2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乞食速報】50インチ4Kディスプレイ、29,800円 動画用のセカンドディスプレイに使えるぞ〜 [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 08:52:28.91 ID:sPtTBWPa0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
ピクセラ 50インチ 4K 液晶 ディスプレイ(PIX-50MX100) 極細フレーム 軽量設計
¥ 29,800 & 配送料無料
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLYGG4Y/

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:18:48.55 ID:2yK3O/Taa.net
重ねていうが大画面は湾曲してたほうが良い
中央と端で焦点距離が全然違う

ただし現行のはどれもRが申し訳程度しかないうえに高い

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:19:14.89 ID:c4gO3hmF0.net
HDCP2.2非対応とかいう罠かと思ったらそうでもなかった

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:19:46.30 ID:bQjPOGut0.net
置き場所のめどは立ってないけど憧れの4K大画面だし買ってみたわ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:19:51.05 ID:zaTHY/fu0.net
中国人がモノを買わなくなって世界的にモノがダブつき気味なのか?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:20:02.96 ID:A70edDcB0.net
>>554
なるほど、できるんですね
ありがとうです

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:22:39.15 ID:VMWW9oVa0.net
>>417
最近この家電コイル鳴きがひどくなったなと思ってたら
ちょっとヤバめの自分の耳鳴りが始まってたことがあったから
このコピペをバカにできない

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:23:39.95 ID:obPOmRE10.net
>>25
映画館とか行かないの?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:25:45.93 ID:UF1M9M6V0.net
お前らこれとAmazon Fire Stickと一緒に買うんだぞ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:26:10.04 ID:yJBIlOPi0.net
HDMIの端子が絶対足らんよなw

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:27:04.36 ID:MG/hzTtgH.net
>>581
Abema派だからスティックはいらん

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:27:30.65 ID:qM4+gF7E0.net
50インチってどんぐらい?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:28:00.22 ID:OZCVliwW0.net
>>573
動画とかはVAがいいがテキストメインならIPSのがいいぞ
VAは長時間使うと疲れるわ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:28:06.36 ID:c4dhuxy70.net
モニターとして使うにはデカすぎる

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:29:33.98 ID:Yk8ompyhr.net
>>584
50インチくらい

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:29:39.64 ID:ejwYIeKs0.net
やっぱFireTVとか繋げるのがいいんだろうな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:29:44.90 ID:KTeTOOd30.net
ベストセラー1位😅
テレビと勘違いして買ってるな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:29:51.64 ID:b+6LjJFO0.net
やっす
マジで?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:30:23.37 ID:K2Qba5sKr.net
>>223
なんでこのおじさんいい歳して変なアニメのポスター貼ってるん?(´・ω・`)

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:30:45.88 ID:8u5E/sqW0.net
4kモニターってまだ安くなる要素あるの?
値崩れやばくない?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:31:04.23 ID:LsC+48pH0.net
下手にチューナーあると困る人も多いからな
4Kならなおさら

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:33:52.04 ID:KSZ7IaRia.net
NHK避けになるのは助かるしな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:34:18.51 ID:sPtTBWPa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
>>592
崩れてるのはTVとパネル共有できる大画面モニターだけ
32以下は全然変わらん

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:34:38.29 ID:9zApEh7q0.net
これゲーム用だとどうなの?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:34:46.98 ID:qj674ZP00.net
シャープの22インチのフルHDテレビでPCと兼用してるけど、めっちゃ捗るぞ

小画面でテレビ見ながらPC作業出来るから快適
やっぱりマルチディスプレイより
1画面のが合ってるわ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:35:16.66 ID:LsC+48pH0.net
ゲームは、使えなくはないけど不満が残る
ってやつだな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:35:44.96 ID:9j040YPAM.net
>>583
Abemaアプリ入れろ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:36:07.31 ID:i32KX+zb0.net
2マンで仕事用のモニターかいたいんだが。おすすめおしえて27インチ以上

