2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple、新iMac発表。今すぐ買ってWindows機はメルカリで売れ [304868982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 22:19:47.58 ID:1wdveWkqa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
速報:Apple、新iMac発表 21.5インチでも3Dがグリグリ動く
2夜連続の新製品。iPadに続いてiMac

AppleがiMacのニューモデルを発表しました。21.5インチの4K Retinaディスプレーモデルが$1,299〜、27インチの5K Retinaディスプレーモデルが$1,799〜。
国内ではそれぞれ税別14万2800円〜、19万8800円〜。いずれも注文受付が開始されています。

27インチモデルは初の6コアおよび8コアの第9世代Intelプロセッサーを搭載、最大で前モデルの約2.4倍のパフォーマンスを発揮します。Radeon Pro Vegaグラフィックスは最大で約50%高速になりました。

21.5 インチモデルは、第8世代のクアッドコア(4コア)をベースに、今回初めて6コアモデルも用意されます。前モデル比で最大約60%のパフォーマンスアップ。
Radeon Pro Vegaグラフィックスも選択可能になり、最大80%グラフィックス性能が向上しています。実機を拝見しましたが、高負荷な3Dゲームもグリグリとなめらかに動いていました。
https://japanese.engadget.com/2019/03/19/apple-imac-21-5-3d/
https://i.imgur.com/iAaggJr.jpg

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:17:31.20 ID:0iJv2HQa0.net
壊れんとかいかえんはw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:18:07.59 ID:I1iLngtd0.net
Mac Pro出さんの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:18:07.73 ID:w5HmhIZS0.net
>>226
AppleStore限定の21.5インチの4kあるけどiMac4kでよかった
黒ベゼルはあわない
旧シネマみたいに銀色の粉体塗装で出すとかしてくれれば買ったけど

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:20:02.63 ID:nFLWBPBx0.net
グリグリじゃ嫌どすヌルヌルにしておくれやし

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:20:34.75 ID:2xEwk1Qz0.net
>>240
下請け土方だとスペック悪い端末しか使わせてもらえないから
トラウマになってるの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:20:36.27 ID:OAVHotWk0.net
>>234
馬鹿そう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:20:53.02 ID:U0cqjWOP0.net
>>242
世界中から天才が集まってるのにこの体たらくなのは流石に変だな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:21:26.81 ID:8eTsMBuj0.net
>>67
の割には一番低価格低スペ貧民用のロゴが光るMacbook air使ってる奴が一番多い定期

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:21:55.33 ID:w5HmhIZS0.net
iPhoneレベルの綺麗なフォントでパソコン使いたい人ならiMac4kは最高の選択肢
拘らないならwindowsで十分
物書きとかには向いてると思う

もう4kRetina体験したら戻れない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:21:59.44 ID:0iJv2HQa0.net
コレ買ったの旧FF14の時やからもうほぼ10年前
ベゼルが広いから買い換えたいが壊れないんだもの〜w

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:22:18.93 ID:AYpbBEgDM.net
クックってケチだなー

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:22:48.68 ID:8EZlp0sj0.net
>>250
出来ないことはないけどデバッグ面倒いよね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:22:57.49 ID:Hys7vAWl0.net
>>250
dockerのどこにスペックが必要なの??

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:23:13.89 ID:5n64vYeGM.net
でもMacのシャア5%ぐらいじゃん…

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:24:18.14 ID:E1J/5P5z0.net
ベゼル太っ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:24:22.97 ID:Klbfrb/id.net
>>211
VMwareなら一つのアプリとしてWindows版excelが使えるからね。excel2011使ってるけどアクが強い

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:24:37.36 ID:2xEwk1Qz0.net
>>258
仮想化のボトルネックを気にしてるのかなって
ここは嫌儲だから貧モメンが一番問題視してそうなことを書いた

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:25:17.90 ID:xt4DZASN0.net
今回もディスプレイとして使えないの?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:25:55.60 ID:6OTkrIRs0.net
もうAppleの発表なんか興味ないわ
なんのイノベーションもないマスターベーション

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:25:59.72 ID:U0cqjWOP0.net
>>259
業務用入れてそれならかなり検討してるだろ
オフィスはほぼwindowsで決定だからな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:26:02.45 ID:LMVfo9ZL0.net
>>259
今10%近くあるぞ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:26:09.27 ID:sN/NACIS0.net
iMac使ってるけど、apple公式サイトの「最薄部⚪︎ミリ」って記載は本当に何の意味があるんだ?

