2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダルビッシュ「投手に走り込み不要。MLBは短、中距離のメニューを15分ぐらい」 これマジ?それじゃ日本の野球部ただのバカじゃん… [304868982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/18(月) 17:20:27.66 ID:nYPB3+qLa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ダルビッシュ、落合博満氏「走り込み論」否定 メジャー投手のランニング重視「絶対にない」
2018年1月5日 14時55分 写真:J-CASTニュース

米大リーグ・ドジャースのダルビッシュ有投手(31)が、元中日監督の落合博満氏(64)のトレーニング論を否定した。

落合氏は、スポーツニッポンがウェブ版でも配信した阪神・金本知憲監督(49)との対談記事の中で、ピッチャーの「走り込み」の重要性を力説。

メジャーリーグ(MLB)選手のランニング量は「日本人より多いかもしれない」とも訴えた。

これに異を唱えたのがダルビッシュだった。2018年1月3日に更新したツイッターで、「アメリカの選手の方が走るとか絶対にない」と切り出したのだ。

ダルビッシュは1月3日深夜のツイートで、上述した落合氏と金本監督の対談記事のURLを紹介しつつ、MLBでの日々のトレーニングについて「短、中距離のメニューは組み込まれているけどかけてる時間は長くても15分ぐらい」と言及。その上で、

「アメリカの選手の方が走るとか絶対にないんだけどなぁ」
と落合氏の意見を否定した。

その直後に投稿したツイートでダルビッシュは、

「『走り込みが足りない!走れ!』それでもダメだと『投げ込みが足りない!投げ込め!』
それでもダメだと『精神的に弱い!もっと走れ!』の無限ループ」

とも言及。落合氏が対談記事の中で述べた藤浪の「再生法」を暗に否定したようにも捉えられる言葉を投稿したのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14118728/

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 12:08:12.53 ID:NioD3ZxFM.net
>>723
あと身体をイメージ通りに動かす運動神経のトレーニングにおいて
比較的に負荷の少ない全身運動であるランニングの効果が見直され始めてるのが一番新しい現状だったりする

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 12:20:10.38 ID:NioD3ZxFM.net
他にも
同じ投球練習でも走り込みしてから行う事で
身体を疲労させ心拍数を上げた状態で練習できるので疲労や緊張のある試合後半でフォームが崩れにくく出来るという効果もある

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 12:21:39.02 ID:NFZRagHEa.net
ハリーが

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 12:39:05.84 ID:hu/DiuI90.net
>>724
自転車ではイカンわけか

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 12:42:16.07 ID:NioD3ZxFM.net
>>727
自分で自重を支えていないのと姿勢がバランスあんまり良くない

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 12:43:09.79 ID:ona55tcN0.net
>>723
だからその統計的なデータがでないと結論は出ないだろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 12:45:22.67 ID:NioD3ZxFM.net
>>729
データが出揃うまでひたすら筋トレし続けるのかな筋肉教徒は…

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:04:26.57 ID:NioD3ZxFM.net
コントロール強化ってフォームとリリースポイントを身体(というか小脳)に覚えこませる作業なんだけど
効率よく覚えこませるには身体(というか小脳)をちゃんと目覚めさせておく必要がある
昔の人がやってた走り込みの後に投球練習って何気にこれを実践する練習の流れだって事が分かる

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:16:49.88 ID:gfTRejj30.net
自主トレに言及してる書き込みを"自主"で検索したけどたったの8件かよ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:19:31.96 ID:CBN6eq+H0.net
>>520
野球じゃないけど卓球なんかは幼いうちから技術を身体で覚えとかないとかなり辛いらしいな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:22:04.71 ID:EKLPxqLX0.net
NHKの番組でランディが走らせた距離は2.8km
相手は中学生

