2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乞食速報】50インチ4Kディスプレイ、29,800円 動画用のセカンドディスプレイに使えるぞ〜 [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 08:52:28.91 ID:sPtTBWPa0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
ピクセラ 50インチ 4K 液晶 ディスプレイ(PIX-50MX100) 極細フレーム 軽量設計
¥ 29,800 & 配送料無料
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLYGG4Y/

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:10:25.36 ID:sPtTBWPa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
>>611
ゲーム(FPSガチは除く)
PCにつなげて動画
stickやらつなげて動画
チューナーやレコーダーつなげてテレビ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:15:25.55 ID:eyqfow6k0.net
マジで大きくて安いだけだな
お金がもったいないぞ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:16:17.15 ID:vtsS3am10.net
家庭用ゲーム用としてとPCのサブ画面(ゲーム用)としてしか今テレビ使ってないから
>>23こっち買ってもいいかな?
フルHD出力しても倍に引き伸ばして表示できるよな?
PC買い替えるまでは4k使うことはないんだが(スペック不足で)

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:16:53.83 ID:+RJDPXDpd.net
20000切ったら考える

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:17:02.56 ID:5I2OKP9m0.net
>>626
まあ、こんな所だな
15ms以上はゲーム辛いと言われてるけど9msなら充分
もちろんFPSガチでやるなら違ってくるけど

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:18:08.60 ID:uUp1gRjq0.net
>>629
amazon法人アカウントでlinpay駆使すると19000円くらいになるらしいぞ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:23:15.34 ID:asDRzncU0.net
LINEポイント祭りのせいで他の商品は値上げされてるのよな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:24:05.05 ID:mkFqZVZla.net
スピーカー内臓してる?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:26:01.23 ID:LsC+48pH0.net
>>633
してる
しかし、そんなにいいものではない

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:26:15.66 ID:kJgIlvgR0.net
>>633
内臓スピーカーなんてゴミだろ
ない方がいい

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:34:56.43 ID:f+jkoNI70.net
>>230
机をゴロゴローと転がしていどうするんだろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:38:06.94 ID:8L10wQ9d0.net
どこ探してもレビュー0

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:38:44.72 ID:8L10wQ9d0.net
>>176
発売して1年経過してる

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:45:05.23 ID:rh0EaCcqM.net
置ける置けないよりも50インチとなると家具やデスクの配置換えが発生するのが面倒臭い。
結局現状で収まるサイズに落ち着く

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:45:36.49 ID:3xDB7lxE0.net
AV鑑賞用に買った

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:50:08.54 ID:Zb2HnINcx.net
外付けチューナ入れると
メーカー品のほうが将来考えてお得:
ルーチン検査で不良になった製品再調整か?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:50:33.21 ID:jdebLcp+0.net
もう10年ぐらいTV変えてないから知らんかったが
値引き前の値段ですら驚愕の安さやん

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:50:51.56 ID:Hk7NOxG40.net
「あえて一見さんには、居心地悪くさせる」という、風変わりなショットバーの話。
http://tomato.sitaci.com/gmulq/644415335c

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:54:48.34 ID:w9pF42GoM.net
>>642
これTVじゃなくてモニターだぞ単体だと何も映らん

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:57:03.43 ID:VI9Njr2O0.net
>>223
クソみたいな配置ですね

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:58:14.68 ID:zf9rLrhk0.net
>>492
同じく10年前のWooo42インチプラズマだけど、最近黒い斑点が何か所かできてきた
それ以外は問題なし

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 13:59:31.33 ID:lqKzjLpG0.net
>>693
ポチろうと思ったがまずは部屋片付けないとで思いとどまっている

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:00:20.69 ID:gk4O5Nu/0.net
144hzじゃないならいいや

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:06:04.64 ID:tbxr0c3V0.net
27インチ以下でHDMI×3 hdmiout アナログ光音声出力、コンポジ、S、D端子搭載でこういうのあればなあ...
4kでかいのばっかりしかない...