そもそも別に端の方が薄くなっててもなんの恩恵もないんだけど
むしろそれで性能良くなるなら全体を一番厚い部分の幅で作れよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:26:35.62 ID:2xEwk1Qz0.net
>>257
全然?
ベアでデバッグ必要って、低レイヤーだけだろ
低レイヤーは一部の天才だけに任せてあとは自動化しとけ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:27:46.76 ID:zYxOeJXf0.net
来年新デザインのmacくるね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:27:56.39 ID:Le4NJlLY0.net
開発者ユースはここ数年で完全にMacに奪われたな
Windowsがここから逆転するにはUnix化くらいしかないだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:28:26.18 ID:w5HmhIZS0.net
iPhoneのおかげでmacのシェアは少し増えた
>>267
液晶分解するとき全面両面テープになってるから
デザイン以外のメリットはまったくない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:28:44.76 ID:rSNerrV20.net
iMacってもうMacBookProよりもプロしか使ってないだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:29:21.64 ID:Bs/rpFO0x.net
ジョブスが生きてたらなんて言うかな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:29:53.17 ID:0iJv2HQa0.net
どうでもええけどぐぬぬって言ってたの昔ので見つけたから
ツイッターのにしてたっけw
http://imgur.com/Iqp2MoT.jpg

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:29:56.07 ID:6UDNchP80.net
やっぱりデザインはかっこいいな
あと意外と安い
でもOffice使うのもApple版?のは不便てきくしゲームしたくなってもWindowsの方が良いんだよね
スチームっての出来ないんでしょ?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:31:03.70 ID:cI95bRbp0.net
何の驚きもないデザインに林檎マークどん!なんて恥ずかしく思わんのかね・・・

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:31:06.21 ID:a+UbA9lF0.net
Windows使ってる意味がわからん。ストレスしかないだろうに

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:31:25.69 ID:w5HmhIZS0.net
噂まったくなかったし6月頃に出てくれたら納得したけど
なぜ今日なんだ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:31:42.33 ID:rQJ3j8dP0.net
ダサすぎだろ
センスが古すぎ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:31:42.53 ID:/4aQ9XSp0.net
>>119
2600kおじさん多そうだから許されないだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:32:03.45 ID:V5f0DcoHa.net
>>273
今すぐ会社から消え失せろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:32:09.46 ID:xt4DZASN0.net
>>275
このごんぶとベゼルにかっこよさを感じるとは

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:32:41.42 ID:2xEwk1Qz0.net
Mac使う利点ってヒラギノデフォルトで使えることだけだろ
Mac買わずに浮いた金でモリサワフォントとか買えばMacより満足度高いぞさ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:33:08.10 ID:0iJv2HQa0.net
うみなりのしーらない
このくにーはそらへつーどう
うみにゃんこがなくころのベアトリーチェ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:33:23.95 ID:MC31OG8Md.net
このベゼルの太さは舐めてるのか?
チンコじゃねーぞ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:33:42.14 ID:rSNerrV20.net
>>277
企業側から見た時の自由度とOfficeぐらいか
個人だとMacでいいしiPadでもいい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:33:45.11 ID:Hl++eZPO0.net
SE2ってどうなんだよ
ズコーズコーだわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:33:51.96 ID:oY8/70ZrM.net
下のロゴのスペースいるんかな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:34:10.87 ID:Hys7vAWl0.net
macはマウス無くても普通に使えるけどwindowsだと使い難い理由が未だに分からない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:34:48.71 ID:CPzFQpTNd.net
なにこのベゼル