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:23:11.63 ID:BoYIPQjp0.net
ダルが全MLBで活躍している選手の練習を見てるわけでもなく
チームの練習でやってないのを見て根拠にしてるだけだろ
そりゃチームは怪我させない、疲労させない、調子をあげるっていうのがメインになるわ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:23:23.50 ID:Ak8RyGjX0.net
>>708
室伏のフォームで100球投げて肘が持つのかと
それに室伏は走り込み肯定派ですよ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:27:19.51 ID:wlmNhc5r0.net
大谷は走り込みに意識的だな
日ハム時代のキャンプで今週は距離来週は質重視みたいにメニュー替えてるいうてた

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:27:56.48 ID:NioD3ZxFM.net
>>733
それを言ったら筋トレが一番危険という
子供年代はランニングと柔軟と基礎練習をしっかりやって出来るだけ多くのゲームに色々なポジションで出る事が大切やろね

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:27:59.21 ID:Ak8RyGjX0.net
>>694
ペドロは衰えてた時期だから。今のイチロー相手に三振奪っても自慢にならん
ペドロはイチローが対戦した投手でナンバーワン評価の投手だ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:29:11.14 ID:NioD3ZxFM.net
>>734
子供なら3キロ
大人なら5キロ
その位は技術練習前に走っておきたい所

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:31:16.92 ID:Ak8RyGjX0.net
>>737
大谷はダルから離れてほしい
筋肥大させすぎて肘壊してバカかと

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:35:55.97 ID:Ak8RyGjX0.net
>>710
落合とダルなら、落合のほうが実績は上
ダルが落合を超えたいならサイヤング賞穫ってから

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:36:41.32 ID:Kj60WqrRM.net
学校教育もそうだが
嫌な事を我慢してやらせて
上への服従心を作るのが目的だからな

合理的な意味なんてない

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:40:02.82 ID:NioD3ZxFM.net
>>743
高校時代に嫌なトレーニングもやって成長した藤浪が
プロになってやりたいトレーニングにばかり力を入れた結果が今の惨状
好き嫌いじゃなくちゃんと自分で要不要を判断出来る選手を育てるのが大切やろね

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:49:52.38 ID:Ak8RyGjX0.net
藤浪に関しては走り込み不足が正解なんだろう
問題は藤浪が今だに走り込みを精神論だと拒否してること

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:51:55.12 ID:VnJApjtfa.net
>>666
つまりノーコンの人は
フォームが安定してないってことだね

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 14:53:12.62 ID:NioD3ZxFM.net
>>745
走り込みに関してはメッセや能見が証言しとるしな
あとキャッチボール軽視については江夏が証言しとる
コントロールがおかしくなるのも当然の結果

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:04:46.35 ID:NioD3ZxFM.net
急速アップに筋トレが効果的なのは確かで
投手にとっては魅力的なのは分かる
ただ筋肉を増やすって事は力と同時に重量も増えるという事で
当たり前だけど関節への負荷が急増するしフォームへも影響する
諸刃の剣やね

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:16:55.58 ID:PkBNY3jg0.net
それでMLBの投手に故障者が多いんだからそのやり方は間違ってるってことになるじゃんw

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:19:51.08 ID:Ak8RyGjX0.net
今のダルがNPBでどれだけの成績が出るか興味あるな
渡米前より絶対に成績落ちると思うわ(それ以前に怪我しそうだが)

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:20:01.30 ID:ltVdLpC80.net
腹出た選手が居るのに長距離の走り込みなんて関係あるわけないだろ
オリンピックの陸上選手で腹出た選手居るか?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:22:38.79 ID:NioD3ZxFM.net
>>751
陸上選手の様にタイムを出す事が目的じゃないからね
逆にタイムを出すのに近い盗塁を稼ぐ選手は腹が出ていない
走る走らないとは関係無い話やね

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:23:43.97 ID:Ak8RyGjX0.net
>>751
パワー系種目ならいくらでもいるだろ
砲丸投げ、やり投げ、ハンマー投げですら走り込みしてるぞ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:24:18.73 ID:Sf5m4m1ya.net
スペランカーがなにか言ってる