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:08:15.88 ID:lBsQHVvc0.net
1位ってやっぱりこの板は業者というか転売屋みたいのがいるんだな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/03/17(日) 14:09:50.73 ID:+ahO9+cA0.net
欲しいけど今のテレビ台だとスピーカーを両サイドに置けなくなる…
43インチでこの価格だったら間違いなく買ってた

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:10:17.15 ID:JJOldxF8r.net
>>379
ゲーム用のマルチディスプレイならFS2434Rでも買っとけ
マルチディスプレイでゲームするならだが

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:14:27.10 ID:HJL1L90r0.net
>>523
個人で使うディスプレイでわざわざそんな角度から見る機会ないだろw

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:14:31.03 ID:8HdZRp9C0.net
>>23
画面最大4分割てデュアルモニタみたいな使い方できるの?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:17:38.93 ID:4GHOlP3a0.net
50がどんなものか創造できない

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:20:02.86 ID:tbxr0c3V0.net
FS2434はテレビや動画で使うとものすごい汚く見えるのであまりおすすめできないなあ
PCで作業とゲームをするくらいの人にはいいかもしれないけど

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:22:03.04 ID:7E4FbGnB0.net
>>650
いや普通に安いでしょ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:22:37.63 ID:sPtTBWPa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
>>650
おれがスレ立てる前からすでに2位だったよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:23:41.29 ID:YP8w0DeJ0.net
壁掛けは厳しくても、ディスプレイスタンド的なやつってあるのかな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:25:41.86 ID:8L10wQ9d0.net
>>492
電気代と排熱がやべーだろ
プラズマなんてはやく買い替えたほうが良いぞ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:30:49.86 ID:5f6FRGIMd.net
デュアル以上だと32インチくらいが限界
クソ横長モニタ欲しいけどfpsの邪魔だから買えんわ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:32:10.16 ID:TOVOI4A20.net
特価民はテレビなに使うてるんや?
うちBRAVIAなんやが、番組表とかアプリ遅すぎて話にならん

画質とか店頭でみても良し悪し分からんからどうでも良いが
サクサク動くやつが欲しいで

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:32:14.47 ID:I+qL3R9m0.net
TVTest最大化して映しても汚いんだろうな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:33:54.88 ID:eQ/MKioh0.net
テレビなら買ってた

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:34:21.08 ID:VRk3MSmT0.net
>>658
このネタ、日が変わった0時頃には投下されてたもんねぇ
転売屋なんてその時点で購入判断してたんじゃないかと思うよね

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:34:25.70 ID:TlgZ53r9M.net
ゲームならいいけど動画だとただのブロックノイズ鑑賞会になるだけだべ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:37:33.67 ID:W4ODsxPx0.net
でかすぎていらん

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:37:39.71 ID:H7RJHePo0.net
>>666
え、ブロックノイズ??
Blu-rayレコーダなりで出力するんだからデコードも映像エンジン処理も外部任せでこのディスプレイには関係ないでしょ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:38:27.36 ID:g9BRA841r.net
50インチで10.3kgって軽いよね
あとHDMI入力1つで問題ないの?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:38:59.85 ID:VRk3MSmT0.net
>>662
BRAVIA遅いんだ
同じソニーのトルネとか番組表読み込みは遅いけど動作は軽いのにね
そういうとこなんで共有できないんだろ
あ、あとこのスレの商品はチューナーついてないよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:41:34.98 ID:sPtTBWPa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
>>670
ブラビアがというよりAndroidTVが遅い
ただ、ブラビアは去年のモデル(A9F、Z9F)からスペック上げてストレスなく使えるレベルになったよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:41:53.24 ID:H7RJHePo0.net
>>669
外部のHDMIセレクタと学習リモコンは必須だろうねえ
レコーダとゲーム機を同時に繋ぐことすら出来ない
さらにFire TVとか繋ぐ人も多いだろうし

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:42:52.98 ID:YbHvD+lB0.net
安い買ったった

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:44:04.04 ID:zf9rLrhk0.net
>>660
冬は暖房いらず
暖房にかかる電気代が浮いてる
一方夏は地獄だけどw