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:34:56.40 ID:oZDfL4oAM.net
メルカリでパソコン買うとかこえーな
絶対トラブルになるわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:35:02.84 ID:IaTuyWMN0.net
premiere proで動画編集するならwindows一択?
iMac 27インチもよく見えてきた・・・

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:35:06.78 ID:dotTMTt10.net
密かにiMac Proがメモリを256GBにできるオプションが追加された模様

https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/imac-pro/3.2ghz-1tb#

メモリ256GBって何に使うんだよ・・・

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:35:10.97 ID:MC31OG8Md.net
ゲームしないのならmacで良い
というかmacが良い

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:35:56.43 ID:jRHLS+YK0.net
Mac mini安くしてくれよ。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:36:23.01 ID:boe9LUY10.net
Macの取り柄はフォントのレンダリングのキレイさだな
あとは正統的なUNIXというところか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:38:13.72 ID:iv935FMGr.net
サプライズもう何年もないよな。タッチバー糞で一切つかってねぇー

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:38:25.01 ID:w5HmhIZS0.net
>>287
鴻海がiphone売れなすぎて30万人近く解雇したとかいってたから
余った部品寄せ集めて出すかもしれない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:38:35.31 ID:1+rz7r+00.net
スマホと違ってソフトが安定しないし
増設も難しいから大人しくWindows使え

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:39:22.33 ID:gmzdnlUKa.net
>>23
ここ5年くらいで寄せてきた
オンラインゲームするならやめておくべき
ネットのみならなんでもできる
マウスも右クリックあるし慣れたらヤバい
iPhone派ならデータやり取りめちゃくちゃ楽
職場でWindows見て家でも見るとか
吐き気するから変えた
トラブったらバカでも丁寧に教えてくれる
ジーニアスというサポートあるから入っておくと
便利

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:39:43.88 ID:0iJv2HQa0.net
>>293
あーん?

https://i.imgur.com/TTvIOOq.jpg

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:39:51.74 ID:L9VQFfS5a.net
二日連続か明日ipod復活来ないかな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:40:16.81 ID:rSNerrV20.net
>>296
正統なUNIXって今は立場的に難しいよな
もはやLinux互換OSと言うメリットの方がでかくなってる気が

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:40:28.49 ID:boe9LUY10.net
>>125
でも時価総額世界一になったのはジョブズ死去してから数年後なんだよね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:40:33.69 ID:oVHxD0Po0.net
エロゲ遊べない時点で価値なし

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:40:42.13 ID:w5HmhIZS0.net
>>295
SSD半田付けにして値段上げたってやり方は納得いかなかった
iMacはHDDモデル有るのに

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:41:28.89 ID:xt4DZASN0.net
>>301
これは恥ずかしい

308 : :2019/03/19(火) 23:42:08.42 ID:SeNfdboK0.net
Adobeはちゃんと動くのか?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:42:27.69 ID:Hys7vAWl0.net
>>305
windows入れたら良いのでは

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:42:30.64 ID:boe9LUY10.net
>>301
それはストレージだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:42:35.01 ID:gmzdnlUKa.net
Windowsのクソフォント見てると
Macの偉大さがわかるわ
あとRetinaディスプレイは顔のホクロまで
綺麗に表現してくれる
全部無線になってるのもラク
最後はアルミ製が決め手
プラスチックみたいなおもちゃにWindowsが見えてくる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:42:35.32 ID:OAVHotWk0.net
>>301
⊂(^(工)^)⊃

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:43:04.71 ID:M5E6yJTUd.net
早くアホなサムネで買ってみました動画量産しろよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:43:11.54 ID:0iJv2HQa0.net
>>307
え、恥ずかしいの?
自信まんまんやったのに

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:43:58.81 ID:OAVHotWk0.net
>>311
フォント変えられないおじいさん