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:26:36.06 ID:H0YVTQdO0.net
>>703
速いかどうかが重要ではないからな
走ることに意味がある

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:27:12.11 ID:+Aq0KFH3K.net
アメリカは野球とアメフト両方やって、両方からプロのオファーが来るって例が決して少なくないからな
日本も野球と他のスポーツ、両方やれるような国ならまだレベルが上がるかも知れん
まあ金はかかるがな

野球で甲子園の応援席に座ってるような奴に、サッカーやってたら天才だったなんてことも、
もしかしたらあるかも知れんしな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:30:59.55 ID:H0YVTQdO0.net
筋トレってリスクもあるからな
投げミスしたときに負荷がドカッと肘肩にくるから
正しい投げ方を理解してないのに筋トレばっかすると終わる

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:36:12.63 ID:NioD3ZxFM.net
>>757
正しくても力と重さの二重の負荷は厳しいよ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:37:23.59 ID:Ak8RyGjX0.net
ダルビッシュはWSで球種を読まれていただろ
ああいう細かい技術も筋トレのし過ぎと関係してると思うぞ
直球と変化球のフォームが同じなのは好投手の最低条件だ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:38:37.73 ID:tl+F8vVA0.net
全体練習で走ってないだけで個人では走ってるんじゃないの

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:41:38.16 ID:Ak8RyGjX0.net
>>755
ピッチング技術に必要な土台と、1年間働く為の体力作りが目的だからな
誰もタイムなんて求めてないし、速筋だけで野球はできません

762 ::2019/03/20(水) 15:45:54.93 ID:mNwq4o7Ea.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>17
黒田とダルどっちも言ってるなら本当だな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:48:38.35 ID:drztGwn+p.net
HIITが重要

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:49:07.78 ID:Ak8RyGjX0.net
>>762
キャンプで走り込まないだけで、オフや家で走りこんでるから
これもう結論出てるのにしつこいんだわ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 15:50:00.14 ID:oqIocdJd0.net
>>3
ダルは批判はするけど代案を出さないから…

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 16:00:15.59 ID:2WYVH5h30.net
ダルビッシュは向こうのトレーニングに染まってからすっかり駄目になっちゃったな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 18:38:42.50 ID:OpNfrzGQd.net
腹が出てるのはステロイドの典型的な症状だぞ・・・

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 18:42:44.33 ID:NioD3ZxFM.net
>>767
んな訳あるか
量食べてトレーニングしたら腹が出るのは人間の自然な構造やぞ
相撲取りは何百年も前からステロイドやってたんか?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 18:44:21.77 ID:OpNfrzGQd.net
骨格と腱の強さで怪我しない筋肉量は決まってるので
むやみやたらに筋肉をつけるのは間違ってるし
どこにどれだけどのような筋肉をつけるかをデザインする事が必要

ダルはボディビルダーを雇ってるらしいけど
ボディビルダーは筋肉のつけ方や働きは詳しくても
どれだけつければシーズン通して投げて怪我をしないかのノウハウは皆無なはずなので
ボディビルダーによる指導は今すぐ辞めた方が良いと思うけどね

上でも書かれてる神経系のトレーニングも5年くらい前から
アメスポを席巻してる理論だけどボディビルダーは知らないだろうしね

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 19:00:53.44 ID:1rHoMiXJ0.net
DQNは楽することしか考えない

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 21:16:58.56 ID:b5zeTJS10.net
>>327
ここらの選手が走りこみをせず別のトレーニングしてればもっといい成績だった可能性はないわけ?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 22:44:19.08 ID:8XKeDsnJ0.net
>>769
神経トレーニングつて?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/20(水) 23:08:54.05 ID:/N8VSlbd0.net
野球とかいうアメポチスポーツやってる奴アホすぎて草
どう考えても世界ナンバーワンスポーツのフットボールやるだろ

総レス数 773
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★