2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

相続税の納付額は平均2,428万円 怒りで震えが止まらない・・・ [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 16:49:13.41 ID:5Jk0SI0Z0Pi.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
相続税課税平均は2428万円!

http://sozock.com/category28/entry8.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 16:49:41.97 ID:BKvi2DbkaPi.net
金山だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 16:50:03.34 ID:sbxvukYo0Pi.net
これは上級国民の交遊費に消えます

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 16:50:52.31 ID:PZOkdPUx0Pi.net
何に怒ってんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 16:50:58.33 ID:9CDMxamnaPi.net
平均が当てにならないのは
校長が証明してる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 16:51:50.71 ID:hMmDNhM2MPi.net
幾らからかかるか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 16:53:47.20 ID:jwwm8leodPi.net
数千万くらいまで控除があるならほとんどのヤツは払ってないんじゃないの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 16:53:50.85 ID:ETfPkG230Pi.net
上級国民除いたら平均額の桁が変わりそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 16:56:10.21 ID:GBilP+pt0Pi.net
ケンモメンでも実家や土地はもちろん、マンションとかアパートを相続する人ごろごろいるやん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 16:56:46.12 ID:BKcO0m1F0Pi.net
ぼく「中央値は?」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 16:57:24.91 ID:UsN15lm70Pi.net
>>7
読むと書いてあるけど、課税対象になった人の平均だから、基礎控除範囲内の相続は含まれていないな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 16:58:23.24 ID:BKcO0m1F0Pi.net
だいたいリンク先見たら相続税払った人の平均で相続税取られてない人は含めてないやんけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 16:58:51.88 ID:xsQvn1wE0Pi.net
お前ら相続税とって格差無くせとか
取るなとかポジションチェンジ大変だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 17:01:30.36 ID:BKcO0m1F0Pi.net
相続税2428万で1人あたりの課税総額が2億844万の時点で違和感しかないよね
要するに平均2億相続してて2400万払わされてるってことだろ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 17:07:02.56 ID:u0xwiL+x0Pi.net
一人で相続しても基礎控除が3600万円あるやん
家と預貯金、保険を入れてもそんなにないから安心やな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 17:38:35.07 ID:y5xppF02aPi.net
寝かせると税金かかって企業に利用されるからな
なんか歪んでるように感じてるのは税金を取られるという言い方がおかしいことに気が付きもしないから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 17:40:21.88 ID:6HEQaQloMPi.net
>>11
つまり相続税かかるレベルの人は、基本くっそ金持ちってことが分かるな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 17:43:02.20 ID:EAvtVxEd0Pi.net
社会のためにと真面目に納税したところで安倍の取り分でごっそり抜かれるのにご苦労なことだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 17:46:50.15 ID:QF9NP3+90Pi.net
>>17
俺は相続税を平均くらい払ったが例外だわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 19:50:52.83 ID:5Jk0SI0Z0Pi.net
平均くらい払った程度ではくっそ金持ちとは言えないのでは🤔

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/14(木) 21:25:34.91 ID:5Jk0SI0Z0Pi.net
age

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/15(金) 01:38:55.95 ID:WAABVtBU0.net
age

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/15(金) 01:41:13.43 ID:O18exkjq0.net
>>8
上級はみんな個人で資産管理会社作って相続税なんて払ってないよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/15(金) 01:45:35.95 ID:cqH4uO2w0.net
家族で同居して生活費を出させる、孫の教育費を出させる
これだけで節税できるのに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/15(金) 12:37:44.18 ID:WAABVtBU0.net
age

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/15(金) 16:22:00.70 ID:WAABVtBU0.net
age

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/15(金) 16:39:42.08 ID:TuN1Lw6pd.net
相加平均は当てにならない。相乗平均でやり直せ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/15(金) 16:55:02.46 ID:tJdTatL10.net
ほとんどの奴が控除内

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/15(金) 16:55:56.91 ID:6XMAOzIca.net
>7 改悪前で四パー 改悪後で一割が対象