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:36:32.45 ID:2yK3O/Taa.net
>>582
DP, DVI 合わせて全部で3個じゃ、full HD*4すら無理だな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:37:30.84 ID:VRk3MSmT0.net
モニタースレでこの話してたんだけど大雑把にはこんな予想
まずはノングレア表記だけどグレアよりのハーフグレアじゃないかという話がある
これは同商品の43インチのレビューでも書かれてるし記事の写真でそんな感じが見て取れる
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1111/371/p08_o.jpg
ただし43と50はパネルが違うので必ずしも↑と同じとは限らない
また、同品番のサイズ違いの43インチはHDR対応商品ですがこの50インチは非対応
パネルも43インチはIPS、50インチはVA
パネル供給元はちょくちょく糞と言われてたInnoluxのものである可能性(これは今までの傾向からの推測なのと糞かどうかも賛否両論なので保留)
HDMI入力は43インチが2口、50インチは1口
彩度はIPS43インチもVA50インチも350cd/m2
コントラストはIPS43が1100:1でVA50が4000:1
50インチの反応速度は9.5 ms (typ.) (GTG)
やっぱそうだよねってとことそれでもこの価格ならって感じで、あとは自分の利用の仕方だね。
ちなみに自分はいらない

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:39:27.62 ID:QvilneUX0.net
>>582
リモコン付いてなくて信号切れたら1分後に切れるから
どうせセレクター買わないといけない
それで切るときは信号ないチャンネル選ばなきゃ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:40:56.49 ID:Z7CMsL040.net
安いけど必要ないからいらない
ちょうど買い換えたいやつならお得だな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:42:27.51 ID:ff0ixEG3p.net
学習デスクにはデカすぎる

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:47:30.15 ID:gy0/qnNDa.net
>>556 コストコやすいのか?
でも会員カード高いやん

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:48:46.14 ID:ZmI3pm/G0.net
情弱だからわからんけど4Kって専用の線必要じゃなかった?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:50:38.44 ID:dLig2qBX0.net
>>146
4分割って各端子に接続された機器の映像を出すって事?
並べ替えとか出来るん?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:50:58.23 ID:gy0/qnNDa.net
>>569 つかさ
こんな液晶TVなんか簡単にばらせるから
小分けにして捨てりゃいいんじゃね?
オレは古い液晶TV捨てる時玄関先に

まだ映ります

って張り紙してたら夜の内に誰か持って行ってくれたわw

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:51:34.51 ID:gy0/qnNDa.net
>>607 要らんよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:52:32.96 ID:avvvTHNYM.net
結局何に使えるんだかスレ読んでもわかんないっていうw

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:54:38.89 ID:gy0/qnNDa.net
>>577 そんなデマ何処から仕入れた?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:54:53.87 ID:QvilneUX0.net
>>502
https://i.imgur.com/Y1EF9SS.jpg

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:55:47.05 ID:gy0/qnNDa.net
これLINEpayつうかLINEカードで支払いしたら
5000円ポイントで返ってくるなw

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:57:22.45 ID:VqeuFrCL0.net
BS4Kだけ見たいからやっすいチューナーでもあればなぁ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 12:57:51.87 ID:orPurYCN0.net
デカい商品は処分に困るから安くても慎重になるな。

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:00:25.45 ID:zaTHY/fu0.net
CAD図面作成にいいかもな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:00:35.43 ID:gBRq2LwyM.net
>>237
4kチューナーは放送開始時に対応するっていってた録画ができないゴミだったぞ
その後年末ぐらいに対応したけどOEMのパナソニックはまだ対応してない

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:01:44.01 ID:yJBIlOPi0.net
>>616
俺はいらなくなった家電は知り合いに無料で引き取って貰ってるよw
ただより高い物はないのにいらんもの欲しがってくれるのはありがたいw

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:04:21.44 ID:z0O5GbML0.net
これを縦置きにして作業モニターが良さそう

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:04:34.42 ID:Hk7NOxG40.net
「あえて一見さんには、居心地悪くさせる」という、風変わりなショットバーの話。
http://tomato.sitaci.com/hodfv/069529

