からも受信料徴収するつもりかw

スマホ持ってただけで受信料払う義務ありそうね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:56:48.01 ID:n64XEBff0.net
うそやん…もう逃げ場ないワロタ(´;ω;`)

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:57:40.24 ID:DgOiasRN0.net
ネット接続をしているか携帯端末をもってるだけで
NHKを視聴する意思ありとみなすのはさすがに難しいでしょ
登録制にするとおもう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:57:58.07 ID:FXCz4PLL0.net
スマホを契約すると
・ユニバーサル利用料
・NHK受信料
これが強制徴収されるんだな

もうね海外の通信会社と契約とかできないんか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:58:50.16 ID:EsL594oBr.net
>>35
税金から予算ももらってるけど
職員の平均年収1200万なんで足りませーん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 10:59:23.21 ID:rj4hYN8M0.net
>>38
あほなの
ここジャップランドだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:00:13.12 ID:4sZ6mgOr0.net
NHKも受信料徴収しやすくするためにネット配信するのだろなw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:00:35.94 ID:FlOB3W3d0.net
プロパガンダのご褒美か

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:01:25.77 ID:TLaF4EbFM.net
とりあえず、今の法律では契約さえしなきゃ大丈夫
すでに契約者してるヤツはアウトwww

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:02:05.69 ID:kxtO2SXr0.net
金づるw
いい加減にしろよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:03:06.07 ID:UuUjhta70.net
やったああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまぁみろチョッパリ猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

飢えて死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:05:56.54 ID:X8Ay4E+Z0.net
流すのは勝手だけどなんでそれで金取られなきゃいけねえんだよ
契約者以外見られなくしろって言ってるだろボケ
災害情報だけ制限外して見られるようにしときゃ十分だろうが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:07:41.82 ID:6vVC07BzM.net
これは自民党GJだね!
受信料支払いを拒否したら反日やぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:07:44.27 ID:9+ccuAJgd.net
テレビもネットもない瞑想民です

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:09:52.69 ID:ITdViqgf0.net
多分プロバイダに課税されるか上乗せだろう
逃れるすべはない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:10:02.75 ID:5BuvI+VL0.net
(ヽ´ん`)「ますますNHKの徴収員に強く当たれるわw」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:11:46.09 ID:VXAvzlmD0.net
テレビもワンセグスマホもパソコンも無いっすって言え

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:12:37.06 ID:TLaF4EbFM.net
>>50
それはないわ
現行のテレビ契約に上乗せだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:14:26.53 ID:nHWqDRF+0.net
NHKじゃなくてTBSとテレ東がやってくれよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:15:29.38 ID:bijVc2K80.net
こういうゴミがいるのだから国が傾くのは必然

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:18:23.69 ID:+iHX6CuEa.net
もうこれ税金でいいだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:19:00.59 ID:ITdViqgf0.net
>>53
>NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。

ソースくらい読めや

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:19:09.54 ID:4sZ6mgOr0.net
>>52
ワンセグスマホ関係ないだろw

youtubeみたいな感じで見れるはずだしw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:19:19.53 ID:hfdT5tBi0.net
どうやって料金取るんだろうな
住民票があるところってだけじゃ無理だし、どこかキャリアかプロバイダと契約してる住所の契約者のみ?契約者情報を合法で流させるのかそれとも押しかけてネット使ってますよねでくるのか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/05(火) 11:20:56.21 ID:O6svQpnM0.net
>>50
やってくるだろうな

総レス数 226
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200