2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴職歴ない奴が努力次第で人並みの給与を得るまで這い上がれる業界ってIT業界ぐらいじゃね? [186768859]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/10(日) 20:39:09.27 ID:sJ483GPZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
 人手不足を背景にした高卒求人の急増と就職者の活躍を伝えた「高卒で働く(上)」、
先月産経新聞の紙面に掲載された後、多様な意見が寄せられました。「教育費から解放されて少子化対策にもなりそう」といった声の一方、
「高校生は就活情報や企業の分析力に乏しく、雇用のミスマッチにつながっている」との指摘も。厚生労働省によると、
平成27年の高卒就職者の4割が3年以内に辞めているという。そんななか、「高校生にも自由な就活を」と、元高校教諭が立ち上がった。(重松明子)

 「IT時代になっても、戦後一貫して変わらない就活制度に縛られている。生徒の選択肢が少ないことが問題で、
自分で選んだ就職先という実感が持てなければ、少々のことで簡単に辞めてしまうでしょう」

 就活支援事業「ニューゲート」を展開する「スパーク」(東京都渋谷区)の永田謙介社長(36)は昨年末、
都内で開かれたイベントで、高校生らにこう呼びかけた。

 高校生の就活には規制が多い。活動期間は実質数カ月間。学校を通じて受験できるのは、1人1社だけだ。
永田さんは「『こんな人になりたい』という職業のロールモデルをたくさん見て、自分の興味と適正を早く知ることが大切です」と強調した。

 ニューゲートでは今月末から、ウエブサイトで高校生向けの就活情報の提供を開始する。
企業情報を見た生徒が「気になる」ボタンを押すと、同社が高校と企業の間に入り、マッチングを支援する仕組みだ。
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190212/wsa1902120655001-n1.htm

そこそこの民間企業で大卒・院卒に混じってたまに高卒専門がいる業界ってIT以外である?

総レス数 35
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200