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:45:32.06 ID:5SkCxwnDa.net
>>137
マルチモニタでウィンドウサイズや位置がぐちゃぐちゃになる問題は直ってない

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:45:33.62 ID:TlgZ53r9M.net
>>668
部屋狭いから眼前で見たらそうなるっチュー事よ
でかすぎ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:45:38.77 ID:y/MoMtPOd.net
>>672
学習リモコンあっても受信口がモニタにないから
電源入れんのは毎回手動だぞ
切るのは信号切れたら自動で1分後にきれるらしいがな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:46:43.27 ID:sW9BeNMw0.net
勢いで買ったが重すぎてモニターアームで吊るせなんな(´・ω・`)

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:47:02.16 ID:7E4FbGnB0.net
こんなもん転売なんぞできんわw
ずーっと売れ残ってたのがこの値段でようやく売れたんだからな
この上の値段だと客がいないだろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:47:19.69 ID:dLig2qBX0.net
4kモニタにチューナー繋いで地上波見たら悲惨な映りになる?
意外といける?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:48:06.44 ID:H7RJHePo0.net
>>677
HDMIセレクタのリモコン受光部は独立してる奴も多いぞ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:48:55.13 ID:EsmLAYSb0.net
でけえゴミだな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:49:43.82 ID:H7RJHePo0.net
ブロックノイズの意味分かってないのかよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:50:15.96 ID:7E4FbGnB0.net
>>678
10キロだからいけるだろ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:50:28.59 ID:8u5E/sqW0.net
>>616
家電リサイクル法とかって本当に意味わからん食らい金取られるからな
ハードオフが引き取ってくれないレベルで壊れた22インチくらいのモニター3台あるけど捨てるだけで1万近くかかるから家に放置したままだわ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:52:56.48 ID:nhEmd4HE0.net
よくゲームするなら応答速度が大事っていうけど、どれくらいなら問題無いの?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:53:18.31 ID:Hk7NOxG40.net
「あえて一見さんには、居心地悪くさせる」という、風変わりなショットバーの話。
http://tomato.sitaci.com/xyzca/b39269502

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:54:41.79 ID:TlgZ53r9M.net
ようつべでこの商品の開封動画見たけど裏面モニターアーム取り付けられる穴ないな
どう運用せいっちゅーねん

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:56:13.07 ID:1wYmZl9rd.net
>>670
まさにトルネ使いだったもんで
家電屋でどのテレビ触ってもストレスしかない

トルネレベルのサクサクテレビ無いもんかね、、

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:56:40.81 ID:y+maOPwaa.net
>>685
粉々に破壊して不燃ごみで出せばいいじゃん

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:57:08.98 ID:INkSRoSe0.net
友達教えたら、即買いしとったw

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:58:16.88 ID:noPEJbKRa.net
欲しいけどやめた。
同じお金でもっと有意義なものを買おう。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 14:59:35.04 ID:pVzQzQquM.net
スタンドしょぼすぎて不安

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:01:38.10 ID:noPEJbKRa.net
>>693
金属製みたいよ。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:03:57.92 ID:ZacyVFTG0.net
大画面でNetflix見たりゲームしたいけど、NHK受信料は払いたくない人には最高だな
知識の無い集金人は「それでも払わないと駄目なんですよ」とか無茶苦茶なこと言いそうだけど

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:06:43.26 ID:TxWyv7sE0.net
>>688
お前の目は節穴か
https://i.imgur.com/LTZtgbQ.jpg

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:06:47.56 ID:9m8W8lXx0.net
>>4
応答速度 9.5 ms (typ.) (GTG)

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:09:10.44 ID:8ItgAaFS0.net
>応答速度 9.5 ms

イラネ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:09:19.34 ID:TlgZ53r9M.net
>>696
ポートレイト縦取り動画専用モニターとして考えてたのよ
壁掛けじゃなく4点のモニターアームは無理

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/03/17(日) 15:10:02.42 ID:LLyX5S9e0.net
>>697
一般的なモニターの応答速度は10ms、5msなどが多いですが、ゲーミングモニターでは1msがほとんどです。

ダメじゃん・・・これじゃ撃ち負けるわ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:11:19.02 ID:JQqLluHL0.net
まだ在庫が残ってるとか不安になる

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:11:51.32 ID:I8MsAlRR0.net
>>694
>>542
もろプラっぽいんだが

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:15:54.79 ID:8u5E/sqW0.net
>>690
フレームと同じくらいの大きさで、ふちの幅が9ミリくらいある金属板入ってるから無理や

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:16:49.51 ID:FQKwCENM0.net
>>700
撃ち負ける以前にFPSゲーマーは60Hzも4Kも使わないでしょ...

