2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有名ラッパー「安倍首相に会った!」パシャッ ⇒ しばき隊が集中砲火「だっさ、ひたすらだせぇ」 [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 20:23:49.19 ID:Z7XHc2sOM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/BS3JgiD.jpg
https://i.imgur.com/3oR2w5h.png
https://i.imgur.com/hsWpmeB.png
https://i.imgur.com/Tfxt0fA.png

http://bsdf.com

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:51:22.11 ID:COETJMBSd.net
>>628
ダースレイダーのフォロワー
3万

AKのフォロワー
10万

w

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:51:23.40 ID:DK4BzhwK0.net
>>641
ぜんぜん知らんがソイツSpotifyとかで流れてるか?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:51:40.56 ID:mCwNbqfR0.net
ラッパーとパッパラパー

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:51:46.33 ID:MWpMvk7E0.net
カントリーでも保守的なのもいればリベラルなのもいるし
パンクならネオナチからアナーキストまでいるし
相手のカテゴリーではなくて個を見ないと危ないと思う
反原発だから正しいとか思ってると怪しげな宗教団体だったりして足元掬われることもあるわけで
このAKさんはこういう人だったって話なだけで
気に入らないから糾弾したけりゃすりゃいい
でもラッパーのクセにってのは違うと思います

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:51:57.19 ID:3DIMj2xW0.net
>>655
嘘やろ…

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:51:59.40 ID:dyLFodvF0.net
元々、上級国民、富裕層サイドの人間だぞ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:52:16.40 ID:e12DsA6Ha.net
現場を知らないデモラッパーがイキるスレwwwwww

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:52:34.83 ID:Dtk5KIig0.net
>>653
三宅と昭恵はスピリチュアル方向で共鳴しちゃってるから有名だからとかいう問題でもない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:52:39.62 ID:DK4BzhwK0.net
>>652
ポリコレグラミー賞なんだろな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:52:57.94 ID:kQGC44iu0.net
>漫才の発祥と言われる萬歳(まんざい)は、平安時代から始まった芸能で、
新年を言祝ぐ(ことほぐ)歌舞である。2人一組で家々を訪れ、
新年を祝う口上を述べた後に、1人片方が打つ鼓に合わせてもう1人が舞う。

こんなの絶対嘘というか名前だけ拝借しただけなんだよ
ダブルアクト、お笑いコンビは、人格や行動の面で2つのパートナー、通常、同じ性別、年齢、
民族や職業のが、大幅に異なるとの間に不均一な関係から派生したユーモアでコミックペアリングです。

マジメなストレートマンとバカなバナナマンが掛け合ってギャップで笑うって英米がルーツなの
なのに日本語のwikiは三河万歳やら尾張漫才がルーツとか嘘くせえ事ばっか書いてるんだよ
おれ信用してねえ江戸っ子大虐殺敵な陰謀感じる
吉本とかが権威づけにやたら古くて関西文化圏のものにしてんだよ
でもどうでいいな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:53:03.62 ID:3DIMj2xW0.net
>>662
いや話にならんわお前

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:53:43.17 ID:3DIMj2xW0.net
>>657
これはその通りだな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:53:47.54 ID:E74v8YHZ0.net
日本だと一時期多くのミュージシャンがテレビはだせーから出ないとか言ってたけど
なんだかんだ言いながらもほとんどテレビに出ちゃってるという
みんな本当は出てみたいんだろ 素直になれよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:54:23.64 ID:biNzLm1T0.net
批判してるやつがダサいなこれは
ラッパーやって総理と会うほうがラッパーがそこまで登りつめたかってかっこいいわ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:54:31.31 ID:DK4BzhwK0.net
>>664
グラミー賞にラップがない!ポリコレ!ポリコレ!

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:54:39.11 ID:U+iSyhc6a.net
>>657
そりゃそうだ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:56:29.73 ID:zfDwoFkOa.net
色々いってるけど単純にカッコ悪いだろ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:58:36.51 ID:Dtk5KIig0.net
パヨクラッパーが選挙活動しちゃった時は別にダサいとは言われなかったからな
https://www.youtube.com/watch?v=4cn_K9qcJLY

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:58:57.60 ID:gJc4SHmu0.net
>>663
それあなたの感想ですよね