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:04:37.35 ID:orPurYCN0.net
>>618
まぁ、ACASだの放送スケジュールだのクソ仕様てんこ盛りで開発期間が取れなかっただろうってのはよくわかるので、
ゴミっていうのはかわいそうではあるけどな。
ソニーもパナも4Kチューナ内蔵テレビが4K8K放送開始時に発売出来なかったような状態だったし。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:06:49.69 ID:mALw7zVr0.net
ランキング1位になっててワロタ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:06:59.67 ID:/2DXRXIr0.net
ネトフリ甘プラ専用で220ドルFHDプロジェクター買ったけどこっちにすればよかた…

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:09:42.47 ID:VsQMLgjG0.net
こんなデカイのおける部屋すげえな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:10:25.36 ID:sPtTBWPa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
>>611
ゲーム(FPSガチは除く)
PCにつなげて動画
stickやらつなげて動画
チューナーやレコーダーつなげてテレビ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:15:25.55 ID:eyqfow6k0.net
マジで大きくて安いだけだな
お金がもったいないぞ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:16:17.15 ID:vtsS3am10.net
家庭用ゲーム用としてとPCのサブ画面(ゲーム用)としてしか今テレビ使ってないから
>>23こっち買ってもいいかな?
フルHD出力しても倍に引き伸ばして表示できるよな?
PC買い替えるまでは4k使うことはないんだが(スペック不足で)

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:16:53.83 ID:+RJDPXDpd.net
20000切ったら考える

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:17:02.56 ID:5I2OKP9m0.net
>>626
まあ、こんな所だな
15ms以上はゲーム辛いと言われてるけど9msなら充分
もちろんFPSガチでやるなら違ってくるけど

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:18:08.60 ID:uUp1gRjq0.net
>>629
amazon法人アカウントでlinpay駆使すると19000円くらいになるらしいぞ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:23:15.34 ID:asDRzncU0.net
LINEポイント祭りのせいで他の商品は値上げされてるのよな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:24:05.05 ID:mkFqZVZla.net
スピーカー内臓してる?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:26:01.23 ID:LsC+48pH0.net
>>633
してる
しかし、そんなにいいものではない

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:26:15.66 ID:kJgIlvgR0.net
>>633
内臓スピーカーなんてゴミだろ
ない方がいい

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:34:56.43 ID:f+jkoNI70.net
>>230
机をゴロゴローと転がしていどうするんだろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:38:06.94 ID:8L10wQ9d0.net
どこ探してもレビュー0

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:38:44.72 ID:8L10wQ9d0.net
>>176
発売して1年経過してる

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:45:05.23 ID:rh0EaCcqM.net
置ける置けないよりも50インチとなると家具やデスクの配置換えが発生するのが面倒臭い。
結局現状で収まるサイズに落ち着く

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:45:36.49 ID:3xDB7lxE0.net
AV鑑賞用に買った

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:50:08.54 ID:Zb2HnINcx.net
外付けチューナ入れると
メーカー品のほうが将来考えてお得:
ルーチン検査で不良になった製品再調整か?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:50:33.21 ID:jdebLcp+0.net
もう10年ぐらいTV変えてないから知らんかったが
値引き前の値段ですら驚愕の安さやん

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:50:51.56 ID:Hk7NOxG40.net
「あえて一見さんには、居心地悪くさせる」という、風変わりなショットバーの話。
http://tomato.sitaci.com/gmulq/644415335c

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:54:48.34 ID:w9pF42GoM.net
>>642
これTVじゃなくてモニターだぞ単体だと何も映らん

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:57:03.43 ID:VI9Njr2O0.net
>>223
クソみたいな配置ですね

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:58:14.68 ID:zf9rLrhk0.net
>>492
同じく10年前のWooo42インチプラズマだけど、最近黒い斑点が何か所かできてきた
それ以外は問題なし

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:59:31.33 ID:lqKzjLpG0.net
>>693
ポチろうと思ったがまずは部屋片付けないとで思いとどまっている

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:00:20.69 ID:gk4O5Nu/0.net
144hzじゃないならいいや

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:06:04.64 ID:tbxr0c3V0.net
27インチ以下でHDMI×3 hdmiout アナログ光音声出力、コンポジ、S、D端子搭載でこういうのあればなあ...
4kでかいのばっかりしかない...