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:44:13.00 ID:g165F/O5r.net
>>3
もうすぐ出るぞ
31.6インチの6Kが

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:44:19.88 ID:R5AaltSeM.net
>>301
ネタなのか本気で言ってるのかどっちだよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:44:23.27 ID:boe9LUY10.net
>>305
エロゲなんてWine入れたらほぼ完全に動くだろう

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:44:48.09 ID:w5HmhIZS0.net
>>311
本体にネジ1つ見えないとか異常なこだわりは好き
でもシステムフォントはフルHDとRetina用別々に用意しとくべき
フルHDだとデフォルトはサブピクセルレンダリングオフで
汚くて見れたもんじゃない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:44:48.86 ID:ULT0MWQd0.net
>>301
あのー

https://i.imgur.com/V65VQOP.jpg

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:44:50.44 ID:oJjZv/fo0.net
低価格帯だと他企業が強すぎるから、結局こうするしかないのね
ハイスペックすぎて必要な人かなり限られるし、信者も減ってるし大丈夫か

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:45:39.13 ID:sZ6VMb410.net
オレの2015 Lateから何も変わっとらんね
もうそろそろデザインの刷新すればいいのに

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:45:39.84 ID:boe9LUY10.net
>>303
WindowsがWSLを導入してからというものの、Macの立場がどんどん無くなってる気がするな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:46:26.89 ID:5UV06TV70.net
新しいMBP欲しいわ iMacは昔買ったけど結局使うタイミングがあまり無い

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:46:38.93 ID:MRGvJT/T0.net
まあmacmini買うけどね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:46:50.31 ID:98z4KTKud.net
>>34
画面にUSBついてるのにこれ買う意味ってなに?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:46:52.98 ID:y57eo94l0.net
ゲーム無し

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:47:31.48 ID:XmQD2jDo0.net
touchだせよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:47:32.39 ID:0iJv2HQa0.net
お前達が集団で俺を罠にかけてる気がするwww

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:49:20.35 ID:8EZlp0sj0.net
>>315
フォントの問題じゃねーよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:49:50.49 ID:S24IPCPh0.net
ビジネス用途以外で買うヤツいんのかな。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:49:53.55 ID:y57eo94l0.net
>>304
時価総額世界一はマイクロソフトだよね


https://i.imgur.com/f3vx1bQ.jpg

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:50:31.08 ID:0iJv2HQa0.net
http://imgur.com/uLMbw8V.jpg

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:50:50.20 ID:Qtf0lZ8g0.net
>>301
なにがあーん?だ馬鹿が

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:51:26.46 ID:OAVHotWk0.net
windowsをバカにしながらMacでwindowsを使うバカー

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:51:57.60 ID:1M7wIjzF0.net
>>189
あかんやろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:52:18.72 ID:0iJv2HQa0.net
>>334
だからまんこと言われるんやで?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:52:32.16 ID:9Uy0d5PYa.net
またUSBとSDの位置が糞なんだろ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:52:37.07 ID:DCoUMZ6e0.net
うおお��

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:53:25.01 ID:qV0949YR0.net
最近スタバでもSurface見かける機会増えたな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:53:40.66 ID:w5HmhIZS0.net
>>331
電子書籍とかネットとか文章を大量に読むには向いてる
仕事でワードエクセル使うと全く向いてない。新しく出たmac用officeも酷い

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:54:25.13 ID:Hys7vAWl0.net
スタバはiPad率増えてるわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:54:48.98 ID:boe9LUY10.net
>>332
おっ、そうだな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:57:29.06 ID:rSNerrV20.net
>>335
もうクラウドだらけでそう言う時代でもないと思うが
どのサービスもSafariもほぼ動く様に作るし

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:57:33.73 ID:ANIvwWOF0.net
2015モデルであと5年くらい戦います

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/19(火) 23:57:44.99 ID:O7ugY/lG0.net
どーせネットサーフィンしかしないのに高すぎる
5万のWindowsノートでええわ

総レス数 777
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200