明治時代から行われた大阪の寄席演芸である万才(まんざい)は、この萬歳のうち三曲萬歳をベースにしたとされる。三曲萬歳は胡弓・鼓・三味線で囃したてる賑やかな萬歳で、
初期の万才もこれに倣って楽器伴奏を伴っていた。初期の万才の芸人には、万才という分野を切り開いたパイオニアである玉子屋円辰、市川順若や、砂川捨丸・中村春代のコンビなどがある。
現在の上方漫才は、玉子屋円辰や砂川捨丸ら、大阪の江州音頭取り芸人たちが、巡業先で訪れた当時の万歳の本場であった尾張の万歳師からこの音曲万歳を習ったのが始まりであり、
尾張万歳から派生したものとされている。また彼らの門流が活躍、秋田實の論文によれば、玉子屋円辰が曽我物語を歌った時の、代役の太鼓敲きとのやり取りがボケとツッコミの始まりで、
ここから今日の近代漫才が始まった。ただし当時の寄席演芸は落語が中心であり、万才は添え物的な立場に置かれていた。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:59:37.20 ID:kQGC44iu0.net
やっぱどうでも欲ねえ
吉本もホンコンも許せねえ
舶来文化のダブルアクトの演者のくせに
なに愛国とか言ってんだよ
三河万歳やれよ太鼓で踊るのはホンコンのほうだよ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 22:59:42.38 ID:jsR1eFgN0.net
カッコいいのはこう言うのだろ


463 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d282-ML65)[] 2019/03/10(日) 22:05:34.40 ID:N8beoHqD0
芸能人はみんな安倍に招待状貰ってるけど政治利用されたくないから断ってんだよね

https://i.imgur.com/X4bZb8h.jpg

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:00:13.22 ID:aWo7kMB20.net
>>552
めっちゃ叩かれててたやん
カニエてドヤ感で書き込んでて草

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:00:22.68 ID:2nM1qs+Jd.net
中指立てて有田と写真撮ってるパヨクが言うとジワジワくるなw

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:00:55.09 ID:zGs91h+n0.net
これは素直にダサいわ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:01:02.04 ID:3DIMj2xW0.net
>>555
行政の長主催の会に議員が参加することになんの整合性がいるの?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:01:27.44 ID:dWN8krFJ0.net
>>6
そんなどうでもいいところにこだわるとか自閉症かよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:01:41.74 ID:II+SFBOc0.net
AKの立ち位置よくわからんよね。もう聴いてもないけど

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:02:44.74 ID:3DIMj2xW0.net
>>680
彼に立ち位置なんぞないよ
あるのはエーちゃん的成り上がりイズムのみ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:02:53.47 ID:biNzLm1T0.net
ラッパーがとうとう首相とまで会うってのはサクセスストーリーとしてかっこいい
これ批判してるゴミはマジでダサいわ
カッコだけ考えてる底辺ゴミバカの偽物って感じ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:03:03.37 ID:zoXLKR1I0.net
冗談抜きに最近のラッパーは権威に媚売る傾向があるからな
フリースタイルバトルでもポップバカにしたようなこと言うと逆にポップを擁護してそれでマウント取るみたいな超絶ダサイ流れ出るから
この前ダンジョンで浜崎あゆみの権威にあやかってる発言してた奴はさすがにダサすぎて引いたわ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:03:06.45 ID:DK4BzhwK0.net
>>675
叩かれたからやめたというのは違うよね

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:04:01.32 ID:3DIMj2xW0.net
>>682
ラッパーが首相と会うことにスポット当てること自体がガワだろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:04:58.94 ID:4QQc1LY/d.net
>>166
ええよ

ダサいだけで

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:06:05.60 ID:dxsl7bmr0.net
>>86
このパフォーマンスといわばいわばの安倍スタイルに勝てるラッパーおらんのは事実
アウトサイダーアートみたいなもんだしな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:06:07.32 ID:zoXLKR1I0.net
>>674
つかマジで芸能人を取り込みまくってんだな安倍って

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:06:31.98 ID:u8uxueMC0.net
まず誰?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:06:55.32 ID:a/5esTTOd.net
ダサいのは在日の人生だろw

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:07:15.60 ID:DK4BzhwK0.net
まあどんだけだってくらいラッパーやらハリウッドやらマスコミやらはトランプ叩きまくったけどね
勝ったんだよドナルドトランプは
マジかっこいいですわ
これが勝者なんだよなあ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:07:30.80 ID:t7dgjGLn0.net
そもそもなんでこんな聞いたこともないような人が呼ばれて写真撮れるん?