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:08:15.88 ID:lBsQHVvc0.net
1位ってやっぱりこの板は業者というか転売屋みたいのがいるんだな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/03/17(日) 14:09:50.73 ID:+ahO9+cA0.net
欲しいけど今のテレビ台だとスピーカーを両サイドに置けなくなる…
43インチでこの価格だったら間違いなく買ってた

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:10:17.15 ID:JJOldxF8r.net
>>379
ゲーム用のマルチディスプレイならFS2434Rでも買っとけ
マルチディスプレイでゲームするならだが

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:14:27.10 ID:HJL1L90r0.net
>>523
個人で使うディスプレイでわざわざそんな角度から見る機会ないだろw

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:14:31.03 ID:8HdZRp9C0.net
>>23
画面最大4分割てデュアルモニタみたいな使い方できるの?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:17:38.93 ID:4GHOlP3a0.net
50がどんなものか創造できない

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:20:02.86 ID:tbxr0c3V0.net
FS2434はテレビや動画で使うとものすごい汚く見えるのであまりおすすめできないなあ
PCで作業とゲームをするくらいの人にはいいかもしれないけど

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:22:03.04 ID:7E4FbGnB0.net
>>650
いや普通に安いでしょ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:22:37.63 ID:sPtTBWPa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
>>650
おれがスレ立てる前からすでに2位だったよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:23:41.29 ID:YP8w0DeJ0.net
壁掛けは厳しくても、ディスプレイスタンド的なやつってあるのかな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:25:41.86 ID:8L10wQ9d0.net
>>492
電気代と排熱がやべーだろ
プラズマなんてはやく買い替えたほうが良いぞ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:30:49.86 ID:5f6FRGIMd.net
デュアル以上だと32インチくらいが限界
クソ横長モニタ欲しいけどfpsの邪魔だから買えんわ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:32:10.16 ID:TOVOI4A20.net
特価民はテレビなに使うてるんや?
うちBRAVIAなんやが、番組表とかアプリ遅すぎて話にならん

画質とか店頭でみても良し悪し分からんからどうでも良いが
サクサク動くやつが欲しいで

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:32:14.47 ID:I+qL3R9m0.net
TVTest最大化して映しても汚いんだろうな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:33:54.88 ID:eQ/MKioh0.net
テレビなら買ってた

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:34:21.08 ID:VRk3MSmT0.net
>>658
このネタ、日が変わった0時頃には投下されてたもんねぇ
転売屋なんてその時点で購入判断してたんじゃないかと思うよね

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:34:25.70 ID:TlgZ53r9M.net
ゲームならいいけど動画だとただのブロックノイズ鑑賞会になるだけだべ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:37:33.67 ID:W4ODsxPx0.net
でかすぎていらん

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:37:39.71 ID:H7RJHePo0.net
>>666
え、ブロックノイズ??
Blu-rayレコーダなりで出力するんだからデコードも映像エンジン処理も外部任せでこのディスプレイには関係ないでしょ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:38:27.36 ID:g9BRA841r.net
50インチで10.3kgって軽いよね
あとHDMI入力1つで問題ないの?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:38:59.85 ID:VRk3MSmT0.net
>>662
BRAVIA遅いんだ
同じソニーのトルネとか番組表読み込みは遅いけど動作は軽いのにね
そういうとこなんで共有できないんだろ
あ、あとこのスレの商品はチューナーついてないよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:41:34.98 ID:sPtTBWPa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
>>670
ブラビアがというよりAndroidTVが遅い
ただ、ブラビアは去年のモデル(A9F、Z9F)からスペック上げてストレスなく使えるレベルになったよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:41:53.24 ID:H7RJHePo0.net
>>669
外部のHDMIセレクタと学習リモコンは必須だろうねえ
レコーダとゲーム機を同時に繋ぐことすら出来ない
さらにFire TVとか繋ぐ人も多いだろうし

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:42:52.98 ID:YbHvD+lB0.net
安い買ったった

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200