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/15(金) 16:58:52.59 ID:XTDV8J4K0.net
ポンと払えないから遺産から払ったり、それでも足らなかったら土地売ったりするんやぞ…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/15(金) 17:04:05.40 ID:tJdTatL10.net
民法第940条第1項
相続放棄をした者は、その放棄によって相続人となった者が相続財産の管理を始めることができるまで、
自己の財産におけるのと同一の注意をもって、その財産の管理を継続しなければならない。

http://www.souzoku-mado.jp/28.10.18

相続人が不存在となった場合は相続財産は法人化し、相続財産管理人の選任がなされます(民法第951条、第952条)。
選任された相続財産管理人は相続財産の清算等を行い、残った相続財産を国庫に引き継ぎます。ここまでが民法の規定する相続人がいない場合の相続財産の流れです。つまり最終的に不動産は国が管理していくことになります。

民法第940条第1項「相続の放棄をした者は、その放棄によって相続人となったものが相続財産の管理を始めることができるまで、自己の財産におけるのと同一の注意をもって、
その財産の管理を継続しなければならない」
この規定の存在により、相続放棄をしても相続人であった者は相続財産管理人が選任されるまでは相続財産を管理しなければいけなくなるのです。

早々に相続財産管理人を選任すればよいのではないかと思われると思います。しかし相続財産管理人を選任する上で問題になるのが費用の問題です。相続財産管理人も業務で
財産管理をしますので、無論報酬が発生します。報酬は相続財産から支払われることになりますが、足りなければ申立人が支払うことになります。相続財産を相続したくないから
相続放棄を選択したのに、結局相続財産を管理しなければならず、管理したくないから相続財産管理人を選任した場合は報酬を支払うことになります。

不動産の場合ですと、国はほとんど引き取ってくれません。その理由は明快で国も当該相続不動産を欲しくないからです。本来売れるような不動産なら債権者が財産管理人選任請求をし、
相続不動産を清算してしまいますし、売れる不動産なら被相続人に借金がなければ相続人が相続するはずです。そうなるとほとんどの相続放棄の場合に残る不動産は売れない、
国も欲しがらない不動産になります。
こうなってしまうと、相続財産管理人の業務はいつまでも終了せず、選任申し立てをした者は相続財産管理人の報酬を払い続けることになります。
そうなると普通に相続して維持費を支払っていた方ほうが安く済んでしまうことも十分考えられます。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/15(金) 17:31:03.08 ID:AH80031od.net
めちゃくちゃ少ないな
宗教ってさ、納税して国民を救えよ 誰も言わんよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/15(金) 17:36:01.51 ID:KhsO32pK0.net
NHKの女子アナさん7年育休産休の挙げ句復帰せず退社
http://rzzq.fivestarfreak.com/nqlak/46b1c9432

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/15(金) 18:48:46.11 ID:swCybiCtK.net
相続税を払うのは8世帯に1世帯だからな
非課税の枠が5000万から2500万に縮小された

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/15(金) 21:35:15.71 ID:WAABVtBU0.net
age

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/16(土) 00:06:38.47 ID:7zcweh4v0.net
age

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/16(土) 00:43:29.40 ID:k76bYaV3d.net
2億位の土地を相続して相続税が5千万円位
相続税を払うのに土地を売って5千万円を納付
翌年に不動産売却で20%の納税で1千万円を納付
所得が増えたので国民健康保険が10万円×9回になる
良かったのはふるさと納税が40万円位出来たことか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/16(土) 03:45:09.68 ID:n/xoW1QAa.net
100%でいいよ
てめーの財産くらいてめーで稼げよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/16(土) 14:49:18.00 ID:KhfdVZLHd.net
age

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/16(土) 15:05:18.05 ID:NAOf9w4l0.net
「あえて一見さんには、居心地悪くさせる」という、風変わりなショットバーの話。
http://leopeo.thagomized.com/ewdxv/55283898

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/16(土) 15:08:33.85 ID:zSVkq1A20.net
存命の時は家族と好きなように使っていた金を亡くなったからといってその一部を国が巻き上げるのは何故なのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/16(土) 16:29:22.71 ID:+FQMM7U1r.net
死ぬ前からお小遣いみたいに小分けにして渡すんだよ
そうやって相続税逃れてる奴たくさん居る

総レス数 42
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★