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:07:44.92 ID:II+SFBOc0.net
>>689
履くナイキ〜
https://youtu.be/MXCB1oGon_I

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:08:06.58 ID:biNzLm1T0.net
ラッパーてのは金歯にしたりわかりやすくトロフィーを飾るのがかっこいいんだよ
首相にまで呼ばれるとか逃げたらダサすぎ
俺はついに首相とツーショットするまできたぜっての自慢しなきゃラッパーとして偽物

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:09:00.51 ID:4QQc1LY/d.net
サクセスストーリーwwwwwwwwwww

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:09:46.71 ID:s0RSOzlna.net
まあ普通にダサいけど元々日本のラッパーとかクソダサいからギリギリセーフ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:10:03.09 ID:kQGC44iu0.net
>>672
https://youtu.be/CnkLpNw9mmk
曽我物語ってこれだろこんなのどう発展してもボケもツッコミもねえよ
ハイ!ハイ!とか言ってるだけだよ

https://youtu.be/WmUI50QR6Z4?t=102
Howard Brothers - Great Double Act (The In Between Acts At The Opera - 1926)

こっちは20年代からオペラの間にダブルアクトやってる

戦前から映画でも活動してるアボットコステロは50年代には日本のテレビでもやってる

前者は『凸凹劇場 アボット・コステロ』(でこぼこげきじょう - )というタイトルで、
1958年10月から1959年4月まで日本テレビ系列の毎週木曜20:00 - 20:30(JST)で放送
https://youtu.be/CnkLpNw9mmk

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:10:09.87 ID:DK4BzhwK0.net
どんな音楽家も映画作家も世界一のマスコミも

ただ一人、ドナルドトランプには勝てなかった

これが歴史の事実だよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:10:37.58 ID:P7aCYeeK0.net
ネトウヨに擁護されるとかなおダサいな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:11:05.16 ID:kQGC44iu0.net
https://youtu.be/kTcRRaXV-fg
アボットコステロは5こっちだ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:11:44.13 ID:Dtk5KIig0.net
>>699
やめたれw

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:12:16.52 ID:DK4BzhwK0.net
どんな音楽よりライムより映画より
ドナルドトランプの演説はアメリカ人の心を掴んだ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:12:35.34 ID:r1EQEA+1a.net
そういえば二年前辺りにも高校生が安倍と写真撮った!って言ってたツイート荒らしてたなこのキチガイ達は

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:13:45.95 ID:biNzLm1T0.net
>>699
ウヨクトサヨクだとダサいのはサヨクだけだろ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:14:32.47 ID:DK4BzhwK0.net
あらゆる巨大な敵と戦い打ち破った我らが大統領ドナルドトランプに神の祝福を!

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:16:08.37 ID:dxsl7bmr0.net
アダルトマン将軍feat星空サラ
いけるぞこれ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:17:12.10 ID:p3134Yl20.net
しばき隊が対日ヘイトスピーチで
ツイッターどんどん凍結されるようになったからな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:18:46.91 ID:kQGC44iu0.net
ダブルアクトはその後コント化して
映画では48時間のコンビになるエディがボケで白人が突っ込み
あとラッシュアワーとかバディものにその痕跡が見える
ジャップは進化もさせず相変わらずマイクの前にならんで
なんでやねん!!とか形式かして意味も無くなってきた
いまはまた違うだろうが欧米での進歩に比べたり化石ですよあれ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:19:34.63 ID:gJc4SHmu0.net
>>697
お前の感想とかどうでもいいから

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:21:11.55 ID:dTO42+kmp.net
革命家のカストロと握手する写真とかならカッコいいけど自民党の安倍じゃあダサ過ぎて呆れてしまうなw

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:21:25.16 ID:LtyqUsy40.net
ホモ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:21:29.58 ID:0QjZNd6K0.net
ラッパーがもろチョン顔なのがチョン陛下の真の仲間って感じでいいね

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:22:27.35 ID:UCbeuF1wa.net
>>699
これだわ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:23:02.59 ID:AhGvVipb0.net
ハライチの岩井ラップやってたのか

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:23:06.82 ID:0veP5CXq0.net
バカ「カニエだってトランプと写真撮ってたぞ」

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:24:47.54 ID:l6raHs940.net
>>715
調べたら蟹江敬三亡くなってたんだな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:25:25.32 ID:jsR1eFgN0.net
https://i.imgur.com/75QAAxy.jpg

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:27:59.67 ID:wO2OqTRB0.net
誰だよ青木宣親?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:30:39.54 ID:gAyUv1ex0.net
>>95
はい同意見

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:30:48.31 ID:Kqe6nh8hd.net
写真撮っただけで叩くとか、そんな奴には死んでもなりたくないな
一番ださい

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:32:37.33 ID:SoUR5jyp0.net
安定のお手手グーwww

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:33:10.65 ID:gAyUv1ex0.net
>>715
蟹はそれで批判されてんじゃん
真のバカはケンモリックラマーもオバマと会ったとか言い出すから