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:18:01.29 ID:TxWyv7sE0.net
公式ページの仕様表を貼っとく
http://www.pixela.co.jp/products/display/mx100/spec_50.html

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:18:28.98 ID:3Rm5bwCM0.net
>>4
この応答速度だとFPSとかTPSは厳しいんだろうか

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:19:28.20 ID:TlgZ53r9M.net
>>705
ああこうなってんのか
つべの動画だと4点の穴分からんかった
行っちゃおうかな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:19:38.95 ID:ABvdG9HSd.net
WQHDとか4Kとかまだ早いと思うわ
だってどのコンテンツもFHDばっかりなんだもん作業領域広がっても動画を全画面表示でボケボケになるの嫌だし

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:22:29.31 ID:naSszMcV0.net
TN臭しかしない。

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:22:57.63 ID:LglGvH1Y0.net
買うのはいいけど、ゴミだった時に処分するのが大変そう

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:23:21.88 ID:i0MR7XR00.net
リフレッシュレートの意味がわからん奴がFPSで撃ち負けるとか言ってるの草
応答速度も関係するけども

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:24:10.86 ID:naSszMcV0.net
>>4
アニメ向きの糞パネルだな。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:24:55.06 ID:TxWyv7sE0.net
去年の3月だから
ちょうど一年前に発売が開始されたモデルなのね
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0314/255735

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:25:55.63 ID:Tj/mUfDS0.net
FPSでもでかいほうが有利だぞ。
10万のグラボじゃないと無理だけど

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:26:37.08 ID:LglGvH1Y0.net
>>713
1年で半額の投げ売りかあ
お察しします

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:30:51.36 ID:RMEl4bnAM.net
19とか21くらいを複数がいいよモニタは

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:31:11.79 ID:ABLINmala.net
発売一年経ってて価格コムにも口コミもレビューも一軒もなし
軽くググっても何も評判出てこないとか怖すぎる
バックライト漏れがーみたいな話ならんだろうな・・・

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:31:23.17 ID:naSszMcV0.net
VAにしては応答速度遅いしOD入ってないな。

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:37:00.68 ID:EgMLHCrgM.net
>>717
ググっても購入者レビューが全くないのが凄いよな
開封動画もピクセラ自身で出してるのしかない
こんな商品あるんだな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:38:02.46 ID:LglGvH1Y0.net
>>717
売上25億円の糞みたいな小さい会社だから宣伝もできないんだろう
保証とかあるし、関わりたくない

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:38:19.92 ID:BvOBZP+q0.net
自己破産してない俺の方が酷い人生だわ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:40:22.69 ID:sPtTBWPa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
>>718
俺のVAモニタはオーバーシュート出るから結局素で使っとるわ

応答速度に拘るならTN一択でしょ
どうせ入力遅延の数値は表に出てこないんだからガチな奴は売れてるゲーミングモデルを買う以外選択肢は無い

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:42:11.97 ID:zzfro5jAM.net
コンポジ入力ついてないのでカス

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:47:57.60 ID:orPurYCN0.net
コンポジなんて980円くらいの変換アダプターで解決しなさいよ・・・

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:53:04.12 ID:EgMLHCrgM.net
去年は各社4kの格安TVラッシュの始まりだったからな
ピクセラのはマジで全く売れなかったんだろうな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/17(日) 15:55:29.66 ID:Mv4mUzej0.net
VAでノングレアはないわー白っぽくなるしグレアじゃないと色が汚い

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200