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:33:32.14 ID:kQGC44iu0.net
>>709
ダブルアクト影響ないとされる万歳あったわ
ただし彼等の渡米して営業してるので影響は分からない
そして現在の漫才の祖エンタツアチャコはアボットコステロのまねていて
ライターは英語能力あるものを使ってたと武も言っているんですよ

>万歳というものをご存じだろうか。これは、新年に家の繁盛や
長寿を祈る神事として「才蔵」と呼ばれる人物が叩く鼓の音
に合わせて「太夫」と呼ばれる人物が身振り手振りを交えて歌うというもの。

これが、漫才の原点と言われている。 この「太夫」と「才蔵」が二人での
掛け合いからなぞかけやモノマネなどを行うようになり、より笑いのほうへと
傾倒していった。 その当時、活躍していたのが “砂川捨丸・中村春代”である。
https://youtu.be/qrR5aJVA6TE

そして、現在の漫才の祖といっても過言ではないのが「横山エンタツ・
花菱アチャコ」だ。その所以は、会話だけで成立した笑い、さらにその中に、
「ボケ」と「ツッコミ」という役割が存在したこと。ラジオから人気に火がつき、
映画の中でも漫才を披露している。
https://youtu.be/xvv-QW9POq8
また、たけし曰く、彼らのネタはとりわけ「早慶戦」という野球のネタは、
「アボット・コステロ」の「Who’s On First?」が元だという。つまり、海外の笑いと、
昔からの万歳をうまく融合させて誕生したのが漫才なのだ。
https://youtu.be/xvv-QW9POq8
ちなみに、エンタツ・アチャコのネタを書いていたのは、英語が堪能な秋田實
という作家が書いていた。 だから、たけしが、新説として
「漫才はアメリカに影響を受けていた」と掲げている。


https://taidan.org/?p=907

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/03/10(日) 23:33:41.65 .net
>>141
池沼やんけ…
お手手グーしなきゃ立つこともままならんのか

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:34:37.67 ID:IgpUwVwK0.net
>>694
だよなラッパーはミュージシャンじゃなくてポーザーなの理解して欲しいわ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:36:37.78 ID:A4fgrTtn0.net
いやいやこれはダサいだろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:37:32.78 ID:zoXLKR1I0.net
>>95
ケーダブじゃないけどオアシスと宇多丸の世界一おとなしい納税者すげー好き

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:38:23.03 ID:SYw/uN7+0.net
芸能界は安倍ヨイショしないと干されるからね
すれば仕事貰えるし

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:42:38.07 ID:EwGEY0GH0.net
ラッパーじゃなかったら叩かれなかったろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:42:48.94 ID:xGfAG4oV0.net
まあでもラッパーが権力にすり寄って
ニヤニヤしているのはクソダサい

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:44:24.60 ID:LtyqUsy40.net
容姿しか気にして無いみたいだし馬鹿なんだろう

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:45:38.93 ID:a3MdA4Dl0.net
まあダサイわ実際
カニエはガイジだから誰も期待してないだろうけど

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:46:01.44 ID:VZXAzGwd0.net
反権力とかストリートとか逆に縛られているのがダサくないか?
安倍と写真とっても別にいいじゃん

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:46:05.14 ID:4/0sQtaH0.net
AKB69何それクソダセエ死ねばいいのにwwwwww

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:46:06.68 ID:XjXRYuNJ0.net
>>461
和服着て髷結ってないと米軍反対って言う権利もないってか
米軍基地の賛成反対と文化は全く別物だろ筋肉ハゲ達磨

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:46:21.67 ID:kQGC44iu0.net
アボット・アンド・コステロの「ベースボール」(Who's on first?)というネタを紹介してみましょう。
野球チームを作ろうというアボットの提案で野球を始めるのですが、監督役のアボットがこう言います。

アボット「ファーストはフー、セカンドはワット、サードはアイドントノーだ」

するとバットを持ったコステロはこう聞き返します。

コステロ「え、誰が誰だって? 名前を教えてくれよ」

アボット「ファーストがフー、セカンドがワット、サードがアイドントノーだって」

コステロ「だから、ファーストは誰だって?」

アボット「フー」

コステロ「ファーストだよ」

アボット「フー」

コステロ「こっちが聞いてるんだよ! ファーストの名前は何だ!
(What's the name of the guy on the first?)」とキレます。

アボット「いや、ワットはセカンドだ」

コステロ「じゃあセカンドは誰(Who)なんだ?」

アボット「フーはファーストだよ(who is the first)」

コステロ「知らないよ(I don't know)」

アボット「アイドントノーはサードだってば」とこれを繰り返すという漫才です。

Who(誰)、What(何)、I don't know(知らない)という名前の選手たちという設定です。
非常にお馬鹿な内容ながら、上品なお笑いといえるでしょう。


横山エンタツ・花菱アチャコ    早慶戦 上.下  万才

https://youtu.be/0ukfdxW6T4U

早稲田のバッテリー誰だ?

え?ばってり?とか名前聞き間違えボケを繰り返している
つか関西弁汚いし面白く無いので聞けない
兎に角吉本はアボットコステロをパクって漫才の基礎を作り
今は愛国者を装った芸人を売り出している
こんなの岸や安倍と同じようにアメリカからの恩恵を得て愛国語る低能なんです

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:47:02.09 ID:Cs8yuyhf0.net
糞ダせぇ奴だとは思うが
写真撮っただけで批判するのは違うだろ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:47:17.76 ID:bSEVjvSx0.net
野党の支持率が上がらない理由だな
支持者がわざと足を引っ張ってるのかと思うレベル

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:47:24.71 ID:gJc4SHmu0.net
>>723
だからお前の感想とかどうでもいいよ
そもそも影響と黒人のコスプレじゃ全く違うしなw

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:47:46.06 ID:LtyqUsy40.net
どういう理屈で犠牲や弱者が出るのかミュージシャンが解ってない
縛られる以前に馬鹿なんだよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:48:57.56 ID:a3MdA4Dl0.net
>>683
今の日本でラップやってられる時点で経済的に恵まれてる証拠なのかもしれん
昔いた職場に仲間内とライブやる程度には活動してるラッパーいたけど超絶裕福だった

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:49:01.80 ID:u0QuVegc0.net
>>699
コレに擁護されるとクールなのか?w
http://image.bayimg.com/eda3d34c2e1b32ffe8a2e6b2e99ec1af008c8d7c.jpg
http://image.bayimg.com/1cd6def2bb63a4dbbd184bc924b5818bd8f9b607.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pugyamatome/imgs/a/e/ae712259.jpg
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/SikimouSD.jpg
https://i.imgur.com/4xaJVq8.jpg
https://i.imgur.com/DY19wet.jpg

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:49:13.23 ID:gJc4SHmu0.net
>>730
ラッパーなんかそんなもんだが
そもそもラップなんて元から金儲けしたいモテたい有名になりたいみたいな単純なことしか言ってねえしw

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:49:20.51 ID:VZXAzGwd0.net
俺もラップとか詳しくないけどさ、Spotifyとかのチャートで上位なのはなんか女のことばっか歌ってるじゃん
欲望に正直なジャンルなんだろ
首相とツーショットなんてそうそう撮れるもんでもないし、撮りたかったんだろ
俺は思想が凝り固まっていなくて、欲望に正直なとこが好きになったわ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:49:50.10 ID:T3GyVCUZ0.net
日本のラッパーは上級のバカ息子の遊びだろ
だったら合ってる

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:49:55.55 ID:aYYMvgco0.net
ラップの起源まで用いて叩くのはどうなの
米国じゃ貧困層黒人の成り上がりの職業の一つとして考えられてるだけで
別に悪くて貧乏で反権力じゃなきゃラッパーとして認めないとか意味不明でしょ。
しかもジャップがそれを言うとか

そもそも日本のラッパーは名門大学出のインテリ層が多い。最近の頭悪そうなラッパーは知らんけど

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:51:32.77 ID:LtyqUsy40.net
容姿で人を選ぶ何てホモしかしないと思うけど

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:51:57.07 ID:4/0sQtaH0.net
こんな誰ですか?みたいな奴が抜け抜けと私文化人代表ですみたいな顔して史上最低の投票率の議会で選ばれた戦後最悪のファシストの首相と会ってニヤニヤとか人生終わるくらいDISられても仕方ないむしろBEEF煽ってなかったら半端もん丸出しのゴミクズだろ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:52:14.64 ID:biNzLm1T0.net
>>730
どこが?
ラッパーって札束持って女侍らせて権力ちらつかせてなんぼだぞ
首相とツーショットはラッパーとして最高にかっこいい
貧乏くさいフォークと勘違いしてんじゃないか

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:52:16.95 ID:LtyqUsy40.net
欲望って言うのは同性愛の事?

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:52:21.68 ID:kzqPsfh10.net
>>461
うわぁ松本らしい捻くれた頭悪い考え方
きっしょ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:52:58.35 ID:8FqPm4P/0.net
まぁしかしラッパーでアベと握手は確かにダサイ
ラップと呼ばずに浪曲師と名乗れば問題ない

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 23:54:09.87 ID:cz4hCT6Sd.net
>>413
なんか言えや

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200